上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
きしゆめ☆新シリーズ『春夏秋冬』<br /><br /><br />実は昨年からコツコツ情報収集していた『乗鞍岳ご来光』<br />3000m級の山をお手軽に踏破できる楽ちん大好きな私にはもってつけ!<br /><br />なおかつ、大好きな温泉三昧(日本秘湯の会スタンプもね!)もできるという好条件!<br /><br /><br />この夏に標準を絞って準備を着々と…<br /><br />そして、大好きなトラベラーさんたちの旅行記もチョコット迷っていた私の魂に見事入魂!<br />1~!2~!!3~!!!ダァ‐‐‐‐‐‐‐‐\(^o^)/<br /><br />メラメラと私の魂に炎が宿ったのですが…<br /><br /><br /><br />プラン2決行\(^o^)/<br />ご来光バスは天候により運休もあり得ます(通行止めとか…)<br />なのでサブプラン立ててました<br />そのために…実は…レインウェアもちょっと奮発して買っちゃった♪んだよね~( *´艸`)<br />で!行く先は一生に一度は行きたかった『上高地』<br />最後のお楽しみに取っておきたい気持ちもあったんですが…<br />目と鼻の先まで来てるので決行しま~す!

2016春夏秋冬~『夏』乗鞍岳ご来光のはずが…しくじり先生②上高地~

15いいね!

2016/08/27 - 2016/08/30

689位(同エリア2112件中)

7

96

きしゆめ

きしゆめさん

きしゆめ☆新シリーズ『春夏秋冬』


実は昨年からコツコツ情報収集していた『乗鞍岳ご来光』
3000m級の山をお手軽に踏破できる楽ちん大好きな私にはもってつけ!

なおかつ、大好きな温泉三昧(日本秘湯の会スタンプもね!)もできるという好条件!


この夏に標準を絞って準備を着々と…

そして、大好きなトラベラーさんたちの旅行記もチョコット迷っていた私の魂に見事入魂!
1~!2~!!3~!!!ダァ‐‐‐‐‐‐‐‐\(^o^)/

メラメラと私の魂に炎が宿ったのですが…



プラン2決行\(^o^)/
ご来光バスは天候により運休もあり得ます(通行止めとか…)
なのでサブプラン立ててました
そのために…実は…レインウェアもちょっと奮発して買っちゃった♪んだよね~( *´艸`)
で!行く先は一生に一度は行きたかった『上高地』
最後のお楽しみに取っておきたい気持ちもあったんですが…
目と鼻の先まで来てるので決行しま~す!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • 本当は乗鞍ご来光の為に計画した今回の旅。<br /><br />しかし生憎の天候でプラン2に変更です

    本当は乗鞍ご来光の為に計画した今回の旅。

    しかし生憎の天候でプラン2に変更です

  • ほおのき平の駐車場にはコスモスが咲き始めています<br /><br />もう秋なんですね…<br /><br />ちなみにゲレンデはコスモス観賞ができるようです

    ほおのき平の駐車場にはコスモスが咲き始めています

    もう秋なんですね…

    ちなみにゲレンデはコスモス観賞ができるようです

  • ほおのき平で急いで上高地までのダイヤを調べます<br /><br /><br />トラベラーさんの旅行記で早朝の大正池からのトレッキングが美しかったので、何とか6時平湯温泉発のバスに乗れるように移動してきました<br /><br />

    ほおのき平で急いで上高地までのダイヤを調べます


    トラベラーさんの旅行記で早朝の大正池からのトレッキングが美しかったので、何とか6時平湯温泉発のバスに乗れるように移動してきました

  • この時間は窓口も開いていなく係員もおりません。<br /><br />券売機で乗車券を購入。<br />この時期は30分間隔でダイヤ構成されているので待ち時間も30分弱。<br /><br /><br />バスの画とか撮り忘れたので…

    この時間は窓口も開いていなく係員もおりません。

    券売機で乗車券を購入。
    この時期は30分間隔でダイヤ構成されているので待ち時間も30分弱。


    バスの画とか撮り忘れたので…

  • はい!<br />いきなりですが、『大正池』に到着です<br /><br /><br />あかんだな〜平湯温泉BT〜釜トンネル(ここからがマイカー規制)を経由、停留所『大正池』で下車してトレッキングSTART!!!<br /><br />停留所から少し下って大正池まではすぐ!<br /><br />どんどん目の前に近づく景色にテンションがMAX!!!<br /><br /><br />でも、早朝にも関わらず、多くの観光客(恐らく上高地に宿泊の方)が散策を楽しんでいるので、静か〜にテンションMAXしてます(^▽^;)<br /><br />

    はい!
    いきなりですが、『大正池』に到着です


    あかんだな〜平湯温泉BT〜釜トンネル(ここからがマイカー規制)を経由、停留所『大正池』で下車してトレッキングSTART!!!

    停留所から少し下って大正池まではすぐ!

    どんどん目の前に近づく景色にテンションがMAX!!!


    でも、早朝にも関わらず、多くの観光客(恐らく上高地に宿泊の方)が散策を楽しんでいるので、静か〜にテンションMAXしてます(^▽^;)

  • この景色…<br />朝もやとボート<br /><br />大正池あるある!<br /><br /><br />だって…撮りたくなるんです♪<br />実際見ても素敵なんですよ〜

    この景色…
    朝もやとボート

    大正池あるある!


    だって…撮りたくなるんです♪
    実際見ても素敵なんですよ〜

  • 皆さん、本当にうっと〜り眺めてます

    皆さん、本当にうっと〜り眺めてます

  • 雲がかかっているけど山が水面に鏡のように映って…

    雲がかかっているけど山が水面に鏡のように映って…

  • 立ち枯れの木と朝もやと鏡のような水面…

    立ち枯れの木と朝もやと鏡のような水面…

  • 上高地に「キタ‐‐‐‐‐‐‐‐‐(*&#39;▽&#39;)」って<br />ちょっと信じられない気分になります<br /><br />だって…ずっと憧れてた地ですもの…<br /><br /><br />溜息しか出ない…<br /><br /><br />本当に離れがたいですが…<br /><br />心は移り気…<br /><br />花より団子…<br /><br />気になってしょうがないのは…<br /><br />初の『山ゴハン』

    上高地に「キタ‐‐‐‐‐‐‐‐‐(*'▽')」って
    ちょっと信じられない気分になります

    だって…ずっと憧れてた地ですもの…


    溜息しか出ない…


    本当に離れがたいですが…

    心は移り気…

    花より団子…

    気になってしょうがないのは…

    初の『山ゴハン』

  • でもまだ7時前…<br /><br />朝食にはまだ早いしな…

    でもまだ7時前…

    朝食にはまだ早いしな…

  • 大正池から河童橋まで自然研究路で散策開始!<br /><br />どこで山ゴハンしようかな…

    大正池から河童橋まで自然研究路で散策開始!

    どこで山ゴハンしようかな…

  • 上高地のお花たち

    上高地のお花たち

  • こんな自然の中なら虫も可愛い?!

    こんな自然の中なら虫も可愛い?!

  • 関東平野では見られない植物が沢山ありそう

    関東平野では見られない植物が沢山ありそう

  • 木々の間から垣間見られる大正池もイイネ

    木々の間から垣間見られる大正池もイイネ

  • この透明感と葉っぱから落ちる雫の輪っか…見えるかな?<br /><br /><br />三脚持ったご夫婦もあれやこれやアングル考えて撮影会してます

    この透明感と葉っぱから落ちる雫の輪っか…見えるかな?


    三脚持ったご夫婦もあれやこれやアングル考えて撮影会してます

  • 藻ですら美しいんです

    藻ですら美しいんです

  • 散策路はきちんと整備され自然を踏み荒らされないようになってます

    散策路はきちんと整備され自然を踏み荒らされないようになってます

  • あっ!何かここ良さげじゃないの〜♪<br /><br /><br />大正池でも焼岳が真正面み見えるpointですが…雲に覆われています

    あっ!何かここ良さげじゃないの〜♪


    大正池でも焼岳が真正面み見えるpointですが…雲に覆われています

  • ここが一番気に行ったかも!<br />

    ここが一番気に行ったかも!

  • ちょっと早いけど…<br />細かい砂利と平坦な湖畔(池畔か)なので<br />ここで朝食です<br /><br /><br />祝!初山ゴハン(ただ湯を沸かしただけですが…(^^;))<br /><br /><br />この頃7時くらい<br /><br />そろそろ上高地泊の方は朝食時間と思われ、この時間になるとひっそりし始めました

    ちょっと早いけど…
    細かい砂利と平坦な湖畔(池畔か)なので
    ここで朝食です


    祝!初山ゴハン(ただ湯を沸かしただけですが…(^^;))


    この頃7時くらい

    そろそろ上高地泊の方は朝食時間と思われ、この時間になるとひっそりし始めました

  • 初!上高地にカンパ〜イ!!<br /><br />粒マスタードとパストラミのサンドに赤ワイン。<br />重いけど紙コップじゃ気分上がらないのでグラスも持参<br /><br /><br />もう何だか…一人でご機嫌(^^♪<br /><br /><br />最高なこの時間…全人類にお勧めしたいくらい(大袈裟(^-^;)

    初!上高地にカンパ〜イ!!

    粒マスタードとパストラミのサンドに赤ワイン。
    重いけど紙コップじゃ気分上がらないのでグラスも持参


    もう何だか…一人でご機嫌(^^♪


    最高なこの時間…全人類にお勧めしたいくらい(大袈裟(^-^;)

  • そして初バーナー!<br /><br />今日は無風なので風よけなしでもあっという間にお湯が沸いて<br />ドリップコーヒー淹れてみた<br /><br />インスタントじゃ嫌じゃ〜のこだわりですが…<br />瓶持っていくよりコンパクト&軽いという利点。<br />

    そして初バーナー!

    今日は無風なので風よけなしでもあっという間にお湯が沸いて
    ドリップコーヒー淹れてみた

    インスタントじゃ嫌じゃ〜のこだわりですが…
    瓶持っていくよりコンパクト&軽いという利点。

  • 本当は山頂ご褒美のつもりで買ったケーキだったけど…3時のおやつのつもりだったけど…<br /><br />テンションMAXなので食べちゃった♪<br /><br />カップは焼酎用ですが…マグだと取っ手が邪魔かな?と思って…<br /><br /><br />ここ、凄〜〜〜く…ゆっく〜〜〜り…過ごせます<br /><br /><br /><br />

    本当は山頂ご褒美のつもりで買ったケーキだったけど…3時のおやつのつもりだったけど…

    テンションMAXなので食べちゃった♪

    カップは焼酎用ですが…マグだと取っ手が邪魔かな?と思って…


    ここ、凄〜〜〜く…ゆっく〜〜〜り…過ごせます



  • 食事している最中に空も明るくなってきたり…

    食事している最中に空も明るくなってきたり…

  • ボケ‐‐‐‐‐‐‐と口開けて空眺めたり…

    ボケ‐‐‐‐‐‐‐と口開けて空眺めたり…

  • 立ち枯れの木に小鳥が来てコッチ眺めてるし…<br /><br /><br />不審者に見えたのかな?<br /><br />

    立ち枯れの木に小鳥が来てコッチ眺めてるし…


    不審者に見えたのかな?

  • 何ともないこの時間…<br /><br />メッチャ楽しいんですけどぉ〜(*&#39;▽&#39;)<br /><br /><br />この頃周りに誰もいないんで、一人でしゃべってます(*^。^*)<br /><br /><br />ここ、本当に立ち去りがたい…

    何ともないこの時間…

    メッチャ楽しいんですけどぉ〜(*'▽')


    この頃周りに誰もいないんで、一人でしゃべってます(*^。^*)


    ここ、本当に立ち去りがたい…

  • 重い腰上げて再STARTします!

    重い腰上げて再STARTします!

  • 1時間弱ゆっくりしたかな?<br /><br />とりあえずは…河童橋向けてSTART!

    1時間弱ゆっくりしたかな?

    とりあえずは…河童橋向けてSTART!

  • 散策路入り口にあった<br />『まがも便り』と『上高地散策ガイド』<br /><br />扉の中に冊子があるので、コイン各\100入れて頂きました<br /><br /><br />河童橋先のビジターセンターでも同じものが販売されております<br /><br /><br />今時珍しく手書きの手作り感満載の冊子。<br /><br />この\100が環境を守るうえで少しでも足しになれば…

    散策路入り口にあった
    『まがも便り』と『上高地散策ガイド』

    扉の中に冊子があるので、コイン各\100入れて頂きました


    河童橋先のビジターセンターでも同じものが販売されております


    今時珍しく手書きの手作り感満載の冊子。

    この\100が環境を守るうえで少しでも足しになれば…

  • 散策路は整備されていて歩きやすいです<br /><br /><br />でも…今にも熊が出てきそうな雰囲気満載!<br /><br />今回の旅が楽しみすぎてか…何なのか…<br /><br /><br />私の夢の中に何度熊さんが現れたことか…<br />まるでコントのような面白オチがあった夢も…<br /><br /><br />どうか正夢になりませんように…(祈)<br />

    散策路は整備されていて歩きやすいです


    でも…今にも熊が出てきそうな雰囲気満載!

    今回の旅が楽しみすぎてか…何なのか…


    私の夢の中に何度熊さんが現れたことか…
    まるでコントのような面白オチがあった夢も…


    どうか正夢になりませんように…(祈)

  • そしてなぜか…<br /><br />リンダ〜リンダァ〜!リンダリンダリンダァァァ〜〜〜♪(byブルーハーツ)歌ってハイキング※跳ねて歌ってはおりません(^^;

    そしてなぜか…

    リンダ〜リンダァ〜!リンダリンダリンダァァァ〜〜〜♪(byブルーハーツ)歌ってハイキング※跳ねて歌ってはおりません(^^;

  • こんな鬱蒼とした木々の中…<br /><br /><br />気になったのが…

    こんな鬱蒼とした木々の中…


    気になったのが…

  • 木の幹にできていたこぶ。<br /><br /><br />私にはどうしても熊にしか見えない…<br /><br /><br />どんだけビビってんだか(^^;)

    木の幹にできていたこぶ。


    私にはどうしても熊にしか見えない…


    どんだけビビってんだか(^^;)

  • ところどころあるこんな清流流れる場所は<br /><br />とっても清々しくて冷んやり涼しい…

    ところどころあるこんな清流流れる場所は

    とっても清々しくて冷んやり涼しい…

  • 上高地はもう秋の雰囲気…<br /><br />ススキも結構成長しています<br /><br />そして少しひらけた場所が。

    上高地はもう秋の雰囲気…

    ススキも結構成長しています

    そして少しひらけた場所が。

  • 『田代湿原』<br /><br /><br />このあたりになると散策している観光客やファミリーがだんだん多くなってきます<br /><br /><br />散策路を進んでいると…<br /><br />お子ちゃまが…<br /><br /><br />「あ〜!山が見えてきた〜!」<br /><br /><br />えっ!どこ?どこ?

    『田代湿原』


    このあたりになると散策している観光客やファミリーがだんだん多くなってきます


    散策路を進んでいると…

    お子ちゃまが…


    「あ〜!山が見えてきた〜!」


    えっ!どこ?どこ?

  • もうヤバ〜イ…<br /><br /><br />神々しいってこんなこと言うのかな…<br /><br /><br />真っ蒼な晴天の中の景色もいいけど…<br /><br />雲の切れ間からさっと見え隠れする景色は<br />お天道様の悪戯っぽくて…Mっ気がくすぐられます(´▽`*)<br /><br /><br />これって、家のてるてる子ちゃんの仕業?<br />

    もうヤバ〜イ…


    神々しいってこんなこと言うのかな…


    真っ蒼な晴天の中の景色もいいけど…

    雲の切れ間からさっと見え隠れする景色は
    お天道様の悪戯っぽくて…Mっ気がくすぐられます(´▽`*)


    これって、家のてるてる子ちゃんの仕業?

  • しばらく眺めてたけど…<br /><br /><br />あっという間に隠れちゃった…<br /><br /><br />もう…お天道様…もしくは…山々はどSなのか?

    しばらく眺めてたけど…


    あっという間に隠れちゃった…


    もう…お天道様…もしくは…山々はどSなのか?

  • 【雫シリーズ】<br /><br />何とかコンデジで雫を綺麗に撮れないか…

    【雫シリーズ】

    何とかコンデジで雫を綺麗に撮れないか…

  • 明るさとか…

    明るさとか…

  • 風とか吹くとすぐ落ちちゃうし難しい(&gt;_&lt;)

    風とか吹くとすぐ落ちちゃうし難しい(>_<)

  • こんなのと…

    こんなのと…

  • これがまぁまぁ…上手く撮れたかな?<br /><br /><br />いいカメラ…いいレンズ…いや…いらないよ…<br /><br /><br />物欲を抑えながら…

    これがまぁまぁ…上手く撮れたかな?


    いいカメラ…いいレンズ…いや…いらないよ…


    物欲を抑えながら…

  • 見て〜!感じて〜!!触れてほしい〜!!!この透明感ある池

    見て〜!感じて〜!!触れてほしい〜!!!この透明感ある池

  • 【田代池】<br /><br /><br />こんな澄んだ景色…伝える言葉が見つからない<br /><br /><br />

    【田代池】


    こんな澄んだ景色…伝える言葉が見つからない


  • 雨上がりなんでこんなにしっとり…

    雨上がりなんでこんなにしっとり…

  • THE!これこそ木漏れ日!!<br /><br /><br />眩しい(+o+)

    THE!これこそ木漏れ日!!


    眩しい(+o+)

  • ほんのりピンク色のお花<br /><br /><br />まだ蕾だね

    ほんのりピンク色のお花


    まだ蕾だね

  • 黄色いお花って存在感あるし『夏』って感じ

    黄色いお花って存在感あるし『夏』って感じ

  • アザミはそろそろ終わり頃…

    アザミはそろそろ終わり頃…

  • 梓川河畔に下りてみます<br /><br />

    梓川河畔に下りてみます

  • どこもかしこも透明感。

    どこもかしこも透明感。

  • ちょっと角度変えると<br /><br />エメラルドグリーンに見えたり…

    ちょっと角度変えると

    エメラルドグリーンに見えたり…

  • 透明って目に見えない色だけど…<br /><br />ここでは透明って色を感じる…

    透明って目に見えない色だけど…

    ここでは透明って色を感じる…

  • 川の動きも面白い

    川の動きも面白い

  • サクサク歩いて着いたのは何だかワイワイ賑やかさを感じる<br /><br />【田代橋】<br /><br />ここで年配の紳士に声掛けられました。<br /><br />実は…トイレを探してウロチョロしてたんですが…<br /><br />「どうかしましたか?」<br /><br />「あ…どっちから回ろうかな〜って…」(嘘!トイレ行きたい((+_+)))<br /><br />「上高地は初めてですか?」<br /><br />「はい…」<br /><br />「それなら今穂高連峰が雲が切れて見えてきたから帝国ホテルに行ってみなさい。帝国ホテルの赤い屋根と山が綺麗に見えるポイントがあるから」<br /><br />「じゃあ、行ってみようかなぁ…?」<br /><br />「5分くらいのすぐそこだからね」<br /><br />「ありがとうございます」<br /><br /><br />普段は人の言うこと聞かない私ですが…(^_^;)<br />なぜか旅に出ると出会った方の言う事をすんなり聞きたくなる<br /><br />帝国ホテル行く途中に無事トイレも見つけて一安心。<br /><br /><br />教えていただいた帝国ホテルへ向かう途中…<br /><br />戻る途中の先ほどの紳士とまた会いました<br /><br />親切に…<br /><br />「気に入っている場所があるから案内してあげる」<br /><br />と案内までしてもらいました<br /><br />この紳士は上高地が好きで春夏秋冬よく訪れていたそうですが…<br />今春に心臓の病を患い、心臓手術をしたんですって。<br />手術明け、初めての上高地だそうで…<br /><br />そんな中、親切に案内までしてもらって…<br /><br />伝えて見てもらいたいんだろうな。。。<br /><br /><br /><br />と…感じたので…<br /><br />紳士おすすめの景色☆☆☆

    サクサク歩いて着いたのは何だかワイワイ賑やかさを感じる

    【田代橋】

    ここで年配の紳士に声掛けられました。

    実は…トイレを探してウロチョロしてたんですが…

    「どうかしましたか?」

    「あ…どっちから回ろうかな〜って…」(嘘!トイレ行きたい((+_+)))

    「上高地は初めてですか?」

    「はい…」

    「それなら今穂高連峰が雲が切れて見えてきたから帝国ホテルに行ってみなさい。帝国ホテルの赤い屋根と山が綺麗に見えるポイントがあるから」

    「じゃあ、行ってみようかなぁ…?」

    「5分くらいのすぐそこだからね」

    「ありがとうございます」


    普段は人の言うこと聞かない私ですが…(^_^;)
    なぜか旅に出ると出会った方の言う事をすんなり聞きたくなる

    帝国ホテル行く途中に無事トイレも見つけて一安心。


    教えていただいた帝国ホテルへ向かう途中…

    戻る途中の先ほどの紳士とまた会いました

    親切に…

    「気に入っている場所があるから案内してあげる」

    と案内までしてもらいました

    この紳士は上高地が好きで春夏秋冬よく訪れていたそうですが…
    今春に心臓の病を患い、心臓手術をしたんですって。
    手術明け、初めての上高地だそうで…

    そんな中、親切に案内までしてもらって…

    伝えて見てもらいたいんだろうな。。。



    と…感じたので…

    紳士おすすめの景色☆☆☆

  • 私が皆様にお届け〜<br /><br /><br />どれがいい?

    私が皆様にお届け〜


    どれがいい?

  • これもいい?

    これもいい?

  • ちょっと引いてみて…

    ちょっと引いてみて…

  • UPしてみたり…<br /><br /><br />素敵な景色を教えてもらってありがたいです<br /><br />

    UPしてみたり…


    素敵な景色を教えてもらってありがたいです

  • 素敵な出会いと景色に感謝しつつ…

    素敵な出会いと景色に感謝しつつ…

  • 戻ってきました

    戻ってきました

  • この時間になってくると少々暑くなってきます<br /><br />でも、河畔なので過ごしやすい

    この時間になってくると少々暑くなってきます

    でも、河畔なので過ごしやすい

  • また、ここからの景色も最高です!

    また、ここからの景色も最高です!

  • てるてる子頑張ってます!<br /><br />一緒に連れてくればよかった…

    てるてる子頑張ってます!

    一緒に連れてくればよかった…

  • 田代橋から河畔を歩いて…

    田代橋から河畔を歩いて…

  • 小鳥が私の前をピョンピョン歩いてます<br /><br />追い抜かすのも何なんで…<br />鳥のペースに合わせる。

    小鳥が私の前をピョンピョン歩いてます

    追い抜かすのも何なんで…
    鳥のペースに合わせる。

  • あ!もしかして…

    あ!もしかして…

  • 見えてきた…

    見えてきた…

  • 【河童橋】

    【河童橋】

  • まだ午前中なんで人もまばら…<br /><br /><br />休憩がてらしばし作戦会議…<br /><br /><br />どこまで行こうかな…<br /><br />朝6時半から歩いているんで結構消耗してます(^_^;)<br /><br />しかし…せっかく来たし…<br /><br />とりあえずもう少し頑張って目指すは…

    まだ午前中なんで人もまばら…


    休憩がてらしばし作戦会議…


    どこまで行こうかな…

    朝6時半から歩いているんで結構消耗してます(^_^;)

    しかし…せっかく来たし…

    とりあえずもう少し頑張って目指すは…

  • 左手に『明神岳』を眺め…

    左手に『明神岳』を眺め…

  • 右手にはこんな苔を眺めて…

    右手にはこんな苔を眺めて…

  • 【穂高神社 奥宮】<br /><br />明神橋と明神池の神池のある奥宮で奥穂高にはこの嶺宮が鎮座しているそうな…<br /><br /><br />あともうちょっとです<br /><br /><br />ちなみに…ここには明神館というロッジがあり食事もできるので、とっても賑わっています

    【穂高神社 奥宮】

    明神橋と明神池の神池のある奥宮で奥穂高にはこの嶺宮が鎮座しているそうな…


    あともうちょっとです


    ちなみに…ここには明神館というロッジがあり食事もできるので、とっても賑わっています

  • 明神橋を渡って…

    明神橋を渡って…

  • 神聖な雰囲気の鳥居が見えてきました

    神聖な雰囲気の鳥居が見えてきました

  • 狛犬ちゃんに(右)

    狛犬ちゃんに(右)

  • 狛犬ちゃんに(左)ご挨拶

    狛犬ちゃんに(左)ご挨拶

  • 社務所で拝観料\300奉納して上池へ…

    社務所で拝観料\300奉納して上池へ…

  • このボートは観光用ではなく<br /><br />神事に使われるのでお手を触れぬよう…もちろん乗るのもNG!

    このボートは観光用ではなく

    神事に使われるのでお手を触れぬよう…もちろん乗るのもNG!

  • 明神池はひょうたん型の2つの池からなっています

    明神池はひょうたん型の2つの池からなっています

  • ここもなかなかの幻想的な雰囲気ですが…<br /><br /><br />結構観光客多し!<br /><br />大正池みたいにはいきません

    ここもなかなかの幻想的な雰囲気ですが…


    結構観光客多し!

    大正池みたいにはいきません

  • この池も鏡みたいに透き通ってます

    この池も鏡みたいに透き通ってます

  • ふと足元見ると…<br /><br />「なんでここに止まってる?」<br /><br />人生初!トンボマタギ

    ふと足元見ると…

    「なんでここに止まってる?」

    人生初!トンボマタギ

  • ここにも休憩とお食事できる場所がありますが…<br /><br />もうちょっと頑張って河童橋まで戻ります

    ここにも休憩とお食事できる場所がありますが…

    もうちょっと頑張って河童橋まで戻ります

  • このカフェも気になる!<br /><br />『かふぇ・ど・こいしょ』<br /><br /><br />本当にどっこいしょな気分♪

    このカフェも気になる!

    『かふぇ・ど・こいしょ』


    本当にどっこいしょな気分♪

  • 戻りは右岸を歩いて戻ります<br /><br /><br />

    戻りは右岸を歩いて戻ります


  • 河童橋〜明神橋まではトレッキング感覚です<br /><br />大正池の雰囲気とはまるで違うのも不思議…

    河童橋〜明神橋まではトレッキング感覚です

    大正池の雰囲気とはまるで違うのも不思議…

  • ノンストップでスタスタ…歩いて…<br /><br />何故なら…山より団子…<br /><br />お腹ペッコペコ!

    ノンストップでスタスタ…歩いて…

    何故なら…山より団子…

    お腹ペッコペコ!

  • また河童橋まで戻ってきました<br /><br />河童橋⇔明神橋往復2時間!我ながら頑張ったほうだと自画自賛(^_-)-☆

    また河童橋まで戻ってきました

    河童橋⇔明神橋往復2時間!我ながら頑張ったほうだと自画自賛(^_-)-☆

  • 河童橋袂にある【河童食堂】でランチ♪<br /><br /><br />観光向けっぽくてあまり期待してなかったけど…<br />景色いいし…

    河童橋袂にある【河童食堂】でランチ♪


    観光向けっぽくてあまり期待してなかったけど…
    景色いいし…

  • やわらかい分厚いかつ丼!(\1500)<br />おいしかった〜☆☆☆<br /><br /><br /><br />上高地内はややコスパ高めですが…これは大満足です!<br /><br />ホテル内のレストランは結構お高めですもんで…<br />

    やわらかい分厚いかつ丼!(\1500)
    おいしかった〜☆☆☆



    上高地内はややコスパ高めですが…これは大満足です!

    ホテル内のレストランは結構お高めですもんで…

  • 朝6時から午後2時…<br /><br />もう大満足で、今日の朝の乗鞍岳ご来光逃しテンション↓↓だったのすっかり忘れてました(^-^;<br /><br /><br />上高地…一度は訪れたいと思って念願叶い…<br />めっちゃ楽しかった〜!!!こんな素敵な景色嘘みたい。<br />一度だけでなく季節を変えていろんな景色見てみたいなぁ。。。<br /><br /><br />出だしは「しくじった〜(+o+)」と思いましたが…<br />あれあれ?<br />これ、メッチャ良い感じで行程進んでるんじゃないの〜(*‘∀‘)<br /><br /><br />きしゆめのピーク…↑アゲ↑アゲ…<br />キテマス(*^^)v<br /><br /><br />明日の2チャンス目に賭けるぞ〜\(^o^)/

    朝6時から午後2時…

    もう大満足で、今日の朝の乗鞍岳ご来光逃しテンション↓↓だったのすっかり忘れてました(^-^;


    上高地…一度は訪れたいと思って念願叶い…
    めっちゃ楽しかった〜!!!こんな素敵な景色嘘みたい。
    一度だけでなく季節を変えていろんな景色見てみたいなぁ。。。


    出だしは「しくじった〜(+o+)」と思いましたが…
    あれあれ?
    これ、メッチャ良い感じで行程進んでるんじゃないの〜(*‘∀‘)


    きしゆめのピーク…↑アゲ↑アゲ…
    キテマス(*^^)v


    明日の2チャンス目に賭けるぞ〜\(^o^)/

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • ハナコさん 2016/09/05 23:30:11
    しくじってない上高地
    きしゆめさん、こんにちはー!

    第1話があまりにも衝撃的で・・・しかも不安を残したままの「つづく」に一読者としてやきもきしておりました。( ̄▽ ̄)

    ところがどうして、第2話は超いい感じじゃないですか?!大正池もあんなにいいところだったっけ?!初バーナーも山ワインも超楽しそう〜♪

    さすが、臨機応変に練られたプラン2。気合の入り方がハンパじゃないですね。しかも「奮発したレインウエア」「ご来光バス」の行方が気になります。これは第3話も楽しみ〜(^^)

    ところでさっき自分の旅行記書き終えたところなんですが、あ、なんか「神々しい」って言葉の使い方、間違ったかな〜と後悔しております。(-_-;) きしゆめさんの「ザ・大自然」のスケールを前に、爪の垢を煎じて飲ませていただきたい、そんな気分のハナコです。。。

    ではではまたー!

    ハナコ

    きしゆめ

    きしゆめさん からの返信 2016/09/06 18:01:47
    RE: しくじってない上高地
    ハナコ様

    こんにちわ!\(^o^)/

    「しくじってない上高地」

    そう!上高地ではね…
    でも、その前後ではやられまくり…(って、自分が悪いんだけど…)



    それにしても…私の忘れ物癖…何とかならないかな…(知ったこっちゃないね…)

    靴下忘れたときには…
    「あっ、終わったぜ…」ってもう、自分自身に失笑しました…
    畳平には売店があったので安心もしましたが…

    が…何と!帰り際にコンソールBOXから出てきた時には
    「今かよっ!ここかよっ!」
    まあ、入れたの自分しかいないんですけどね…


    >あ、なんか「神々しい」って言葉の使い方、間違ったかな〜と後悔しております。(-_-;) きしゆめさんの「ザ・大自然」のスケールを前に、爪の垢を煎じて飲ませていただきたい、


    ちょっと!やめてくださいよ〜(≧▽≦)

    ガンダムは私世代は『聖域』です
    だから、ガンプラが神々しい…わかりますよ!

    そういえば…家の近くの謎の家の門柱に、ザクとガンダムの首(恐らく手作り…)があるの。
    今度こっそり写メして見せてあげますね♪


    あ〜ぁ…ドラえもんのタイムマシンがあったらもう一回やり直すのにな…



    byきしゆめ☆
  • はにぃp8さん 2016/09/04 22:27:24
    感動再び
    きしゆめ様
    こんばんは

    乗鞍の御来光からの
    プラン変更。
    大正解でしたね。

    朝霧たちこめる大正池は
    幻想的で、ほんとステキ。
    感動、再びでした。

    あの焼岳の看板のある河原
    いいですよね。
    とーーっても
    おしゃれな山ごはん!
    あそこは
    ツアー客がいなくなると、広々した、白い河原がひっそりとして
    雰囲気最高ですよね。
    我が家も、流木に腰掛けて一休みしました。

    帝国ホテルの赤い屋根と
    穂高の頂。
    上高地、来たきた!って感じですよね。

    上高地通の方は
    上高地愛がたっぷりなので
    どなたも、ステキなポイント知ってますね。

    これから秋がすすんで
    紅葉も楽しみな所ですね。
    私もいつの日か
    秋と冬の上高地、行ってみたいです。

    乗鞍御来光
    その後が楽しみです。

    はにぃp8

    きしゆめ

    きしゆめさん からの返信 2016/09/05 16:18:40
    RE: 感動再び
    はにぃp8様、いつもコメントありがとうございますm(__)m


    あの近辺は奥飛騨やらちょっと足を伸ばせば高山やらも行けるので、サブプランはいくつかあったんですよね…最悪ずっと天気悪ければ、ゆっくり温泉巡りしてまった〜りしようかな…なんて思ってました


    上高地はサブプランにするには勿体ない(メインで行きたい)と思ったんですが、レインウェアも新調しまして…(^^;)雨降ってもいいや〜と思い、
    そして何より!はにぃp8さんの上高地の旅行記思い出して
    「今なら早朝散歩できる!」とLET'S GO〜!しました
    まあ、結局レインウェアの出番はなかったんですけどね…


    そう!そう!
    あの河原…
    メッチャ癒されポイントでした!
    もっと大きいシート持ってゴロゴロすれば良かった…


    私は明神池までの往復でかなり限界(>_<)
    あの先まで行ったはにぃp8さん達、やっぱり凄い!と思いました。


    次はその先まで見てみたいな。。。


    乗鞍旅行記後編…乞うご期待?!(^▽^;)

  • まーやんさん 2016/09/04 14:13:39
    はじめまして!
    きしゆめさん、はじめまして。

    先日は上高地・乗鞍の旅行記にご投票いただきありがとうございました!

    きしゆめさんも上高地に行かれたのですね!
    旅行記、楽しく読ませていただきました。

    大正池の朝もや、素敵ですよね〜♪
    きしゆめさんの旅行記を読みながら、感動を思い起こしました〜。

    乗鞍のご来光は私もいつかは見てみたい!と思いつつ、
    今回は家族の反対に合いそうなので予定に入れませんでしたが…

    続きはどうなるのか、はたしてご来光は見られたのか、、
    すごく気になります…!
    また、お邪魔させてください〜。

    まーやん

    きしゆめ

    きしゆめさん からの返信 2016/09/05 16:02:44
    RE: はじめまして!
    まーやん様、コメントありがとうございますm(__)m

    そして…勝手ながらフォローさせて頂いちゃいました('◇')ゞ


    まーやんさんの旅行記どれもこれも…私が行ってみたい所ばかりで
    これからゆっくり拝見させて頂きますね


    本当に上高地はすてきな場所でした(*‘∀‘)

    あの景色を実際にこの目で見たんだ…と、一週間経った今、不思議な気持ちになります


    この秋はどんな素敵な景色を見に行こうかしら…(*^。^*)

    まーやん

    まーやんさん からの返信 2016/09/05 17:44:14
    RE: RE: はじめまして!
    フォローいただき、ありがとうございます!
    私もフォローさせていただきました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    秋の紅葉の季節も楽しみですね〜(´▽`)
    私もどこに行こうか考え中です。。

    乗鞍旅の続き、楽しみにしていますね♪

    まーやん

きしゆめさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP