大沼・駒ケ岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
元町エリアを散策した帰りに小腹が空いたので「ハセガワストア」に寄ってみました。コンビニなのですがかなり大きなイートインスペースがあってかなり賑わっていました。さっそく名物のやきとり弁当を注文。やきとりなのに豚肉で作るというのもまた不思議です。また食べ方も変わっていてフタをちょっとあけて、串をフタに挟んで引き抜くとなかにやきとり丼?ができている、というのが面白かったです。日曜日でしたが当日に電話したら予約できたので夕食は「根ぽっけ」に伺いました。新鮮でないと食べられないという根ぼっけの刺身、開き、汁、たちポンといろいろいただきました。根ぼっけは回遊せずに岩場で育ったため脂ののった最高級品だということです。干物でしかホッケを食べないので、違いはよくわかりませんでしたが美味しかったです。<br />今日の宿は「東横イン」函館駅からも近く周囲に食事をとれる店も多いです。東横インということで二人で一泊7000円くらいで安定したサービスを受けられるのがうれしいです。品数は多くありませんが、朝食もついているし、部屋も清潔ですし、不満はありません。WiFiも無料で使えます。<br />函館駅でレンタカーを借りて道の駅なとわえさんに伺いました。早速、直売所をのぞくとたくさんの昆布がありました。昆布はアミノ酸が多く、塩の代わりに調味料に使えると思い、普通の昆布とガゴメ昆布の粉末を購入しました。直売所を出ると目の前が海で気持ちのいい道の駅でした。<br />次に「縄文ロマン 南かやべ」に伺いました。こちらには国宝の「中空土偶」があるということで、ちょっとした博物館のようなつくりでした。直売所は小さく生鮮品の扱いはほとんどないので土偶に興味がないと楽しめないかも知れません。<br />次に道の駅「つど~る・プラザ・さわら」に伺いました。<br />一階が直売所で二階が展望室になってあるのですが、目の前には雄大な駒ヶ岳の姿を見ることができたので売店で買ったソフトクリームを食べながら楽しみました。<br />ランチは「らーめん次郎長」に伺いました。味噌700円と辛味噌780円をいただきました。スープが濃厚で、麺とのバランスもよく美味しかったです。北海道ミシュランに掲載されたこともあるよう人気店のようで近所にあればまた伺いたい味でした。<br />森駅と言ったら「いかめし」とい寄ってみました。森駅自体はとても小さな駅です。その駅の小さな売店でひっそりといかめしは売られていました。やっぱり百貨店の催事場で売られているものを買うのとは風情が近いますね。昭和の香りを感じながらおみやげとしていただきました。<br />最後に、道の駅「YOU遊もり」へ。ここで買って帰ったタコのしゃぶしゃぶがとっても美味しかったです。また二階の食堂では名物のながつかフライ定食をいただきました。<br />ながつかフライとは魚のフライなのですが揚げたてを美味しくいただきました。<br />レンタカーで森から函館空港に戻る途中で「ラッキーピエロ」に立ち寄り、持ち帰りにして羽田に戻る飛行機の中でいただきました。一番人気だというチャイニーズチキンバーガーですが、なかなか美味しかったですよ。今度はお店で出来たてをいただきたいです。

函館紀行2014②(道の駅ドライブ)

12いいね!

2014/11/02 - 2014/11/03

207位(同エリア404件中)

0

26

まめ夫婦

まめ夫婦さん

元町エリアを散策した帰りに小腹が空いたので「ハセガワストア」に寄ってみました。コンビニなのですがかなり大きなイートインスペースがあってかなり賑わっていました。さっそく名物のやきとり弁当を注文。やきとりなのに豚肉で作るというのもまた不思議です。また食べ方も変わっていてフタをちょっとあけて、串をフタに挟んで引き抜くとなかにやきとり丼?ができている、というのが面白かったです。日曜日でしたが当日に電話したら予約できたので夕食は「根ぽっけ」に伺いました。新鮮でないと食べられないという根ぼっけの刺身、開き、汁、たちポンといろいろいただきました。根ぼっけは回遊せずに岩場で育ったため脂ののった最高級品だということです。干物でしかホッケを食べないので、違いはよくわかりませんでしたが美味しかったです。
今日の宿は「東横イン」函館駅からも近く周囲に食事をとれる店も多いです。東横インということで二人で一泊7000円くらいで安定したサービスを受けられるのがうれしいです。品数は多くありませんが、朝食もついているし、部屋も清潔ですし、不満はありません。WiFiも無料で使えます。
函館駅でレンタカーを借りて道の駅なとわえさんに伺いました。早速、直売所をのぞくとたくさんの昆布がありました。昆布はアミノ酸が多く、塩の代わりに調味料に使えると思い、普通の昆布とガゴメ昆布の粉末を購入しました。直売所を出ると目の前が海で気持ちのいい道の駅でした。
次に「縄文ロマン 南かやべ」に伺いました。こちらには国宝の「中空土偶」があるということで、ちょっとした博物館のようなつくりでした。直売所は小さく生鮮品の扱いはほとんどないので土偶に興味がないと楽しめないかも知れません。
次に道の駅「つど~る・プラザ・さわら」に伺いました。
一階が直売所で二階が展望室になってあるのですが、目の前には雄大な駒ヶ岳の姿を見ることができたので売店で買ったソフトクリームを食べながら楽しみました。
ランチは「らーめん次郎長」に伺いました。味噌700円と辛味噌780円をいただきました。スープが濃厚で、麺とのバランスもよく美味しかったです。北海道ミシュランに掲載されたこともあるよう人気店のようで近所にあればまた伺いたい味でした。
森駅と言ったら「いかめし」とい寄ってみました。森駅自体はとても小さな駅です。その駅の小さな売店でひっそりといかめしは売られていました。やっぱり百貨店の催事場で売られているものを買うのとは風情が近いますね。昭和の香りを感じながらおみやげとしていただきました。
最後に、道の駅「YOU遊もり」へ。ここで買って帰ったタコのしゃぶしゃぶがとっても美味しかったです。また二階の食堂では名物のながつかフライ定食をいただきました。
ながつかフライとは魚のフライなのですが揚げたてを美味しくいただきました。
レンタカーで森から函館空港に戻る途中で「ラッキーピエロ」に立ち寄り、持ち帰りにして羽田に戻る飛行機の中でいただきました。一番人気だというチャイニーズチキンバーガーですが、なかなか美味しかったですよ。今度はお店で出来たてをいただきたいです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 元町エリアを散策した帰りに小腹が空いたので「ハセガワストア」に寄ってみました。コンビニなのですがかなり大きなイートインスペースがあってかなり賑わっていました。さっそく名物のやきとり弁当を注文。

    元町エリアを散策した帰りに小腹が空いたので「ハセガワストア」に寄ってみました。コンビニなのですがかなり大きなイートインスペースがあってかなり賑わっていました。さっそく名物のやきとり弁当を注文。

  • やきとりなのに豚肉で作るというのもまた不思議です。また食べ方も変わっていてフタをちょっとあけて、串をフタに挟んで引き抜くとなかにやきとり丼?ができている、というのが面白かったです。

    やきとりなのに豚肉で作るというのもまた不思議です。また食べ方も変わっていてフタをちょっとあけて、串をフタに挟んで引き抜くとなかにやきとり丼?ができている、というのが面白かったです。

  • 日曜日でしたが当日に電話したら予約できたので夕食は「根ぽっけ」に伺いました。

    日曜日でしたが当日に電話したら予約できたので夕食は「根ぽっけ」に伺いました。

  • 新鮮でないと食べられないという根ぼっけの刺身、

    新鮮でないと食べられないという根ぼっけの刺身、

  • 開き、

    開き、

  • 汁、

    汁、

  • たちポンといろいろいただきました。根ぼっけは回遊せずに岩場で育ったため脂ののった最高級品だということです。干物でしかホッケを食べないので、違いはよくわかりませんでしたが美味しかったです。

    たちポンといろいろいただきました。根ぼっけは回遊せずに岩場で育ったため脂ののった最高級品だということです。干物でしかホッケを食べないので、違いはよくわかりませんでしたが美味しかったです。

  • 今日の宿は「東横イン函館駅前大門」。函館駅からも近く周囲に食事をとれる店も多いです。東横インということで二人で一泊7000円くらいで安定したサービスを受けられるのがうれしいです。品数は多くありませんが、朝食もついているし、部屋も清潔ですし、不満はありません。WiFiも無料で使えます。

    今日の宿は「東横イン函館駅前大門」。函館駅からも近く周囲に食事をとれる店も多いです。東横インということで二人で一泊7000円くらいで安定したサービスを受けられるのがうれしいです。品数は多くありませんが、朝食もついているし、部屋も清潔ですし、不満はありません。WiFiも無料で使えます。

  • 函館駅でレンタカーを借りて道の駅なとわえさんに伺いました。

    函館駅でレンタカーを借りて道の駅なとわえさんに伺いました。

  • 早速、直売所をのぞくとたくさんの昆布がありました。

    早速、直売所をのぞくとたくさんの昆布がありました。

  • 昆布はアミノ酸が多く、塩の代わりに調味料に使えると思い、普通の昆布とガゴメ昆布の粉末を購入しました。

    昆布はアミノ酸が多く、塩の代わりに調味料に使えると思い、普通の昆布とガゴメ昆布の粉末を購入しました。

  • 直売所を出ると目の前が海で気持ちのいい道の駅でした。

    直売所を出ると目の前が海で気持ちのいい道の駅でした。

  • 次に「縄文ロマン 南かやべ」に伺いました。こちらには国宝の「中空土偶」があるということで、ちょっとした博物館のようなつくりでした。直売所は小さく生鮮品の扱いはほとんどないので土偶に興味がないと楽しめないかも知れません。

    次に「縄文ロマン 南かやべ」に伺いました。こちらには国宝の「中空土偶」があるということで、ちょっとした博物館のようなつくりでした。直売所は小さく生鮮品の扱いはほとんどないので土偶に興味がないと楽しめないかも知れません。

  • 次に道の駅「つど〜る・プラザ・さわら」に伺いました。

    次に道の駅「つど〜る・プラザ・さわら」に伺いました。

  • 一階が直売所で二階が展望室になってあるのですが、目の前には雄大な駒ヶ岳の姿を見ることができたので売店で買ったソフトクリームを食べながら楽しみました。

    一階が直売所で二階が展望室になってあるのですが、目の前には雄大な駒ヶ岳の姿を見ることができたので売店で買ったソフトクリームを食べながら楽しみました。

  • ランチは「らーめん次郎長」に伺いました。味噌700円と辛味噌780円をいただきました。

    ランチは「らーめん次郎長」に伺いました。味噌700円と辛味噌780円をいただきました。

  • スープが濃厚で、麺とのバランスもよく美味しかったです。北海道ミシュランに掲載されたこともあるよう人気店のようで近所にあればまた伺いたい味でした。

    スープが濃厚で、麺とのバランスもよく美味しかったです。北海道ミシュランに掲載されたこともあるよう人気店のようで近所にあればまた伺いたい味でした。

  • 森駅と言ったら「いかめし」とい寄ってみました。森駅自体はとても小さな駅です。

    森駅と言ったら「いかめし」とい寄ってみました。森駅自体はとても小さな駅です。

  • その駅の小さな売店でひっそりといかめしは売られていました。やっぱり百貨店の催事場で売られているものを買うのとは風情が近いますね。

    その駅の小さな売店でひっそりといかめしは売られていました。やっぱり百貨店の催事場で売られているものを買うのとは風情が近いますね。

  • 昭和の香りを感じながらおみやげとしていただきました。

    昭和の香りを感じながらおみやげとしていただきました。

  • 最後に、道の駅「YOU遊もり」へ。ここで買って帰ったタコのしゃぶしゃぶがとっても美味しかったです。また二階の食堂では名物のながつかフライ定食をいただきました。

    最後に、道の駅「YOU遊もり」へ。ここで買って帰ったタコのしゃぶしゃぶがとっても美味しかったです。また二階の食堂では名物のながつかフライ定食をいただきました。

  • ながつかフライとは魚のフライなのですが揚げたてを美味しくいただきました。

    ながつかフライとは魚のフライなのですが揚げたてを美味しくいただきました。

  • 森から函館空港に戻る途中で、「ラッキーピエロ」に立ち寄り、持ち帰りにして羽田に戻る飛行機の中でいただくことにしました。

    森から函館空港に戻る途中で、「ラッキーピエロ」に立ち寄り、持ち帰りにして羽田に戻る飛行機の中でいただくことにしました。

  • 一番人気だというチャイニーズチキンバーガーですが、なかなか美味しかったですよ。

    一番人気だというチャイニーズチキンバーガーですが、なかなか美味しかったですよ。

  • 今度はお店で出来たてをいただきたいです。

    今度はお店で出来たてをいただきたいです。

  • と、いうことで、今回の旅も終わり…

    と、いうことで、今回の旅も終わり…

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP