ブダペスト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫はこの3月に定年退職。長きにわたりお疲れさまでした。<br /><br />このたび、夫の定年退職時に会社の福利厚生からいただいた旅行券で「ルックJTB☆ゆったりめぐる中欧4カ国10日間」楽しんでまいりました。<br /><br />ブダペスト観光・午後の自由行動の後は、ツアーの皆さんと夕食を共にし<br />ドナウナイトクルーズを楽しみました。<br /><br />私のカメラは4年前に買った普通のデジカメです。既に十分ご存知かと思いますが私は特に絵心も写真技術も持ち合わせておりませんので、特に夜景はみなさんどうやって美しく撮影されるのかと教えてもらいたいくらいです。この旅行記に夜景の写真を載せることに多少の不安はありますが、デジカメでもこれくらいはなんとか撮影できるということをわかってもらえたらいいかなと。

夫の定年退職記念旅行★ゆったりめぐる中欧【4】  2日目 ドナウ川ナイトクルーズ

24いいね!

2015/10/06 - 2015/10/15

630位(同エリア3046件中)

0

35

ねずみん

ねずみんさん

夫はこの3月に定年退職。長きにわたりお疲れさまでした。

このたび、夫の定年退職時に会社の福利厚生からいただいた旅行券で「ルックJTB☆ゆったりめぐる中欧4カ国10日間」楽しんでまいりました。

ブダペスト観光・午後の自由行動の後は、ツアーの皆さんと夕食を共にし
ドナウナイトクルーズを楽しみました。

私のカメラは4年前に買った普通のデジカメです。既に十分ご存知かと思いますが私は特に絵心も写真技術も持ち合わせておりませんので、特に夜景はみなさんどうやって美しく撮影されるのかと教えてもらいたいくらいです。この旅行記に夜景の写真を載せることに多少の不安はありますが、デジカメでもこれくらいはなんとか撮影できるということをわかってもらえたらいいかなと。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • くさり橋のたもとにあるインターコンチネンタルホテル前で集合し(宿泊したホテルではございません)バスでくさり橋を渡り、しばらく走って、こちらのレストランで夕食をいただきます。レストラン「セゲド」

    くさり橋のたもとにあるインターコンチネンタルホテル前で集合し(宿泊したホテルではございません)バスでくさり橋を渡り、しばらく走って、こちらのレストランで夕食をいただきます。レストラン「セゲド」

  • 店内は地元の人で大賑わい。私たちのツアーは奥の席に通されました。

    店内は地元の人で大賑わい。私たちのツアーは奥の席に通されました。

  • 店の一角では陽気な音楽で盛り上がっています。

    店の一角では陽気な音楽で盛り上がっています。

  • まずは、オニオンスープ。こってりしたお味。美味しかったです。

    まずは、オニオンスープ。こってりしたお味。美味しかったです。

  • ロールキャベツとザワークラウト。独特な香辛料?パプリカかな?ちょっと苦手です。

    ロールキャベツとザワークラウト。独特な香辛料?パプリカかな?ちょっと苦手です。

  • 夫はトカイワインをいただきます。

    夫はトカイワインをいただきます。

  • こちら、ツアーの栞「名物パラチンタ(ハンガリー風クレープ)をご用意します」と書かれてあったデザート。まさにクレープとあんずジャム。ごくごく普通のクレープです。残念なのは盛り付けですよ。お皿のはじっこ・・・

    こちら、ツアーの栞「名物パラチンタ(ハンガリー風クレープ)をご用意します」と書かれてあったデザート。まさにクレープとあんずジャム。ごくごく普通のクレープです。残念なのは盛り付けですよ。お皿のはじっこ・・・

  • レストランの前からは、ライトアップされた自由橋が見えました。

    レストランの前からは、ライトアップされた自由橋が見えました。

  • レストランの隣には、温泉で有名なホテルがありました。「ホテル・ゲッレールト」お城みたいに整った威厳を感じるホテルです。ここに泊まって温泉にゆっくり入ってみたいもんですな〜

    レストランの隣には、温泉で有名なホテルがありました。「ホテル・ゲッレールト」お城みたいに整った威厳を感じるホテルです。ここに泊まって温泉にゆっくり入ってみたいもんですな〜

  • お食事がすんだら、バスに乗り、クルーズ船発着場に来ました。<br />なんと!そこはトラムに揺られてきたお散歩した橋の下でした。マルギット橋です。クリームイエローの素敵な橋もライトアップされて輝いています。

    お食事がすんだら、バスに乗り、クルーズ船発着場に来ました。
    なんと!そこはトラムに揺られてきたお散歩した橋の下でした。マルギット橋です。クリームイエローの素敵な橋もライトアップされて輝いています。

  • 船内はこんな感じ。<br />

    船内はこんな感じ。

  • 川を渡る風が冷たくとても寒かったけど、ずっとデッキで夜景を楽しみました。<br />うしろはお気に入りのマルギット橋。

    川を渡る風が冷たくとても寒かったけど、ずっとデッキで夜景を楽しみました。
    うしろはお気に入りのマルギット橋。

  • 宮殿のような国会議事堂。ぽっかり浮かんでいるよう。

    イチオシ

    宮殿のような国会議事堂。ぽっかり浮かんでいるよう。

  • くさり橋が見えて来た♪<br />光り輝くくさりの連なりが幻想的です。

    くさり橋が見えて来た♪
    光り輝くくさりの連なりが幻想的です。

  • くさり橋と王宮。

    くさり橋と王宮。

  • イチオシ

  • 王宮の正面。ほんとにもう光り輝いているよね。実物はもっともっと、もっと美しいんです。ライトアップを邪魔するひかり、ネオンとか看板とかそういうものが一切ないんです。素晴らしいよね。

    王宮の正面。ほんとにもう光り輝いているよね。実物はもっともっと、もっと美しいんです。ライトアップを邪魔するひかり、ネオンとか看板とかそういうものが一切ないんです。素晴らしいよね。

  • エルジェベート橋。

    エルジェベート橋。

  • 教会の塔もライトアップされていて異国情緒たっぷり。

    教会の塔もライトアップされていて異国情緒たっぷり。

  • 夕食をいただいたレストランの近くにあった自由橋。

    夕食をいただいたレストランの近くにあった自由橋。

  • クルーズ船はこの自由橋の少し先で大きく旋回し、もときた発着場へ戻ります。

    クルーズ船はこの自由橋の少し先で大きく旋回し、もときた発着場へ戻ります。

  • 位置的にはゲッレールトの丘あたり。小高い山に建つのは「自由の女神」像。

    位置的にはゲッレールトの丘あたり。小高い山に建つのは「自由の女神」像。

  • 私のカメラではこれが精一杯。

    私のカメラではこれが精一杯。

  • 1947年で第二次世界大戦中のソビエト連邦の侵攻の記憶として建てられたそうです。14mの高さを有すこの銅像は26mの高さの台座の上に建っており、ヤシの葉を持っている(ウィキペディアより)

    イチオシ

    1947年で第二次世界大戦中のソビエト連邦の侵攻の記憶として建てられたそうです。14mの高さを有すこの銅像は26mの高さの台座の上に建っており、ヤシの葉を持っている(ウィキペディアより)

  • 王宮と、その向こうにマーチャーシ教会。

    王宮と、その向こうにマーチャーシ教会。

  • マーチャーシ教会

    マーチャーシ教会

  • 向かいには国会議事堂。

    向かいには国会議事堂。

  • 約1時間のナイトクルーズはこれで終了。<br />友人が「感激した絶対オススメよ」って言っていたクルーズ、本当に素晴らしかった。<br />あっという間の1時間だったけど、めちゃめちゃ寒かった。体が心から冷えてしまいました。<br />あ〜温泉付きのホテルだったら良かったなー。<br /><br />帰国後、天候によりクルーズ中止となることもあると知り、私たちは運が良かったんだと思った。冷たい風くらいで文句を言ってはいけないよね。

    約1時間のナイトクルーズはこれで終了。
    友人が「感激した絶対オススメよ」って言っていたクルーズ、本当に素晴らしかった。
    あっという間の1時間だったけど、めちゃめちゃ寒かった。体が心から冷えてしまいました。
    あ〜温泉付きのホテルだったら良かったなー。

    帰国後、天候によりクルーズ中止となることもあると知り、私たちは運が良かったんだと思った。冷たい風くらいで文句を言ってはいけないよね。

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハンガリーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハンガリー最安 355円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハンガリーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP