姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
兵庫県旅行の2日目です。<br /><br />この日は以前からどうしても見たかった姫路城に行ってきました。<br />むしろここを訪れるために、群馬から兵庫まで遠路はるばるやって来たわけです。<br />平成の大改修を終えた姫路城は美しく、圧倒的な存在感でした。<br /><br /><br />【行程】<br /><br />・姫路城<br />↓<br />・好古園<br />↓<br />・男山千姫天満宮<br />↓<br />・播磨国総社<br />↓<br />・圓教寺<br />

真夏の兵庫県・男の一人旅 ~姫路編~

20いいね!

2015/08/23 - 2015/08/25

616位(同エリア2152件中)

0

32

知金

知金さん

兵庫県旅行の2日目です。

この日は以前からどうしても見たかった姫路城に行ってきました。
むしろここを訪れるために、群馬から兵庫まで遠路はるばるやって来たわけです。
平成の大改修を終えた姫路城は美しく、圧倒的な存在感でした。


【行程】

・姫路城

・好古園

・男山千姫天満宮

・播磨国総社

・圓教寺

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 前日の神戸に引き続き、兵庫県観光2日目です。<br /><br />本日はこの旅のメインスポット、「姫路城」へと向かいます。<br />姫路駅を降りてすぐ、一直線の通りの先に早くも姫路城がお目見え!<br />この衝撃はなんとも形容しがたいですよ・・・。

    前日の神戸に引き続き、兵庫県観光2日目です。

    本日はこの旅のメインスポット、「姫路城」へと向かいます。
    姫路駅を降りてすぐ、一直線の通りの先に早くも姫路城がお目見え!
    この衝撃はなんとも形容しがたいですよ・・・。

    姫路駅

  • 時刻は朝9時半ごろ。<br />月曜日だというのに結構な人ごみ。<br /><br />夏休みということもあるのでしょうが、土日はやはり相当混雑すると思ったほうがいいでしょう。

    時刻は朝9時半ごろ。
    月曜日だというのに結構な人ごみ。

    夏休みということもあるのでしょうが、土日はやはり相当混雑すると思ったほうがいいでしょう。

  • 姫路城へはご覧の大手門をくぐって行くのが一般的。<br />この時点では別にチケットも申請も必要なく、外庭から外観を拝むだけなら無料みたいですね。

    姫路城へはご覧の大手門をくぐって行くのが一般的。
    この時点では別にチケットも申請も必要なく、外庭から外観を拝むだけなら無料みたいですね。

  • 三の丸御殿跡は広大な広場となっており、そこからの景観はこちら。<br />これでも充分に「姫路城にキター!」って言えるでしょうね。

    三の丸御殿跡は広大な広場となっており、そこからの景観はこちら。
    これでも充分に「姫路城にキター!」って言えるでしょうね。

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

    日本が世界に誇る名城跡 by 知金さん
  • 高い石垣に囲まれた白亜の城。<br />改修後は「白過ぎ城!?」と揶揄されもしましたが、私は全然そんな風には思いませんでした。<br />皆さんはどうでしょう?

    高い石垣に囲まれた白亜の城。
    改修後は「白過ぎ城!?」と揶揄されもしましたが、私は全然そんな風には思いませんでした。
    皆さんはどうでしょう?

  • 美しい・・・。<br />さすが日本初の世界遺産。<br />要するに、日本を代表する文化遺産といっても過言ではありません。

    美しい・・・。
    さすが日本初の世界遺産。
    要するに、日本を代表する文化遺産といっても過言ではありません。

  • ここは一度も戦災に見舞われたことがないらしく、当時の城の有様が現代によく残されています。<br />復元でも再建でもなく、当時から存続しているというのは大きいですよ。

    ここは一度も戦災に見舞われたことがないらしく、当時の城の有様が現代によく残されています。
    復元でも再建でもなく、当時から存続しているというのは大きいですよ。

  • 天守内部は人が多いため少し窮屈。<br />階段の傾斜がきついのは噂通りですが、意外と天井は高かった気がします。

    天守内部は人が多いため少し窮屈。
    階段の傾斜がきついのは噂通りですが、意外と天井は高かった気がします。

  • 天守閣からは姫路の街並みを一望できます。<br />ちょっとした展望タワーに登った気になれば、入城料1000円は決して高くないでしょう。

    天守閣からは姫路の街並みを一望できます。
    ちょっとした展望タワーに登った気になれば、入城料1000円は決して高くないでしょう。

  • もちろん見どころは天守だけじゃありません。<br />こちらは百間廊下。

    もちろん見どころは天守だけじゃありません。
    こちらは百間廊下。

  • 化粧櫓では当時の千姫の暮らしぶりを偲ばせる展示がありました。

    化粧櫓では当時の千姫の暮らしぶりを偲ばせる展示がありました。

  • お城を充分に堪能した後、今度は隣接する「好古園」へと向かいます。<br />大手門を出た直後、目の前に大きな鳥さんを発見。

    お城を充分に堪能した後、今度は隣接する「好古園」へと向かいます。
    大手門を出た直後、目の前に大きな鳥さんを発見。

  • 好古園。<br />こちらは姫路城との共通券がお得です。

    好古園。
    こちらは姫路城との共通券がお得です。

    好古園 名所・史跡

    姫路城隣にある日本庭園 by 知金さん
  • 美しい庭ですね。

    美しい庭ですね。

  • こちらはかつてのお屋敷跡を利用した日本庭園で、趣の異なるいくつかのエリアに分かれています。

    こちらはかつてのお屋敷跡を利用した日本庭園で、趣の異なるいくつかのエリアに分かれています。

  • 姫路城のついでで訪れる人が多いのは残念なくらい、立派な庭園です。

    姫路城のついでで訪れる人が多いのは残念なくらい、立派な庭園です。

  • 次に訪れたのは、「千姫天満宮」。<br />こちらへは長い石段を登って向かいます。

    次に訪れたのは、「千姫天満宮」。
    こちらへは長い石段を登って向かいます。

  • 千姫天満宮はその名の通り、千姫が建立させたと云われています。

    千姫天満宮はその名の通り、千姫が建立させたと云われています。

    千姫天満宮 寺・神社・教会

    男山中腹にある千姫由来の神社 by 知金さん
  • そのまま階段を登り続けていくと、やがて男山頂上の展望エリアへと至ります。<br />どうやら「男山配水池公園」というようです。<br />ここからは姫路の街並みだけでなく、姫路城がよく見えます。

    そのまま階段を登り続けていくと、やがて男山頂上の展望エリアへと至ります。
    どうやら「男山配水池公園」というようです。
    ここからは姫路の街並みだけでなく、姫路城がよく見えます。

    男山配水池公園 公園・植物園

    姫路城と街並みを展望できる公園 by 知金さん
  • 角度的にも悪くないですね。<br /><br />本当はこの神社の御朱印が欲しかったのですが、誰もいないようなので諦めて帰ります。<br />やっぱり姫路城から少し離れているうえ、平日だと厳しいのでしょうかね・・・。

    角度的にも悪くないですね。

    本当はこの神社の御朱印が欲しかったのですが、誰もいないようなので諦めて帰ります。
    やっぱり姫路城から少し離れているうえ、平日だと厳しいのでしょうかね・・・。

  • ここで姫路城前に戻り、昼食にします。<br />食べたのは名物でもなんでもないカレーライス(笑)<br />味もいたって普通(笑)

    ここで姫路城前に戻り、昼食にします。
    食べたのは名物でもなんでもないカレーライス(笑)
    味もいたって普通(笑)

  • 食後は今度こそ御朱印をもらうため、「播磨国総社」へと向かいます。<br />こちらは播磨国総鎮守として有名な神社です。

    食後は今度こそ御朱印をもらうため、「播磨国総社」へと向かいます。
    こちらは播磨国総鎮守として有名な神社です。

    播磨国総社 射楯兵主神社 寺・神社・教会

    播磨国総鎮守 by 知金さん
  • こちらの特徴は、ご覧の立派な楼門ですね。<br />どうやら総社門と呼ぶらしいですね。

    こちらの特徴は、ご覧の立派な楼門ですね。
    どうやら総社門と呼ぶらしいですね。

  • 無事に御朱印も頂けたので、続いてこの日最後の目的地、「圓教寺」へとやって来ました。<br />ここは姫路城からだいぶ離れているので、バスを使って訪れます。

    無事に御朱印も頂けたので、続いてこの日最後の目的地、「圓教寺」へとやって来ました。
    ここは姫路城からだいぶ離れているので、バスを使って訪れます。

    書写山圓教寺 寺・神社・教会

    ラストサムライのロケ地 by 知金さん
  • ちなみに山中の境内入口まで麓からロープウェイで行ったのですが、そこからここまで更に山道を15分ほど歩きました。<br />昨日から歩き通しの私には結構きついです。

    ちなみに山中の境内入口まで麓からロープウェイで行ったのですが、そこからここまで更に山道を15分ほど歩きました。
    昨日から歩き通しの私には結構きついです。

  • ここの一番の見どころといったらやはり、ご覧の大講堂を含む「三つの堂」でしょう。<br />見覚えある人も多いでしょうが、こちらは映画「ラストサムライ」など多くの映像作品のロケ地として使われているのです。

    ここの一番の見どころといったらやはり、ご覧の大講堂を含む「三つの堂」でしょう。
    見覚えある人も多いでしょうが、こちらは映画「ラストサムライ」など多くの映像作品のロケ地として使われているのです。

  • 右側に見える「食堂」は内部も一般公開されており、貴重な仏像などが展示されています。<br />また、写経体験なども実施している模様。<br />興味ある方はぜひ。

    右側に見える「食堂」は内部も一般公開されており、貴重な仏像などが展示されています。
    また、写経体験なども実施している模様。
    興味ある方はぜひ。

  • ここでは武蔵坊弁慶が修業したという伝承があり、弁慶に関する逸話が随所に見られて面白いですね。

    ここでは武蔵坊弁慶が修業したという伝承があり、弁慶に関する逸話が随所に見られて面白いですね。

  • 行きはロープウェーで境内まで5分だったので、帰りは山道を歩いて行くことにしました。<br />しかし想像以上に険しい道(笑)<br /><br />この辺りは岩山らしく、一部の道が岩石剥き出しとなっていて足が痛いです。

    行きはロープウェーで境内まで5分だったので、帰りは山道を歩いて行くことにしました。
    しかし想像以上に険しい道(笑)

    この辺りは岩山らしく、一部の道が岩石剥き出しとなっていて足が痛いです。

  • 途中には日本一小さい池「宝池」が。<br />・・・本当でしょうか?

    途中には日本一小さい池「宝池」が。
    ・・・本当でしょうか?

  • 途中で道に迷ったりしつつ、どうにかバス停を見つけて姫路駅まで帰ってこれました。<br />最後に姫路城と街並みを目に焼き付けます。<br />

    途中で道に迷ったりしつつ、どうにかバス停を見つけて姫路駅まで帰ってこれました。
    最後に姫路城と街並みを目に焼き付けます。

  • 以上、兵庫県観光2日目(姫路編)でした。<br /><br />やはり姫路城の存在感と優美さは圧倒的でしたね。<br />それだけでもここに来た価値は充分にありますが、好古園や圓教寺も思っていたよりずっと素晴らしかったです。<br />いったい姫路はどれだけのものが揃っているんだと、軽く嫉妬するくらいでした(笑)<br /><br />他にも行ってみたい場所はたくさんあるので、できることならいずれまた訪れてみたいです。<br />最後までご覧いただき、ありがとうございました。

    以上、兵庫県観光2日目(姫路編)でした。

    やはり姫路城の存在感と優美さは圧倒的でしたね。
    それだけでもここに来た価値は充分にありますが、好古園や圓教寺も思っていたよりずっと素晴らしかったです。
    いったい姫路はどれだけのものが揃っているんだと、軽く嫉妬するくらいでした(笑)

    他にも行ってみたい場所はたくさんあるので、できることならいずれまた訪れてみたいです。
    最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP