日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旦那の実家に帰省して、3泊した中で<br />会津田島祇園祭を見て、米沢に行って、会津若松など見たりして過ごし<br />25日は午前中にお家の人とサヨナラし、、、<br /><br />帰る途中で、どっか寄って行こうか?と、<br />帰る道を日光方面回りか、鹿沼方面回りで帰るか選択し、日光方面にし<br />日光界隈を巡って帰りました。<br /><br /><br /><br />

福島南会津から日光界隈を巡って帰りました

26いいね!

2016/07/25 - 2016/07/25

758位(同エリア3284件中)

0

93

かおニャン

かおニャンさん

旦那の実家に帰省して、3泊した中で
会津田島祇園祭を見て、米沢に行って、会津若松など見たりして過ごし
25日は午前中にお家の人とサヨナラし、、、

帰る途中で、どっか寄って行こうか?と、
帰る道を日光方面回りか、鹿沼方面回りで帰るか選択し、日光方面にし
日光界隈を巡って帰りました。



旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 【川治ダム】<br /><br />湯西川から鬼怒川に行く途中の道をちょっと逸れ、まずココに寄ってみました

    【川治ダム】

    湯西川から鬼怒川に行く途中の道をちょっと逸れ、まずココに寄ってみました

  • 川治ダムの上は車で通過できます、、、ので道路横断する時は注意です

    川治ダムの上は車で通過できます、、、ので道路横断する時は注意です

  • この時はここら辺も水が少なかったですね…

    この時はここら辺も水が少なかったですね…

  • もちろん水量が少ないので、放水してません<br />

    もちろん水量が少ないので、放水してません

    川治ダム 名所・史跡

  • 少し覗いて撮影、、<br />スマホなどの手などに固定されてないカメラで撮影すると落しそうです

    少し覗いて撮影、、
    スマホなどの手などに固定されてないカメラで撮影すると落しそうです

  • 【龍王峡】<br /><br />階段昇って帰ってくると暑いだろうけど、寄ってみました<br /><br />

    【龍王峡】

    階段昇って帰ってくると暑いだろうけど、寄ってみました

  • 紅葉の時期が散策するのにはおすすめですが、この緑の時期も見るだけなら涼しく感じます<br />

    紅葉の時期が散策するのにはおすすめですが、この緑の時期も見るだけなら涼しく感じます

  • お土産屋さんの所から階段を下って、滝が見える場所まで降りるので、<br />膝が悪い人以外なら、行きは良い良いです

    お土産屋さんの所から階段を下って、滝が見える場所まで降りるので、
    膝が悪い人以外なら、行きは良い良いです

  • 階段を下りてすぐ見えるこの滝は[虹見の滝]

    階段を下りてすぐ見えるこの滝は[虹見の滝]

  • 同じく[虹見の滝]

    同じく[虹見の滝]

  • 虹見の滝が見える横には[五龍王神社]があります

    虹見の滝が見える横には[五龍王神社]があります

  • 龍王神社の横から見える[虹見橋]<br /><br />揺れるわけでもなくそんなに高く見えないけど、<br />以前、私の姉が「怖い…」と言ってたから高い所苦手には怖く感じるのかもしれません…?

    龍王神社の横から見える[虹見橋]

    揺れるわけでもなくそんなに高く見えないけど、
    以前、私の姉が「怖い…」と言ってたから高い所苦手には怖く感じるのかもしれません…?

  • 龍王峡には散策路が設けられてます

    龍王峡には散策路が設けられてます

  • 水の流れる音を聞いてるだけでも涼しい

    水の流れる音を聞いてるだけでも涼しい

  • 川の近くまで降りれる場所もありますが、更に昇ってくるのが大変になっちゃうので<br />虹見橋の上から眺めるだけ

    川の近くまで降りれる場所もありますが、更に昇ってくるのが大変になっちゃうので
    虹見橋の上から眺めるだけ

  • [虹見橋]

    [虹見橋]

  • [虹見橋]から見た渓谷の様子

    [虹見橋]から見た渓谷の様子

  • [虹見橋]からは[虹見の滝]が左の方に見えます

    [虹見橋]からは[虹見の滝]が左の方に見えます

  • ハイキングで訪れる方もいらっしゃいますが、私はいつもココまでで引き返します

    ハイキングで訪れる方もいらっしゃいますが、私はいつもココまでで引き返します

    龍王峡 自然・景勝地

  • この日は太陽が雲に隠れていましたが、階段を上がってるうち汗が噴き出ました…

    この日は太陽が雲に隠れていましたが、階段を上がってるうち汗が噴き出ました…

  • 階段を昇ってくるとこのお店の方が「お疲れ様〜お休みできますよ〜」と、、

    階段を昇ってくるとこのお店の方が「お疲れ様〜お休みできますよ〜」と、、

  • 焼きだんごや鮎が焼かれてましたが...

    焼きだんごや鮎が焼かれてましたが...

  • 暑かったので天然カキ氷のいちごミルクを注文<br /><br />車の中で食べようかと持ち帰り用の器にしてもらったら、こんな感じでてんこ盛りだったので…<br />半分くらい食べて量を減らしてから持ち歩きました

    暑かったので天然カキ氷のいちごミルクを注文

    車の中で食べようかと持ち帰り用の器にしてもらったら、こんな感じでてんこ盛りだったので…
    半分くらい食べて量を減らしてから持ち歩きました

  • 【鬼怒川公園駅】の近くを通ったら電車が入ってきたので、車内から撮影

    【鬼怒川公園駅】の近くを通ったら電車が入ってきたので、車内から撮影

    鬼怒川公園駅

  • お昼はお蕎麦、昔今市で蕎麦巡りしてた時に行った事ある「小百そば」でも食べようか…と、、

    お昼はお蕎麦、昔今市で蕎麦巡りしてた時に行った事ある「小百そば」でも食べようか…と、、

  • 旧今市市の田舎の方へ車を走らせました

    旧今市市の田舎の方へ車を走らせました

  • 目的の所が休みだったので、<br /><br />いつから出来てたのかは分かりませんが、初めての所にいってみました

    目的の所が休みだったので、

    いつから出来てたのかは分かりませんが、初めての所にいってみました

  • 「小休止 のうか」(こやすど のうか)<br /><br />というお蕎麦屋さんです

    「小休止 のうか」(こやすど のうか)

    というお蕎麦屋さんです

    小休止 のうか グルメ・レストラン

  • 私の実家の周辺の家もこんな感じなのが多いので、<br />外観とか見ると普通の家にお蕎麦食べに行く感じです

    私の実家の周辺の家もこんな感じなのが多いので、
    外観とか見ると普通の家にお蕎麦食べに行く感じです

  • 民家を改装したのかな?雰囲気が良いです

    民家を改装したのかな?雰囲気が良いです

  • お庭が見える縁側に座りました

    お庭が見える縁側に座りました

  • お店の方のこだわりだそうで、四季折々楽しめるお庭にもなってるようです

    お店の方のこだわりだそうで、四季折々楽しめるお庭にもなってるようです

  • のうかスペシャルっていうメニューを頼んでた方が多かったですが、単品で注文しました<br /><br />[山菜の天ぷら]<br /><br />少し苦味のある山菜がカラッと揚がってて良い感じ

    のうかスペシャルっていうメニューを頼んでた方が多かったですが、単品で注文しました

    [山菜の天ぷら]

    少し苦味のある山菜がカラッと揚がってて良い感じ

  • [盛りそば]<br /><br />うん、美味しい♪

    [盛りそば]

    うん、美味しい♪

  • [盛りうどん]も試しかったので、<br />私が店員さんに「相盛りありますか?」って聞いたら、「普通盛りしかありません」と…<br />大盛りありますか?と聞いたように勘違いしたようですね。。<br /><br />ま、追及せずに別でうどんも注文して旦那とシェアして食べてみましたら、コシがあってこれも美味しかったです。

    [盛りうどん]も試しかったので、
    私が店員さんに「相盛りありますか?」って聞いたら、「普通盛りしかありません」と…
    大盛りありますか?と聞いたように勘違いしたようですね。。

    ま、追及せずに別でうどんも注文して旦那とシェアして食べてみましたら、コシがあってこれも美味しかったです。

  • 縁側からは普通の民家にはない鹿おどしが見え、風流な感じもありました

    縁側からは普通の民家にはない鹿おどしが見え、風流な感じもありました

  • かなりお腹も満足したので、お店を出ました

    かなりお腹も満足したので、お店を出ました

  • この蔵ではカキ氷などが食べられるようですが、<br />平日だからかな?この日はやってませんでした<br />

    この蔵ではカキ氷などが食べられるようですが、
    平日だからかな?この日はやってませんでした

  • 食事をしたところから車で約20分くらい?<br /><br />「神橋」は助手席から撮影しました

    食事をしたところから車で約20分くらい?

    「神橋」は助手席から撮影しました

  • 日光に着いたのが少し遅いので、じっくり見てると全部見られないので、<br />ちょっとしたポイントだけ見て歩きます

    日光に着いたのが少し遅いので、じっくり見てると全部見られないので、
    ちょっとしたポイントだけ見て歩きます

  • 車は「輪王寺三仏殿」の所に止めました(500円)

    車は「輪王寺三仏殿」の所に止めました(500円)

    日光山輪王寺 寺・神社・教会

  • 「逍遥園」は紅葉時期のライトアップを見に来ることがあるので、今回は入りません

    「逍遥園」は紅葉時期のライトアップを見に来ることがあるので、今回は入りません

  • 「黒門」(重要文化財)<br /><br />日光輪王寺の表門

    「黒門」(重要文化財)

    日光輪王寺の表門

  • 東照宮の参道は広いです

    東照宮の参道は広いです

  • 「日光山輪王寺大護摩堂」

    「日光山輪王寺大護摩堂」

  • 紅葉時期ライトアップされる時はこの木にもライトが当たります

    紅葉時期ライトアップされる時はこの木にもライトが当たります

  • さらに参道を進むと

    さらに参道を進むと

  • 三つ葉葵の家紋と東照宮の文字<br /><br />ココで記念撮影される方も多いです

    三つ葉葵の家紋と東照宮の文字

    ココで記念撮影される方も多いです

  • 東京スカイツリーと同じ高さ634mの標高位置

    東京スカイツリーと同じ高さ634mの標高位置

  • 「御仮殿」(重要文化財)<br /><br />特別公開されてたので手を合わせて来ました<br /><br />通常「御仮殿」は役目が終わったら取り壊されますが、日光東照宮では本社の修理が頻繁なので、常設な建物になっているそうです。

    「御仮殿」(重要文化財)

    特別公開されてたので手を合わせて来ました

    通常「御仮殿」は役目が終わったら取り壊されますが、日光東照宮では本社の修理が頻繁なので、常設な建物になっているそうです。

  • 御仮殿の参拝を終え、この杉の間を石鳥居の方へ歩いて行きます

    御仮殿の参拝を終え、この杉の間を石鳥居の方へ歩いて行きます

  • 夏休みが始まったので、小学生などの姿も多く見られました

    夏休みが始まったので、小学生などの姿も多く見られました

  • 石鳥居から見た参道

    石鳥居から見た参道

  • 「石鳥居」(重要文化財)<br />1618年(元和4年)九州筑前(福岡県)藩主黒田長政公によって奉納されたそうです。

    「石鳥居」(重要文化財)
    1618年(元和4年)九州筑前(福岡県)藩主黒田長政公によって奉納されたそうです。

  • 鳥居に刻まれてた[黒田筑前守藤原長政]<br /><br />今回旦那が見つけたのだけど、今まで全然気づかなかった…

    鳥居に刻まれてた[黒田筑前守藤原長政]

    今回旦那が見つけたのだけど、今まで全然気づかなかった…

  • 「五重塔」(重要文化財)<br /><br />料金支払わなくても見える正面には、徳川家康・徳川家忠・徳川家光の<br />徳川三代将軍の干支が見られます

    「五重塔」(重要文化財)

    料金支払わなくても見える正面には、徳川家康・徳川家忠・徳川家光の
    徳川三代将軍の干支が見られます

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • 「表門」(重要文化財) <br /><br />仁王像が安置されているところから仁王門とも呼ばれています

    「表門」(重要文化財)

    仁王像が安置されているところから仁王門とも呼ばれています

  • 東照宮は全ての改修工事が終了してから改めて入ろうと思うので、「二荒山神社」だけ参拝します

    東照宮は全ての改修工事が終了してから改めて入ろうと思うので、「二荒山神社」だけ参拝します

  • 東照宮から続く神聖な参道には灯ろうが立ち並んでます

    東照宮から続く神聖な参道には灯ろうが立ち並んでます

  • 【日光二荒山神社】<br /><br />東照宮の横にある本社は767年(神護景雲元年)創建<br />男体山頂上にある奥宮は782年(天応2年)創建<br />男体山登山口の中宮祠は784年(延暦3年)創建<br />

    【日光二荒山神社】

    東照宮の横にある本社は767年(神護景雲元年)創建
    男体山頂上にある奥宮は782年(天応2年)創建
    男体山登山口の中宮祠は784年(延暦3年)創建

  • 鳥居をくぐって境内へ<br /><br />今回は料金のかからない所だけを参拝しました

    鳥居をくぐって境内へ

    今回は料金のかからない所だけを参拝しました

  • 【日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)】(重要文化財)<br /><br />世界文化遺産となっています<br />

    【日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)】(重要文化財)

    世界文化遺産となっています

  • 御祭神<br />・大己貴命<br />・田心姫命<br />・味耜高根彦命

    御祭神
    ・大己貴命
    ・田心姫命
    ・味耜高根彦命

    日光二荒山神社 寺・神社・教会

  • 「夫婦杉」<br /><br />1本の根から2本の杉が仲良く寄り添って立っている御神木です。<br /><br />夫婦円満や恋人との良好な関係を築ける御利益があると言われてるので、触れてみるといいと思います<br />

    「夫婦杉」

    1本の根から2本の杉が仲良く寄り添って立っている御神木です。

    夫婦円満や恋人との良好な関係を築ける御利益があると言われてるので、触れてみるといいと思います

  • 偶然なのかな?夫婦杉の裏に見える神門の所にある懸魚というのがハートになっています<br /><br /><br />

    偶然なのかな?夫婦杉の裏に見える神門の所にある懸魚というのがハートになっています


  • 本来はラブの意味でハートの形をしてるわけではなく<br />「猪の目」といって、日本古来からの建造物の屋根の下に、必ず穴を開けるのが、習わしだったそうです。<br />「火除け」や「風通し穴」といった役割があるそうです。<br /><br />

    本来はラブの意味でハートの形をしてるわけではなく
    「猪の目」といって、日本古来からの建造物の屋根の下に、必ず穴を開けるのが、習わしだったそうです。
    「火除け」や「風通し穴」といった役割があるそうです。

  • 台座に[良]と書かれた狛犬

    台座に[良]と書かれた狛犬

  • 台座に[縁]と書かれた狛犬

    台座に[縁]と書かれた狛犬

  • 良い縁の狛犬様を、祈願したい内容によってなでたり触ったりすると良いようです<br /><br />以前行った時はなかったから、調べてみたら<br />2015年に日光の社寺の世界遺産登録15周年などを記念して奉納されたそうです

    良い縁の狛犬様を、祈願したい内容によってなでたり触ったりすると良いようです

    以前行った時はなかったから、調べてみたら
    2015年に日光の社寺の世界遺産登録15周年などを記念して奉納されたそうです

  • 「三本杉」

    「三本杉」

  • 神門の左に見えるのは「夫婦杉」右側のは「親子杉」

    神門の左に見えるのは「夫婦杉」右側のは「親子杉」

  • 神門を出ると左に杉から楢の木がやどった木のご神木がありました<br /><br />好きならばいっしょに(杉楢ば一緒に)、シャレで作られたんですね

    神門を出ると左に杉から楢の木がやどった木のご神木がありました

    好きならばいっしょに(杉楢ば一緒に)、シャレで作られたんですね

  • 神門を出ると左に杉から楢(なら)の木のやどり木のご神木なので、<br /><br />好きならば一緒にという言葉が書かれてました

    神門を出ると左に杉から楢(なら)の木のやどり木のご神木なので、

    好きならば一緒にという言葉が書かれてました

  • バスで東照宮に訪れる場合は、このすぐ近くの場所にバスの停留所があるので<br />最初にココを見る方も多いかもしれません

    バスで東照宮に訪れる場合は、このすぐ近くの場所にバスの停留所があるので
    最初にココを見る方も多いかもしれません

  • 「常行堂(じょうぎょうどう)」<br /><br />無料で拝観出来たので入ってみました<br /><br />写真奥には「法華堂」があります

    「常行堂(じょうぎょうどう)」

    無料で拝観出来たので入ってみました

    写真奥には「法華堂」があります

  • この常行堂は比叡山延暦寺の『にない堂』に模して建立されたようで、<br />建物自体珍しい造りのようで、延暦寺とここだけしかないそうです<br /><br />

    この常行堂は比叡山延暦寺の『にない堂』に模して建立されたようで、
    建物自体珍しい造りのようで、延暦寺とここだけしかないそうです

  • 常行堂の軒下に鬼さんのようなのが座ってました…なんの意味があるのかな?

    常行堂の軒下に鬼さんのようなのが座ってました…なんの意味があるのかな?

  • 「日光廟大猷院」<br /><br />大猷院=徳川家光<br />おじいちゃん子だった家光は東照宮の横に墓所を作ったとか?<br /><br />こちらは入った事ないので、入りたい気持ちもあったんですが、もっとゆっくり見れる時に行こう

    「日光廟大猷院」

    大猷院=徳川家光
    おじいちゃん子だった家光は東照宮の横に墓所を作ったとか?

    こちらは入った事ないので、入りたい気持ちもあったんですが、もっとゆっくり見れる時に行こう

  • 帰りも二荒山神社と東照宮をつなぐ道を通って戻ります

    帰りも二荒山神社と東照宮をつなぐ道を通って戻ります

  • 戻る頃には東照宮に入門は出来ない時間になってるので、仁王門から出てくる方だけです

    戻る頃には東照宮に入門は出来ない時間になってるので、仁王門から出てくる方だけです

  • 最初にくぐった石鳥居の所で一礼し東照宮などを後にします

    最初にくぐった石鳥居の所で一礼し東照宮などを後にします

  • 石鳥居の横にあった木を撮って…

    石鳥居の横にあった木を撮って…

  • ちょこちょこシャッターを押しながら歩きました

    ちょこちょこシャッターを押しながら歩きました

  • 徳川家康がこの地に祀られてから400年の札が建てられてました<br /><br />

    徳川家康がこの地に祀られてから400年の札が建てられてました

  • 駐車場に戻り、温泉に入って帰ろう!と…

    駐車場に戻り、温泉に入って帰ろう!と…

  • 【やしおの湯】<br /><br />日光清滝にある温泉施設です

    【やしおの湯】

    日光清滝にある温泉施設です

  • 一般500円、日光市民なら300円

    一般500円、日光市民なら300円

    やしおの湯 840食堂 グルメ・レストラン

  • 最初団体様がいたので、浴室は混んでるかな?と思ったけど、ちょうど入れ違いで出てってくれたからゆっくり入れました<br /><br />外国の方も来てたので、調べて来たのかな?

    最初団体様がいたので、浴室は混んでるかな?と思ったけど、ちょうど入れ違いで出てってくれたからゆっくり入れました

    外国の方も来てたので、調べて来たのかな?

  • お風呂出た後はくつろげる子上がりスペースがあるので、待ち合わせしたりちょっと休憩したい時に良いです

    お風呂出た後はくつろげる子上がりスペースがあるので、待ち合わせしたりちょっと休憩したい時に良いです

  • お風呂上りの私の定番[コーヒー牛乳を飲むこと]です<br /><br />乾いた喉に染みわたるんです〜^0^

    お風呂上りの私の定番[コーヒー牛乳を飲むこと]です

    乾いた喉に染みわたるんです〜^0^

  • さっぱりした後駐車場に戻ると<br /><br />雲に隠れてるけど男体山(かな?)が見えました<br /><br />ここから群馬県みどり市回りで帰ります=3

    さっぱりした後駐車場に戻ると

    雲に隠れてるけど男体山(かな?)が見えました

    ここから群馬県みどり市回りで帰ります=3

  • 旦那の実家に帰省という事での休みだったので、<br />あまり疲れのないゆっくりした3泊4日のお出かけでした

    旦那の実家に帰省という事での休みだったので、
    あまり疲れのないゆっくりした3泊4日のお出かけでした

この旅行記のタグ

関連タグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP