パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2002年に思い立って、パリ一人旅をしてきました。すっかりパリに魅せられ、再訪を願いつつも気が付けば12年の歳月が経っていました。<br /><br />やっと念願が叶い、2014年の年末、再訪することができました。<br />クリスマスシーズンなので、ストラスブールの日帰り旅行も組み込んで、手芸店巡り、美術館巡りを中心に4日間一人で歩き回りました。<br /><br />12/25(木) 関空-パリ<br />12/26(金) パリ―ストラスブール―パリ<br />12/27(土) パリ市内(手芸店巡り)<br />12/28(日) パリ市内(美術館巡り)<br />12/29(月) パリ市内(美術館と手芸店)<br />12/30(火) パリ―<br />12/31(水) 関空<br /><br />美術館を訪れている方の旅行記はたくさんありますが、手芸店を巡っている方は少ないようなので、少しでも参考になればと思います。<br />

☆フランス☆手芸店と美術館を巡る旅 4日目 ~美術館巡り~

9いいね!

2014/12/25 - 2014/12/31

7627位(同エリア16409件中)

0

32

madeleine chocolat

madeleine chocolatさん

2002年に思い立って、パリ一人旅をしてきました。すっかりパリに魅せられ、再訪を願いつつも気が付けば12年の歳月が経っていました。

やっと念願が叶い、2014年の年末、再訪することができました。
クリスマスシーズンなので、ストラスブールの日帰り旅行も組み込んで、手芸店巡り、美術館巡りを中心に4日間一人で歩き回りました。

12/25(木) 関空-パリ
12/26(金) パリ―ストラスブール―パリ
12/27(土) パリ市内(手芸店巡り)
12/28(日) パリ市内(美術館巡り)
12/29(月) パリ市内(美術館と手芸店)
12/30(火) パリ―
12/31(水) 関空

美術館を訪れている方の旅行記はたくさんありますが、手芸店を巡っている方は少ないようなので、少しでも参考になればと思います。

同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
航空会社
エールフランス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 12月28日(日)<br /><br />今日は日曜日なので、お店はお休みのところが多いので、美術館巡りをします。<br />ミュージアムパス(2DAYS)を購入しました。<br /><br />

    12月28日(日)

    今日は日曜日なので、お店はお休みのところが多いので、美術館巡りをします。
    ミュージアムパス(2DAYS)を購入しました。

  • 最初に向かったのは、ルーブル美術館<br />

    最初に向かったのは、ルーブル美術館

  • 過去に2回来ていますが、その時に見られなかった「フェルメール」を見るのが、が今回の一番の目的です。<br />

    過去に2回来ていますが、その時に見られなかった「フェルメール」を見るのが、が今回の一番の目的です。

  • まずリシュリュー翼3階に向かいます。<br />フランドル絵画のエリアで「レースを編む女」に初対面!<br />人が少なくて、椅子に座ってゆっくり鑑賞できました。<br />隣に、「天文学者」が本来展示されているのですが、残念ながら日本のルーブル展のため出張中でした。<br />

    まずリシュリュー翼3階に向かいます。
    フランドル絵画のエリアで「レースを編む女」に初対面!
    人が少なくて、椅子に座ってゆっくり鑑賞できました。
    隣に、「天文学者」が本来展示されているのですが、残念ながら日本のルーブル展のため出張中でした。

  • あとは有名な作品を鑑賞。<br /><br />サモトラケのニケ<br />ちょっと白くなったような気がします。

    あとは有名な作品を鑑賞。

    サモトラケのニケ
    ちょっと白くなったような気がします。

  • ボッティチェリ<br />作品名はよくわかりませんが、優しい色合いがお気に入りです。<br />

    ボッティチェリ
    作品名はよくわかりませんが、優しい色合いがお気に入りです。

  • ミロのビーナス<br /><br />12年前より、いい場所においてもらっていますね。<br />後ろの大理石が引き立ててくれているようです。

    ミロのビーナス

    12年前より、いい場所においてもらっていますね。
    後ろの大理石が引き立ててくれているようです。

  • 逆さピラミッド

    逆さピラミッド

  • 次にルーブルの隣にある「装飾芸術博物館」に行きました。<br />年代別にインテリアの展示が見られます。<br />

    次にルーブルの隣にある「装飾芸術博物館」に行きました。
    年代別にインテリアの展示が見られます。

  • パレロワイヤル<br />ここのストライプの円柱がお気に入りです。<br />

    パレロワイヤル
    ここのストライプの円柱がお気に入りです。

  • ルーブルからロダン美術館に移動します。<br />地下鉄VARENNE駅で降りると、ロダンの像が出迎えてくれます。<br />

    ルーブルからロダン美術館に移動します。
    地下鉄VARENNE駅で降りると、ロダンの像が出迎えてくれます。

  • ロダンが暮らしていた邸宅。<br />

    ロダンが暮らしていた邸宅。

  • 考える人<br />同じポーズをして写真を撮る人がたくさんいます。<br />

    考える人
    同じポーズをして写真を撮る人がたくさんいます。

  • バルザック像<br /><br /><br />

    バルザック像


  • 手入れの行き届いた庭園。<br />冬にこんなきれいな緑が見られるとは思っていませんでした。

    手入れの行き届いた庭園。
    冬にこんなきれいな緑が見られるとは思っていませんでした。

  • 館内<br />タンギー爺さんがこんなところに…<br /><br />

    館内
    タンギー爺さんがこんなところに…

  • 接吻<br />

    接吻

  • 市松模様の床が綺麗です。<br /><br />初めて来ましたが、お気に入りの美術館になりました。<br />今度は薔薇の季節に来てみたいです。<br />

    市松模様の床が綺麗です。

    初めて来ましたが、お気に入りの美術館になりました。
    今度は薔薇の季節に来てみたいです。

  • すぐ隣にあるアンヴァリッドに行きます。<br /><br />ドーム教会<br />

    すぐ隣にあるアンヴァリッドに行きます。

    ドーム教会

  • ナポレオンの墓<br />

    ナポレオンの墓

  • ドーム天井<br />

    ドーム天井

  • 大理石のモザイク床が美しい。

    大理石のモザイク床が美しい。

  • チョコレート屋さん<br /><br />ア・ラ・メール・ドゥ・ファミーユ<br /><br />チョコレートを買いました。

    チョコレート屋さん

    ア・ラ・メール・ドゥ・ファミーユ

    チョコレートを買いました。

  • 本日最後の美術館<br />オルセー美術館<br /><br />

    本日最後の美術館
    オルセー美術館

  • もう時間がないので、駆け足で鑑賞…<br />どこに何が展示されているかわかりにくいです。<br /><br />

    もう時間がないので、駆け足で鑑賞…
    どこに何が展示されているかわかりにくいです。

  • ゴッホの展示室は特に人気のようで長蛇の列…。あきらめました。<br />もう日が暮れています。<br />

    ゴッホの展示室は特に人気のようで長蛇の列…。あきらめました。
    もう日が暮れています。

  • 歩いてもう一度ルーブル美術館へ…<br />

    歩いてもう一度ルーブル美術館へ…

  • ライトアップを見てみます。<br />昼間と同じく赤い稲妻が。

    ライトアップを見てみます。
    昼間と同じく赤い稲妻が。

  • ルーブル地下のショップ街のトイレ入り口。<br />カラフルなトイレットペーパー?

    ルーブル地下のショップ街のトイレ入り口。
    カラフルなトイレットペーパー?

  • ルーブル地下のショップ街<br /><br />あー、今日もお昼を食べなかったなぁ…<br /><br />何か食べようと物色したけど、どれも高くて量が多い。<br />帰ってホテルで食べようか。<br />

    ルーブル地下のショップ街

    あー、今日もお昼を食べなかったなぁ…

    何か食べようと物色したけど、どれも高くて量が多い。
    帰ってホテルで食べようか。

  • まだ日本では見たことがないグリーンのコカ・コーラが大々的に宣伝していたので飲んでみました。(もう日本でも発売されていますが…)<br />3ユーロ (高い!!)<br />味は何が違うのかわからず??<br />あと、メゾンドショコラでマカロンを2個買いました。<br /><br />

    まだ日本では見たことがないグリーンのコカ・コーラが大々的に宣伝していたので飲んでみました。(もう日本でも発売されていますが…)
    3ユーロ (高い!!)
    味は何が違うのかわからず??
    あと、メゾンドショコラでマカロンを2個買いました。

  • 今日も一日よく歩きました。帰るとしましょう。<br /><br />ホテルに帰って日本から持ってきたもので夕食を済ませました。<br />私の胃には日本食が落ち着きます。<br />デザートはマカロンです。(写真を撮り忘れた)<br />

    今日も一日よく歩きました。帰るとしましょう。

    ホテルに帰って日本から持ってきたもので夕食を済ませました。
    私の胃には日本食が落ち着きます。
    デザートはマカロンです。(写真を撮り忘れた)

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP