
2016/06/30 - 2016/06/30
23位(同エリア60件中)
よしめさん
この旅行記のスケジュール
2016/06/30
この旅行記スケジュールを元に
2016年6月25日(土)から7月3日(日)阪急トラピックスで
「JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間」ツアーに参加しました。美しい山々・花々・村々、大好きなスーパー。幸せな日々でした。主な行程は下記の通りです。
1日目 6月25日(土) 羽田発10:35 JL0045パリ着16:10
ディジョン着22:10 ホリデイインディジョン泊
2日目 26日(日) 9:30ホテル発イヴォアール散策 アヌシー散策
ベストウェスタンインターナショナル泊
3日目 27日(月) 8:45ホテル発シャモニーへ モンブラン観光
テーシュヘ ツェルマットへ シミ連泊
4日目 28日(火) 早朝マッターホルン鑑賞 8:00ホテル発
ゴルナーグラート鉄道にてゴルナーグラート展望台へ
自由行動
5日目 29日(水) 8:30テーシュへ モントルーへ散策
ベルン市内観光 ラウターブルンネンへ
ウェンゲンヘ ビクトリアラウバーホルン連泊
6日目 30日(木) 7:45ホテル発ユングフラウ観光 自由行動
7日目 7月 1日(金) 7:45ホテル発ラウターブルンネンヘ
コルマール・リクヴィル・ストラスブールへ
メルキュールパレデコングレス泊
8日目 2日(土) 7:50ホテル発 ストラスブール観光 パリへ
20:30 JL0046帰国の途へ
9日目 3日(日)15:25 羽田着
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- 同行者
- 社員・団体旅行
- 交通手段
- 鉄道
- 航空会社
- JAL
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- 阪急交通社
PR
-
2016年6月30日(木)旅行6日目
7:45ホテル出発 ユングフラウ観光です。
ホテルの前がすぐ駅構内なので、突っ切って登山列車へ。2連泊なのでリュックとポシェットだけで、大きな荷物もなく身軽です。
チケット表
ヴェンゲンからユングフラウヨッホ と書いてあります -
チケット裏
-
プラットホームの行き先板
-
駅構内にもお花
どこまでがプラットホームで、どこからが公共の道なのか、分かりません。 -
予約の貸し切り車両です。
ユングフラウ鉄道 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
山が見えています。
-
雪を頂いた山々が近づいてきました。
-
山ですが、下は草原、小さな花々が咲いています。
-
降ります。
こんな列車でした。 -
駅です。
-
イチオシ
観光写真用のセントバーナード犬、
人慣れしています。 -
この紫印は団体の人たちが並ぶための物、個人客は別の印です。
-
乗り換えます。
-
車内案内
次はどこの駅に何時に着くかの表示ですが、単線なので待ちが長く、遅れがちです。 -
だいぶ高い所に上がってきました
-
銅像があります
-
日本のポストがありました!
世界一高い所にあるポストです。
富士山の簡易郵便局と提携しているらしいです。 -
姉妹都市と書いてあるらしいです。
-
イチオシ
アイスパレス 氷の宮殿です。
手すりにつかまってゆっくり歩きます。
高く空気が薄いので、急ぐと頭痛などの高山病になります。
氷河を30mの深さまで掘って作ったそうです。ペンギンやクマなどの彫刻が並んでいます。 -
氷うさぎ
-
イチオシ
ヨーロッパの最高峰
-
イチオシ
スフィンクス展望台に着きました。標高3571mにあります。
地下から25秒で、高速エレベーターの名の通り。
屋内テラスと屋外バルコニーがあり、西にユングフラウ、東にメンヒ、南にアレッチ氷河が眺められます。すべて見えました。スフィンクス展望台 自然・景勝地
-
イチオシ
プラトーテラス
雪の上を歩いてスイスの旗のそばまで来ました。
ヨーロッパの分水嶺で、クライネ・シャイデック側の雪は北海へ、アレッチ氷河側の雪は地中海へと注いでいます。
ユングフラウがすぐそば
ユングフラウは高さ4258m
車いすの方でも電車やエレベーターなどを使って、ここまで登ってこられるのがすごい。100年以上前から、電化されているそうです。一時的に歩行困難状態の私でさえ、ゆっくり登ってこられました。 -
アルパイン・センセーション
ユングフラウ鉄道全線開通100周年を記念して造られた展示型アトラクション。
装飾品 -
スノードーム
-
山を掘った際に出た岩など
-
イチオシ
記念にスタンプを押しました
ユングフラウヨッホ (ユングフラウ) 山・渓谷
-
電車のチケットを切る、車掌さんが、皆にくれた一口チョコ
甘くて美味しかったです。 -
台紙と一緒になっている小冊子
日本語バージョンなので、良く分かります。
お時間のある方は読んでね。 -
歴史が分かります
-
なかなか短く上手にまとまっています
-
登山家の悲劇
行きの飛行機で岡田准一主演の映画を見たので、よけい身近に感じました。 -
地図があっても読めない私
-
言われた通りにしか動けません
-
ここに行きました
-
こんなこともできるらしいですが、ツアーですので、しません。
-
こんなに高い所にあるのに、観光地らしかったです。
-
私のスマホより、こちらの写真の方が綺麗
-
説明を読むとなるほどと思います
-
ミニ知識、なるほど
-
こんな役割があったのね
-
今回はハイキングもパスしたので、頭だけでなるほどと思いました。
-
パンフレット
-
皆さんはハイキング。
アイガーグレッチャーからクライネシャイデックまで。
標高差259m 歩行距離2.4km 歩行時間1時間30分
私はパス。途中の湖に映る逆さマッターホルンを見ようかと思いましたが、歩けずあきらめ、電車乗車。降りて来る途中の人造湖。 -
駅の周辺をぶらぶらしながら、高山植物探し
(花の名前はもしかすると違っているかも?)
アルペン・ムッターヴルツ -
野の花
西洋たんぽぽ、サクラソウの仲間 -
野の花
ツヴェルク・マンスシルト -
野の花
メンリッフェ・クナーベンクラウト -
野の花
ゴルト・フィンガークラウト -
野の花
レンゲソウみたい -
野の花
オオアラセイトウみたい -
野の花
タウベンクロプフ・ライムクラウト -
野の花
シャイデン・クロンヴィッケ -
野の花
アウフレヒテス・ホルンクラウト -
イチオシ
下から見上げると雲が出てきた。
ハイキングの皆さんは大丈夫かしら? -
雨雲・・・
-
駅の近くのお店、日の丸があるとなんか嬉しい。
-
駅のレストランで昼食
塩辛いスープ、ホットミルク(3.7フラン)を頼んで薄めて飲むと美味 -
アルペンマカロニ
これもミルクで薄めて自分の口に合わせました。
なぜかリンゴの煮たものも付け合わせに。甘いのと塩辛いのとで中和? -
プリン
美味しかった -
レストランの表示
-
入口のお人形
-
記念に貰ったアイガーの石の置物
-
帰りも貸し切り
駅に着く頃から、にわか雨が降ったりやんだり、でも、引きこもっている分には大丈夫。 -
シルトホルン展望台観光(夕食付)のOPはキャンセルしたので、
夕食は自分で調達。MY電気ポット、ドイツの粉ドレッシング、わりばしが活躍。
駅前のCOOPで。うどんは持参した物。昨日の方が好みの味でしたが。
単位はスイスフラン
サラダ 1.95
トマト1個 0.7
バナナ1本 0.75
キーウィ1個 0.95
杏2個 0.75
ヨーグルト 0.4
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
フランス・スイス
-
前の旅行記
JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間その5 モントルー・ベルン
2016/06/29~
ヴェンゲン
-
次の旅行記
JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間その7 コルマール・レクヴィル
2016/07/01~
リクヴィール
-
JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間その1 羽田~ディジョン
2016/06/25~
ローヌアルプ地方
-
JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間その9
2016/06/25~
ツェルマット
-
JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間その2 イヴォアール・アヌシー
2016/06/26~
アヌシー=ル=ヴュー
-
JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間その3 モンブラン・ツェルマッ...
2016/06/27~
ツェルマット
-
JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間その4 マッターホルン
2016/06/28~
ツェルマット
-
JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間その5 モントルー・ベルン
2016/06/29~
ヴェンゲン
-
JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間その6 ユングフラウ
2016/06/30~
ヴェンゲン
-
JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間その7 コルマール・レクヴィル
2016/07/01~
リクヴィール
-
JAL利用スイス・アルプス3大名峰と東フランスの花の村・美しい村をめぐる9日間その8 ストラスブール
2016/07/02~
ストラスブール
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ フランス・スイス
0
65