パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も年末年始は日本を脱出してフランスへ(^∀~)<br /><br />この旅行の約一か月前に、パリでテロが起きました。<br />旅行を止めるべきか、悩みましたが結局行くことにしました。<br />警備が強化されているから大丈夫だろうという、気楽な考え方ですが。。。<br /><br />1年ぶりのパリ。<br />さらに今回は、【ストラスブール】と【コルマール】というフランス・アルザス地方の街を訪れました。<br /><br />目的はクリスマスマーケット!<br /><br />ドイツに近いこともあって街並みは木組みの家々が並んでいてとてもかわいい街でした。<br /><br />そして今回メインの撮影を務めるミラーレス一眼には、ズームレンズを装着せずに単焦点レンズのみで勝負してみることにしました。<br /><br />Panasonic LUMIX GM5 + Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7<br /><br />自分の足をズーム代わりにして、旅の記録を果たしてどこまで撮れるか!?<br /><br />2015 12/27 関空(21:20) → 羽田(乗継)<br />2015 12/28 羽田(00:30) → CDG(05:30) → パリ(泊)<br />2015 12/29 パリ → ストラスブール(泊)<br />2015 12/30 ストラスブール → コルマール → パリ(泊)<br />2015 12/31 パリ(泊)<br />2016 1/1 パリ(泊)<br />2016 1/2 パリ → CDG(14:00) → 機中泊<br />2016 1/3 関空着(09:45)<br /><br />

単焦点レンズ一本勝負の旅! パリ、それからストラスブールとコルマール ①パリ到着

24いいね!

2015/12/27 - 2016/01/03

2892位(同エリア16409件中)

5

99

オスカー

オスカーさん

今年も年末年始は日本を脱出してフランスへ(^∀~)

この旅行の約一か月前に、パリでテロが起きました。
旅行を止めるべきか、悩みましたが結局行くことにしました。
警備が強化されているから大丈夫だろうという、気楽な考え方ですが。。。

1年ぶりのパリ。
さらに今回は、【ストラスブール】と【コルマール】というフランス・アルザス地方の街を訪れました。

目的はクリスマスマーケット!

ドイツに近いこともあって街並みは木組みの家々が並んでいてとてもかわいい街でした。

そして今回メインの撮影を務めるミラーレス一眼には、ズームレンズを装着せずに単焦点レンズのみで勝負してみることにしました。

Panasonic LUMIX GM5 + Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7

自分の足をズーム代わりにして、旅の記録を果たしてどこまで撮れるか!?

2015 12/27 関空(21:20) → 羽田(乗継)
2015 12/28 羽田(00:30) → CDG(05:30) → パリ(泊)
2015 12/29 パリ → ストラスブール(泊)
2015 12/30 ストラスブール → コルマール → パリ(泊)
2015 12/31 パリ(泊)
2016 1/1 パリ(泊)
2016 1/2 パリ → CDG(14:00) → 機中泊
2016 1/3 関空着(09:45)

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
エールフランス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回のフライトは深夜便にしました。<br />機内でぐっすり寝て、目覚めたら朝のパリ。<br />時間の有効活用です!<br /><br />関空からいったん羽田まで行き、そこからエールフランス直行便に乗り換えてパリに向かいます。<br /><br />ヨーロッパ行き、初の深夜便!という事でなぜか若干テンションUP!<br /><br />ワクワクしながら時間つぶしに、お茶してます。<br />

    今回のフライトは深夜便にしました。
    機内でぐっすり寝て、目覚めたら朝のパリ。
    時間の有効活用です!

    関空からいったん羽田まで行き、そこからエールフランス直行便に乗り換えてパリに向かいます。

    ヨーロッパ行き、初の深夜便!という事でなぜか若干テンションUP!

    ワクワクしながら時間つぶしに、お茶してます。

  • そろそろ出発ゲートに行きましょうか。<br />ん!?飛行機が遅れる。。<br /><br />羽田の乗り継ぎ、間に合うのか!?<br /><br />出発早々からこんな目に遭うとは、<br />今回の旅も何か起きそうな予感・・・

    そろそろ出発ゲートに行きましょうか。
    ん!?飛行機が遅れる。。

    羽田の乗り継ぎ、間に合うのか!?

    出発早々からこんな目に遭うとは、
    今回の旅も何か起きそうな予感・・・

  • 予定では乗り継ぎに2時間あったので、<br />初の羽田空港を探検しようかと思ったのですが、そんな暇なかったです。<br /><br />遅れて羽田空港に到着した途端、同じ便に乗り換える人たちが集められて<br />誘導の人を追っかけて駆け足で搭乗ゲートへ。<br />疲れました。。<br /><br />なんとかチェッインできたので、出発を待つだけ。

    予定では乗り継ぎに2時間あったので、
    初の羽田空港を探検しようかと思ったのですが、そんな暇なかったです。

    遅れて羽田空港に到着した途端、同じ便に乗り換える人たちが集められて
    誘導の人を追っかけて駆け足で搭乗ゲートへ。
    疲れました。。

    なんとかチェッインできたので、出発を待つだけ。

  • 無事にAF293便に搭乗できました。<br /><br />テロの影響か、それとも深夜便はこんなものなのか、<br />ところどころ座席は空きがありました。<br /><br />そして私の隣の席も、結局誰も乗ってこなかったので、<br />快適なパリ行きになりました。

    無事にAF293便に搭乗できました。

    テロの影響か、それとも深夜便はこんなものなのか、
    ところどころ座席は空きがありました。

    そして私の隣の席も、結局誰も乗ってこなかったので、
    快適なパリ行きになりました。

  • 羽田発の便は機材も新しいとか聞いたことあるので、<br />少し期待していたのですが、<br />座席のモニターを見た途端にこれまたテンションUP!<br /><br />いままで見てきたモニターよりも洗練されていて、i padチックな感じ。<br />USB端子まで付いているから充電も楽々。<br /><br />関空発の機材より、良かったです!<br /><br />あ、マッドマックス!?<br />これ絶対見る!

    羽田発の便は機材も新しいとか聞いたことあるので、
    少し期待していたのですが、
    座席のモニターを見た途端にこれまたテンションUP!

    いままで見てきたモニターよりも洗練されていて、i padチックな感じ。
    USB端子まで付いているから充電も楽々。

    関空発の機材より、良かったです!

    あ、マッドマックス!?
    これ絶対見る!

  • 足元付近には、通常のコンセント差し込み口が!<br /><br />至れり尽くせりですな。

    足元付近には、通常のコンセント差し込み口が!

    至れり尽くせりですな。

  • このクッション欲しい!

    このクッション欲しい!

  • 定刻通り、羽田を出発します。<br /><br />トラブルがもう起きませんように!

    定刻通り、羽田を出発します。

    トラブルがもう起きませんように!

  • これが東京の夜景かぁ。

    これが東京の夜景かぁ。

  • 0時半発の深夜便なのに、<br />ちゃんと機内食が出てくるんですね。<br /><br />関空でお茶だけにしといてよかった。<br />

    0時半発の深夜便なのに、
    ちゃんと機内食が出てくるんですね。

    関空でお茶だけにしといてよかった。

  • こんな夜中ですが、がっつりいただきます。

    こんな夜中ですが、がっつりいただきます。

  • 海鮮丼をチョイス!

    海鮮丼をチョイス!

  • ぐっすり寝て、朝にはパリ!<br />…のはずが、思うように寝られませんでした。<br /><br />寝るのがもったいないとか、思っちゃうんですよね。。<br /><br />映画見たり、なんやかんやで<br />気がつけば、ヨーロッパ圏内に到達。

    ぐっすり寝て、朝にはパリ!
    …のはずが、思うように寝られませんでした。

    寝るのがもったいないとか、思っちゃうんですよね。。

    映画見たり、なんやかんやで
    気がつけば、ヨーロッパ圏内に到達。

  • 朝ごはんの時間がやってきました。<br /><br />パリはすぐそこなのに、十勝まろやかヨーグルトにちょっと笑ってしまった。

    朝ごはんの時間がやってきました。

    パリはすぐそこなのに、十勝まろやかヨーグルトにちょっと笑ってしまった。

  • 早朝5時過ぎにCDGに到着。<br /><br />パリの空はまだ暗い。<br /><br />この時期のフライトは予定よりも30分くらい早く着きますね。

    早朝5時過ぎにCDGに到着。

    パリの空はまだ暗い。

    この時期のフライトは予定よりも30分くらい早く着きますね。

  • 今回も、去年お世話になったアパルトマンの会社を利用しています。<br /><br />タクシーも同じ人を手配してもらっているので、<br />待ち合わせ時間まで、ターンテーブル近くの椅子に座ってボケーっとしていました。<br /><br />

    今回も、去年お世話になったアパルトマンの会社を利用しています。

    タクシーも同じ人を手配してもらっているので、
    待ち合わせ時間まで、ターンテーブル近くの椅子に座ってボケーっとしていました。

  • タクシーに揺られて、早朝のパリを眺めながらアパルトマンに到着。<br /><br />去年はエッフェル塔近くでしたが、<br />今回は凱旋門近く、16区にあるアパルトマンです。<br /><br />アパルトマンのチェックインが15時なので、<br />スーツケースだけ管理事務所に預かってもらいます。<br />

    タクシーに揺られて、早朝のパリを眺めながらアパルトマンに到着。

    去年はエッフェル塔近くでしたが、
    今回は凱旋門近く、16区にあるアパルトマンです。

    アパルトマンのチェックインが15時なので、
    スーツケースだけ管理事務所に預かってもらいます。

  • アパルトマンのすぐ前にメトロのポルト ドーフィーヌ駅があるので、<br />交通の便はとても良かったです。

    アパルトマンのすぐ前にメトロのポルト ドーフィーヌ駅があるので、
    交通の便はとても良かったです。

  • メトロに乗って、とりあえず移動です。

    メトロに乗って、とりあえず移動です。

  • ポルト ドーフィーヌはメトロ2号線の始発駅なので、<br />めっちゃ便利。

    ポルト ドーフィーヌはメトロ2号線の始発駅なので、
    めっちゃ便利。

  • 早朝&amp;始発駅なのでガラガラ。

    早朝&始発駅なのでガラガラ。

  • 凱旋門までは2駅で行けます。<br /><br />今日はモンマルトルに向かいます。<br />パリの中でもまだ訪れていないところなんです。<br /><br />乗り換えなしで行けるから楽ちん。

    凱旋門までは2駅で行けます。

    今日はモンマルトルに向かいます。
    パリの中でもまだ訪れていないところなんです。

    乗り換えなしで行けるから楽ちん。

  • ブランシェに到着。<br />

    ブランシェに到着。

  • 解読できないけど、ギマールの街灯があるってことかな?

    解読できないけど、ギマールの街灯があるってことかな?

  • 地上に出ると、、、<br />ありました!<br />ギマールの街灯!<br />植物を連想させるデザイン。

    地上に出ると、、、
    ありました!
    ギマールの街灯!
    植物を連想させるデザイン。

  • これでも朝の7時過ぎなんですが、夜中みたいなひっそり感。<br /><br />とりあえず辺りを散策します。

    これでも朝の7時過ぎなんですが、夜中みたいなひっそり感。

    とりあえず辺りを散策します。

  • あ!?<br />アメリのカフェ!

    あ!?
    アメリのカフェ!

  • もう1駅向こうのピガールまで歩いたのですが、<br />途中は大人なお店がずらっとあって、やばそうな雰囲気だったので<br />ブーランジェリーに入って空が明るくなるまで時間を稼ぐことにしました。<br /><br />暗いし寒いし、若干怖い!<br />安全第一!笑

    もう1駅向こうのピガールまで歩いたのですが、
    途中は大人なお店がずらっとあって、やばそうな雰囲気だったので
    ブーランジェリーに入って空が明るくなるまで時間を稼ぐことにしました。

    暗いし寒いし、若干怖い!
    安全第一!笑

  • さっき機内食を食べたんじゃ?<br />・・・なんてつっこみは無しで。。。<br /><br />見るとめっちゃ美味しそうなので、つい買ってしまいます。<br />

    さっき機内食を食べたんじゃ?
    ・・・なんてつっこみは無しで。。。

    見るとめっちゃ美味しそうなので、つい買ってしまいます。

  • 8時をまわりましたが、なかなか空が明るくならない。<br />そしてトイレにも行きたくなる!<br /><br />てなわけで、スタバに入りました。笑<br /><br />目の前にムーラン・ルージュの風車が!

    8時をまわりましたが、なかなか空が明るくならない。
    そしてトイレにも行きたくなる!

    てなわけで、スタバに入りました。笑

    目の前にムーラン・ルージュの風車が!

  • 9時前になってようやく空が明るくなってきました。<br /><br />

    9時前になってようやく空が明るくなってきました。

  • さぁ出発!

    さぁ出発!

  • 赤かった!

    赤かった!

  • アメリのカフェはまだオープンしていない。

    アメリのカフェはまだオープンしていない。

  • 扉があいているのをちょくちょく見かけますが、<br />あけっぱなしでいいのか?と毎回思う。

    扉があいているのをちょくちょく見かけますが、
    あけっぱなしでいいのか?と毎回思う。

  • モンマルトルの丘というだけあって、坂道が続きます。

    モンマルトルの丘というだけあって、坂道が続きます。

  • 途中に教会をみつけたので、入ってみます。

    途中に教会をみつけたので、入ってみます。

  • 中はけっこう明るい。

    中はけっこう明るい。

  • 振り返ればパイプオルガンも。<br /><br />三角形のステンドグラス、変わった形してます。

    振り返ればパイプオルガンも。

    三角形のステンドグラス、変わった形してます。

  • 教会をあとにして街歩き再開。

    教会をあとにして街歩き再開。

  • あ、ここは・・・<br />ジュ・テームの壁。<br /><br />柵で囲まれた小さな公園って所でした。<br />扉を開けて中に入ります。

    あ、ここは・・・
    ジュ・テームの壁。

    柵で囲まれた小さな公園って所でした。
    扉を開けて中に入ります。

  • 日本語でも書かれていますね。

    日本語でも書かれていますね。

  • どんどん歩きます。

    どんどん歩きます。

  • この階段が続く風景、モンマルトルって感じですね。

    この階段が続く風景、モンマルトルって感じですね。

  • ケーブルカーの頂上駅。

    ケーブルカーの頂上駅。

  • やっとサクレ・クール寺院とご対面!

    やっとサクレ・クール寺院とご対面!

  • 背後のはパリの街が。

    背後のはパリの街が。

  • 中は明るく、広い。

    中は明るく、広い。

  • 晴れてよかった。

    晴れてよかった。

  • 寺院の左側の道を歩いていきます。

    寺院の左側の道を歩いていきます。

  • お店が並んでいる通りにでてきました。

    お店が並んでいる通りにでてきました。

  • 絵描きさんが声をかけてきます。<br /><br />去年スリに遭ったトラウマから、警戒心むき出しで早歩きにその場を立ち去ります!笑

    絵描きさんが声をかけてきます。

    去年スリに遭ったトラウマから、警戒心むき出しで早歩きにその場を立ち去ります!笑

  • おぉ〜。この光景は見たことありますが、<br />実際に目にするとパリ!って感じがひしひしと伝わってくる。

    おぉ〜。この光景は見たことありますが、
    実際に目にするとパリ!って感じがひしひしと伝わってくる。

  • 建物に溶け込んでいるスタバを発見。

    建物に溶け込んでいるスタバを発見。

  • それではしばしの間、街歩きをお楽しみください。

    それではしばしの間、街歩きをお楽しみください。

  • 寺院のところまで戻ってきました。<br /><br />絵描きさんたちがいる辺りは雰囲気も良くて<br />ぶらぶら散歩するには最適でした。<br /><br />モンマルトル、もっと早く訪れておくべきだったかなぁと思いました。

    寺院のところまで戻ってきました。

    絵描きさんたちがいる辺りは雰囲気も良くて
    ぶらぶら散歩するには最適でした。

    モンマルトル、もっと早く訪れておくべきだったかなぁと思いました。

  • 階段を下りてきました。<br /><br />ケーブルカーのふもとの駅。<br /><br />

    階段を下りてきました。

    ケーブルカーのふもとの駅。

  • あたりを適当に歩いてみます。

    あたりを適当に歩いてみます。

  • メトロに乗って、ランブイエで下ります。

    メトロに乗って、ランブイエで下ります。

  • ポンピドゥセンターにやって来ました。

    ポンピドゥセンターにやって来ました。

  • しかし、この行列!<br /><br />入場は諦めてお昼ご飯にすることにしました。

    しかし、この行列!

    入場は諦めてお昼ご飯にすることにしました。

  • アパルトマンにチェックイン。<br /><br />

    アパルトマンにチェックイン。

  • 中庭の景色。

    中庭の景色。

  • 少しだけと、ベッドに横になったら、<br />けっこう寝てしまいました・・・<br /><br />夜ごはんを調達したついでにマドレーヌ寺院へ。

    少しだけと、ベッドに横になったら、
    けっこう寝てしまいました・・・

    夜ごはんを調達したついでにマドレーヌ寺院へ。

  • 今日はモンマルトルだけになってしまいましたが、<br />明日からのストラスブール・コルマールに向けて体力温存です。<br /><br />さぁ、明日は早起きしなきゃ!

    今日はモンマルトルだけになってしまいましたが、
    明日からのストラスブール・コルマールに向けて体力温存です。

    さぁ、明日は早起きしなきゃ!

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • sanaboさん 2017/01/07 00:58:18
    今年もよろしくお願いいたします。
    オスカーさん、

    新年明けましておめでとうございます。

    リスボン旅行記をご覧いただきまして、ありがとうございました。

    パリの旅行記にお邪魔させていただきました。
    「単焦点レンズ一本勝負の旅」とは、カッコイイですね!
    こだわりのお写真の数々を楽しませていただきました。

    アルザスや北西部巡りをしたときには、パリには立ち寄らなかったので
    随分とご無沙汰しており、パリの風景がとても新鮮に映りました。

    コルマール、ストラスブールも大好きな街ですので
    また楽しみに伺わせていただきます♪

    sanabo



    オスカー

    オスカーさん からの返信 2017/01/07 18:10:58
    遅くなりましたが…
    sanaboさん、あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    リスボン旅行記、とても詳しい内容と綺麗な写真の数々、
    楽しく拝見させていただきました!
    読んでいてリスボンにも行ってみたくなりました。


    > パリの旅行記にお邪魔させていただきました。
    > 「単焦点レンズ一本勝負の旅」とは、カッコイイですね!
    > こだわりのお写真の数々を楽しませていただきました。

    どうもありがとうございます。
    2年連続のパリになるので、ちょっと変化を付けたいと思い、
    単焦点レンズのみでパリの街を撮ってみようと。。

    ストラスブールでちょこっとだけズームレンズも使いましたが、
    やはり旅にはズームレンズかなぁと思いました(−_−;)

    ゴールデンウィークに計画しているスペイン旅行ですが、
    アンダルシア地方に決定しました!
    会社の休みの都合で日数があまり取れないので、
    バルセロナ、マドリッドや周辺の城塞都市は計画から外れました。

    初スペインでバルセロナやマドリッドではなく、
    いきなりアンダルシアの方に飛び込むわけですが
    楽しんでくるつもりです!

    また旅行記にお邪魔しますね(o^^o)

    それでは。

    オスカー

  • ネコパンチさん 2016/08/20 10:44:15
    1年後のパリですね♪
    オスカーさん、こんにちは^ ^

    以前コメント下さった時に触れられていた、2015年のパリ旅行記の
    スタートですね。
    「単焦点レンズ一本勝負」、潔さに拍手です!
    写真上達方法のひとつだと何かで読んだ記憶がありますが、
    滅多に行けない海外旅行で実行するのはなかなか度胸がいることと
    思います。
    フィルムカメラ30mm相当のレンズ1本で撮られたとは思えないほど
    多様なモンマルトルの景色がとても素敵です。
    「自分の足をズーム代わりに」の狙い大成功ですね(*^^*)!

    表紙にモノクロを持ってこられたのも大胆でかっこいいです。
    モンマルトルは特にモノクロが似合う街並みですよね。

    デジカメになってから単焦点レンズは持っていないのですが、
    時々モノクロしばりの撮影は試してみています。
    これも光を捉える良い方法だそうです。

    いつの日か、パリをモノクロだけで撮ってみたいなあ、なんて…

    続きも楽しみにしています♪

    ではまた^ ^

    ネコパンチ




    オスカー

    オスカーさん からの返信 2016/08/21 17:28:06
    RE: 1年後のパリですね♪
    ネコパンチさん、こんにちはー。

    メッセージありがとうございます。
    そうです!2015年の年末から年越しをした旅行記の始まりです。

    単焦点レンズ、なかでも標準域の50mmが上達には良いみたいですが、
    ヨーロッパの街並みには50mmだと画角が狭いと思ったのと、
    この新しく発売されたライカ銘のレンズを使ってみたいとの思いから、ちょっと微妙な30mm相当のこのレンズをチョイスしました。

    あとは、パリが2年連続訪れる街なのでズームレンズ持っていっても撮れる写真がマンネリするかなぁと思いまして(^^;;

    潔さに拍手だなんてお恥ずかしいかぎりです。

    次の旅行記で明らかになりますが、実はズームレンズも持って行ってるのです。笑
    予備に持っていったカメラなのですが、ちゃっかり使ってます。。

    帰国後、やはり旅にはズームレンズやなぁと思いました!笑

    初めて訪れる場所にはズームレンズが最適だと思いますが、2度3度の街となると、
    「自分の足をズーム代わりに」単焦点レンズもありですね!

    モンマルトルは良かったです!
    なんでもっと早くに訪れなかったのだろうと思いました。
    モノクロが特に似合います。

    最近モノクロ写真にハマっておりまして、特にヨーロッパの街並みはモノクロが似合うんですよね。
    モノクロしばりだとちょっとキツいかなぁとおもって、
    カラーとモノクロが同時に撮れるモードで撮影しています。
    とくにOLYMPUSのカメラは便利ですよね( ´ ▽ ` )ノ

    モノクロ撮影は「光を捉える良い方法」なんですね。
    知らなかったです(^^;;
    潔くモノクロだけで撮ってみたい気持ちもあるんですけどねぇ。。

    ようやく続きの旅行記の写真セレクトが終わりましたので近々アップできると思います!
    モノクロ写真の比率を高めたいと思いますので、
    楽しみにしておいてください。

    それでは(^_^)


    byオスカー

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2016/08/22 23:23:07
    RE: RE: 1年後のパリですね♪
    オスカーさん、こんばんは☆

    ご返信とフォローありがとうございます。
    私もフォローさせていただきますね。

    では次作のUP楽しみにお待ちしています♪

    ネコパンチ

オスカーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP