バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今夏も妻とバンコクに行ってきました。<br /><br /> 曇った日も多く、最高気温は30度前後で、日によっては<br />日本より涼しかったです。<br /><br /> 旅程等(当初の予定)は以下の通りです。【本稿は8〜9日目】<br /><br />・7/18 CI107(Cクラス) 成田→台北、CI835(Yクラス)台北→バンコク<br /><br /> ・7/18〜7/22 バンコク・アナンタラ・リゾート&スパ泊<br />・7/22〜7/25 ウェスティン・グランデ・スクンビット泊<br />・7/25〜7/26 イースティン・ホテル・マッカサン泊<br /><br />・7/26 CI66(Yクラス)バンコク→台北 、CI18(Cクラス)台北→成田

2015年夏・バンコク旅行記(4分の4)

21いいね!

2015/07/18 - 2015/07/26

7926位(同エリア23069件中)

0

23

しん0912さん

今夏も妻とバンコクに行ってきました。

曇った日も多く、最高気温は30度前後で、日によっては
日本より涼しかったです。

旅程等(当初の予定)は以下の通りです。【本稿は8〜9日目】

・7/18 CI107(Cクラス) 成田→台北、CI835(Yクラス)台北→バンコク

・7/18〜7/22 バンコク・アナンタラ・リゾート&スパ泊
・7/22〜7/25 ウェスティン・グランデ・スクンビット泊
・7/25〜7/26 イースティン・ホテル・マッカサン泊

・7/26 CI66(Yクラス)バンコク→台北 、CI18(Cクラス)台北→成田

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
チャイナエアライン タイ国際航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【8日目】<br />朝食ブッフェ後、このホテルで最後のプールです。<br />昼前に部屋に戻って、荷物を整理してチェックアウト。

    【8日目】
    朝食ブッフェ後、このホテルで最後のプールです。
    昼前に部屋に戻って、荷物を整理してチェックアウト。

  • タクシーを呼んでもらって、50バーツ程で、プラトゥーナムにある<br />イースティン・ホテル・マッカサンに到着しました。<br /><br />このホテルは中級ホテルですが、エアポートリンクのラチャプラロップ駅から徒歩圏ということで予約してみました。<br /><br />

    タクシーを呼んでもらって、50バーツ程で、プラトゥーナムにある
    イースティン・ホテル・マッカサンに到着しました。

    このホテルは中級ホテルですが、エアポートリンクのラチャプラロップ駅から徒歩圏ということで予約してみました。

  • 正午過ぎにチェックインしましたが、部屋が用意できるのは14時頃ということでした。フロントは結構混雑しており、客層は、アラブ系とタイ人が多い感じでした。<br /><br />写真は部屋に入ってから窓から外を撮ったものです。高速道路の<br />真横です。

    正午過ぎにチェックインしましたが、部屋が用意できるのは14時頃ということでした。フロントは結構混雑しており、客層は、アラブ系とタイ人が多い感じでした。

    写真は部屋に入ってから窓から外を撮ったものです。高速道路の
    真横です。

  • 部屋に入れないので、荷物を預けて、徒歩で15分程プラチナム・<br />ファッション・モールに行きました。<br /><br />時間のせいか、すごく混雑しており、<br />妻は靴類を物色しましたが、欲しい物が見つからなかったようで、<br />続いて、伊勢丹に出向き、ようやく何点かの買い物ができた<br />ようです。<br /><br />

    部屋に入れないので、荷物を預けて、徒歩で15分程プラチナム・
    ファッション・モールに行きました。

    時間のせいか、すごく混雑しており、
    妻は靴類を物色しましたが、欲しい物が見つからなかったようで、
    続いて、伊勢丹に出向き、ようやく何点かの買い物ができた
    ようです。

  • 帰りも歩いてホテルにもどりました。<br /><br />なお、途中にパラディアムという衣料品の卸ビルがあるので、この中を通り抜けると快適でした。<br /><br />ホテルの周辺は、写真のような感じで下町です。<br />マッサージ屋も多いのですが、都会並みの250〜300バーツ/1時間が<br />相場のようです。<br /><br />

    帰りも歩いてホテルにもどりました。

    なお、途中にパラディアムという衣料品の卸ビルがあるので、この中を通り抜けると快適でした。

    ホテルの周辺は、写真のような感じで下町です。
    マッサージ屋も多いのですが、都会並みの250〜300バーツ/1時間が
    相場のようです。

  • 既に15時を軽く過ぎており、すぐに部屋に入ることができました。<br />部屋は少しくたびれていますが、結構な広さで、まあ許容範囲でした。

    既に15時を軽く過ぎており、すぐに部屋に入ることができました。
    部屋は少しくたびれていますが、結構な広さで、まあ許容範囲でした。

  • プールで少し休もうと行ってみましたら、思いのほか、きれいで、<br />そこそこの大きさのプールでした。

    プールで少し休もうと行ってみましたら、思いのほか、きれいで、
    そこそこの大きさのプールでした。

  • ロビーで見た感じでは、アラブ系のお客さんが多かったですが、<br />こちらは白人で賑わっていました。<br /><br />何とかチェアを確保できました。<br /><br />

    ロビーで見た感じでは、アラブ系のお客さんが多かったですが、
    こちらは白人で賑わっていました。

    何とかチェアを確保できました。

  • プールで休んで疲れも取れたので、夕食でも行くか、となりました。<br /><br />歩くのを極力減らすために、ARLのラチャプラロップ駅を<br />下見してから、バスに乗って、ビクトリー・モニュメントの辺りまで<br />行って、チムチュムでも食べるかな、ということにしました。<br /><br />ホテルから駅までは一本道を7〜8分程度でしたが、舗装はされている<br />ものの凸凹があって、スーツケースを転がすのは少しきついかな、と<br />いう感じでした。<br /><br />また、駅にはエスカレーターは設置されていましたが、駅に行くには、<br />結構、交通量の多い通りを渡る必要があり、明日の気分次第ですが、<br />多分、タクシーを使うことになりそうです。<br />

    プールで休んで疲れも取れたので、夕食でも行くか、となりました。

    歩くのを極力減らすために、ARLのラチャプラロップ駅を
    下見してから、バスに乗って、ビクトリー・モニュメントの辺りまで
    行って、チムチュムでも食べるかな、ということにしました。

    ホテルから駅までは一本道を7〜8分程度でしたが、舗装はされている
    ものの凸凹があって、スーツケースを転がすのは少しきついかな、と
    いう感じでした。

    また、駅にはエスカレーターは設置されていましたが、駅に行くには、
    結構、交通量の多い通りを渡る必要があり、明日の気分次第ですが、
    多分、タクシーを使うことになりそうです。

  • 駅の近くのバス停からバスに乗って、17時半頃、<br />ビクトリー・モニュメントに着きました。<br /><br />ランナム通りにあるイサーン料理の「ロム・エン」か「ロット・デッド」に行こうかなと両店の様子を覗いたのですが、繁盛しているものの、<br />オープンエアで冷房がないことが判明し、この体調で冷房なしで<br />チムチュム鍋を食べるのは無理、ということで、大通り沿いの商業ビルにあるMKでタイスキを食べることになりました。

    駅の近くのバス停からバスに乗って、17時半頃、
    ビクトリー・モニュメントに着きました。

    ランナム通りにあるイサーン料理の「ロム・エン」か「ロット・デッド」に行こうかなと両店の様子を覗いたのですが、繁盛しているものの、
    オープンエアで冷房がないことが判明し、この体調で冷房なしで
    チムチュム鍋を食べるのは無理、ということで、大通り沿いの商業ビルにあるMKでタイスキを食べることになりました。

  • ここのMKは、地元のお客さんしか見当たらないようです。<br />

    ここのMKは、地元のお客さんしか見当たらないようです。

  • 具材数品と野菜盛合せにビール3本、〆の麺を頼んで800バーツ程。<br />ありふれた店ですが、疲れた胃腸には優しい最後の食事となりま<br />した。<br />

    具材数品と野菜盛合せにビール3本、〆の麺を頼んで800バーツ程。
    ありふれた店ですが、疲れた胃腸には優しい最後の食事となりま
    した。

  • 食事の後、妻が同じビルの中でネイルをしてもらうというので、<br />私も同じビルの中でマッサージを一時間受けて時間を潰しました。<br /><br /><br />帰りはタクシーでホテルに戻り、荷物をパッキングして、22時には<br />就寝しました。明朝は5時過ぎには起床です。

    食事の後、妻が同じビルの中でネイルをしてもらうというので、
    私も同じビルの中でマッサージを一時間受けて時間を潰しました。


    帰りはタクシーでホテルに戻り、荷物をパッキングして、22時には
    就寝しました。明朝は5時過ぎには起床です。

  • 【9日目(最終日)】<br /><br />5時過ぎに起きて、6時前にチェックアウト。小雨が降っていたので、<br />タクシーに確定です。<br /><br />朝食は6時からなので、食べずに空港までタクシーを呼んでもらいました。<br /><br />運ちゃんは、400バーツでどうだ、というので、本当はメーターを使っ<br />てもらいたかったけど、まあいいや、と350バーツで合意しました。<br />

    【9日目(最終日)】

    5時過ぎに起きて、6時前にチェックアウト。小雨が降っていたので、
    タクシーに確定です。

    朝食は6時からなので、食べずに空港までタクシーを呼んでもらいました。

    運ちゃんは、400バーツでどうだ、というので、本当はメーターを使っ
    てもらいたかったけど、まあいいや、と350バーツで合意しました。

  • 意外と安全運転で、6時半頃にチャイナエアラインのチェックイン<br />・カウンターに到着しました。<br /><br />すると、係りのおばさんが下手な英語で捲し立ててきます。<br /><br />何度か聞き直したところ、「おまえの乗る台北行きの便は、<br />アムステルダムの天候不良につき、バンコク到着が2時間遅れる。<br />ついては、タイ国際航空の台北行きの便に振り替えても構わない<br />か?」ということでした。<br /><br />チャイナエアラインは特典アップグレードでビジネスクラスだった<br />ので、タイ国際国際航空でもビジネスクラスかと聞いたところ、<br />「エコノミーになるが、アップグレードで使用したマイレージは戻す」<br />と主張します。<br /><br />私からは、「マイレージの有効期間が今月一杯だからそれでは困る」<br />と言い返し、何度か押し問答した後、係りのおばちゃんがあちこちと<br />電話して、「分かったから、この担当者と急いでタイ国際航空のカウ<br />ンターに行ってくれ。もうあまり時間がない。」ということで決着し<br />ました。<br />

    意外と安全運転で、6時半頃にチャイナエアラインのチェックイン
    ・カウンターに到着しました。

    すると、係りのおばさんが下手な英語で捲し立ててきます。

    何度か聞き直したところ、「おまえの乗る台北行きの便は、
    アムステルダムの天候不良につき、バンコク到着が2時間遅れる。
    ついては、タイ国際航空の台北行きの便に振り替えても構わない
    か?」ということでした。

    チャイナエアラインは特典アップグレードでビジネスクラスだった
    ので、タイ国際国際航空でもビジネスクラスかと聞いたところ、
    「エコノミーになるが、アップグレードで使用したマイレージは戻す」
    と主張します。

    私からは、「マイレージの有効期間が今月一杯だからそれでは困る」
    と言い返し、何度か押し問答した後、係りのおばちゃんがあちこちと
    電話して、「分かったから、この担当者と急いでタイ国際航空のカウ
    ンターに行ってくれ。もうあまり時間がない。」ということで決着し
    ました。

  • タイ国際航空で発券してもらい、搭乗券を見ると、搭乗時刻は<br />6時30分からで、離陸時刻は7時10分でした。離陸まであと30分もない<br />ので、すぐに出国手続をして小走りに急いで、7時10分前後に何とか<br />搭乗できました。<br /><br />買い物もラウンジ利用も何もなしです。。<br />

    タイ国際航空で発券してもらい、搭乗券を見ると、搭乗時刻は
    6時30分からで、離陸時刻は7時10分でした。離陸まであと30分もない
    ので、すぐに出国手続をして小走りに急いで、7時10分前後に何とか
    搭乗できました。

    買い物もラウンジ利用も何もなしです。。

  • しかしながら、よく考えてみると、座席や料理はこちらの方がレベルが高い筈です。実際、その通りで、台北まで、とても快適な時間を過ごすことができました。<br />

    しかしながら、よく考えてみると、座席や料理はこちらの方がレベルが高い筈です。実際、その通りで、台北まで、とても快適な時間を過ごすことができました。

  • 台北行きのTGビジネスクラスの機内食は、朝食なので比較的軽い<br />ものでした。<br /><br />果物類の前菜の後、

    台北行きのTGビジネスクラスの機内食は、朝食なので比較的軽い
    ものでした。

    果物類の前菜の後、

  • ①フライド・ヌードル、②チキン・ライス、③スパゲッティ<br />から選ぶようでした。<br /><br />私は、①フライド・ヌードルを

    ①フライド・ヌードル、②チキン・ライス、③スパゲッティ
    から選ぶようでした。

    私は、①フライド・ヌードルを

  • 妻は、②チキン・ライスを選びました。<br /><br />どちらの料理もとても美味しかったです。先に出た果物まで<br />美味しく感じました。

    妻は、②チキン・ライスを選びました。

    どちらの料理もとても美味しかったです。先に出た果物まで
    美味しく感じました。

  • バンコクをチャイナエアラインより1時間早く発ったせいで、台北にも<br />1時間くらい早く到着し、チャイナエアラインのラウンジで<br />1時間半程ダラダラしてから、成田行きに乗りました。

    バンコクをチャイナエアラインより1時間早く発ったせいで、台北にも
    1時間くらい早く到着し、チャイナエアラインのラウンジで
    1時間半程ダラダラしてから、成田行きに乗りました。

  • 機内食は予め和食を予約しておいたのですが、改善の余地のかなり大きいものでした。。。<br /><br />

    機内食は予め和食を予約しておいたのですが、改善の余地のかなり大きいものでした。。。

  • ほぼ定刻とおり、19時過ぎに成田に着陸し、19時45分頃には<br />車で自宅に向かっていました。<br /><br />少し渋滞があり、帰宅は21時半過ぎ。私は明日からまた会社です。。。。

    ほぼ定刻とおり、19時過ぎに成田に着陸し、19時45分頃には
    車で自宅に向かっていました。

    少し渋滞があり、帰宅は21時半過ぎ。私は明日からまた会社です。。。。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP