タイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年9月28日(土)<br /><br /><br />この日は朝から、ダムナンサドゥワク水上マーケット観光でした。<br /><br />現地の水上生活を垣間見ることができ、非日常を味わえて楽しかったです。<br /><br />このダムナンサドゥワクに向かう途中、ココナッツの椰子園にも寄りました。

バンコク&アユタヤ旅行 3日目(前半)

9いいね!

2013/09/26 - 2013/09/30

29062位(同エリア49273件中)

旅行記グループ バンコク&アユタヤ旅行

0

32

taka

takaさん

2013年9月28日(土)


この日は朝から、ダムナンサドゥワク水上マーケット観光でした。

現地の水上生活を垣間見ることができ、非日常を味わえて楽しかったです。

このダムナンサドゥワクに向かう途中、ココナッツの椰子園にも寄りました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • ホテルの朝食。 前日のホテルに比べると物足りないような(^_^;)

    ホテルの朝食。 前日のホテルに比べると物足りないような(^_^;)

  • 食後に飲んだ、やたら甘い缶コーヒー。<br /><br />コーヒー風味砂糖水と云うべきでしょうか(笑)

    食後に飲んだ、やたら甘い缶コーヒー。

    コーヒー風味砂糖水と云うべきでしょうか(笑)

  • バンコクから南西へ約90km。ダムヌンサドゥアクへ向います。 バスからの車窓も楽しめました。

    バンコクから南西へ約90km。ダムヌンサドゥアクへ向います。 バスからの車窓も楽しめました。

  • タイではこのようなトラック型の乗用車が多く、荷台に乗ってる若者もいました。

    タイではこのようなトラック型の乗用車が多く、荷台に乗ってる若者もいました。

  • 高速道路の様子。<br /><br />タイで見かけるクルマはほとんどが日本車で、欧米車はわずかでした。トヨタ、ホンダ、マツダ、三菱、日産…日本車が95%!! <br />右ハンドルなので、日本から中古車をそのまま持ってきても良さそうですが、関税が高いんだとか。。分解して部品として輸入する方がいいみたいです。 <br />タイでは自動車が高価で、日本の1.5倍するようです。

    高速道路の様子。

    タイで見かけるクルマはほとんどが日本車で、欧米車はわずかでした。トヨタ、ホンダ、マツダ、三菱、日産…日本車が95%!!
    右ハンドルなので、日本から中古車をそのまま持ってきても良さそうですが、関税が高いんだとか。。分解して部品として輸入する方がいいみたいです。
    タイでは自動車が高価で、日本の1.5倍するようです。

  • 途中の町並み

    途中の町並み

  • 踏切を渡り・・・周辺の様子です。

    踏切を渡り・・・周辺の様子です。

  • 途中休憩で立ち寄った椰子園にて、工場見学。<br /><br />ココナッツの果肉削りを体験している人もいました。

    途中休憩で立ち寄った椰子園にて、工場見学。

    ココナッツの果肉削りを体験している人もいました。

  • 粉にしているようです。

    粉にしているようです。

  • ココナッツミルクを煮て、オイルを作っているそうです。<br /><br />ココナッツオイルなのか、お菓子なのか解りません・・・<br /><br />せっかくなので、土産にココナッツ砂糖とヤシの木でできた灰皿兼お香立てを購入しました。

    ココナッツミルクを煮て、オイルを作っているそうです。

    ココナッツオイルなのか、お菓子なのか解りません・・・

    せっかくなので、土産にココナッツ砂糖とヤシの木でできた灰皿兼お香立てを購入しました。

  • ココナッツファームの様子です。

    ココナッツファームの様子です。

  • 水上マーケットへの入口に到着。 ここからボートに乗ります。

    水上マーケットへの入口に到着。 ここからボートに乗ります。

  • ボートは水しぶきをあげながら、街中を駆け巡ります!<br /><br />水路経由で行くと、水上生活をしている人々の生活を垣間見れます。<br /><br />なんかヴェネチアでゴンドラに乗った時を思い出しました。

    ボートは水しぶきをあげながら、街中を駆け巡ります!

    水路経由で行くと、水上生活をしている人々の生活を垣間見れます。

    なんかヴェネチアでゴンドラに乗った時を思い出しました。

  • 家屋はこのように建てられているんですね・・・

    家屋はこのように建てられているんですね・・・

  • 町並みもまだ独特。

    町並みもまだ独特。

  • 大仏様もいるんですね(^_^;)

    大仏様もいるんですね(^_^;)

  • 地元の方を発見!

    地元の方を発見!

  • こんな家に数日、住んでみたいかも(^_^;)

    こんな家に数日、住んでみたいかも(^_^;)

  • 我々と同じ観光客を乗せたボートとすれ違いました。

    我々と同じ観光客を乗せたボートとすれ違いました。

  • ここも高床式住居のようです。

    ここも高床式住居のようです。

  • こちらも住宅の模様。

    こちらも住宅の模様。

  • 20分くらいして、水上マーケットが見えてきました!

    20分くらいして、水上マーケットが見えてきました!

  • 水上マーケットの中心地に到着。船を降りると、ちょっと遅い朝市。。。 <br /><br />ここで、ボートを降りて自由行動となりました。

    水上マーケットの中心地に到着。船を降りると、ちょっと遅い朝市。。。

    ここで、ボートを降りて自由行動となりました。

  • 水路を行き交うボートを見ていました。

    水路を行き交うボートを見ていました。

  • ボートの上で商売をしているんですね!

    ボートの上で商売をしているんですね!

  • こういう南国情緒あふれる朝市っていいですね〜<br />見ていて飽きませんでした(*^-^*)

    こういう南国情緒あふれる朝市っていいですね〜
    見ていて飽きませんでした(*^-^*)

  • こちらは、船上でご飯を作っているようです。

    こちらは、船上でご飯を作っているようです。

  • こちらは総菜屋さんかな?

    こちらは総菜屋さんかな?

  • こういう船上屋台で買って、食べてみるのもいいかもしれませんが、我々日本人は…お腹壊す可能性もありますね(^_^;)

    こういう船上屋台で買って、食べてみるのもいいかもしれませんが、我々日本人は…お腹壊す可能性もありますね(^_^;)

  • でも、いい匂いがしてきて・・・美味しそう。。。

    でも、いい匂いがしてきて・・・美味しそう。。。

  • 雑貨系のお土産屋さん。

    雑貨系のお土産屋さん。

  • 水上マーケットを十分に堪能しました!<br /><br />バンコクに戻るバスに向かいます。<br /><br /><br />3日目(午後)につづく<br />http://4travel.jp/travelogue/11052362

    水上マーケットを十分に堪能しました!

    バンコクに戻るバスに向かいます。


    3日目(午後)につづく
    http://4travel.jp/travelogue/11052362

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP