北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日間の駆け足北海道探鳥ドライブ後半です。<br />クマゲラ、ヤマゲラをゲットした後、2日目の午後以降はオホーツク海沿岸の原生花園を回りました。季節的にはもう1週間から10日後のほうが良いと思ってましたのであまり期待はしていませんでした。<br />ところがマキノセンニュウなど初見初撮りができたのをはじめシシウドがらみなど良い背景でノゴマやツメナガセキレイなど小鳥類が数多く撮影でき嬉しい誤算となりました。<br />更に最後には念頭にもなかったオジロワシまで撮影できて大満足の3日間となりました。借りたレンタカーも頼んでもいなかったハイブリッド車種で燃費も良くてこちらも嬉しい誤算となりました。<br />数回目の夏の北海道ですがやはり魅力的な探鳥地です。

野鳥撮影記録(2016年6月⑥)北海道後編

16いいね!

2016/06/17 - 2016/06/18

21366位(同エリア54824件中)

0

37

展望車

展望車さん

3日間の駆け足北海道探鳥ドライブ後半です。
クマゲラ、ヤマゲラをゲットした後、2日目の午後以降はオホーツク海沿岸の原生花園を回りました。季節的にはもう1週間から10日後のほうが良いと思ってましたのであまり期待はしていませんでした。
ところがマキノセンニュウなど初見初撮りができたのをはじめシシウドがらみなど良い背景でノゴマやツメナガセキレイなど小鳥類が数多く撮影でき嬉しい誤算となりました。
更に最後には念頭にもなかったオジロワシまで撮影できて大満足の3日間となりました。借りたレンタカーも頼んでもいなかったハイブリッド車種で燃費も良くてこちらも嬉しい誤算となりました。
数回目の夏の北海道ですがやはり魅力的な探鳥地です。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 6月17日午後<br />シブノツナイ湖に到着です<br />コヨシキリが出迎えてくれました<br />ただ不思議なことにコヨシキリが撮れたのはこの時だけ<br />翌日のサロマ湖でも私は見ることはありませんでした

    6月17日午後
    シブノツナイ湖に到着です
    コヨシキリが出迎えてくれました
    ただ不思議なことにコヨシキリが撮れたのはこの時だけ
    翌日のサロマ湖でも私は見ることはありませんでした

  • 去年とほぼ同じ場所でツメナガセキレイと再会できました<br />これから営巣するのか盛んに囀っています

    去年とほぼ同じ場所でツメナガセキレイと再会できました
    これから営巣するのか盛んに囀っています

  • このシブノツナイ湖では他の野鳥よりこのツメナガセキレイばかりを集中的に撮ったような気がします<br />小雨も降っていて他のポイントを探し回ることもあまりしませんでしたがノビタキを遠くで確認したぐらいです

    このシブノツナイ湖では他の野鳥よりこのツメナガセキレイばかりを集中的に撮ったような気がします
    小雨も降っていて他のポイントを探し回ることもあまりしませんでしたがノビタキを遠くで確認したぐらいです

  • もう引き上げようかと話しているとラッキー!<br />ツメナガセキレイがシシウドに乗ってくれました<br /><br />この後夕方にサロマ湖のワッカ原生花園に移動しましたが冷たい雨もしっかり降っていてこの日の野鳥撮影はあきらめました<br />宿泊は今年も『船長の家』<br />夕食は種類と量にあらためてビックリ仰天<br />別の季節にもまた泊まりたい民宿です

    もう引き上げようかと話しているとラッキー!
    ツメナガセキレイがシシウドに乗ってくれました

    この後夕方にサロマ湖のワッカ原生花園に移動しましたが冷たい雨もしっかり降っていてこの日の野鳥撮影はあきらめました
    宿泊は今年も『船長の家』
    夕食は種類と量にあらためてビックリ仰天
    別の季節にもまた泊まりたい民宿です

  • 6月18日<br />駆け足北海道の最終日は午後までワッカ原生花園でたっぷり過ごしました<br />シシウドやハマナスが咲きはじめ<br />黄色いセンダイハギの群生は今が盛りでした

    6月18日
    駆け足北海道の最終日は午後までワッカ原生花園でたっぷり過ごしました
    シシウドやハマナスが咲きはじめ
    黄色いセンダイハギの群生は今が盛りでした

  • ハマナス

    ハマナス

  • エゾスカシユリ

    エゾスカシユリ

  • センダイハギ<br /><br />

    センダイハギ

  • この日は終日14℃〜15℃で寒かった<br />一時は雨も降ってきて気象条件は決して良いとは言えませんでした<br />この後は順不同で原生花園の野鳥を紹介していきます

    この日は終日14℃〜15℃で寒かった
    一時は雨も降ってきて気象条件は決して良いとは言えませんでした
    この後は順不同で原生花園の野鳥を紹介していきます

  • ヒバリ<br />ネイチャーセンター周辺で一番たくさんいました

    ヒバリ
    ネイチャーセンター周辺で一番たくさんいました

  • ヒバリ<br />虫を捕りに芝の広場にやってきたところです<br />

    ヒバリ
    虫を捕りに芝の広場にやってきたところです

  • アオジ<br />この時期ならではの胸の色の鮮やかさです

    アオジ
    この時期ならではの胸の色の鮮やかさです

  • 嬉しい出会いでした<br />マキノセンニュウ<br />はじめは見難い枝の中で姿が確認できました

    嬉しい出会いでした
    マキノセンニュウ
    はじめは見難い枝の中で姿が確認できました

  • マキノセンニュウの囀り<br />そのうちにカメラマンにも慣れた?のか目の前の枝の先端にも出てきてくれました<br />初見初撮りの鳥さんにこの時は心臓の鼓動が速くなったようなきがします

    イチオシ

    マキノセンニュウの囀り
    そのうちにカメラマンにも慣れた?のか目の前の枝の先端にも出てきてくれました
    初見初撮りの鳥さんにこの時は心臓の鼓動が速くなったようなきがします

  • ネイチャーセンターと原生花園を隔てる手すりにも乘って囀っています<br />もともとは早朝しか見られないという難易度の高い野鳥ですがこの日は雨が降ったりやんだりの寒い日だったのが幸いしたようです

    ネイチャーセンターと原生花園を隔てる手すりにも乘って囀っています
    もともとは早朝しか見られないという難易度の高い野鳥ですがこの日は雨が降ったりやんだりの寒い日だったのが幸いしたようです

  • その後は何度もマキノセンニュウの撮影チャンスに恵まれました<br />これは脇腹の斑点が少なくてメスかもしれません<br />図鑑はどれも雌雄同色とありますから断定はできません

    その後は何度もマキノセンニュウの撮影チャンスに恵まれました
    これは脇腹の斑点が少なくてメスかもしれません
    図鑑はどれも雌雄同色とありますから断定はできません

  • こちらは明らかに脇腹の斑点がよく見えます

    こちらは明らかに脇腹の斑点がよく見えます

  • ノビタキ♂

    ノビタキ♂

  • ノビタキ♀

    ノビタキ♀

  • ノビタキ♂

    ノビタキ♂

  • ノビタキ♂ 遠景

    ノビタキ♂ 遠景

  • ノビタキ♀  センダイハギのお花畑の中<br />

    ノビタキ♀  センダイハギのお花畑の中

  • 真打登場です<br />ノゴマ<br />

    真打登場です
    ノゴマ

  • 遊歩道に降りてエサを探しながらこちらに接近

    遊歩道に降りてエサを探しながらこちらに接近

  • 遊歩道の手すりに降りました

    遊歩道の手すりに降りました

  • こちらはノゴマのメス?でしょうか

    こちらはノゴマのメス?でしょうか

  • センダイハギを背景にノゴマ

    イチオシ

    センダイハギを背景にノゴマ

  • オオジュリンがシシウドに

    オオジュリンがシシウドに

  • オオジュリン<br />シシウドに群がる小さな虫をついばんでいるのでしょうね

    イチオシ

    オオジュリン
    シシウドに群がる小さな虫をついばんでいるのでしょうね

  • 遠くにベニマシコ

    遠くにベニマシコ

  • ベニマシコ2羽<br />

    ベニマシコ2羽

  • 東京周辺で見るベニマシコとは色の鮮やかさが違います<br />目の前に来てくれたベニマシコ<br />私の中ではマキノセンニュウと並んでこの日の原生花園の主役です<br /><br />

    東京周辺で見るベニマシコとは色の鮮やかさが違います
    目の前に来てくれたベニマシコ
    私の中ではマキノセンニュウと並んでこの日の原生花園の主役です

  • ようやくノゴマもシシウドにとまってくれたのを区切りとして原生花園を離れることにしました<br />できるだけ早めに帰る便の女満別空港の近くに移動しておこうという判断です

    イチオシ

    ようやくノゴマもシシウドにとまってくれたのを区切りとして原生花園を離れることにしました
    できるだけ早めに帰る便の女満別空港の近くに移動しておこうという判断です

  • 空港近くの湖のほとり<br />ニュウナイスズメが営巣中でした

    空港近くの湖のほとり
    ニュウナイスズメが営巣中でした

  • ビックリしました<br />上空をオジロワシです<br />ここは北海道ですから不思議ではありませんが全く期待していなかったのでうれしいオマケとなりました

    ビックリしました
    上空をオジロワシです
    ここは北海道ですから不思議ではありませんが全く期待していなかったのでうれしいオマケとなりました

  • 飛んだ先をそっと追いかけて木立の隙間から木どまりのオジロワシを撮影

    飛んだ先をそっと追いかけて木立の隙間から木どまりのオジロワシを撮影

  • 最後はややピンアマのオジロワシの飛翔姿<br />半分は雨と寒さとの戦いでしたがそれに余りある収穫があった北海道の3日間でした<br />同行の二人にも大感謝して終わりとします

    最後はややピンアマのオジロワシの飛翔姿
    半分は雨と寒さとの戦いでしたがそれに余りある収穫があった北海道の3日間でした
    同行の二人にも大感謝して終わりとします

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP