丹波篠山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィークは、どこに行っても混んでいて、アウトレットや近所のお買い物で済ませることが多い我が家ですが、この日は、家にいるのがもったいない好天気でした。<br /><br />夫と車でどこかに行こうということになり、渋滞していない道を通って行けるところを考えた末に、兵庫県の丹波篠山に行くことになりました。<br /><br />「丹波」というと黒豆を思い浮かべますが、篠山はかつては城下町で、今もきっと情緒ある町並みが見られるはず!と期待を膨らませ出かけてみました。

陽気に誘われて丹波篠山をちょこっと散歩♪ ~お菓子の里丹波にも足を延ばして~

67いいね!

2016/04/30 - 2016/04/30

24位(同エリア327件中)

9

91

akiko

akikoさん

ゴールデンウィークは、どこに行っても混んでいて、アウトレットや近所のお買い物で済ませることが多い我が家ですが、この日は、家にいるのがもったいない好天気でした。

夫と車でどこかに行こうということになり、渋滞していない道を通って行けるところを考えた末に、兵庫県の丹波篠山に行くことになりました。

「丹波」というと黒豆を思い浮かべますが、篠山はかつては城下町で、今もきっと情緒ある町並みが見られるはず!と期待を膨らませ出かけてみました。

PR

  • 大阪から車で1時間あまり、篠山城跡の外濠の向こう側に篠山市役所が見えてきました。<br /><br />城跡内にある駐車場に車を駐めて、散策を始めました。

    大阪から車で1時間あまり、篠山城跡の外濠の向こう側に篠山市役所が見えてきました。

    城跡内にある駐車場に車を駐めて、散策を始めました。

  • 篠山城は、徳川家康が関ヶ原の戦いのあと大坂城の秀頼の存在を警戒し、山陰道の要衝である篠山盆地の中心の笹山に、西国大名を総動員しわずか6ヶ月で築城させたのだそうです。

    篠山城は、徳川家康が関ヶ原の戦いのあと大坂城の秀頼の存在を警戒し、山陰道の要衝である篠山盆地の中心の笹山に、西国大名を総動員しわずか6ヶ月で築城させたのだそうです。

  • 城跡は外濠で囲まれています。

    城跡は外濠で囲まれています。

  • 大手門から中に入ります。<br /><br />残念なことに、明治6年の廃城令によって篠山城の大半が取り壊されてしまったそうで、今では大書院が残っているだけです。

    大手門から中に入ります。

    残念なことに、明治6年の廃城令によって篠山城の大半が取り壊されてしまったそうで、今では大書院が残っているだけです。

  • 天守閣跡

    天守閣跡

  • 遠くを望むと、山々に囲まれた盆地であることがよくわかります。

    遠くを望むと、山々に囲まれた盆地であることがよくわかります。

  • 立派な石組みがかつての篠山城を偲ばせます。<br /><br />でも、特に大書院を見学しない限り、これといって見るべきものはなく・・・

    立派な石組みがかつての篠山城を偲ばせます。

    でも、特に大書院を見学しない限り、これといって見るべきものはなく・・・

  • 南門を出て、武家屋敷方面に向かうことに。

    南門を出て、武家屋敷方面に向かうことに。

  • 江戸時代、篠山城の外堀の周縁に武家屋敷が配置されていたそうです。<br /><br />これは『安間家史料館』です。<br />安間家は篠山藩主の家臣だったそうで、 茅葺の母屋と土蔵が当時の武家の暮らしを伝えています。

    江戸時代、篠山城の外堀の周縁に武家屋敷が配置されていたそうです。

    これは『安間家史料館』です。
    安間家は篠山藩主の家臣だったそうで、 茅葺の母屋と土蔵が当時の武家の暮らしを伝えています。

  • 入館料200円払って中に入ります。

    入館料200円払って中に入ります。

  • 館内には、安間家が使っていた食器類や家具をはじめ篠山藩ゆかりの武具や史料を展示されていました。

    館内には、安間家が使っていた食器類や家具をはじめ篠山藩ゆかりの武具や史料を展示されていました。

  • お庭に出てみました。

    お庭に出てみました。

  • 縁側近くに水琴窟のある一画がありました。

    縁側近くに水琴窟のある一画がありました。

  • 丹波焼きの甕を利用した水琴窟に手水鉢の水を落下させ、竹筒を当ててみると、<br /><br />音が反響しキン・コン・カーンと音がしました♪

    丹波焼きの甕を利用した水琴窟に手水鉢の水を落下させ、竹筒を当ててみると、

    音が反響しキン・コン・カーンと音がしました♪

  • 庭園の奥に、ツツジがきれいに咲いていました。

    庭園の奥に、ツツジがきれいに咲いていました。

  • 『安間家資料館』をあとにし、武家屋敷群のある通りを歩いていきます。

    『安間家資料館』をあとにし、武家屋敷群のある通りを歩いていきます。

  • 西堀を眺め渡すことができるところがありました。<br />堀の幅は40mもあるそうで、静かに水をたたえて美しい光景です。

    西堀を眺め渡すことができるところがありました。
    堀の幅は40mもあるそうで、静かに水をたたえて美しい光景です。

  • ここは『青山歴史村』です。<br /><br />篠山藩主青山家の別邸であった「桂園舎」と呼ばれた建物を中心に3棟の土蔵と長屋門からなり、青山家ゆかりの品々や篠山藩校「振徳堂」の蔵書などが見られるそうです。

    ここは『青山歴史村』です。

    篠山藩主青山家の別邸であった「桂園舎」と呼ばれた建物を中心に3棟の土蔵と長屋門からなり、青山家ゆかりの品々や篠山藩校「振徳堂」の蔵書などが見られるそうです。

  • 次に訪れたのは『大正ロマン館』です。<br /><br />ユニークなエントランスを持つこの建物は、大正12年に建築された、旧篠山町役場を保存利用した施設だそうです。

    次に訪れたのは『大正ロマン館』です。

    ユニークなエントランスを持つこの建物は、大正12年に建築された、旧篠山町役場を保存利用した施設だそうです。

  • 館内には、地元篠山ならではの食事が楽しめるレストランや特産品の売店などがありました。

    館内には、地元篠山ならではの食事が楽しめるレストランや特産品の売店などがありました。

  • 大正ロマンが感じられるグッズも展示されています。<br /><br />昔ながらのオルガンや・・・

    大正ロマンが感じられるグッズも展示されています。

    昔ながらのオルガンや・・・

  • 人力車・蓄音機・電話・ミシン・時計などが並べられています。

    人力車・蓄音機・電話・ミシン・時計などが並べられています。

  • プリザーブドフラワーを使った小物も販売されていました。

    プリザーブドフラワーを使った小物も販売されていました。

  • どれも可愛くてにっこり)^o^(〜

    どれも可愛くてにっこり)^o^(〜

  • 「母の日」のプレゼントにぴったり、ですって〜♪

    「母の日」のプレゼントにぴったり、ですって〜♪

  • そろそろランチ時で、ここで食べるか散々迷いましたが、もう少し探そうということになりました。

    そろそろランチ時で、ここで食べるか散々迷いましたが、もう少し探そうということになりました。

  • すぐ近くに、焼きたての丹波栗の販売所がありました。<br /><br />栗は好物だったので、夫が気を利かせてお土産に一袋買ってくれました♪

    すぐ近くに、焼きたての丹波栗の販売所がありました。

    栗は好物だったので、夫が気を利かせてお土産に一袋買ってくれました♪

  • 今度は「大正」ではなく、おみやげぎゃらりぃ『昭和百景館』がありました。

    今度は「大正」ではなく、おみやげぎゃらりぃ『昭和百景館』がありました。

  • その近くの八百屋さん。<br /><br />とれたてのたけのこや山の芋、そして・・・

    その近くの八百屋さん。

    とれたてのたけのこや山の芋、そして・・・

  • わらびや山ふきなどの春の山菜も店頭にありました。<br /><br />昔、母親がわらびやゼンマイを煮てお料理してくれたことを思い出します。

    わらびや山ふきなどの春の山菜も店頭にありました。

    昔、母親がわらびやゼンマイを煮てお料理してくれたことを思い出します。

  • 少し先の鯖寿しのお店の店頭に、<br /><br />タヌキ?の剥製があって、ちょっとビックリしました。

    少し先の鯖寿しのお店の店頭に、

    タヌキ?の剥製があって、ちょっとビックリしました。

  • 通りをさらに進んでいくと、『春日神社』の参道がありました。

    通りをさらに進んでいくと、『春日神社』の参道がありました。

  • ここは、奈良の春日大社の分祠を祭り、地元では「おかすがさん」と呼ばれる由緒ある氏神さんだそうです。<br /><br />藤原時平と菅原道眞の随身像が飾られた山門と本殿。

    ここは、奈良の春日大社の分祠を祭り、地元では「おかすがさん」と呼ばれる由緒ある氏神さんだそうです。

    藤原時平と菅原道眞の随身像が飾られた山門と本殿。

  • さらに進んでいくと、交差点に「一休とんち餅」と書かれた甘味処がありました。<br /><br />&quot;とんち餅&quot;とは一口サイズのもちになめらかなこしあんが乗ったものだそう。

    さらに進んでいくと、交差点に「一休とんち餅」と書かれた甘味処がありました。

    "とんち餅"とは一口サイズのもちになめらかなこしあんが乗ったものだそう。

  • その先にまた鯖寿しのお店がありました。<br /><br />若狭から運ばれた鯖が、京の都へつく頃には丁度よい塩加減になったという意味で、その鯖を運んだ道を「鯖街道」と呼ぶようになったそうです。<br /><br />「鯖街道」は、若狭から京都だけではなく丹波の篠山へも通じていたそうで、鯖寿しがここ篠山でも名物になったのだとか。

    その先にまた鯖寿しのお店がありました。

    若狭から運ばれた鯖が、京の都へつく頃には丁度よい塩加減になったという意味で、その鯖を運んだ道を「鯖街道」と呼ぶようになったそうです。

    「鯖街道」は、若狭から京都だけではなく丹波の篠山へも通じていたそうで、鯖寿しがここ篠山でも名物になったのだとか。

  • 「追入標柱へ一里三拾町…」等と彫ってある篠山標柱がありました。<br />(昔から主な道路の起点、終点の基準となる標識が立てられているそうです。)

    「追入標柱へ一里三拾町…」等と彫ってある篠山標柱がありました。
    (昔から主な道路の起点、終点の基準となる標識が立てられているそうです。)

  • 篠山標柱があったところは『歴史美術館』の角でした。<br /><br />ここ歴史美術館には、城下町篠山に伝わる武具・漆芸・絵画などの美術品をはじめ、 江戸時代末期に篠山藩窯として開かれた磁器窯−王地山焼の名品や篠山の文化を物語る埋蔵文化財が一堂に集められて展示しているそうです。

    篠山標柱があったところは『歴史美術館』の角でした。

    ここ歴史美術館には、城下町篠山に伝わる武具・漆芸・絵画などの美術品をはじめ、 江戸時代末期に篠山藩窯として開かれた磁器窯−王地山焼の名品や篠山の文化を物語る埋蔵文化財が一堂に集められて展示しているそうです。

  • 美術館本体は、明治24年に篠山地方裁判所として建築されたもので、 木造の裁判所としてはわが国最古の重要建造物で・・・<br /><br />貴重な明治建築の外観や旧法廷を従来の姿で残しながら、美術館にふさわしく内部を改築したのだそうです。

    美術館本体は、明治24年に篠山地方裁判所として建築されたもので、 木造の裁判所としてはわが国最古の重要建造物で・・・

    貴重な明治建築の外観や旧法廷を従来の姿で残しながら、美術館にふさわしく内部を改築したのだそうです。

  • 『歴史美術館』の正面

    『歴史美術館』の正面

  • このあと、近辺をぶらぶらしましたが、<br /><br />これといったものがなかったので、車に戻って移動することにしました。

    このあと、近辺をぶらぶらしましたが、

    これといったものがなかったので、車に戻って移動することにしました。

  • 駐車場がある城跡近くに戻ってきました。

    駐車場がある城跡近くに戻ってきました。

  • お濠にボートが浮かんでいました。気持ちよさそう〜〜

    お濠にボートが浮かんでいました。気持ちよさそう〜〜

  • 駐車場の近くに、まだ遅咲きの八重桜が密集して咲いていました(*^^*)

    駐車場の近くに、まだ遅咲きの八重桜が密集して咲いていました(*^^*)

  • 次に向かったのは、車で10分くらいのところにある&quot;お菓子の里・丹波&quot;です。<br /><br />ここはお菓子をテーマにした多くの施設が広い敷地内に立ち並ぶそうで、篠山訪問のついでに立ち寄りたかった施設です。

    次に向かったのは、車で10分くらいのところにある"お菓子の里・丹波"です。

    ここはお菓子をテーマにした多くの施設が広い敷地内に立ち並ぶそうで、篠山訪問のついでに立ち寄りたかった施設です。

  • 本館では、篠山の特産物である丹波黒・山の芋・丹波栗・地酒など地元の特産品などが展示販売されていましたが・・・<br /><br />興味あるのは、その先の庭園でした。

    本館では、篠山の特産物である丹波黒・山の芋・丹波栗・地酒など地元の特産品などが展示販売されていましたが・・・

    興味あるのは、その先の庭園でした。

  • 「お菓子の里丹波」のウェブサイト<http://www.okashinosato-tanba.com>に、このようなイラストが載っていました。

    「お菓子の里丹波」のウェブサイト<http://www.okashinosato-tanba.com>に、このようなイラストが載っていました。

  • 順路を進んでいくと、緑豊かな田舎の風景が広がっていました♪

    順路を進んでいくと、緑豊かな田舎の風景が広がっていました♪

  • さらに進んでいくと、敷地奥に『ミオール館』がありました。<br /><br />これはアールヌーボー様式で建てられた大正初期の洋館で・・・<br />異人館警察として有名だった神戸・旧垂水署を移築したものだそうです。<br /><br />かつて警察署だったなんて驚きです!

    さらに進んでいくと、敷地奥に『ミオール館』がありました。

    これはアールヌーボー様式で建てられた大正初期の洋館で・・・
    異人館警察として有名だった神戸・旧垂水署を移築したものだそうです。

    かつて警察署だったなんて驚きです!

  • その先に『ドイツの館』が見えてきました。

    その先に『ドイツの館』が見えてきました。

  • 『ドイツの館』の横にパン焼きコーナーも併設されています。<br /><br />ここでは、毎日石窯でパンが焼かれているそうで、中でも丹波の黒豆がたっぷり入った黒豆パンが人気なのだとか。

    『ドイツの館』の横にパン焼きコーナーも併設されています。

    ここでは、毎日石窯でパンが焼かれているそうで、中でも丹波の黒豆がたっぷり入った黒豆パンが人気なのだとか。

  • 入口に可愛い絵が・・・

    入口に可愛い絵が・・・

  • そして面白い木製プランターが置かれています。

    そして面白い木製プランターが置かれています。

  • 中では、ドイツソーセージや石窯焼きピザや焼きたてパンが・・・<br /><br />そしてヨーロッパから取り寄せた各種ビールも楽しむことができるようです。

    中では、ドイツソーセージや石窯焼きピザや焼きたてパンが・・・

    そしてヨーロッパから取り寄せた各種ビールも楽しむことができるようです。

  • 奥にはパン作りの器具やドイツのおもちゃやお土産類も展示されていました。<br /><br />

    奥にはパン作りの器具やドイツのおもちゃやお土産類も展示されていました。

  • 『ドイツの館』を過ぎたところに藤棚が・・・

    『ドイツの館』を過ぎたところに藤棚が・・・

  • 藤と『茅葺きの家』<br /><br />

    藤と『茅葺きの家』

  • この茅葺きの家は嘉永7年(1854年)に建てられた氷上郡の民家を移築したものだそうです。<br /><br />中には入りませんでしたが、中に囲炉裏があってほっこり黒豆茶ようかんとお抹茶でひと休みできるということです。<br />

    この茅葺きの家は嘉永7年(1854年)に建てられた氷上郡の民家を移築したものだそうです。

    中には入りませんでしたが、中に囲炉裏があってほっこり黒豆茶ようかんとお抹茶でひと休みできるということです。

  • 茅葺きの家の庭からの眺め

    茅葺きの家の庭からの眺め

  • 敷地はそれほど広くなく、『ミオール館』に戻ってきました。<br /><br />

    敷地はそれほど広くなく、『ミオール館』に戻ってきました。

  • &quot;ここは是非中に入ってみたい&quot;と思わせるエントランスです!

    "ここは是非中に入ってみたい"と思わせるエントランスです!

  • スイーツの館っぽいので・・・<br />辛党で気乗りしなかった夫を無理やり!?誘い入ることにしました。<br /><br /><br /><br />

    スイーツの館っぽいので・・・
    辛党で気乗りしなかった夫を無理やり!?誘い入ることにしました。



  • 入ると、すぐのところにメニューのサンプルがありました。

    入ると、すぐのところにメニューのサンプルがありました。

  • ちょっと意外でしたが、ゴールデンウィーク中というのにお客さんがほとんどいませんでした。

    ちょっと意外でしたが、ゴールデンウィーク中というのにお客さんがほとんどいませんでした。

  • 窓際に席を取りました。<br />大きな窓から外の景色を楽しむことができます。

    窓際に席を取りました。
    大きな窓から外の景色を楽しむことができます。

  • &quot;ミオール(MIOR)&quot;は、神戸・大阪に店舗があるスイーツのお店です。<br /><br />奥にケーキのショーケースや紅茶コーナーなどのコーナーもあります。

    "ミオール(MIOR)"は、神戸・大阪に店舗があるスイーツのお店です。

    奥にケーキのショーケースや紅茶コーナーなどのコーナーもあります。

  • テラスでお茶することもできるようです♪

    テラスでお茶することもできるようです♪

  • 注文したアフタヌーンティーセットと牛肉の赤ワイン煮セットが運ばれてきました。<br /><br />特にアフタヌーンティーセットは期待通りでした*・&#39;(*゚▽゚*)&#39;・*

    注文したアフタヌーンティーセットと牛肉の赤ワイン煮セットが運ばれてきました。

    特にアフタヌーンティーセットは期待通りでした*・'(*゚▽゚*)'・*

  • 牛肉の赤ワイン煮<br /><br />ランチをここで取れてよかった〜(^^)♪

    牛肉の赤ワイン煮

    ランチをここで取れてよかった〜(^^)♪

  • カフェスペースの奥にアンティークカップギャラリーがありました。<br /><br />食事を終え、見学させてもらうことに・・・

    カフェスペースの奥にアンティークカップギャラリーがありました。

    食事を終え、見学させてもらうことに・・・

  • アンティークカップギャラリーの奥にはウエディングケーキの置物が飾られて、素敵な空間になっています。

    アンティークカップギャラリーの奥にはウエディングケーキの置物が飾られて、素敵な空間になっています。

  • コールポート、リモージュ、ノリタケなど有名アンティークカップが展示されています。

    コールポート、リモージュ、ノリタケなど有名アンティークカップが展示されています。

  • 2Fに上がってきました。

    2Fに上がってきました。

  • ドアの向こうに、<br />コンサートホールがありました。

    ドアの向こうに、
    コンサートホールがありました。

  • ここではコンサートや結婚式や披露宴もできるとのことです。<br /><br />窓越しに湖と森の美しい景色が見え、ここも素敵でした。

    ここではコンサートや結婚式や披露宴もできるとのことです。

    窓越しに湖と森の美しい景色が見え、ここも素敵でした。

  • 天井のシャンデリア

    天井のシャンデリア

  • 2階の見学も終えて『ミオール館』を出ました。<br /><br />女性同士ならきっと盛り上がるに違いありません。よかったら訪ねてみてくださいね。

    2階の見学も終えて『ミオール館』を出ました。

    女性同士ならきっと盛り上がるに違いありません。よかったら訪ねてみてくださいね。

  • のどかな田舎の風景〜

    のどかな田舎の風景〜

  • どこか山奥に来たような錯覚を覚えます♪

    どこか山奥に来たような錯覚を覚えます♪

  • 夫も「ここなら人も多くなくのんびりできてええなぁ〜」と・・・

    夫も「ここなら人も多くなくのんびりできてええなぁ〜」と・・・

  • おばあちゃんと一緒でしょうか、男の子が走り回る姿にも癒されました。<br /><br />

    おばあちゃんと一緒でしょうか、男の子が走り回る姿にも癒されました。

  • 思いつきで訪れたプチ遠出でしたが・・・<br /><br />篠山城跡付近では、春の心地よい風を感じながら、地図のピンクの線をたどって昔の城下町を散策し^ ^ そしてそのあとに訪れた&quot;お菓子の里丹波&quot;では、田舎の景色を楽しみながら休日のひとときをのんびり過ごすことができました。<br /><br />結果的に丹波篠山は正解でした〜

    思いつきで訪れたプチ遠出でしたが・・・

    篠山城跡付近では、春の心地よい風を感じながら、地図のピンクの線をたどって昔の城下町を散策し^ ^ そしてそのあとに訪れた"お菓子の里丹波"では、田舎の景色を楽しみながら休日のひとときをのんびり過ごすことができました。

    結果的に丹波篠山は正解でした〜

この旅行記のタグ

関連タグ

67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • cheriko330さん 2016/05/19 15:55:46
    おすすめの旅行記
    akikoさんへ

    留守宅へおじゃましてます。今、4トラ見たら この分の旅行記が、おすすめの旅行記に
    選ばれてました。すごい事ですね。今頃は、コッツウオルズでしょうか?
    どうしてらっしゃるかなぁ?なんて 時折思ってます。
    どうぞ楽しい旅を続けて下さいね。お知らせまで。

    cheriko330

    akiko

    akikoさん からの返信 2016/05/20 22:16:01
    RE: おすすめの旅行記
    cheriko330さん

    知らせて頂きありがとうございます♪
    どの旅行記かわからないのですが、うれしいです(*^^*)

    今はビアトリクス ポターの住んでいた湖水地方のニアソーリーに来ているんです。お天気がイマイチですが、まさにピーターラビットの絵本の世界が目の前にあります。

    素晴らしい田舎の風景に身を置くことができ幸せです!帰ったら美しい景色の写真をいっぱい入れて旅行記を書くので、ぜひ見てくださいね〜

    akiko

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2016/05/21 10:49:10
    RE: RE: おすすめの旅行記
    akikoさん

    イギリスから、お返事頂き嬉しいです。ピーターラビットの絵本の世界憧れです。
    いち早くお知らせしたいと関連旅行記で分かるかと思い、タイトル書くのを忘れてました<(_ _)>
    "陽気に誘われて丹波篠山をちょこっと散歩♪" の分です。

    > 素晴らしい田舎の風景に身を置くことができ幸せです!帰ったら美しい景色の写真をいっぱい入れて旅行記を書くので、ぜひ見てくださいね〜

    は〜い♪ 今からとっても楽しみです。引き続き、気を付けて満喫して下さいね。
    始まった旅は、すぐに終わりますから。次は、コッツウオルズですね☆

    では、ごゆっくりと。cheriko330

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2016/05/28 12:12:30
    RE: RE: RE: おすすめの旅行記
    akikoさん

    お帰りなさい♪ 私の計算が間違ってなければ、27日に帰国された事と思います。
    楽しい旅行が出来た事でしょう。色々とお聞きしたい事が、いっぱいですが
    追々の
    旅行記を楽しみにしています。お疲れが取れたら 是非にお願いしますね。
    留守をすると何かと忙しいので返信は無用です。ちょっとお訪ねしただけですから。
    お留守番の御主人もakikoさんが、無事に帰られて ホッとされてる事でしょうね。

    では、またcheriko330

    akiko

    akikoさん からの返信 2016/05/28 13:37:49
    RE: RE: RE: RE: おすすめの旅行記
    cheriko330さん

    昨日、27日に帰国しました*・'(*゚▽゚*)'・*
    いつもながら、一人旅でハラハラドキドキする場面がたくさんありましたが、イギリス人の優しさに助けられて、なんとか無事旅を終えることができました。夫も家事をこなしてくれ、帰国を待っててくれました^ ^

    まだ旅の余韻に浸っているところですが、ぼちぼち写真を整理し旅行記を書いていこうと思っています。
    アップしたら、ぜひ見てくださいね!

    いつも優しいメッセージをどうもありがとうございますー♪♪

    akiko
  • こあひるさん 2016/05/17 09:01:46
    和洋いろいろな館が・・・
    akikoさん、おはようございま〜す。

    篠山は、期待通り、城下町風情が残る落ち着いたいい街並みですね。お散歩マップがあるので、それを参考にして散策が楽しめるのがいいです。

    お菓子の里丹波・・・お菓子と聞いたら興味津々です。こちらは、和洋取り混ぜた館とお菓子が楽しめるのがいいですね〜。

    山々に囲まれた自然豊かなバックが、移築した古民家にぴったりです。

    連休なのに空いている・・・ってのもいいですね。どこも人が溢れるイメージの連休ですが、こんなふうに美味しいものを食べて・・・景色に癒されて・・・ゆっくり過ごすことができれば、ほんとうの休養になりますね。

    こあひる

    akiko

    akikoさん からの返信 2016/05/20 22:01:20
    RE: 和洋いろいろな館が・・・
    こあひるさん、こんにちは。

    お返事遅くなりました。今、イギリスを訪問中で、湖水地方のニアソーリー村に来ています。

    > 篠山は、期待通り、城下町風情が残る落ち着いたいい街並みですね。お散歩マップがあるので、それを参考にして散策が楽しめるのがいいです。

    おっしゃる通り、落ち着いた街並みで半日ゆっくり散歩するには格好のところでした。

    > お菓子の里丹波・・・お菓子と聞いたら興味津々です。こちらは、和洋取り混ぜた館とお菓子が楽しめるのがいいですね〜。

    そうなんです。実は、ここが篠山へ行く決め手になりました。『お菓子の里』魅力的なフレーズでしょう? 一角だけですが、田舎の風景が楽しめ、カフェもなかなか良かったです♪( ´▽`)

    > 山々に囲まれた自然豊かなバックが、移築した古民家にぴったりです。

    近場で田舎を感じることができるとても癒される景色でした〜♪

    > 連休なのに空いている・・・ってのもいいですね。どこも人が溢れるイメージの連休ですが、こんなふうに美味しいものを食べて・・・景色に癒されて・・・ゆっくり過ごすことができれば、ほんとうの休養になりますね。

    夫が混み合う場所が苦手で、連休中は遠出をすることがあまりないのですが、篠山なら一度行ってみようかということになりました。空いていて、癒される景色もありゆっくりできて、おまけにアフタヌーンティーも食べることができて、正解でした(*^^*)

    akiko

  • cheriko330さん 2016/05/01 22:28:29
    新緑に誘われて♪
    akikoさん、こんばんは☆

    タイミング良く 一番ポチ 頂きました♪ パソコン開いたら8分前とタイムラインに出てました。

    それにしても昨日行ったばかりですよね。UP早過ぎじゃないですか?
    連休で どこも込み合う中、大正解でしたね。
    丹波と言えば、やはり 黒豆に 栗ですが、美味しそうな物がたくさん出て来ましたね。

    お城に、武家屋敷、道の駅風の、お洒落なお店、色んなお野菜を
    買いたくなる八百屋さんに、ドイツ館、山里の風景。お花もきれいです。
    バラエティに富んでますね。近いなら是非に行ってみたいです。

    お昼は、鯖寿司で決まり!って思ってたら ミオールでした。素敵ですね。
    アフタヌーンティーは、一口頂いただけで 幸せな気分になりますね。
    お食事メニューもあり ご主人も、満足で良かったです。

    アンティークカップも素敵ですね。好きなのがいっぱいあります。
    akikoさんの旅行記は、ガイドブックにもなります。
    全部、永久保存版で4トラで、いつでも見れるので助かります。
    連休の1日を ご夫婦水入らずで何よりでした。

    素敵な景色をありがとうございました。

    cheriko330

    akiko

    akikoさん からの返信 2016/05/02 00:18:41
    RE: 新緑に誘われて♪
    cheriko330さん

    一番ポチありがとう〜〜 メッセージもとてもうれしいです♪

    連休前半は好天続きで、気持ち良かったですね〜 昨日はお出かけしたので、今日は家で洗濯をしたり、あとは昨日の旅行記を書いたりして過ごしました。

    > 連休で どこも込み合う中、大正解でしたね。

    そうなんです^ ^ 穴場中の穴場でした〜〜

    > 丹波と言えば、やはり 黒豆に 栗ですが、美味しそうな物がたくさん出て来ましたね。

    城下町で商店も多く、いろんな食べ物の食べ歩きも楽しめそうです。

    > お城に、武家屋敷、道の駅風の、お洒落なお店、色んなお野菜を
    > 買いたくなる八百屋さんに、ドイツ館、山里の風景。お花もきれいです。
    > バラエティに富んでますね。近いなら是非に行ってみたいです。

    cherikoさんのところからはずいぶん遠いのでちょっと無理ですね〜(笑)近畿圏にいてもあまり人気がある観光地でもないのですが、休日にのんびりしたひと時を過ごすにはもってこいの場所だと思いました。

    > お昼は、鯖寿司で決まり!って思ってたら ミオールでした。素敵ですね。
    > アフタヌーンティーは、一口頂いただけで 幸せな気分になりますね。
    > お食事メニューもあり ご主人も、満足で良かったです。

    鯖寿しも魅力的だったのですが、やはりミオールでのランチが良かったです!いくつになっても、素敵なティールームでのアフタヌーンティーには魅かれますよね〜 

    > アンティークカップも素敵ですね。好きなのがいっぱいあります。

    私もアンティークカップ好きです。コレクションを見ているだけでも楽しいです。

    > akikoさんの旅行記は、ガイドブックにもなります。
    > 全部、永久保存版で4トラで、いつでも見れるので助かります。

    そんなことを言ってもらえて、何とお礼を言えばいいのか・・・(笑)もったいない言葉です!

    見ていただいた上に、元気が出るメッセージをどうもありがとうございました♪

    akiko

akikoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP