水戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めて水戸偕楽園を訪ねてみました。<br />浦安方面から車で約2時間程度(高速使用)。<br />思っていたより広く、また景色の良いところでした。<br />

2016-02 偕楽園梅まつり

10いいね!

2016/02/21 - 2016/02/21

348位(同エリア842件中)

0

69

舞浜あっちゃん

舞浜あっちゃんさん

初めて水戸偕楽園を訪ねてみました。
浦安方面から車で約2時間程度(高速使用)。
思っていたより広く、また景色の良いところでした。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 駐車場に入るのに少し待ちましたが、偕楽園駐車場に到着しました。駐車場から…。どこに行ったら!!?この神社を通っても行けるらしい。まずはお参りからと、階段を上ります。

    駐車場に入るのに少し待ちましたが、偕楽園駐車場に到着しました。駐車場から…。どこに行ったら!!?この神社を通っても行けるらしい。まずはお参りからと、階段を上ります。

  • 途中にあった常盤神社の説明版。

    途中にあった常盤神社の説明版。

  • 鳥居を潜る前に、手を洗い口を漱ぎます。

    鳥居を潜る前に、手を洗い口を漱ぎます。

    常磐神社 寺・神社・教会

  • 梅も売られていました。色々な種類があるのですね。

    梅も売られていました。色々な種類があるのですね。

  • 梅祭りが始まっているようです。

    梅祭りが始まっているようです。

  • こちらでは、梅茶が振舞われていました。

    こちらでは、梅茶が振舞われていました。

  • 福梅茶というらしい。

    福梅茶というらしい。

  • お雛様の姿も拝見いたしました。舞台のような所に佇むひな人形です。

    お雛様の姿も拝見いたしました。舞台のような所に佇むひな人形です。

  • 目的の偕楽園、目の前にして…。まずは腹ごしらえ。水戸黄門茶屋っていうらしい。

    目的の偕楽園、目の前にして…。まずは腹ごしらえ。水戸黄門茶屋っていうらしい。

  • 大福、種入りの梅が中に入っています。イチゴ大福ならぬ梅大福です。話のタネに頂きました。

    大福、種入りの梅が中に入っています。イチゴ大福ならぬ梅大福です。話のタネに頂きました。

  • 梅、見えますか〜?

    梅、見えますか〜?

  • こちらは梅ソフトクリーム。好奇心で食べているのか食べたくて食べているのか…。梅の粒が入っています。カリっとした食感がたまに味わえます。

    こちらは梅ソフトクリーム。好奇心で食べているのか食べたくて食べているのか…。梅の粒が入っています。カリっとした食感がたまに味わえます。

  • 囲まれている梅の木は何本かあります。きっと貴重な木なのだろうなと思います。こちらも、斉昭公生誕200年記念植樹の札が見えます。

    囲まれている梅の木は何本かあります。きっと貴重な木なのだろうなと思います。こちらも、斉昭公生誕200年記念植樹の札が見えます。

    偕楽園 名所・史跡

  • これは、どちらのご当地キャラクターでしょう。

    これは、どちらのご当地キャラクターでしょう。

  • こちらの方も。

    こちらの方も。

  • 宇都宮?近隣のキャラクターちゃんが集合しているようです。

    宇都宮?近隣のキャラクターちゃんが集合しているようです。

  • ここからの眺めも良かったです。この公園は無料開放されているなんて、近くに住んでいたら散歩に良さそうです。

    ここからの眺めも良かったです。この公園は無料開放されているなんて、近くに住んでいたら散歩に良さそうです。

  • 仙奕台という場所のようです。このようにコードを読み込み案内を見ることもできるようです。今時ですね。

    仙奕台という場所のようです。このようにコードを読み込み案内を見ることもできるようです。今時ですね。

  • 道路を挟んだ向こうにも梅の木が見えます。

    道路を挟んだ向こうにも梅の木が見えます。

  • この建物の入場は有料。

    この建物の入場は有料。

  • 建物へと続く門。

    建物へと続く門。

  • 枝垂れ梅。

    枝垂れ梅。

  • 田舎の風景って感じで、いい味が出ているように思います。入場料を支払い中に入りました。70歳以上は入場料無料ですって。

    田舎の風景って感じで、いい味が出ているように思います。入場料を支払い中に入りました。70歳以上は入場料無料ですって。

  • 襖に書かれた植物の名前が、その部屋の名前となっているようです。

    襖に書かれた植物の名前が、その部屋の名前となっているようです。

    好文亭 名所・史跡

  • 桃かな?

    桃かな?

  • 屋根の写真も撮ってみました!それも下の方から。

    屋根の写真も撮ってみました!それも下の方から。

  • つつじの間。

    つつじの間。

  • 紅葉の間。

    紅葉の間。

  • お庭を臨む。

    お庭を臨む。

  • 竹の間。

    竹の間。

  • 桜の間。

    桜の間。

  • 太鼓橋のような廊下もありました。

    太鼓橋のような廊下もありました。

  • この説明。

    この説明。

  • 厠(Toilet)です。

    厠(Toilet)です。

  • 厠の隣、ここを通って入ってきました。

    厠の隣、ここを通って入ってきました。

  • 復元らしいですが、文字の書かれています。

    復元らしいですが、文字の書かれています。

  • こんな装飾も。

    こんな装飾も。

  • こちらにも厠が!

    こちらにも厠が!

  • 対古軒

    対古軒

  • またまた外を見てみました。

    またまた外を見てみました。

  • 楽寿楼。

    楽寿楼。

  • 階段がとっても急です。

    階段がとっても急です。

  • 梅最中も発見!

    梅最中も発見!

  • 頂いてみます。

    頂いてみます。

  • 梅の形!味は、可もなく不可もなく。

    梅の形!味は、可もなく不可もなく。

  • 入ってきたのとは違う門から出てみます。

    入ってきたのとは違う門から出てみます。

  • 下には笹が茂っています。

    下には笹が茂っています。

  • 何だっけ。取りあえずチェック!

    何だっけ。取りあえずチェック!

    吐玉泉 名所・史跡

  • 竹藪がお見事です!

    竹藪がお見事です!

  • こちらが偕楽園の正門。

    こちらが偕楽園の正門。

  • 梅が咲いています。

    梅が咲いています。

  • 種類もいろいろ。この梅は…。

    種類もいろいろ。この梅は…。

  • 虎の尾って名前だったんだね。

    虎の尾って名前だったんだね。

  • こんな木もありました。支えられて命をつないでいます。

    こんな木もありました。支えられて命をつないでいます。

  • 違う角度から。

    違う角度から。

  • 梅の見物終了。これからランチ!偕楽園の門を出た直ぐ近くの所で頂きます。壁には、水戸家の家系図と、時代劇 水戸黄門にゆかりの方のサインが飾られていました。

    梅の見物終了。これからランチ!偕楽園の門を出た直ぐ近くの所で頂きます。壁には、水戸家の家系図と、時代劇 水戸黄門にゆかりの方のサインが飾られていました。

    偕楽園レストハウス グルメ・レストラン

  • ねばり丼。

    ねばり丼。

  • 光圀らーめん。クコノミと梅干、角煮のトッピング。更に、ネギ、ニンニク、ショウガなどが小皿に。

    光圀らーめん。クコノミと梅干、角煮のトッピング。更に、ネギ、ニンニク、ショウガなどが小皿に。

  • 駐車場の片隅にありました。

    駐車場の片隅にありました。

  • 偕楽園駅を降りたらすぐ偕楽園なんですね。駐車場からよく見えます。偕楽園で梅見物の目的を達したので帰路につきます。

    偕楽園駅を降りたらすぐ偕楽園なんですね。駐車場からよく見えます。偕楽園で梅見物の目的を達したので帰路につきます。

  • 途中の友部SAで、おやつ。たいやきだけどお好みやき。

    途中の友部SAで、おやつ。たいやきだけどお好みやき。

    おめで鯛焼き本舗 常磐高速道路友部サービスエリア上り線店 グルメ・レストラン

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP