小淵沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第24部-117冊目 1/3<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br />秋晴れの素晴らしい天気が続いています。<br />このまま何もしないのは勿体なくて、思い付きで急遽、八ヶ岳に行く事を決定!<br />山奥の秘湯に浸かって、八ヶ岳連峰の天狗岳を登頂しようと、中央本線の鈍行列車に乗って出発しました。<br /><br />表紙写真…国鉄時代から活躍する老兵‥115系近郊用電車。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />旅行期日‥2015年(H27)10月28日(水)~29日(木) 1泊2日<br /><br />10月28日(水)第1日目:晴<br /><br />①横浜線.八王子行<br />菊名.5:01→八王子.5:58<br />↓<br />②普通429M.松本行<br />八王子.6:30→小淵沢.9:01<br />↓<br />③普通225D.小諸行<br />小淵沢.9:51→松原湖.11:02<br />↓<br />④小海町営バス.稲子湯行<br />松原湖駅入口.11:24→稲子湯.11:49<br /> <br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />JR東日本(菊名→八王子)‥637円<br />JR東日本(八王子→松原湖)‥3020円<br />小海町営バス‥680円

山旅紀行/八ヶ岳連峰天狗岳と秘湯本沢温泉・その1.懐かしの鈍行列車で八ヶ岳へ

19いいね!

2015/10/28 - 2015/10/28

85位(同エリア318件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第24部-117冊目 1/3

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。
秋晴れの素晴らしい天気が続いています。
このまま何もしないのは勿体なくて、思い付きで急遽、八ヶ岳に行く事を決定!
山奥の秘湯に浸かって、八ヶ岳連峰の天狗岳を登頂しようと、中央本線の鈍行列車に乗って出発しました。

表紙写真…国鉄時代から活躍する老兵‥115系近郊用電車。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅行期日‥2015年(H27)10月28日(水)~29日(木) 1泊2日

10月28日(水)第1日目:晴

①横浜線.八王子行
菊名.5:01→八王子.5:58

②普通429M.松本行
八王子.6:30→小淵沢.9:01

③普通225D.小諸行
小淵沢.9:51→松原湖.11:02

④小海町営バス.稲子湯行
松原湖駅入口.11:24→稲子湯.11:49
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR東日本(菊名→八王子)‥637円
JR東日本(八王子→松原湖)‥3020円
小海町営バス‥680円

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5:00<br />おはようございます。<br />まだ夜明け前の早朝5時。<br />JR横浜線の菊名駅にやって来ました。<br />始発の八王子行に乗ります。

    5:00
    おはようございます。
    まだ夜明け前の早朝5時。
    JR横浜線の菊名駅にやって来ました。
    始発の八王子行に乗ります。

    菊名駅

  • 5:55<br />菊名から約50分。<br />八王子に到着です。<br />中央本線に乗り換えるのですが、その前に‥

    5:55
    菊名から約50分。
    八王子に到着です。
    中央本線に乗り換えるのですが、その前に‥

    八王子駅

  • 一旦、改札を出ました。<br />本日、10月28日は青春きっぷが期間外なので、ちゃんとした運賃を払って乗車券を購入します。<br />菊名ではクレジットカードの使える券売機が、まだ使用中止になっていたので、菊名→八王子をSuicaで通って、八王子→松原湖の乗車券をクレジットカード対応機で買う事にしました。<br />クレジットカードのポイントはデカイです。<br />それから、菊名→松原湖は通しでキップを買うより、八王子で分割した方が10円安くなる事が判明しました。<br />なんだかラッキーです。

    一旦、改札を出ました。
    本日、10月28日は青春きっぷが期間外なので、ちゃんとした運賃を払って乗車券を購入します。
    菊名ではクレジットカードの使える券売機が、まだ使用中止になっていたので、菊名→八王子をSuicaで通って、八王子→松原湖の乗車券をクレジットカード対応機で買う事にしました。
    クレジットカードのポイントはデカイです。
    それから、菊名→松原湖は通しでキップを買うより、八王子で分割した方が10円安くなる事が判明しました。
    なんだかラッキーです。

  • 6:10<br />ホームで列車を待っていると‥

    6:10
    ホームで列車を待っていると‥

  • ご来光です。<br />駅から見るご来光もなかなかオツなものですね。<br />今日もいい天気になりそうです。

    ご来光です。
    駅から見るご来光もなかなかオツなものですね。
    今日もいい天気になりそうです。

  • 高級カメラをぶら下げた「鉄」の匂いがする方々が、たくさんいらっしゃるんですが‥<br />すると、見たことのない電車が入線して来ました。<br />これが目的なのでしょうか?

    高級カメラをぶら下げた「鉄」の匂いがする方々が、たくさんいらっしゃるんですが‥
    すると、見たことのない電車が入線して来ました。
    これが目的なのでしょうか?

  • 中を覗くと、そこには「和」の空間が‥<br />お座敷列車ですね。<br />オーヤシクタンの旅にはあまり縁のない乗り物です。

    中を覗くと、そこには「和」の空間が‥
    お座敷列車ですね。
    オーヤシクタンの旅にはあまり縁のない乗り物です。

  • 行ってしまいました。<br />サヨナラ~<br />「鉄」の方々の目的はこれではないようです。

    行ってしまいました。
    サヨナラ~
    「鉄」の方々の目的はこれではないようです。

  • 数本の通勤電車を見送って、やって来たのは特急列車に運用されるE257系電車です。<br />これもオーヤシクタンには高嶺の花の列車です。<br />「鉄」の方々の目的はこれでもありません。<br />もしかして‥<br />あの老兵が来るのか?(期待)

    数本の通勤電車を見送って、やって来たのは特急列車に運用されるE257系電車です。
    これもオーヤシクタンには高嶺の花の列車です。
    「鉄」の方々の目的はこれでもありません。
    もしかして‥
    あの老兵が来るのか?(期待)

  • 6:28<br />キターッ!<br />予感が適中しました。<br />「鉄」の皆様が一斉にカメラをむけます。<br /><br />老兵‥115系近郊用電車です。<br />国鉄の時代から走り続けている電車で、全国的にはまだ現役なんですが、東京都内で見られるのは中央本線のわずかな列車だけになってしまいました。<br />今回は「鉄」ではなく「山」の旅なので、この列車を狙った訳ではありませんでした。<br />掘り出し物を堀り当てた気分‥<br />ラッキーです。

    6:28
    キターッ!
    予感が適中しました。
    「鉄」の皆様が一斉にカメラをむけます。

    老兵‥115系近郊用電車です。
    国鉄の時代から走り続けている電車で、全国的にはまだ現役なんですが、東京都内で見られるのは中央本線のわずかな列車だけになってしまいました。
    今回は「鉄」ではなく「山」の旅なので、この列車を狙った訳ではありませんでした。
    掘り出し物を堀り当てた気分‥
    ラッキーです。

  • 八王子6:30発の普通列車.松本行に乗って、小淵沢に向かいます。<br />LED化がすすんで、この幕式方向幕も数少なくなってきましたね。

    八王子6:30発の普通列車.松本行に乗って、小淵沢に向かいます。
    LED化がすすんで、この幕式方向幕も数少なくなってきましたね。

  • 朝食にしましょう。<br /><br />塩昆布おにぎり‥108円<br />漬けマグロおにぎり‥108円<br />海老マヨ巻き‥108円<br /><br />ロングシートの列車でなくて良かった。

    朝食にしましょう。

    塩昆布おにぎり‥108円
    漬けマグロおにぎり‥108円
    海老マヨ巻き‥108円

    ロングシートの列車でなくて良かった。

  • 鳥沢〜猿橋を快走しています。<br />下を流れる川は、山中湖を水源とする桂川(相模川)ですね。<br /><br />

    鳥沢〜猿橋を快走しています。
    下を流れる川は、山中湖を水源とする桂川(相模川)ですね。

  • 東山梨駅に到着しました。<br />車内は通勤通学の方々で混みあってきました。<br />車窓を眺めていると‥

    東山梨駅に到着しました。
    車内は通勤通学の方々で混みあってきました。
    車窓を眺めていると‥

    東山梨駅

  • 我が国の最高峰‥富士山(3776m)が頭だけ、ちょこんと見えました。

    我が国の最高峰‥富士山(3776m)が頭だけ、ちょこんと見えました。

  • 8:12<br />山梨県の県庁所在地である‥甲府に到着です。<br />通勤通学の方々はみんなここで降りていき、車内には静寂が戻りました。<br />6分停車します。<br />

    8:12
    山梨県の県庁所在地である‥甲府に到着です。
    通勤通学の方々はみんなここで降りていき、車内には静寂が戻りました。
    6分停車します。

    甲府駅

  • 8:42<br />日野春に到着しました。<br />ここで、特急列車通過の為、7分ほど停車します。<br />「鉄」の皆様‥撮影を始めました。<br />私もつられてカメラ片手に降ります。

    8:42
    日野春に到着しました。
    ここで、特急列車通過の為、7分ほど停車します。
    「鉄」の皆様‥撮影を始めました。
    私もつられてカメラ片手に降ります。

    日野春駅

  • 跨線橋にあがって、115系をパシャリ!<br />うん、いいアングルだ。

    跨線橋にあがって、115系をパシャリ!
    うん、いいアングルだ。

  • 今回は「山」の旅なので、山岳写真もパシャリ!<br />まず、八ヶ岳連峰と‥

    今回は「山」の旅なので、山岳写真もパシャリ!
    まず、八ヶ岳連峰と‥

  • 南アルプス.甲斐駒ヶ岳(2967m)を撮影します。<br />

    南アルプス.甲斐駒ヶ岳(2967m)を撮影します。

  • 反対側のホームからも撮影。<br />この電車は今から37年前の昭和53年に新造された車両です。<br />私の人生の中でもずっとお世話になってきました。<br />昭和の時代にデザインされたこのフォルム‥<br />見ていて飽きません。<br /><br />山旅の旅行記なのに、電車の写真ばかりで申し訳ございません。

    反対側のホームからも撮影。
    この電車は今から37年前の昭和53年に新造された車両です。
    私の人生の中でもずっとお世話になってきました。
    昭和の時代にデザインされたこのフォルム‥
    見ていて飽きません。

    山旅の旅行記なのに、電車の写真ばかりで申し訳ございません。

  • 車内を見てみましょう。<br /><br />セミクロスシートとロングシートの配列の車内は、一昔前まで東京から各地へ向かう近郊列車では当たり前でした。

    車内を見てみましょう。

    セミクロスシートとロングシートの配列の車内は、一昔前まで東京から各地へ向かう近郊列車では当たり前でした。

  • 旅を彷彿させるクロスシート。<br />窓側にはひじ掛けがなく、急行列車用のクロスシートより狭いので、セミクロスシートと呼ばれていました。

    旅を彷彿させるクロスシート。
    窓側にはひじ掛けがなく、急行列車用のクロスシートより狭いので、セミクロスシートと呼ばれていました。

  • 指定席車両として運用される事はほとんどなかったと思うのですが、座席番号がちゃんとついています。<br /><br />テーブル下のビスは、かつて灰皿があった跡です。<br />車内で堂々とタバコが吸えた時代から、この電車は頑張ってきたんですね。

    指定席車両として運用される事はほとんどなかったと思うのですが、座席番号がちゃんとついています。

    テーブル下のビスは、かつて灰皿があった跡です。
    車内で堂々とタバコが吸えた時代から、この電車は頑張ってきたんですね。

  • ドア脇と車端部はロングシートになっていますね。<br /><br />おっと!<br />今回は「鉄」ではなく「山」の旅でした。<br />このへんでヤメにしておきましょう。

    ドア脇と車端部はロングシートになっていますね。

    おっと!
    今回は「鉄」ではなく「山」の旅でした。
    このへんでヤメにしておきましょう。

  • 日野春を発車した列車は、甲府盆地を終え、小淵沢へ向けて勾配区間にさしかかりました。<br />モーターの唸る音が車内に響きます。<br />うん、いい音だ。

    日野春を発車した列車は、甲府盆地を終え、小淵沢へ向けて勾配区間にさしかかりました。
    モーターの唸る音が車内に響きます。
    うん、いい音だ。

  • 9:00<br />八王子から2時間30分。<br />小淵沢に到着です。<br />名残惜しいですが、ここで下車します。

    9:00
    八王子から2時間30分。
    小淵沢に到着です。
    名残惜しいですが、ここで下車します。

    小淵沢駅

  • サヨナラ?!<br />115系を見送ります。<br />この勇姿を見られるのも、そう永くない事でしょう。<br />頑張れよ~

    サヨナラ?!
    115系を見送ります。
    この勇姿を見られるのも、そう永くない事でしょう。
    頑張れよ~

  • 小淵沢駅からも、甲斐駒ヶ岳(2967m)がよく見えますね。

    小淵沢駅からも、甲斐駒ヶ岳(2967m)がよく見えますね。

  • そして、これから向かう八ヶ岳連峰もよく見えます。

    そして、これから向かう八ヶ岳連峰もよく見えます。

  • 小淵沢で小海線に乗り換えましょう。<br />約55分の待ち時間がありますが、ホームでのんびり待つ事にします。

    小淵沢で小海線に乗り換えましょう。
    約55分の待ち時間がありますが、ホームでのんびり待つ事にします。

  • 普通.小諸行です。<br />この列車で八ヶ岳山麓の高原地帯を走り、松原湖まで1時間強の旅です。<br />では、乗りましょう。

    普通.小諸行です。
    この列車で八ヶ岳山麓の高原地帯を走り、松原湖まで1時間強の旅です。
    では、乗りましょう。

  • 車内です。<br />クロスシートが並びます。<br />この時点ではガラガラですが、特急列車が小淵沢に着くと裕福な乗り換え客でほぼ満席になりました。

    車内です。
    クロスシートが並びます。
    この時点ではガラガラですが、特急列車が小淵沢に着くと裕福な乗り換え客でほぼ満席になりました。

  • 小淵沢を発車すると、名物の小淵沢ループを列車は登り始めました。<br />ディーゼルエンジンを唸らせながら勾配を登っていきます。

    小淵沢を発車すると、名物の小淵沢ループを列車は登り始めました。
    ディーゼルエンジンを唸らせながら勾配を登っていきます。

  • 車窓には高原らしい風景が‥<br />甲斐大泉から団体客が乗って来たので、車内は満員御礼です。

    車窓には高原らしい風景が‥
    甲斐大泉から団体客が乗って来たので、車内は満員御礼です。

  • 標高1345m‥JRで最高所にある野辺山駅に停車中。<br />この駅から長野県です。<br />団体客はみんなここで降りていき、車内には静寂が戻りました。

    標高1345m‥JRで最高所にある野辺山駅に停車中。
    この駅から長野県です。
    団体客はみんなここで降りていき、車内には静寂が戻りました。

    野辺山駅

  • 列車は、高原地帯をトコトコと走ります。

    列車は、高原地帯をトコトコと走ります。

  • 野辺山から今度は下り勾配となり山を静かに下っていきます。<br /><br />信濃川上駅周辺の風景です。<br />山が黄色に染まっています。

    野辺山から今度は下り勾配となり山を静かに下っていきます。

    信濃川上駅周辺の風景です。
    山が黄色に染まっています。

  • 写真の撮影技術がいまいちなのできれいに写っていませんが、実際は紅葉がとてもきれいです。<br />来てよかった‥

    写真の撮影技術がいまいちなのできれいに写っていませんが、実際は紅葉がとてもきれいです。
    来てよかった‥

  • 11:02<br />松原湖に到着しました。<br />サイナラ~

    11:02
    松原湖に到着しました。
    サイナラ~

    松原湖駅

  • これが駅舎です。<br />質素すぎる…<br />

    これが駅舎です。
    質素すぎる…

  • 駅前には何もありませんが…

    駅前には何もありませんが…

  • 駅前広場の隅にあるトイレは新築されたばかりでとてもきれい。<br />ちゃんと管理されています。

    駅前広場の隅にあるトイレは新築されたばかりでとてもきれい。
    ちゃんと管理されています。

  • 登山口である稲子湯へ行くバスは、駅から少し離れた所にバス停があります。<br />歩いて5分ほどの所です。<br />では、行きましょう。

    登山口である稲子湯へ行くバスは、駅から少し離れた所にバス停があります。
    歩いて5分ほどの所です。
    では、行きましょう。

  • バスに乗りました。<br />お客様がいませんね。<br />以前は民間のバス会社が運行していたのですが、採算が取れず、今は小海町が運行しています。<br />一番前の席に地元のお婆さん二人が運転手さんと世間話をしている、のどかなバスです。

    バスに乗りました。
    お客様がいませんね。
    以前は民間のバス会社が運行していたのですが、採算が取れず、今は小海町が運行しています。
    一番前の席に地元のお婆さん二人が運転手さんと世間話をしている、のどかなバスです。

  • 11:45<br />稲子湯に着きました。<br />ここからは、歩きしかありません。<br />いよいよ登山が始まりますが、この続きは又、次回です。<br /><br />つづく。

    11:45
    稲子湯に着きました。
    ここからは、歩きしかありません。
    いよいよ登山が始まりますが、この続きは又、次回です。

    つづく。

    稲子湯 宿・ホテル

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP