
2015/08/23 - 2015/08/29
272位(同エリア774件中)
shonan-oyajiさん
- shonan-oyajiさんTOP
- 旅行記6冊
- クチコミ4件
- Q&A回答0件
- 18,067アクセス
- フォロワー0人
阪急交通社の「トラピックス/オランダ・ベルギー7日間」に親子3人で参加してきました。家族での初の海外旅行です。旅行そのものは1年前から決めていましたが、行き先が妻と私とでなかなか一致せず(娘は特に希望なし)、ああでもない、こうでもないとやっていましたが、旅行の2か月前になって、やっとふたりとも行ったことがないオランダ・ベルギーに落ち着きました。しかし、このふたつの国についてはほとんど予備知識がなく、私が知っていたことと言えば「風車」「チューリップ」「チョコレート」「ビール」ぐらい。旅行会社に申し込んだ後も「本当に行っておもしろいのかなぁ?」と疑わしく思っていました。ともかく出発前の2か月間、試験前の一夜漬けのようにオランダ・ベルギーのことを勉強して臨んだ旅行。結果は、大正解でした!想像していた以上の美しい風景や世界的な名画に触れることができ、家族全員満足して帰ってきました。最近物忘れをすることがが多くなってきましたので、記憶が薄れないうちにこの旅行で体験したことや感想などを記しておこうと思います。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 交通手段
- 観光バス
- 航空会社
- KLMオランダ航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- 阪急交通社
-
旅行会社から出発の1週間前に送られてきた最終案内には『今回の航空会社はお客様本人に搭乗手続きをおこなってもらいます。座席の希望がある場合は早めに手続きをしてください。なお、同行者と隣席にならない場合があります。』といった内容の注意書きがありました。低価格ツアーだから仕方がないかとは思うものの、せっかくの家族旅行ですからできれば並び席を確保したいと思い、当日は3時起床、最寄駅を始発電車で出発し成田空港には07:18に到着しました。一番乗りでトラピックスのカウンターに駆け込んだところ「3人並び席で取れていますよ」とのこと。一瞬「あれっ?席は自分たちで取るんじゃなかったの?」とは思いましたが、もちろん不満などがあろうはずはありません。助かりました。長い道中、知らない人が隣ではトイレに行くのにも気を使います。(特に私は近いので...。)
08:50、ツアー参加者集合。添乗員の挨拶、諸注意。今回のツアーは老(?)若男女、総勢29名。みなさん夫婦、家族、友人同士といったグループでの参加だったようですが、圧倒的に女性が多く男性は私を含めてわずか5人だけでした(あとの4人の方々は、まもなく還暦を迎える私とはプラスマイナス5歳ぐらい、ほぼ同世代とお見受けしました)。これに旅行会社からNさんという女性の添乗員が同行します。 -
09:15、出国。搭乗便はKLMオランダ航空0862便。定刻は10:30でしたが出発が10分ほど早くなりました。今晩は現地で食事がないので、夕飯用に売店でサンドイッチ、おにぎり、お茶などを購入。ゲート前で搭乗を待っていると目の前を真っ青な制服に身を包んだKLMのクルーが通って行きます。でかい...。男性は190センチぐらいはありそうですし、女性も優に175センチを超えていそうです。オランダ人は大きいとは聞いていましたが、そのとおりでした。そうそう、思い出しました。オランダと言えば「ヘーシンク」(古いですねぇ。娘はまったく知りませんでした)。これではとてもかなわないと納得しました。
09:55搭乗開始、10:35離陸。所要時間約11時間30分です。
飛行機の中は寒かった。台風は近づいていますが、今日も30度を超す予報でしたので私はTシャツに短パンといういでたちでした。しかし、寒くてたまらずジャージを着込みいつもどおりのおっさんスタイルに。他の人たちも同様で長袖の上着を羽織ったり毛布(ちなみに毛布も青のKLMカラー)を頭からすっぽりとかぶったりしていました。 -
離陸後1時間ほどしてドリンクサービス。ハイネケンです。「いよいよオランダに行くんだ」と気分も高まりましたが、、、「あれっ?」。残念なことにほぼ常温。オランダ人はビールは冷やさないで飲むのでしょうか?
-
それから約1時間後、1回目の食事。メインはビーフのミートボールにグラタンでした。
-
途中、機内が暗い中でアイスクリームのサービスがありました。
奥の青いふたのカップはミネラルウォーターです。珍しいのですが開けてしまうと持ち運びできませんから飲みきるかペットボトルに移し替えます。 -
到着1時間半前には2回目の食事。メインはパスタです。味はまあまあだと思いましたが、ダイエット中の身としては今日摂取したカロリーを素早く計算し半分以上残してしまいました。
-
機内エンタメでは最新の洋画がたくさんあり日本語吹き替えのものもありました。でも結局見たのはディズニーアニメの「シンデレラ」だけ。絵を見ているだけで十分内容を理解できました(当たり前です。こども用ですから)。
そろそろ着陸態勢に入りました。 -
14:20、予定よりも早くスキポール空港(Schiphol Airport)に到着。入国審査は家族3人一緒でした。女性審査官が「Family?」と聞くので「Yes」と回答。さらに難しいことを聞かれたら困るなぁと平静を装いながらも内心ビクビクしていたら、あとは何も聞かれずに笑顔でスタンプを押してくれました。
-
空港からバスでアントワープへ向かいます。
-
初めて風車を見ました。オランダに来たことを実感しました。
-
でも風車といえばこちらの方が圧倒的に多いです。
-
この旅行ではどこへ行くにもこういう風景に出あいました。
-
17:30 国境を越えて本日の宿泊場所であるベルギーのアントワープ(オランダ語:Antwerpen、アントウェルペン)に到着。
-
ホテルはラマダ プラザアントワープ(Ramada Plaza Antwerp)です。
-
私たちはトリプルユースでしたが、とても広い部屋でベッドがさらにもう一つ余裕で入りそうでした。部屋もきれいでバスタブもありましたが、なぜかシャワーカーテンがついていません.。レールはあるので何かの理由ではずして、そのまま付け忘れたのかもしれません。フロントに電話してもうまく説明できそうにもなかったのでそのままで使うことにしました。その点を除けば快適な部屋でした。外はまだ明るいのですがこの日は日曜日(安息日)でお店はどこも閉まっているとのこと。成田で買ったサンドイッチを食べている途中で娘は19:00に着替えもせずに爆睡。19:30には私もベッドへ。そうか、日本時間では02:30なんですね...。(熟睡)
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
shonan-oyajiさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
15