パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2002年に思い立って、パリ一人旅をしてきました。すっかりパリに魅せられ、再訪を願いつつも気が付けば12年の歳月が経っていました。<br /><br />やっと念願が叶い、2014年の年末、再訪することができました。<br />クリスマスシーズンなので、ストラスブールの日帰り旅行も組み込んで、手芸店巡り、美術館巡りを中心に4日間一人で歩き回りました。<br /><br />12/25(木) 関空-パリ<br />12/26(金) パリ―ストラスブール―パリ<br />12/27(土) パリ市内(手芸店巡り)<br />12/28(日) パリ市内(美術館巡り)<br />12/29(月) パリ市内(美術館と手芸店)<br />12/30(火) パリ―<br />12/31(水) 関空<br /><br />美術館を訪れている方の旅行記はたくさんありますが、手芸店を巡っている方は少ないようなので、少しでも参考になればと思います。<br />

☆フランス☆手芸店と美術館を巡る旅 5日目 ~美術館と手芸店~

8いいね!

2014/12/25 - 2014/12/31

8211位(同エリア16409件中)

0

46

madeleine chocolat

madeleine chocolatさん

2002年に思い立って、パリ一人旅をしてきました。すっかりパリに魅せられ、再訪を願いつつも気が付けば12年の歳月が経っていました。

やっと念願が叶い、2014年の年末、再訪することができました。
クリスマスシーズンなので、ストラスブールの日帰り旅行も組み込んで、手芸店巡り、美術館巡りを中心に4日間一人で歩き回りました。

12/25(木) 関空-パリ
12/26(金) パリ―ストラスブール―パリ
12/27(土) パリ市内(手芸店巡り)
12/28(日) パリ市内(美術館巡り)
12/29(月) パリ市内(美術館と手芸店)
12/30(火) パリ―
12/31(水) 関空

美術館を訪れている方の旅行記はたくさんありますが、手芸店を巡っている方は少ないようなので、少しでも参考になればと思います。

同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
航空会社
エールフランス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 12月29日(月)<br /><br />今日は美術館と残りの手芸店巡り<br /><br />まず、サンジェルマンへ。<br /><br />

    12月29日(月)

    今日は美術館と残りの手芸店巡り

    まず、サンジェルマンへ。

  • サン・シュルピス教会。<br />パリで一番大きい教会だそうです。<br />ダヴィンチ・コードの舞台になった教会です。<br />

    サン・シュルピス教会。
    パリで一番大きい教会だそうです。
    ダヴィンチ・コードの舞台になった教会です。

  • サンジェルマン・デ・プレ教会

    サンジェルマン・デ・プレ教会

  • ラデュレ・ボナパルトで朝食をいただきます。<br />

    ラデュレ・ボナパルトで朝食をいただきます。

  • 1階のカフェはシノワズリー。<br />開店直後でしたが、お客さんは日本人のみ、3〜4組でしょうか。

    1階のカフェはシノワズリー。
    開店直後でしたが、お客さんは日本人のみ、3〜4組でしょうか。

  • フレンチトーストを注文。<br />ふわっふわで、甘さ控えめ。<br />ホイップクリームも甘くなくてクリーミーで絶妙のバランス。<br />メープルシロップも付いていましたが使いませんでした。(お持ち帰りしました)<br />

    フレンチトーストを注文。
    ふわっふわで、甘さ控えめ。
    ホイップクリームも甘くなくてクリーミーで絶妙のバランス。
    メープルシロップも付いていましたが使いませんでした。(お持ち帰りしました)

  • 朝食も終わったので、今日の目的地に移動します。<br />まずは、シテ島まで行き、サントシャペルへ。<br />

    朝食も終わったので、今日の目的地に移動します。
    まずは、シテ島まで行き、サントシャペルへ。

  • 近くまで行くと、すでに長蛇の列。<br />チケットの有無は関係なく、セキュリティチェックのための待ち行列でした。<br />

    近くまで行くと、すでに長蛇の列。
    チケットの有無は関係なく、セキュリティチェックのための待ち行列でした。

  • 1階はちょっと薄暗い雰囲気。<br />でも色合いが綺麗です。

    1階はちょっと薄暗い雰囲気。
    でも色合いが綺麗です。

  • 2階に上がると豪華ステンドグラスが全面に。<br />感動です。<br />

    2階に上がると豪華ステンドグラスが全面に。
    感動です。

  • 同じ図柄に見えますが、1枚1枚違うのでしょうか?<br />聖書の物語が描かれているようです。

    同じ図柄に見えますが、1枚1枚違うのでしょうか?
    聖書の物語が描かれているようです。

  • 次にノートルダム大聖堂に行きます。<br />まだ午前中ですが、聖堂内部も、塔に昇る方も長蛇の列。<br />ここであまり時間を取られたくないので、あきらめます。<br />

    次にノートルダム大聖堂に行きます。
    まだ午前中ですが、聖堂内部も、塔に昇る方も長蛇の列。
    ここであまり時間を取られたくないので、あきらめます。

  • ノートルダム大聖堂の横を歩き、反対側に回ります。

    ノートルダム大聖堂の横を歩き、反対側に回ります。

  • 雲一つない青空。

    雲一つない青空。

  • セーヌ川の河川敷に下りてみました。

    セーヌ川の河川敷に下りてみました。

  • シテ島からサン・ルイ島へ。<br /><br />そして地下鉄でオペラへ移動します。<br /><br />

    シテ島からサン・ルイ島へ。

    そして地下鉄でオペラへ移動します。

  • 手芸店6軒目<br /><br />地下鉄3号線 Quatre Septembre 下車<br /><br />ウルトラモッド(Ultramod)<br /><br />

    手芸店6軒目

    地下鉄3号線 Quatre Septembre 下車

    ウルトラモッド(Ultramod)

  • 土・日が店休日だったので、やっと訪問できました。<br />今回一番行きたかった手芸店です。

    土・日が店休日だったので、やっと訪問できました。
    今回一番行きたかった手芸店です。

  • 老舗メルスリーで、デッドストックやヴィンテージもたくさんあるようです。<br />

    老舗メルスリーで、デッドストックやヴィンテージもたくさんあるようです。

  • 広くて、品数も半端ない多さ。<br />日本人のスタッフの方もおられるので、日本語で買い物もできます。

    広くて、品数も半端ない多さ。
    日本人のスタッフの方もおられるので、日本語で買い物もできます。

  • ネットで見かけるヴィンテージの箱もゴロゴロ…<br />1個くらい分けてもらえないかなぁ?<br />なんて言えるわけもないか。<br /><br />

    ネットで見かけるヴィンテージの箱もゴロゴロ…
    1個くらい分けてもらえないかなぁ?
    なんて言えるわけもないか。

  • 豪華に見えるけど案外お手頃価格のレースをみつけてお買い上げ。<br />一日中でもいたい気分でしたが、まだまだ予定があるので残念ですがお店を後にしました。

    豪華に見えるけど案外お手頃価格のレースをみつけてお買い上げ。
    一日中でもいたい気分でしたが、まだまだ予定があるので残念ですがお店を後にしました。

  • 近くにある、パッサージュに行ってみます。<br />一番美しいと言われているギャルリー・ヴィヴィエンヌです。<br />

    近くにある、パッサージュに行ってみます。
    一番美しいと言われているギャルリー・ヴィヴィエンヌです。

  • 明るくて、床のモザイクがとても素敵です。

    明るくて、床のモザイクがとても素敵です。

  • レストランもあるようです。

    レストランもあるようです。

  • パッサージュ内のお店です。

    パッサージュ内のお店です。

  • おもちゃ屋さん。<br />可愛いものがたくさんありました。

    おもちゃ屋さん。
    可愛いものがたくさんありました。

  • 次はエッフェル塔に行ってみます。<br />初日はトロカデロで降りましたが、今回はビラケム橋からの風景を楽しみます。

    次はエッフェル塔に行ってみます。
    初日はトロカデロで降りましたが、今回はビラケム橋からの風景を楽しみます。

  • ビラケム駅で降ります。<br />

    ビラケム駅で降ります。

  • ビラケム橋を歩いてみます。<br />上は先ほど地下鉄で渡って来ました。<br />

    ビラケム橋を歩いてみます。
    上は先ほど地下鉄で渡って来ました。

  • 下は車道と歩道になっています。<br />橋脚は猫足みたいで素敵です。<br />

    下は車道と歩道になっています。
    橋脚は猫足みたいで素敵です。

  • エッフェル塔に行きます。<br />

    エッフェル塔に行きます。

  • 木々の合間に見えていたのが、近づくにつれ何も遮るものがなくなりました。<br />青空にエッフェル塔が映えます。<br />

    木々の合間に見えていたのが、近づくにつれ何も遮るものがなくなりました。
    青空にエッフェル塔が映えます。

  • 真下までやってきました。<br />ここも人がいっぱいで、昇るのをあきらめました。<br /><br />

    真下までやってきました。
    ここも人がいっぱいで、昇るのをあきらめました。

  • 近くで見れば見るほど、レースのようで繊細です。

    近くで見れば見るほど、レースのようで繊細です。

  • 長ーい公園を歩いていくと、徐々にエッフェル塔の全体像が見えるようになります。

    長ーい公園を歩いていくと、徐々にエッフェル塔の全体像が見えるようになります。

  • 地下鉄でコンコルドに移動します。

    地下鉄でコンコルドに移動します。

  • 次にオランジェリー美術館に行きます。<br />列が2列に分かれていて、どちらがパスを持っている人の列か聞いて並びました。<br />しかし、進みが悪い。ほとんど列が動きません。<br />セキュリティチェックに時間を要しているようですが、何をしたらこんなに待たせられるのか…<br /><br />

    次にオランジェリー美術館に行きます。
    列が2列に分かれていて、どちらがパスを持っている人の列か聞いて並びました。
    しかし、進みが悪い。ほとんど列が動きません。
    セキュリティチェックに時間を要しているようですが、何をしたらこんなに待たせられるのか…

  • やっと入館できました。<br />モネの間は写真撮影禁止でした。(今は解禁されたと聞きました。)<br />椅子に座ってゆっくりと睡蓮の絵を鑑賞しました。<br />

    やっと入館できました。
    モネの間は写真撮影禁止でした。(今は解禁されたと聞きました。)
    椅子に座ってゆっくりと睡蓮の絵を鑑賞しました。

  • 外に出ると、もう日が暮れていました。<br />

    外に出ると、もう日が暮れていました。

  • すでに観覧車はライトアップ。<br />白く輝いて綺麗です。<br />

    すでに観覧車はライトアップ。
    白く輝いて綺麗です。

  • そばで見入ってしまいました。<br />動きが速いです。<br />

    そばで見入ってしまいました。
    動きが速いです。

  • シャンゼリゼ大通り。<br />道の向こうには凱旋門があるはずです。<br />今回は行けませんでした。

    シャンゼリゼ大通り。
    道の向こうには凱旋門があるはずです。
    今回は行けませんでした。

  • 明日はもう帰国なので、最後の買い物に出かけます。<br />ボンマルシェ<br />食品専門館 グランデピスリー<br />

    明日はもう帰国なので、最後の買い物に出かけます。
    ボンマルシェ
    食品専門館 グランデピスリー

  • ギャラリーラファイエット<br />クリスマスの飾りつけは毎年変わるようです。<br />今年の飾りは私好みの配色だなぁ。<br /><br />

    ギャラリーラファイエット
    クリスマスの飾りつけは毎年変わるようです。
    今年の飾りは私好みの配色だなぁ。

  • ギャラリーラファイエットから歩いてホテルへ。<br />今日も夕食はホテルで済ませました。<br />

    ギャラリーラファイエットから歩いてホテルへ。
    今日も夕食はホテルで済ませました。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP