フィレンツェ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
銀婚式に両親に旅行をプレゼントして以来、次は退職したらねーと約束していた私。<br />だけどお父さんはいろいろあって旅行に行きたくないと言う事で、お母さんをアテンドしてイタリア旅行をプレゼント。<br /><br />奮発してビジネスクラスで行くイタリア、エミレーツ航空の素晴らしさに感動しました♪<br /><br />1日目&2日目:関空→ドバイ、ドバイ→ローマ<br />3日目:ポンペイ、ソレント、カプリ巡りツアー<br />4日目:ローマ→フィレンツェ<br />5日目:ベネチア<br />6日目:チンクエテッレツアー<br />7日目:フィレンツェ→ミラノ<br />8日目:ミラノ→ドバイ<br />9日目:ドバイ→関空<br /><br />今までマイルやアップグレードでビジネスクラスには何回も乗ったけど、きちんとお金を出して乗るのは初めて。<br />ドバイからローマはファーストクラスにアップグレードされて、夢のような体験をすることができました。<br /><br />4日目は電車でローマからフィレンツェへ移動。やっとここから案内らしい案内ができるトスカーナ地方に移動してきました。

ビジネスクラスで行く母娘二人旅 ③ ローマからフィレンツェへ

22いいね!

2013/08/09 - 2013/08/17

688位(同エリア3776件中)

0

56

stacy

stacyさん

銀婚式に両親に旅行をプレゼントして以来、次は退職したらねーと約束していた私。
だけどお父さんはいろいろあって旅行に行きたくないと言う事で、お母さんをアテンドしてイタリア旅行をプレゼント。

奮発してビジネスクラスで行くイタリア、エミレーツ航空の素晴らしさに感動しました♪

1日目&2日目:関空→ドバイ、ドバイ→ローマ
3日目:ポンペイ、ソレント、カプリ巡りツアー
4日目:ローマ→フィレンツェ
5日目:ベネチア
6日目:チンクエテッレツアー
7日目:フィレンツェ→ミラノ
8日目:ミラノ→ドバイ
9日目:ドバイ→関空

今までマイルやアップグレードでビジネスクラスには何回も乗ったけど、きちんとお金を出して乗るのは初めて。
ドバイからローマはファーストクラスにアップグレードされて、夢のような体験をすることができました。

4日目は電車でローマからフィレンツェへ移動。やっとここから案内らしい案内ができるトスカーナ地方に移動してきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
同行者
家族旅行
航空会社
エミレーツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • あっという間に旅も中盤。<br /><br />ホテルの朝ごはん。<br />種類はあまりありませんが、生野菜が食べられるのがうれしい♪

    あっという間に旅も中盤。

    ホテルの朝ごはん。
    種類はあまりありませんが、生野菜が食べられるのがうれしい♪

  • 朝ごはんの後、腹ごなしに、ホテルの前にあったマンフレド・ファンティ広場をぶらぶらと。<br /><br />結構古そうな遺跡みたいなものが。

    朝ごはんの後、腹ごなしに、ホテルの前にあったマンフレド・ファンティ広場をぶらぶらと。

    結構古そうな遺跡みたいなものが。

  • どのくらいの時代のものかな?<br />まだ発掘の途中らしく、ところどころ覆われていました。

    どのくらいの時代のものかな?
    まだ発掘の途中らしく、ところどころ覆われていました。

  • この建物も、繊細な彫刻が素敵♪

    この建物も、繊細な彫刻が素敵♪

  • まだオープンしていないので入れませんが。<br /><br />何の建物だったんだろう?

    まだオープンしていないので入れませんが。

    何の建物だったんだろう?

  • この赤みがかった、建物の2階(向こうの1階)が私たちの泊まったところです。<br /><br />デラックスルームを予約していましたがマスタールームにアップグレードされたのですが、 マスタールームはホテルの建物とは別の、100m位は慣れたこの別の建物になるので、外から見たら全くホテルだとは分かりません。<br /><br />エレベーターがないのがちょっと不便ですが・・・<br /><br />ホテルのメインの方に行ってチェックアウト。

    この赤みがかった、建物の2階(向こうの1階)が私たちの泊まったところです。

    デラックスルームを予約していましたがマスタールームにアップグレードされたのですが、 マスタールームはホテルの建物とは別の、100m位は慣れたこの別の建物になるので、外から見たら全くホテルだとは分かりません。

    エレベーターがないのがちょっと不便ですが・・・

    ホテルのメインの方に行ってチェックアウト。

  • Tiburtina駅まではタクシーで。<br /><br />テルミニ駅よりも小さいですが、とてもきれいでした。

    Tiburtina駅まではタクシーで。

    テルミニ駅よりも小さいですが、とてもきれいでした。

  • 9:55発のITALOに乗ってフィレンツェへ。<br /><br />ITALOは初めて♪

    9:55発のITALOに乗ってフィレンツェへ。

    ITALOは初めて♪

  • ローマからフィレンツェまでは約1時間半。<br /><br />ドリンクとスナックがサーブされました。

    ローマからフィレンツェまでは約1時間半。

    ドリンクとスナックがサーブされました。

  • 電車の旅の何がいいって、車窓の風景が楽しめるところ♪

    電車の旅の何がいいって、車窓の風景が楽しめるところ♪

  • 雲一つない、真っ青な空に、緑の山と畑。

    雲一つない、真っ青な空に、緑の山と畑。

  • 移りゆく景色を眺めているだけで飽きません。

    移りゆく景色を眺めているだけで飽きません。

  • ひまわり畑には残念ながらちょっと時期が遅すぎて、ひまわりが下を向いていましたが

    ひまわり畑には残念ながらちょっと時期が遅すぎて、ひまわりが下を向いていましたが

  • たまにまだ綺麗にお日様をむいているひまわり畑があると、感動します。

    たまにまだ綺麗にお日様をむいているひまわり畑があると、感動します。

  • 今回予約したホテルはフィレンツェの駅から500mほど。<br /><br />まだ部屋の準備ができていないので、スーツケースを預かってもらって、街歩きへ。<br /><br />やっと地図なしで案内できる、私の街が(?)出てきた―♪<br /><br />フィレンツェは街角のいたるところがおしゃれ。

    今回予約したホテルはフィレンツェの駅から500mほど。

    まだ部屋の準備ができていないので、スーツケースを預かってもらって、街歩きへ。

    やっと地図なしで案内できる、私の街が(?)出てきた―♪

    フィレンツェは街角のいたるところがおしゃれ。

  • せっかく行ったレストランがクローズしていたので、ドゥオーモ横のカフェでのランチ。<br /><br />この距離で食事をしながら眺める事が出来ます。

    せっかく行ったレストランがクローズしていたので、ドゥオーモ横のカフェでのランチ。

    この距離で食事をしながら眺める事が出来ます。

  • 昼からでもワイン、頂きます〜

    昼からでもワイン、頂きます〜

  • ツナサラダをシェアして、私はスペシャルメニューのチキンソテー。<br /><br />味はまあまあ、可もなく不可もなく。<br />でも真横でドゥオーモを眺めながら食べられるのはいいな♪

    ツナサラダをシェアして、私はスペシャルメニューのチキンソテー。

    味はまあまあ、可もなく不可もなく。
    でも真横でドゥオーモを眺めながら食べられるのはいいな♪

  • ジョットの鐘楼。

    ジョットの鐘楼。

  • ドゥオーモの横には、似顔絵を描いている人がいました。

    ドゥオーモの横には、似顔絵を描いている人がいました。

  • ヴェッキオ宮殿。

    ヴェッキオ宮殿。

  • ネプチューンの噴水。

    ネプチューンの噴水。

  • レプリカでも、迫力があります。

    レプリカでも、迫力があります。

  • アルノ川まで歩いてきました。

    アルノ川まで歩いてきました。

  • ポンテ・ヴェッキオ。

    ポンテ・ヴェッキオ。

  • ヴェッキオ橋はフィレンツェで一番古い橋です。<br /><br />橋なのに、橋の上に店が乗っているので橋っぽく見えないのが変わっています。

    ヴェッキオ橋はフィレンツェで一番古い橋です。

    橋なのに、橋の上に店が乗っているので橋っぽく見えないのが変わっています。

  • 一階はずらーっと貴金属を売るお店が並んでいます。<br /><br />上の回廊はメディチ家の秘密の通路。<br />秘密っていう響きが素敵だけど、逃げる時とか人目を忍んで出かけるとか、あまりよくない時に使ってたんだろうな―。なんて。

    一階はずらーっと貴金属を売るお店が並んでいます。

    上の回廊はメディチ家の秘密の通路。
    秘密っていう響きが素敵だけど、逃げる時とか人目を忍んで出かけるとか、あまりよくない時に使ってたんだろうな―。なんて。

  • 橋の上は観光客でいっぱいです。

    橋の上は観光客でいっぱいです。

  • ジュエリーは、これでもかーっていうくらいピカピカのものばかりで正直、日本人受けはよくないような感じ。

    ジュエリーは、これでもかーっていうくらいピカピカのものばかりで正直、日本人受けはよくないような感じ。

  • 14時をすぎていたのでホテルに戻って部屋へ。<br /><br />やっぱりローマと比べると狭い。。。<br /><br />でもここは駅からもドゥオーモからも近くて立地がいいし、安いから仕方ないかな。

    14時をすぎていたのでホテルに戻って部屋へ。

    やっぱりローマと比べると狭い。。。

    でもここは駅からもドゥオーモからも近くて立地がいいし、安いから仕方ないかな。

  • バスタブがついているのがうれしい♪<br />でもこの半端なドア、いつも床を濡らしてしまうのであまり好きではないんだけど・・・

    バスタブがついているのがうれしい♪
    でもこの半端なドア、いつも床を濡らしてしまうのであまり好きではないんだけど・・・

  • お部屋でちょっと休んだ後、また街へ。

    お部屋でちょっと休んだ後、また街へ。

  • 可愛らしいジェリー菓子。

    可愛らしいジェリー菓子。

  • 本当はジェラートを食べようかと思ったんだけど、あまりにも暑くて喉が渇いたのでGilliへ。<br /><br />1733年創業の老舗のお店です。

    本当はジェラートを食べようかと思ったんだけど、あまりにも暑くて喉が渇いたのでGilliへ。

    1733年創業の老舗のお店です。

  • テラス席に座りましたが、サービスが最悪。<br /><br />イタリアだもん、遅いのはある程度我慢できるにしても横柄なのはいただけない。<br />隣のグループは怒って席を立って帰っちゃいました。<br /><br />でも私たちは疲れてたのでのんびり待ってみかんのソルベの登場。

    テラス席に座りましたが、サービスが最悪。

    イタリアだもん、遅いのはある程度我慢できるにしても横柄なのはいただけない。
    隣のグループは怒って席を立って帰っちゃいました。

    でも私たちは疲れてたのでのんびり待ってみかんのソルベの登場。

  • ソルベに9ユーロは高いかと思ったけど、4スクープも入っているし、おいしいから満足です♪<br /><br />甘すぎず爽やかなソルベは夏にぴったり。<br />ナポリで食べた甘ったるいレモンのソルベとはえらい違い。<br /><br />後はサービスさえよければ最高なのに・・・

    ソルベに9ユーロは高いかと思ったけど、4スクープも入っているし、おいしいから満足です♪

    甘すぎず爽やかなソルベは夏にぴったり。
    ナポリで食べた甘ったるいレモンのソルベとはえらい違い。

    後はサービスさえよければ最高なのに・・・

  • スイーツで元気を回復した後は、また街歩き。

    スイーツで元気を回復した後は、また街歩き。

  • 細かい彫刻。後日本物を見に行きました。

    細かい彫刻。後日本物を見に行きました。

  • 間近にたって眺めると、本当に迫力があります。

    間近にたって眺めると、本当に迫力があります。

  • 何度来ても、もちろん同じ建物なのに写真を撮ってしまう。

    何度来ても、もちろん同じ建物なのに写真を撮ってしまう。

  • 親子二人、ただただ眺める。

    親子二人、ただただ眺める。

  • この色の組み合わせも、素敵。

    この色の組み合わせも、素敵。

  • どこから見ても、繊細な彫刻にうっとり。

    どこから見ても、繊細な彫刻にうっとり。

  • ドゥオーモに入ろうかと思いましたが、行列があまりにも長く、コンビネーションチケットを買ったのはドゥオーモクローズの10分前だったのでフィレンツェ滞在の最終日に行くことにしました。

    ドゥオーモに入ろうかと思いましたが、行列があまりにも長く、コンビネーションチケットを買ったのはドゥオーモクローズの10分前だったのでフィレンツェ滞在の最終日に行くことにしました。

  • ホテルへ戻ってきて、部屋からの眺めです。

    ホテルへ戻ってきて、部屋からの眺めです。

  • せっかくなので、チェックイン時にもらった、ウェルカムドリンクを飲みにテラスへ。<br /><br />ドゥオーモとジョットの鐘楼が見えます。

    せっかくなので、チェックイン時にもらった、ウェルカムドリンクを飲みにテラスへ。

    ドゥオーモとジョットの鐘楼が見えます。

  • ウェルカムドリンクはオレンジジュースかと思いきや、シャンパンカクテル♪

    ウェルカムドリンクはオレンジジュースかと思いきや、シャンパンカクテル♪

  • 8月だったので休みのレストランも多くて、ガイドブックで見つけたお店に行ってみました。<br /><br />7時半ごろと早めに行ったつもりでしたが既に混んでいました。<br />まずはハムの盛り合わせ。<br /><br />やっぱりこの地方はこういう生ハムやサラミがおいしい♪

    8月だったので休みのレストランも多くて、ガイドブックで見つけたお店に行ってみました。

    7時半ごろと早めに行ったつもりでしたが既に混んでいました。
    まずはハムの盛り合わせ。

    やっぱりこの地方はこういう生ハムやサラミがおいしい♪

  • ハウスワインが驚くほど安かったです。<br />赤と白を一杯ずつ。<br />0.25lで2.5ユーロと良心的。<br /><br />後ろのおばさん、お母さんのシーフードスパゲティが気になる御様子。

    ハウスワインが驚くほど安かったです。
    赤と白を一杯ずつ。
    0.25lで2.5ユーロと良心的。

    後ろのおばさん、お母さんのシーフードスパゲティが気になる御様子。

  • そしてかぼちゃの花のリゾット。<br />ほんのりした甘みで体に優しい味。<br /><br />南イタリアと違って塩味も濃くなくて食べやすかったです。

    そしてかぼちゃの花のリゾット。
    ほんのりした甘みで体に優しい味。

    南イタリアと違って塩味も濃くなくて食べやすかったです。

  • おなか一杯になったので、夜のフィレンツェお散歩。

    おなか一杯になったので、夜のフィレンツェお散歩。

  • ヴェッキオ橋付近。

    ヴェッキオ橋付近。

  • 21時近くでもまだかなり空が明るい。

    21時近くでもまだかなり空が明るい。

  • ジェラートもおいしそうだけど、お昼スイーツ食べたし眺めるだけ。

    ジェラートもおいしそうだけど、お昼スイーツ食べたし眺めるだけ。

  • そしてドゥオーモ付近。

    そしてドゥオーモ付近。

  • 21時過ぎても、ご飯を食べる人でにぎわっています。<br /><br />やっぱりイタリア、いいな♪

    21時過ぎても、ご飯を食べる人でにぎわっています。

    やっぱりイタリア、いいな♪

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP