北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
サークルの合宿で北海道へ!<br />実は走り始めたのは19日からですが、19日は雨が酷すぎて自分のなかでは黒歴史なので割愛しました。<br />途中何回かパンクして心を折られながらも楽しく走ってきましたよ♪

北海道周遊サイクリング

10いいね!

2015/08/20 - 2015/08/26

29539位(同エリア54860件中)

0

16

styp758u343さん

サークルの合宿で北海道へ!
実は走り始めたのは19日からですが、19日は雨が酷すぎて自分のなかでは黒歴史なので割愛しました。
途中何回かパンクして心を折られながらも楽しく走ってきましたよ♪

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
2.0
グルメ
3.5

PR

  • 知床斜里からスタート。街から少し走ると「天まで続く道」とかいうのがあります。めちゃ上ります。でも凄い北海道らしくキレイです。写真を取ろうにも意外と車が多くてシャッターチャンスあんまりないです。なのでツアーで訪れて時間制限ありで行くと良い写真撮れないかも。。。

    知床斜里からスタート。街から少し走ると「天まで続く道」とかいうのがあります。めちゃ上ります。でも凄い北海道らしくキレイです。写真を取ろうにも意外と車が多くてシャッターチャンスあんまりないです。なのでツアーで訪れて時間制限ありで行くと良い写真撮れないかも。。。

  • しばらく走るとオシンコシンの滝に到着!<br />有名なので立ち寄ることに...<br />普通の人がイメージする滝とは何となく違うような…、でも気分がリフレッシュされる良い所でしたね。<br />1つ欠点いうとツアー客多すぎて落ち着いて見れなかったこと。まぁしょうがないよねぇ

    しばらく走るとオシンコシンの滝に到着!
    有名なので立ち寄ることに...
    普通の人がイメージする滝とは何となく違うような…、でも気分がリフレッシュされる良い所でしたね。
    1つ欠点いうとツアー客多すぎて落ち着いて見れなかったこと。まぁしょうがないよねぇ

  • 宇登呂に着くとオロンコ岩というのがあります。オロンコの意味は忘れましたが、上に登って見る景色はなかなかです。<br />一応知床百景にも指定されてるらしいです。<br />この手前にゴジラ岩というのもあって、「アングルによっては」ゴジラっぽい形に見えます。変なところから見るとカモメが大量にいるただの岩です。<br />宇登呂は意外と開けてます。セブンもセコマもあって便利です。

    宇登呂に着くとオロンコ岩というのがあります。オロンコの意味は忘れましたが、上に登って見る景色はなかなかです。
    一応知床百景にも指定されてるらしいです。
    この手前にゴジラ岩というのもあって、「アングルによっては」ゴジラっぽい形に見えます。変なところから見るとカモメが大量にいるただの岩です。
    宇登呂は意外と開けてます。セブンもセコマもあって便利です。

  • 知床五湖の1つです。宇登呂からここまで意外と登ります。湖の手前の坂がキツくて死にそうになりました(笑)<br />知床五湖のうち1つはタダで見れますが、場所が場所なのでクマが出る危険があるため、残りの4湖はクマ対策のレクチャーを受けた上で有料で散策に行ける感じになります。<br />お金取るのぉーまじかよ、、、とは思いましたが証明書貰えるので記念に良かったです!

    知床五湖の1つです。宇登呂からここまで意外と登ります。湖の手前の坂がキツくて死にそうになりました(笑)
    知床五湖のうち1つはタダで見れますが、場所が場所なのでクマが出る危険があるため、残りの4湖はクマ対策のレクチャーを受けた上で有料で散策に行ける感じになります。
    お金取るのぉーまじかよ、、、とは思いましたが証明書貰えるので記念に良かったです!

  • 翌日は知床峠を越えて羅臼へ。因みに峠は霧で何も見えずこれも黒歴史です、晴れてると本当にきれいらしいですが。峠のてっぺんは駐車場とトイレ小屋しかなく、寒さ凌ぎには不便でした。<br />羅臼に降りると晴れて国後がキレイに見えたのですが...<br />北方領土ってこんなに近いんだってビックリしました。本州に住んでると領土問題って遠い所の話って感じになっちゃうと思いますが、こんな近くに見えるところが理不尽に外国に不法占拠されてるって現実をしってしまうと悲しくなってきますよね...<br />ロシアとうまくやって欲しいものですよねぇ

    翌日は知床峠を越えて羅臼へ。因みに峠は霧で何も見えずこれも黒歴史です、晴れてると本当にきれいらしいですが。峠のてっぺんは駐車場とトイレ小屋しかなく、寒さ凌ぎには不便でした。
    羅臼に降りると晴れて国後がキレイに見えたのですが...
    北方領土ってこんなに近いんだってビックリしました。本州に住んでると領土問題って遠い所の話って感じになっちゃうと思いますが、こんな近くに見えるところが理不尽に外国に不法占拠されてるって現実をしってしまうと悲しくなってきますよね...
    ロシアとうまくやって欲しいものですよねぇ

  • さらに走って宿泊地の中標津へ。<br />ここといったら「やまや」です!峠越え込み100km以上を走った後のやまや名物「やまやスペシャル」の美味いこと美味いこと。<br />でも量は多いので特に運動していないときに食べたら地獄かも(笑)<br />僕らでも最後の方死んでる人いたんで…<br />チャレンジャーは是非!

    さらに走って宿泊地の中標津へ。
    ここといったら「やまや」です!峠越え込み100km以上を走った後のやまや名物「やまやスペシャル」の美味いこと美味いこと。
    でも量は多いので特に運動していないときに食べたら地獄かも(笑)
    僕らでも最後の方死んでる人いたんで…
    チャレンジャーは是非!

  • この日は開陽台を登って一気に川湯温泉まで!<br />ちょっと曇ってましたが北海道の広さを実感できる良いスポットです。元々この辺って霧が多いらしいので、よほど酷くなければまぁ合格かなって感じです。<br />一応地球が丸く見えるそうですが、私にはそうは見えませんでしたね。<br />ここに登った記念で到達証明も貰えますし、記念カードを書いて残していくことも出来ます。<br />あと何よりここのアイスがメチャクチャ美味いです。ぜひ食べるべし!<br />この後摩周湖登ろうとしたんですが悪天候で断念し、一気に次の宿のある川湯温泉へ。

    この日は開陽台を登って一気に川湯温泉まで!
    ちょっと曇ってましたが北海道の広さを実感できる良いスポットです。元々この辺って霧が多いらしいので、よほど酷くなければまぁ合格かなって感じです。
    一応地球が丸く見えるそうですが、私にはそうは見えませんでしたね。
    ここに登った記念で到達証明も貰えますし、記念カードを書いて残していくことも出来ます。
    あと何よりここのアイスがメチャクチャ美味いです。ぜひ食べるべし!
    この後摩周湖登ろうとしたんですが悪天候で断念し、一気に次の宿のある川湯温泉へ。

  • 屈斜路湖へ。<br />ここの湖畔の砂湯という所は砂を掘ると温泉が湧いてきます。<br />湖水はそこそこ冷たいので湧いてくる湯は最初はクソ熱いです。マジです。湖水が沁みているというのは無いようですよ。<br />ここからボート乗って湖を巡りましたがなかなかエキサイティングで良かったですね。

    屈斜路湖へ。
    ここの湖畔の砂湯という所は砂を掘ると温泉が湧いてきます。
    湖水はそこそこ冷たいので湧いてくる湯は最初はクソ熱いです。マジです。湖水が沁みているというのは無いようですよ。
    ここからボート乗って湖を巡りましたがなかなかエキサイティングで良かったですね。

  • 屈斜路湖から登って美幌峠へ。<br />ここは湖が一望できる本当にきれいな峠で、登っている時から湖がいろんなアングルで見れるから割と楽しいです。辛いはずのヒルクライムが好きになっちゃいます。峠の道の駅の揚げ芋が冷えた体を温めてくれる上に美味です。

    屈斜路湖から登って美幌峠へ。
    ここは湖が一望できる本当にきれいな峠で、登っている時から湖がいろんなアングルで見れるから割と楽しいです。辛いはずのヒルクライムが好きになっちゃいます。峠の道の駅の揚げ芋が冷えた体を温めてくれる上に美味です。

  • 下って北見の名物回転ずしトリトンへ。<br />ここでスポーク折れたので交換のついでに寄ることに。<br />割と割高ですが美味いです。でも個人的には「まつりや」の方が好きかな

    下って北見の名物回転ずしトリトンへ。
    ここでスポーク折れたので交換のついでに寄ることに。
    割と割高ですが美味いです。でも個人的には「まつりや」の方が好きかな

  • 山の水族館。道の駅の中にあります。<br />小さな水族館ではありますが、滝つぼの下から眺める水槽やヤマメの遡上の見れる水槽があって見応えは満点です。

    山の水族館。道の駅の中にあります。
    小さな水族館ではありますが、滝つぼの下から眺める水槽やヤマメの遡上の見れる水槽があって見応えは満点です。

  • 石北峠を越えます。<br />知床峠ほどではないとはいえ霧ばっかだし寒いし辛いのなんの。峠のてっぺん真昼で11℃ですよ、マジキチです。<br />しかも標高は1000m超え。<br />でもここがありがたかったのは峠の頂上に売店があって、生き返るには十分な設備があることです。ここの山菜ラーメン美味しかったぁ

    石北峠を越えます。
    知床峠ほどではないとはいえ霧ばっかだし寒いし辛いのなんの。峠のてっぺん真昼で11℃ですよ、マジキチです。
    しかも標高は1000m超え。
    でもここがありがたかったのは峠の頂上に売店があって、生き返るには十分な設備があることです。ここの山菜ラーメン美味しかったぁ

  • 降りてこの日の宿泊地の層雲峡へ。<br />中国人や台湾人めっちゃいましたね。中国語飛び交ってました。<br />初めて来ましたが滝が特徴的な形してて割と凄かったです。岩から糸を下している感じで自然とは思えない素晴らしさがあった気がします。<br />

    降りてこの日の宿泊地の層雲峡へ。
    中国人や台湾人めっちゃいましたね。中国語飛び交ってました。
    初めて来ましたが滝が特徴的な形してて割と凄かったです。岩から糸を下している感じで自然とは思えない素晴らしさがあった気がします。

  • この日は上士幌まで。<br />道内最高地点の三国峠を越えました。<br />割と登りやすかった上に、このツーリング中に初めて雲1つ無い晴天となりました!!<br />道内最高地点からの景色は圧巻でした!達成感マックス

    この日は上士幌まで。
    道内最高地点の三国峠を越えました。
    割と登りやすかった上に、このツーリング中に初めて雲1つ無い晴天となりました!!
    道内最高地点からの景色は圧巻でした!達成感マックス

  • 下ってしばらくすると「タウシュベツ川橋梁」が。<br />この辺では有名スポットで、昔の鉄道路線だそうです。<br />なんかローマの遺跡みたいでかっこよかったですけど、周りがホントにド田舎すぎて「よくこんなところに鉄道なんて引く気になったなぁ」とも感じました(笑)<br /><br />上士幌では航空公園でキャンプしました。星がキレイで合宿最後の夜の良い思い出になりました!

    下ってしばらくすると「タウシュベツ川橋梁」が。
    この辺では有名スポットで、昔の鉄道路線だそうです。
    なんかローマの遺跡みたいでかっこよかったですけど、周りがホントにド田舎すぎて「よくこんなところに鉄道なんて引く気になったなぁ」とも感じました(笑)

    上士幌では航空公園でキャンプしました。星がキレイで合宿最後の夜の良い思い出になりました!

  • 最終日は帯広までの40kmのみ!<br />途中柳月のスイートピアガーデンという柳月の本気の味が味わえる素晴らしい所に行きました。<br />柳月といえば三方六しかイメージない人多いと思いますが、柳月の生菓子がここでは食べることが出来、とても美味しいです。たぶんここでしか食べれないと思います。<br />三方六も確かに美味いですが、ここで食べるのはモッタイナイ!<br />スイートピアガーデン限定のお菓子は道外にクール便で送れるのでお土産買うならココです。<br /><br />そんなわけで長いようで短かった合宿が終りました。<br />色々ありましたが思いで深いものになって良かったです!!

    最終日は帯広までの40kmのみ!
    途中柳月のスイートピアガーデンという柳月の本気の味が味わえる素晴らしい所に行きました。
    柳月といえば三方六しかイメージない人多いと思いますが、柳月の生菓子がここでは食べることが出来、とても美味しいです。たぶんここでしか食べれないと思います。
    三方六も確かに美味いですが、ここで食べるのはモッタイナイ!
    スイートピアガーデン限定のお菓子は道外にクール便で送れるのでお土産買うならココです。

    そんなわけで長いようで短かった合宿が終りました。
    色々ありましたが思いで深いものになって良かったです!!

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

styp758u343さんの関連旅行記

styp758u343さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP