エバーグレーズ国立公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベストシーズンのフロリダで亜熱帯の大自然とディズニーワールドを満喫して来ました。<br /><br />6日目は、エバーグレーズ国立公園 “1万の島々” とビッグサイプレス国立保護区で動物観察をした後、オーランドに向かいました。<br /><br />エバーグレーズ・シティの沖合いは “1万の島々 (Ten Thousand Island)” と呼ばれれ、マングローブでできた無数の小島があります。南北アメリカ(西半球)で最大のマングローブ生息域で、エバーグレーズ国立公園の一部として保護されています。今回、ガルフコースト・ビジターセンターから出発するボートツアーに参加しました。このツアーのハイライトは野生のバンドイルカでした。人なつっこいイルカで、ボートを追ってきて何度もジャンプを見せてくれました。<br /><br />エバーグレーズ国立公園に隣接するビッグサイプレス国立保護区では未舗装の道路を走り、木の下の部分が水没したヌマスギの森、たくさんの水鳥、アリゲーターを見ることが出来ました。特に、カタアカノスリという鷹は凛々しかったです。<br /><br />そこから、オーランドに移動しました。夕方5時に出発して、ホテルの部屋に着いたのが深夜0時。7時間の大移動になりましたが、無事にディズニーワールドに到着しました。<br /><br />■ フロリダ 大自然&ディズニー 9泊11日 ■<br />1日目) 準備編, ディズニーワールド攻略編, 往路<br />http://4travel.jp/travelogue/10998573<br />2日目) エバーグレーズ国立公園 ロイヤルパーム → キーウェスト<br />http://4travel.jp/travelogue/10998574<br />3日目) キーウェスト ⇔ “天空の城ラピュタ” ドライ・トートゥガス国立公園<br />http://4travel.jp/travelogue/10998579<br />4日目) キーウェスト → セブンマイル・ブリッジ → ビスケーン国立公園<br />http://4travel.jp/travelogue/10998581<br />5日目) エバーグレーズ国立公園 フラミンゴ&シャークバレー<br />http://4travel.jp/travelogue/10998582<br />★6日目) エバーグレーズ国立公園 ガルフコースト&ビッグ・サイプレス保護区 → オーランド<br />http://4travel.jp/travelogue/10998583<br />7日目) ディズニーワールド 魔法の王国 マジック・キングダム<br />http://4travel.jp/travelogue/10998584<br />8日目) ディズニーワールド 実験未来都市 エプコット<br />http://4travel.jp/travelogue/10998586<br />9日目) ディズニーワールド 映画の世界 ハリウッド・スタジオ<br />http://4travel.jp/travelogue/10998587<br />10日目) ディズニーワールド 動物の王国 アニマル・キングダム<br />11日目) 帰路, 総集編(自然保護区, 野生動物)

フロリダ 大自然&ディズニー(6/全11): エバーグレーズ国立公園 “1万の島々” &ビッグサイプレス保護区 → オーランド

31いいね!

2015/04/01 - 2015/04/01

7位(同エリア34件中)

0

107

昆虫博士

昆虫博士さん

ベストシーズンのフロリダで亜熱帯の大自然とディズニーワールドを満喫して来ました。

6日目は、エバーグレーズ国立公園 “1万の島々” とビッグサイプレス国立保護区で動物観察をした後、オーランドに向かいました。

エバーグレーズ・シティの沖合いは “1万の島々 (Ten Thousand Island)” と呼ばれれ、マングローブでできた無数の小島があります。南北アメリカ(西半球)で最大のマングローブ生息域で、エバーグレーズ国立公園の一部として保護されています。今回、ガルフコースト・ビジターセンターから出発するボートツアーに参加しました。このツアーのハイライトは野生のバンドイルカでした。人なつっこいイルカで、ボートを追ってきて何度もジャンプを見せてくれました。

エバーグレーズ国立公園に隣接するビッグサイプレス国立保護区では未舗装の道路を走り、木の下の部分が水没したヌマスギの森、たくさんの水鳥、アリゲーターを見ることが出来ました。特に、カタアカノスリという鷹は凛々しかったです。

そこから、オーランドに移動しました。夕方5時に出発して、ホテルの部屋に着いたのが深夜0時。7時間の大移動になりましたが、無事にディズニーワールドに到着しました。

■ フロリダ 大自然&ディズニー 9泊11日 ■
1日目) 準備編, ディズニーワールド攻略編, 往路
http://4travel.jp/travelogue/10998573
2日目) エバーグレーズ国立公園 ロイヤルパーム → キーウェスト
http://4travel.jp/travelogue/10998574
3日目) キーウェスト ⇔ “天空の城ラピュタ” ドライ・トートゥガス国立公園
http://4travel.jp/travelogue/10998579
4日目) キーウェスト → セブンマイル・ブリッジ → ビスケーン国立公園
http://4travel.jp/travelogue/10998581
5日目) エバーグレーズ国立公園 フラミンゴ&シャークバレー
http://4travel.jp/travelogue/10998582
★6日目) エバーグレーズ国立公園 ガルフコースト&ビッグ・サイプレス保護区 → オーランド
http://4travel.jp/travelogue/10998583
7日目) ディズニーワールド 魔法の王国 マジック・キングダム
http://4travel.jp/travelogue/10998584
8日目) ディズニーワールド 実験未来都市 エプコット
http://4travel.jp/travelogue/10998586
9日目) ディズニーワールド 映画の世界 ハリウッド・スタジオ
http://4travel.jp/travelogue/10998587
10日目) ディズニーワールド 動物の王国 アニマル・キングダム
11日目) 帰路, 総集編(自然保護区, 野生動物)

旅行の満足度
5.0
交通手段
レンタカー

PR

  • 朝7時に起きて、朝食前にモーテルの周囲を散歩します。<br /><br />泊まったのは “キャプテンズ・テーブル・ロッジ&ビラ (Captain&#39;s Table Lodge &amp; Villa)” で、モーテルの部分と退職者の住居のようなビラの部分があります。<br />このエバーグレーズ・シティで一番安い宿泊施設でしたが、1泊159.5ドル(145ドル+税14.5ドル)と とても高かったです。

    朝7時に起きて、朝食前にモーテルの周囲を散歩します。

    泊まったのは “キャプテンズ・テーブル・ロッジ&ビラ (Captain's Table Lodge & Villa)” で、モーテルの部分と退職者の住居のようなビラの部分があります。
    このエバーグレーズ・シティで一番安い宿泊施設でしたが、1泊159.5ドル(145ドル+税14.5ドル)と とても高かったです。

    Captain's Table Lodge and Villas ホテル

  • すぐ横は、プラシッド湖(Lake Placid)という湖です。

    すぐ横は、プラシッド湖(Lake Placid)という湖です。

  • 湖畔にはムラサキツバメの家 (Purple Martin House)が置かれて、たくさんのツバメがいます。<br /><br />2日目にも、同様のツバメの家を見ました。<br />趣味でしょうか、それともツバメが家に巣を作るのを防ぐためでしょうか。<br /><br />■ 関連旅行記 ■<br />2日目) エバーグレーズ国立公園 ロイヤルパーム → キーウェスト<br />http://4travel.jp/travelogue/10998574

    湖畔にはムラサキツバメの家 (Purple Martin House)が置かれて、たくさんのツバメがいます。

    2日目にも、同様のツバメの家を見ました。
    趣味でしょうか、それともツバメが家に巣を作るのを防ぐためでしょうか。

    ■ 関連旅行記 ■
    2日目) エバーグレーズ国立公園 ロイヤルパーム → キーウェスト
    http://4travel.jp/travelogue/10998574

  • 左の紫色のツバメがオス、右下の茶色っぽい方がメスです。<br /><br />英名: Purple Martin<br />和名: ムラサキツバメ (紫燕)<br />学名: Progne subis<br />分布: 北米の温帯域<br />特徴: 北米最大のツバメ、オスは全体が紫色、メスは腹部が灰色、巣箱によく入る

    左の紫色のツバメがオス、右下の茶色っぽい方がメスです。

    英名: Purple Martin
    和名: ムラサキツバメ (紫燕)
    学名: Progne subis
    分布: 北米の温帯域
    特徴: 北米最大のツバメ、オスは全体が紫色、メスは腹部が灰色、巣箱によく入る

  • カラスに似た鳥が手すりに止まっています。<br /><br />英名: European Starling (Common Starling)<br />和名: ホシムクドリ (星椋鳥)<br />学名: Sturnus vulgaris<br />分布: ヨーロッパ〜中央アジア原産、北米・豪州・南アフリカに移入<br />特徴: 光沢のある黒っぽい体色、黄色いくちばし、侵略的外来種ワースト100の1種

    カラスに似た鳥が手すりに止まっています。

    英名: European Starling (Common Starling)
    和名: ホシムクドリ (星椋鳥)
    学名: Sturnus vulgaris
    分布: ヨーロッパ〜中央アジア原産、北米・豪州・南アフリカに移入
    特徴: 光沢のある黒っぽい体色、黄色いくちばし、侵略的外来種ワースト100の1種

  • 7時半、ちょうど日の出です。

    7時半、ちょうど日の出です。

  • 昨日夕食に訪れた“アイランド・カフェ (Island Cafe)” で朝食です。

    昨日夕食に訪れた“アイランド・カフェ (Island Cafe)” で朝食です。

  • 店内の壁には、オオアオサギ(Great Blue Heron)の装飾があります。

    店内の壁には、オオアオサギ(Great Blue Heron)の装飾があります。

  • 朝食はスクランブル・エッグ、ベーコン、ポテト、トーストのセット(5.99ドル)にします。<br />朝食メニューにステーキもあり、驚きです。

    朝食はスクランブル・エッグ、ベーコン、ポテト、トーストのセット(5.99ドル)にします。
    朝食メニューにステーキもあり、驚きです。

  • モーテルをチェックアウトし、すぐ近くのエバーグレーズ国立公園のガルフコーストに向かいます。<br /><br />公園名: エバーグレーズ国立公園(Everglades National Park)<br />制定年: 1947年<br />所在地: フロリダ州<br />他の指定:<br />① ユネスコ世界遺産(自然遺産 1979年、危機遺産 1993~2007年&2010年~)<br />② ユネスコ生物圏保護区(1976年)<br />③ ラムサール条約湿地(1987年)<br />特徴: アメリカ48州では3番目の広い国立公園、アメリカ最大の亜熱帯の自然が残る<br />見どころ: ① 湿原と水鳥、② アリゲーターとクロコダイルがともに生息する世界で唯一の場所、③ マングローブ林のボートツアー

    モーテルをチェックアウトし、すぐ近くのエバーグレーズ国立公園のガルフコーストに向かいます。

    公園名: エバーグレーズ国立公園(Everglades National Park)
    制定年: 1947年
    所在地: フロリダ州
    他の指定:
    ① ユネスコ世界遺産(自然遺産 1979年、危機遺産 1993~2007年&2010年~)
    ② ユネスコ生物圏保護区(1976年)
    ③ ラムサール条約湿地(1987年)
    特徴: アメリカ48州では3番目の広い国立公園、アメリカ最大の亜熱帯の自然が残る
    見どころ: ① 湿原と水鳥、② アリゲーターとクロコダイルがともに生息する世界で唯一の場所、③ マングローブ林のボートツアー

    エバーグレーズ国立公園 国立公園

  • ガルフコースト・ビジターセンター(Gulf Coast Visitor Center)に8時半に到着です。<br />エバーグレーズ・シティの町中に、飛び地のように国立公園の敷地があります。

    ガルフコースト・ビジターセンター(Gulf Coast Visitor Center)に8時半に到着です。
    エバーグレーズ・シティの町中に、飛び地のように国立公園の敷地があります。

  • 建物の1階はお土産店+ボートツアー・チケット売り場になっています。<br /><br />まずは、9時発の “1万の島々ツアー (Ten Thousand Island Tour)” を予約しました。<br />1時間半のツアーで、大人30ドル、小人15ドルです。

    建物の1階はお土産店+ボートツアー・チケット売り場になっています。

    まずは、9時発の “1万の島々ツアー (Ten Thousand Island Tour)” を予約しました。
    1時間半のツアーで、大人30ドル、小人15ドルです。

  • 2階はビジターセンターになっているので、ボートツアーの出発時間まで見学します。

    2階はビジターセンターになっているので、ボートツアーの出発時間まで見学します。

  • フロリダの有名な食材 ストーンクラブ(Stone Crab)を捕るための罠です。<br />この罠で捕ったカニは片側の爪だけ取られて海に返されます。<br />カニの爪はしばらくたつと再生します。<br />自然に優しい漁法ですね。<br />

    フロリダの有名な食材 ストーンクラブ(Stone Crab)を捕るための罠です。
    この罠で捕ったカニは片側の爪だけ取られて海に返されます。
    カニの爪はしばらくたつと再生します。
    自然に優しい漁法ですね。

  • ビジターセンターには売店コーナーもあり、絵葉書も売られています。<br /><br />上) フロリダパンサー (Florida Panther)<br />右下) マナティ (Manatee)<br />左下) ベニヘラサギ(Roseate Spoonbill)<br /><br />フロリダパンサーは絶滅危惧種かつ夜行性なので無理だとしても、マナティーとベニヘラサギは見たかったのですが、残念ながら 今回の旅行では出会えませんでした。

    ビジターセンターには売店コーナーもあり、絵葉書も売られています。

    上) フロリダパンサー (Florida Panther)
    右下) マナティ (Manatee)
    左下) ベニヘラサギ(Roseate Spoonbill)

    フロリダパンサーは絶滅危惧種かつ夜行性なので無理だとしても、マナティーとベニヘラサギは見たかったのですが、残念ながら 今回の旅行では出会えませんでした。

  • 国立公園スタンプを押します。<br />このビジターセンターには、ボーナス・スタンプが3つもあります。<br />上から、マナティ、ウミガメ、イルカです。<br /><br />イルカには、この後のボートツアーで出会えました。

    国立公園スタンプを押します。
    このビジターセンターには、ボーナス・スタンプが3つもあります。
    上から、マナティ、ウミガメ、イルカです。

    イルカには、この後のボートツアーで出会えました。

  • このボートで9時に出発です。<br />朝早い時間だったので、乗客は他に1家族だけでした。

    このボートで9時に出発です。
    朝早い時間だったので、乗客は他に1家族だけでした。

  • ブラウン・ペリカンが止まっています。<br /><br />英名: Brown Pelican<br />和名: カッショクペリカン (褐色ペリカン)<br />学名: Pelecanus occidentalis<br />分布: 北米〜南米の海岸沿いに広く分布<br />特徴: ペリカンの中で最小、海に急降下して魚を捕る、ルイジアナ州の州鳥

    ブラウン・ペリカンが止まっています。

    英名: Brown Pelican
    和名: カッショクペリカン (褐色ペリカン)
    学名: Pelecanus occidentalis
    分布: 北米〜南米の海岸沿いに広く分布
    特徴: ペリカンの中で最小、海に急降下して魚を捕る、ルイジアナ州の州鳥

  • 出発です。<br />“1万の島々 (Ten Thousand Island)” と呼ばれている通り、エバーグレーズ・シティの沖合いには マングローブでできた無数の小島があります。

    出発です。
    “1万の島々 (Ten Thousand Island)” と呼ばれている通り、エバーグレーズ・シティの沖合いには マングローブでできた無数の小島があります。

  • カヌーも気持ちよさそうです。

    カヌーも気持ちよさそうです。

  • ちょうど引き潮の時間帯で、潮が引いて現れた陸地にブラウン・ペリカンがぽつんといます。

    ちょうど引き潮の時間帯で、潮が引いて現れた陸地にブラウン・ペリカンがぽつんといます。

  • シロトキが飛んでいます。<br /><br />英名: White ibis<br />和名: シロトキ (白朱鷺)<br />学名: Eudocimus albus<br />分布: アメリカ南東部〜中米<br />特徴: 羽根の先端は黒色、くちばし〜顔と脚が赤色、動物食(甲殻類、カエル、魚類、昆虫類)、幼鳥は全身が茶色っぽい

    シロトキが飛んでいます。

    英名: White ibis
    和名: シロトキ (白朱鷺)
    学名: Eudocimus albus
    分布: アメリカ南東部〜中米
    特徴: 羽根の先端は黒色、くちばし〜顔と脚が赤色、動物食(甲殻類、カエル、魚類、昆虫類)、幼鳥は全身が茶色っぽい

  • この島にはオオアオサギがいます。<br /><br />英名: Great Blue Heron<br />和名: オオアオサギ (大青鷺)<br />学名: Ardea herodias<br />分布: カナダ〜中米全域<br />特徴: 肉食(魚、甲殻類、昆虫)

    この島にはオオアオサギがいます。

    英名: Great Blue Heron
    和名: オオアオサギ (大青鷺)
    学名: Ardea herodias
    分布: カナダ〜中米全域
    特徴: 肉食(魚、甲殻類、昆虫)

  • 鵜が飛んで来て、着水しました。<br /><br />英名: Double-crested Cormorant<br />和名: ミミヒメウ (耳姫鵜)<br />学名: Phalacrocorax auritus<br />分布: 北米全体(アリューシャン列島〜メキシコ)<br />特徴: 繁殖期に頭に2つの白い冠毛(和名はそれが耳のように見えるから)、潜水して魚を捕まえる、羽根に脂腺がないので潜水後は広げて乾かす

    鵜が飛んで来て、着水しました。

    英名: Double-crested Cormorant
    和名: ミミヒメウ (耳姫鵜)
    学名: Phalacrocorax auritus
    分布: 北米全体(アリューシャン列島〜メキシコ)
    特徴: 繁殖期に頭に2つの白い冠毛(和名はそれが耳のように見えるから)、潜水して魚を捕まえる、羽根に脂腺がないので潜水後は広げて乾かす

  • マナティ注意の看板にミサゴ(オスプレイ)が巣を作っています。<br />よい場所を見つけたものです。<br /><br />英名: Osprey, Fish Hawk<br />和名: ミサゴ (鶚)、ウオタカ(魚鷹)<br />学名: Pandion haliaetus<br />分布: 極地を除く全世界<br />特徴: 肉食、急降下して魚類を捕る、背中〜翼上面は黒褐色、首〜腹部と翼下面は白色

    マナティ注意の看板にミサゴ(オスプレイ)が巣を作っています。
    よい場所を見つけたものです。

    英名: Osprey, Fish Hawk
    和名: ミサゴ (鶚)、ウオタカ(魚鷹)
    学名: Pandion haliaetus
    分布: 極地を除く全世界
    特徴: 肉食、急降下して魚類を捕る、背中〜翼上面は黒褐色、首〜腹部と翼下面は白色

  • ここにもミサゴの巣があり、親鳥が顔をのぞかせています。

    ここにもミサゴの巣があり、親鳥が顔をのぞかせています。

  • 快晴で気持よいクルーズです。

    快晴で気持よいクルーズです。

  • アジサシが止まっています。<br /><br />英名: Royal Tern<br />和名: アメリカオオアジサシ (アメリカ大鯵刺)<br />学名: Thalasseus maximus<br />分布: 南北アメリカ沿岸、アフリカ東海岸<br />特徴: 繁殖期には目から上の頭全体が黒い羽になる<br /><br />この鳥は、コスタリカでもよく見ました。<br /><br />■ 関連旅行記 ■<br />コスタリカ 生物多様性&熱帯林(12/全12): 帰路, 総集編(自然保護区, 熱帯の野生動物)<br />http://4travel.jp/travelogue/10968955

    アジサシが止まっています。

    英名: Royal Tern
    和名: アメリカオオアジサシ (アメリカ大鯵刺)
    学名: Thalasseus maximus
    分布: 南北アメリカ沿岸、アフリカ東海岸
    特徴: 繁殖期には目から上の頭全体が黒い羽になる

    この鳥は、コスタリカでもよく見ました。

    ■ 関連旅行記 ■
    コスタリカ 生物多様性&熱帯林(12/全12): 帰路, 総集編(自然保護区, 熱帯の野生動物)
    http://4travel.jp/travelogue/10968955

  • 小さい島が無数にあり、島と島の間を抜けて行きます。

    小さい島が無数にあり、島と島の間を抜けて行きます。

  • 野鳥の宝庫です。

    野鳥の宝庫です。

  • イルカが背びれを出しています。<br />「イルカは1頭1頭に個性があり、クルーズで見れる動物のなかで最も好きだ」 と船長が言っていました。<br /><br />英名: Bottlenose Dolphin<br />和名: ハンドウイルカ (半道海豚)<br />学名: Tursiops truncatus<br />分布: 北極・南極圏を除く世界中の海洋<br />特徴: 動物食(小さい魚類、甲殻類)、エコーロケーションを用いて餌を捕る

    イルカが背びれを出しています。
    「イルカは1頭1頭に個性があり、クルーズで見れる動物のなかで最も好きだ」 と船長が言っていました。

    英名: Bottlenose Dolphin
    和名: ハンドウイルカ (半道海豚)
    学名: Tursiops truncatus
    分布: 北極・南極圏を除く世界中の海洋
    特徴: 動物食(小さい魚類、甲殻類)、エコーロケーションを用いて餌を捕る

  • 無数の島はマングローブでできています。<br />引き潮の時間帯で、マングローブの根が出ています。<br /><br />エバーグレーズ国立公園は、南北アメリカ(西半球)で最大のマングローブの生息域です。

    無数の島はマングローブでできています。
    引き潮の時間帯で、マングローブの根が出ています。

    エバーグレーズ国立公園は、南北アメリカ(西半球)で最大のマングローブの生息域です。

  • マナティがよくいる場所に来ました。

    マナティがよくいる場所に来ました。

  • マングローブは葉にタンニンを含むため マングローブ林の周りは濁っていますが、この場所は透き通った水です。<br />この海藻をマナティが食べにやってくるそうです。<br /><br />水深が浅いのでマナティがいれば すぐにわかります。<br />しかし 残念ながら、マナティはいませんでした。

    マングローブは葉にタンニンを含むため マングローブ林の周りは濁っていますが、この場所は透き通った水です。
    この海藻をマナティが食べにやってくるそうです。

    水深が浅いのでマナティがいれば すぐにわかります。
    しかし 残念ながら、マナティはいませんでした。

  • マルコ島(Marco Island)が遠くに見えます。<br />理由は分かりませんが、手前のボートは 長い竿を使ってボートを進めています。

    マルコ島(Marco Island)が遠くに見えます。
    理由は分かりませんが、手前のボートは 長い竿を使ってボートを進めています。

  • ここで、引き返します。

    ここで、引き返します。

  • 白い鳥がたくさん止まっています。<br /><br />英名: Cattle Egret<br />和名: アマサギ (猩々鷺、飴鷺)<br />学名: Bubulcus ibis<br />分布: 南極以外の五大陸に広く分布<br />特徴: 頭頂部・前胸部・背部にオレンジ色の羽毛、オレンジ色のくちばし

    白い鳥がたくさん止まっています。

    英名: Cattle Egret
    和名: アマサギ (猩々鷺、飴鷺)
    学名: Bubulcus ibis
    分布: 南極以外の五大陸に広く分布
    特徴: 頭頂部・前胸部・背部にオレンジ色の羽毛、オレンジ色のくちばし

  • こちらにはシロトキ。<br />片脚で枝に止まっています。<br /><br />英名: White Ibis<br />和名: シロトキ (白朱鷺)<br />学名: Eudocimus albus<br />分布: アメリカ南東部〜中米<br />特徴: 羽根の先端は黒色、くちばし〜顔と脚が赤色、動物食(甲殻類、カエル、魚類、昆虫類)、幼鳥は全身が茶色っぽい

    こちらにはシロトキ。
    片脚で枝に止まっています。

    英名: White Ibis
    和名: シロトキ (白朱鷺)
    学名: Eudocimus albus
    分布: アメリカ南東部〜中米
    特徴: 羽根の先端は黒色、くちばし〜顔と脚が赤色、動物食(甲殻類、カエル、魚類、昆虫類)、幼鳥は全身が茶色っぽい

  • 前方でイルカがジャンプしてくれました。<br /><br />英名: Bottlenose Dolphin<br />和名: ハンドウイルカ (半道海豚)<br />学名: Tursiops truncatus<br />分布: 北極・南極圏を除く世界中の海洋<br />特徴: 動物食(小さい魚類、甲殻類)、エコーロケーションを用いて餌を捕る

    前方でイルカがジャンプしてくれました。

    英名: Bottlenose Dolphin
    和名: ハンドウイルカ (半道海豚)
    学名: Tursiops truncatus
    分布: 北極・南極圏を除く世界中の海洋
    特徴: 動物食(小さい魚類、甲殻類)、エコーロケーションを用いて餌を捕る

  • 楽しそうに何度もジャンプしてくれます。

    楽しそうに何度もジャンプしてくれます。

  • 船長が気を利かせてボートを走らせると、それを追って何回もジャンプしてくれました。<br />このボートツアーに参加した甲斐がありました。

    船長が気を利かせてボートを走らせると、それを追って何回もジャンプしてくれました。
    このボートツアーに参加した甲斐がありました。

  • ビジターセンターが見えてきました。

    ビジターセンターが見えてきました。

  • もう1度、売店に立ち寄ります。<br />手作りコースター。

    もう1度、売店に立ち寄ります。
    手作りコースター。

  • アリゲーターの帽子。<br />子ども用なので 大人は試着するな、と書いてあります。

    アリゲーターの帽子。
    子ども用なので 大人は試着するな、と書いてあります。

  • Tシャツには、エバーグレーズを代表する動物が描かれています。

    Tシャツには、エバーグレーズを代表する動物が描かれています。

  • 11時からレンジャー・トークがあったので、参加してみます。<br />エバーグレーズ国立公園における外来種の問題を30分ほど話してくれました。<br />もちろん無料です。<br /><br />写真の左には、パイソン(ニシキヘビ)の革が置かれています。<br />現在、ペットとして飼われていたパイソンが野生化して、エバーグレーズでは大問題になっています。

    11時からレンジャー・トークがあったので、参加してみます。
    エバーグレーズ国立公園における外来種の問題を30分ほど話してくれました。
    もちろん無料です。

    写真の左には、パイソン(ニシキヘビ)の革が置かれています。
    現在、ペットとして飼われていたパイソンが野生化して、エバーグレーズでは大問題になっています。

  • エバーグレーズ国立公園を後にし、ビッグサイプレス国立保護区のスワンプ・ウェルカムセンター(Big Cypress Swamp Welcome Center)に12時に到着です。<br /><br />公園名: ビッグサイプレス国立保護区 (Big Cypress National Preserve)<br />制定年: 1974年<br />所在地: フロリダ州<br />他の指定: なし<br />特徴: アメリカで最初の国立保護区<br />見どころ: ヌマスギの森

    エバーグレーズ国立公園を後にし、ビッグサイプレス国立保護区のスワンプ・ウェルカムセンター(Big Cypress Swamp Welcome Center)に12時に到着です。

    公園名: ビッグサイプレス国立保護区 (Big Cypress National Preserve)
    制定年: 1974年
    所在地: フロリダ州
    他の指定: なし
    特徴: アメリカで最初の国立保護区
    見どころ: ヌマスギの森

    ビッグ サイプレス国立保護区 自然・景勝地

  • ビッグサイプレス国立保護区とその周辺の自然保護区の地図です。<br />フロリダ南部は、たくさんの国立および州立の自然保護区で保護されています。<br />それだけ、この地域の生態系が貴重だということです。

    ビッグサイプレス国立保護区とその周辺の自然保護区の地図です。
    フロリダ南部は、たくさんの国立および州立の自然保護区で保護されています。
    それだけ、この地域の生態系が貴重だということです。

  • フロリダパンサーの像があります。<br />フロリダパンサーはパンサー(豹)ではなく、ピューマ(クーガー、マウンテンライオン)の亜種です。<br />フロリダ南部の100頭前後しか生息しておらず、ビッグサイプレス国立保護区は重要な生息地の1つです。<br />数が少ないので、全頭に番号を付けられ、管理されています。

    フロリダパンサーの像があります。
    フロリダパンサーはパンサー(豹)ではなく、ピューマ(クーガー、マウンテンライオン)の亜種です。
    フロリダ南部の100頭前後しか生息しておらず、ビッグサイプレス国立保護区は重要な生息地の1つです。
    数が少ないので、全頭に番号を付けられ、管理されています。

  • ビジターセンター内にはビッグサイプレス保護区の自然環境についての展示があります。<br />この保護区は国立公園局の管理なので、国立公園スタンプもあります。

    ビジターセンター内にはビッグサイプレス保護区の自然環境についての展示があります。
    この保護区は国立公園局の管理なので、国立公園スタンプもあります。

  • ビジターセンターの裏には水路とマングローブ林があります。<br />ワニは見当たりませんでした。

    ビジターセンターの裏には水路とマングローブ林があります。
    ワニは見当たりませんでした。

  • マネシツグミがエサをついばんでいます。<br /><br />英名: Northern Mockingbird<br />和名: マネシツグミ (真似師鶫)<br />学名: Mimus polyglottos<br />分布: 北米の中部〜メキシコ<br />特徴: 北米で繁殖する唯一のマネシツグミ、背面は灰色、腹面は白色

    マネシツグミがエサをついばんでいます。

    英名: Northern Mockingbird
    和名: マネシツグミ (真似師鶫)
    学名: Mimus polyglottos
    分布: 北米の中部〜メキシコ
    特徴: 北米で繁殖する唯一のマネシツグミ、背面は灰色、腹面は白色

  • スワンプ・バギー。<br />湿地帯を走ることができる車で、これに乗って湿地帯の調査などをします。

    スワンプ・バギー。
    湿地帯を走ることができる車で、これに乗って湿地帯の調査などをします。

  • “タミアミ・トレイル (Tamiami Trail)” と呼ばれる国道41号線を東に走ります。<br /><br />エバーグレーズの町の “アイランド・カフェ (Island Cafe)” で購入したランチバッグを車内で食べ、昼食にします。

    “タミアミ・トレイル (Tamiami Trail)” と呼ばれる国道41号線を東に走ります。

    エバーグレーズの町の “アイランド・カフェ (Island Cafe)” で購入したランチバッグを車内で食べ、昼食にします。

  • ビッグサイプレス保護区の見どころの1つ ループ・ロード(Loop Road Scenic Drive)に入ります。<br />未舗装の道ですが、路面は整えられています。

    ビッグサイプレス保護区の見どころの1つ ループ・ロード(Loop Road Scenic Drive)に入ります。
    未舗装の道ですが、路面は整えられています。

  • 車道のすぐ脇にタカが止まっています。<br /><br />英名: Red-shouldered Hawk<br />和名: カタアカノスリ (肩赤鵟)<br />学名: Buteo lineatus<br />分布: カナダ南東部〜アメリカ東部〜メキシコ中央部、カリフォルニア沿岸<br />特徴: 全胸部がシナモン色、動物食

    車道のすぐ脇にタカが止まっています。

    英名: Red-shouldered Hawk
    和名: カタアカノスリ (肩赤鵟)
    学名: Buteo lineatus
    分布: カナダ南東部〜アメリカ東部〜メキシコ中央部、カリフォルニア沿岸
    特徴: 全胸部がシナモン色、動物食

  • この鳥は林縁で狩りをすることが好きなので、車道の脇に止まっていたのかも知れません。

    この鳥は林縁で狩りをすることが好きなので、車道の脇に止まっていたのかも知れません。

  • “ビッグ・サイプレス” の名の通り、ヌマスギの森もあります。<br /><br />英名: Bald Cypress<br />和名: ヌマスギ(沼杉)、ラクウショウ (落羽松)<br />学名: Taxodium distichum<br />分布: アメリカ南東部<br />特徴: アメリカ南東部の固有種、湿地帯で根元が冠水した状態で自生、不安定な土壌に立つため幹の根元が太い

    “ビッグ・サイプレス” の名の通り、ヌマスギの森もあります。

    英名: Bald Cypress
    和名: ヌマスギ(沼杉)、ラクウショウ (落羽松)
    学名: Taxodium distichum
    分布: アメリカ南東部
    特徴: アメリカ南東部の固有種、湿地帯で根元が冠水した状態で自生、不安定な土壌に立つため幹の根元が太い

  • 未舗装なので、車が通ると砂煙が上がります。

    未舗装なので、車が通ると砂煙が上がります。

  • しばらく走ると道路脇に水路があり、アリゲーターがたくさんいます。<br /><br />英名: American Alligator<br />和名: アメリカアリゲーター (ミシシッピワニ)<br />学名: Alligator mississippiensis<br />分布: アメリカ南東部<br />特徴: アメリカ南部の固有種、動物食(魚類、甲殻類、両生類など)、温帯のワニ(クロコダイルは熱帯のワニ)、口吻の形がU型(クロコダイルはV型)、体色が黒っぽい(クロコダイルは白っぽい)

    しばらく走ると道路脇に水路があり、アリゲーターがたくさんいます。

    英名: American Alligator
    和名: アメリカアリゲーター (ミシシッピワニ)
    学名: Alligator mississippiensis
    分布: アメリカ南東部
    特徴: アメリカ南部の固有種、動物食(魚類、甲殻類、両生類など)、温帯のワニ(クロコダイルは熱帯のワニ)、口吻の形がU型(クロコダイルはV型)、体色が黒っぽい(クロコダイルは白っぽい)

  • 日なたぼっこををしたり、目だけ水から出したりして、各自が思い思いに過ごしています。

    日なたぼっこををしたり、目だけ水から出したりして、各自が思い思いに過ごしています。

  • 水路では、フロリダガーがたくさん泳いでいます。<br /><br />英名: Florida Gar<br />和名: フロリダガー<br />学名: Lepisosteus platyrhincus<br />分布: フロリダ半島<br />特徴: フロリダ半島の固有種、現生魚類として最も原始的、口吻が長い、肉食(水生昆虫、甲殻類、魚類)

    水路では、フロリダガーがたくさん泳いでいます。

    英名: Florida Gar
    和名: フロリダガー
    学名: Lepisosteus platyrhincus
    分布: フロリダ半島
    特徴: フロリダ半島の固有種、現生魚類として最も原始的、口吻が長い、肉食(水生昆虫、甲殻類、魚類)

  • 道路の下にところどころ水路があり、その脇には水が溜まっていて 動物がよく観察できます。

    道路の下にところどころ水路があり、その脇には水が溜まっていて 動物がよく観察できます。

  • ササゴイが枝に止まっています。<br /><br />英名: Green Heron<br />和名: アメリカササゴイ (アメリカ笹五位)<br />学名: Butorides virescens<br />分布: アメリカ〜中米<br />特徴: 英語では “緑色のサギ” だが 緑色ではない<br /><br />コスタリカでも見た鳥です。<br /><br />■ 関連旅行記 ■<br />コスタリカ 生物多様性&熱帯林(9/全12): トルトゲーロ 猿と水鳥の楽園 ジャングル・クルーズ<br />http://4travel.jp/travelogue/10968220

    ササゴイが枝に止まっています。

    英名: Green Heron
    和名: アメリカササゴイ (アメリカ笹五位)
    学名: Butorides virescens
    分布: アメリカ〜中米
    特徴: 英語では “緑色のサギ” だが 緑色ではない

    コスタリカでも見た鳥です。

    ■ 関連旅行記 ■
    コスタリカ 生物多様性&熱帯林(9/全12): トルトゲーロ 猿と水鳥の楽園 ジャングル・クルーズ
    http://4travel.jp/travelogue/10968220

  • 向こうにはダイサギがいます。<br /><br />英名: Great Egret<br />和名: ダイサギ (大鷺)<br />学名: Ardea alba<br />分布: 南北アメリカ、ユーラシア、アフリカの熱帯〜温帯に広く分布<br />特徴: くちばしが黄色、黒い脚、首をS字型に縮める

    向こうにはダイサギがいます。

    英名: Great Egret
    和名: ダイサギ (大鷺)
    学名: Ardea alba
    分布: 南北アメリカ、ユーラシア、アフリカの熱帯〜温帯に広く分布
    特徴: くちばしが黄色、黒い脚、首をS字型に縮める

  • 樹上のエアプラントに隠れている鳥を発見。

    樹上のエアプラントに隠れている鳥を発見。

  • 鶴のような大きな鳥でした。<br /><br />英名: Wood Stork<br />和名: アメリカトキコウ (アメリカ朱鷺鸛)<br />学名: Mycteria americana<br />分布: フロリダ、メキシコ〜南米<br />特徴: 頭部が黒色で羽毛がない

    鶴のような大きな鳥でした。

    英名: Wood Stork
    和名: アメリカトキコウ (アメリカ朱鷺鸛)
    学名: Mycteria americana
    分布: フロリダ、メキシコ〜南米
    特徴: 頭部が黒色で羽毛がない

  • 路上にカメがいます。<br />車を停めて見に行きます。

    路上にカメがいます。
    車を停めて見に行きます。

  • 甲羅が軟らかいカメ、すなわちスッポンです。<br />首〜頭部に黄色の線があるので、まだ若い個体です。<br /><br />英名: Florida Softshell Turtle<br />和名: フロリダスッポン (フロリダ鼈)<br />学名: Apalone ferox<br />分布: アメリカ南東部(フロリダ州、ジョージア州、サウスカロライナ州)<br />特徴: アメリカ南東部の固有種、若年個体は首〜頭部に黄色の線、主に動物食、要注意外来生物

    甲羅が軟らかいカメ、すなわちスッポンです。
    首〜頭部に黄色の線があるので、まだ若い個体です。

    英名: Florida Softshell Turtle
    和名: フロリダスッポン (フロリダ鼈)
    学名: Apalone ferox
    分布: アメリカ南東部(フロリダ州、ジョージア州、サウスカロライナ州)
    特徴: アメリカ南東部の固有種、若年個体は首〜頭部に黄色の線、主に動物食、要注意外来生物

  • ここにも人が集まっているので、車を停めて見てみます。

    ここにも人が集まっているので、車を停めて見てみます。

  • アリゲーターが泳いでいます。

    アリゲーターが泳いでいます。

  • アメリカムラサキバンがいます。<br />この鳥は 今回の旅行で見たかった鳥の1つなので、見れてラッキーです。<br /><br />英名: American Purple Gallinule<br />和名: アメリカムラサキバン (アメリカ紫鷭)<br />学名: Porphyrio martinicus<br />分布: アメリカ南東部〜中南米<br />特徴: クイナの1種、くちばしの先が黄色、くちばしの根元は赤色、頭部〜首は濃紺色、体部は緑色、脚は黄色、雑食

    アメリカムラサキバンがいます。
    この鳥は 今回の旅行で見たかった鳥の1つなので、見れてラッキーです。

    英名: American Purple Gallinule
    和名: アメリカムラサキバン (アメリカ紫鷭)
    学名: Porphyrio martinicus
    分布: アメリカ南東部〜中南米
    特徴: クイナの1種、くちばしの先が黄色、くちばしの根元は赤色、頭部〜首は濃紺色、体部は緑色、脚は黄色、雑食

  • 先ほども見たアメリカトキコウ。

    先ほども見たアメリカトキコウ。

  • ユキコサギがいます。<br />ふさふさの毛が頭の後ろや尾に出てきているので、もうすぐ繁殖期なのでしょう。<br /><br />英名: Snowy Egret<br />和名: ユキコサギ (雪小鷺)<br />学名: Egretta thula<br />分布: アメリカ中部〜中南米全域<br />特徴: くちばしと脚が黒色、水かきは黄色、繁殖期に頭・胸・尾にふさふさの毛、動物食(魚、甲殻類、昆虫)<br /><br />この鳥もコスタリカでよく見ました。<br /><br />■ 関連旅行記 ■<br />コスタリカ 生物多様性&熱帯林(12/全12): 帰路, 総集編(自然保護区, 熱帯の野生動物)<br />http://4travel.jp/travelogue/10968955

    ユキコサギがいます。
    ふさふさの毛が頭の後ろや尾に出てきているので、もうすぐ繁殖期なのでしょう。

    英名: Snowy Egret
    和名: ユキコサギ (雪小鷺)
    学名: Egretta thula
    分布: アメリカ中部〜中南米全域
    特徴: くちばしと脚が黒色、水かきは黄色、繁殖期に頭・胸・尾にふさふさの毛、動物食(魚、甲殻類、昆虫)

    この鳥もコスタリカでよく見ました。

    ■ 関連旅行記 ■
    コスタリカ 生物多様性&熱帯林(12/全12): 帰路, 総集編(自然保護区, 熱帯の野生動物)
    http://4travel.jp/travelogue/10968955

  • 遠くに白い鳥がいます。

    遠くに白い鳥がいます。

  • 左がダイサギ(Great Egret)、右がユキコサギ(Snowy Egret)です。<br />このように比べてみると、その名の通りダイサギの方が大きいです。

    左がダイサギ(Great Egret)、右がユキコサギ(Snowy Egret)です。
    このように比べてみると、その名の通りダイサギの方が大きいです。

  • ループ道路の最後の方に、先住民の家が連なっています。<br />白人が住む家が住む家は2階建てが多いのですが、この辺りの先住民の家は平屋です。<br />おそらく、このような家の方がハリケーンに強いのでしょう。

    ループ道路の最後の方に、先住民の家が連なっています。
    白人が住む家が住む家は2階建てが多いのですが、この辺りの先住民の家は平屋です。
    おそらく、このような家の方がハリケーンに強いのでしょう。

  • タミアミ・トレイル (Tamiami Trail)に戻って来ました。

    タミアミ・トレイル (Tamiami Trail)に戻って来ました。

  • ビッグサイプレス国立保護区のオアシス・ビジターセンター(Oasis Visitor Center)に15時過ぎに立ち寄ります。

    ビッグサイプレス国立保護区のオアシス・ビジターセンター(Oasis Visitor Center)に15時過ぎに立ち寄ります。

  • フロリダ・パンサーの剥製があります。<br />交通事故で死んだ個体です。

    フロリダ・パンサーの剥製があります。
    交通事故で死んだ個体です。

  • アリゲーターの置物。<br />赤ちゃんワニを背負っています。<br />目が恐いです。

    アリゲーターの置物。
    赤ちゃんワニを背負っています。
    目が恐いです。

  • クロコダイルとアリゲーターの見分け方です。<br />簡単に言うと、クロコダイルは口がV字型で白っぽい、アリゲーターは口がU字型で黒っぽいです。<br /><br />※ クロコダイル vs. アリゲーターの違い<br />【気候】 クロコダイル:熱帯のワニ(寒さに弱い)、アリゲーター:温帯のワニ(寒さに比較的強い)<br />【生息域】 クロコダイル:汽水域(海水と淡水が混じる場所)、アリゲーター:淡水域<br />【体色】 クロコダイル:白っぽい、アリゲーター:黒っぽい<br />【口先の形】 クロコダイル:V型、アリゲーター:U型<br />【口を閉じたときの歯】 クロコダイル:下の4番目の歯が出る、アリゲーター:出ない<br />【獰猛さ】 クロコダイル:獰猛、アリゲーター:おとなしい

    クロコダイルとアリゲーターの見分け方です。
    簡単に言うと、クロコダイルは口がV字型で白っぽい、アリゲーターは口がU字型で黒っぽいです。

    ※ クロコダイル vs. アリゲーターの違い
    【気候】 クロコダイル:熱帯のワニ(寒さに弱い)、アリゲーター:温帯のワニ(寒さに比較的強い)
    【生息域】 クロコダイル:汽水域(海水と淡水が混じる場所)、アリゲーター:淡水域
    【体色】 クロコダイル:白っぽい、アリゲーター:黒っぽい
    【口先の形】 クロコダイル:V型、アリゲーター:U型
    【口を閉じたときの歯】 クロコダイル:下の4番目の歯が出る、アリゲーター:出ない
    【獰猛さ】 クロコダイル:獰猛、アリゲーター:おとなしい

  • このビジターセンターには、2つの国立公園スタンプがありました。<br />右のスタンプはオアシス・ビジターセンターのものですが、左の “Florida NST” は国立景観トレイル (National Scenic Trail [NST])のスタンプでした。<br />ビッグサイプレス国立保護区がトレイルの出発点になっているためです。<br /><br />※ フロリダ国立景観トレイル (Florida National Scenic Trail)<br />・ アメリカに11ヶ所ある国立景観トレイルの1つ<br />・ 1983年制定<br />・ 全長1400マイル (ビッグサイプレス国立保護区からペンサコラビーチまで)

    このビジターセンターには、2つの国立公園スタンプがありました。
    右のスタンプはオアシス・ビジターセンターのものですが、左の “Florida NST” は国立景観トレイル (National Scenic Trail [NST])のスタンプでした。
    ビッグサイプレス国立保護区がトレイルの出発点になっているためです。

    ※ フロリダ国立景観トレイル (Florida National Scenic Trail)
    ・ アメリカに11ヶ所ある国立景観トレイルの1つ
    ・ 1983年制定
    ・ 全長1400マイル (ビッグサイプレス国立保護区からペンサコラビーチまで)

  • ビジターセンターとタミアミ・トレイルとの間に水路があり、ここにもたくさんのアリゲーターがいます。<br />一見飼われているようですが、野生です。

    ビジターセンターとタミアミ・トレイルとの間に水路があり、ここにもたくさんのアリゲーターがいます。
    一見飼われているようですが、野生です。

  • 最後に、カービー・ショーター公園(Kirby S. Shorter Park)のトレイルを歩きます。<br />ここもビッグサイプレス国立保護区の一部です。<br />ボードウォークなので、歩きやすいです。

    最後に、カービー・ショーター公園(Kirby S. Shorter Park)のトレイルを歩きます。
    ここもビッグサイプレス国立保護区の一部です。
    ボードウォークなので、歩きやすいです。

  • ヌマスギの森のなかを歩くトレイルです。<br />

    ヌマスギの森のなかを歩くトレイルです。

  • 樹上にはエアプラント。

    樹上にはエアプラント。

  • 頭に飾りのある黄色い鳥がいます。<br /><br />英名: Great Crested Flycatcher<br />和名: オオヒタキモドキ (大鶲擬)<br />学名: Myiarchus crinitus<br />分布: アメリカ南東部〜中米<br />特徴: タイランチョウ科、頭部は灰色でクレストあり、腹部は鮮やかな黄色

    頭に飾りのある黄色い鳥がいます。

    英名: Great Crested Flycatcher
    和名: オオヒタキモドキ (大鶲擬)
    学名: Myiarchus crinitus
    分布: アメリカ南東部〜中米
    特徴: タイランチョウ科、頭部は灰色でクレストあり、腹部は鮮やかな黄色

  • ヌマスギの森です。<br />雨季には水に覆われているのかも知れませんが、今は乾季なのでカラカラです。<br /><br />英名: Bald Cypress<br />和名: ヌマスギ(沼杉)、ラクウショウ (落羽松)<br />学名: Taxodium distichum<br />分布: アメリカ南東部<br />特徴: アメリカ南東部の固有種、湿地帯で根元が冠水した状態で自生、不安定な土壌に立つため幹の根元が太い

    ヌマスギの森です。
    雨季には水に覆われているのかも知れませんが、今は乾季なのでカラカラです。

    英名: Bald Cypress
    和名: ヌマスギ(沼杉)、ラクウショウ (落羽松)
    学名: Taxodium distichum
    分布: アメリカ南東部
    特徴: アメリカ南東部の固有種、湿地帯で根元が冠水した状態で自生、不安定な土壌に立つため幹の根元が太い

  • 夕方5時前、給油して、ここからオーランドに向けて北上します。

    夕方5時前、給油して、ここからオーランドに向けて北上します。

  • カーナビに表示されたルートは国道75号線 → 国道4号線 というフロリダ半島の西海岸をぐるっと回るコースでした。<br />しかし、直線コースの方が早いだろうと判断し、フロリダ半島の真ん中を走る州道29号線 → 国道27号線で行きました。<br />しかし、道路工事や信号などが多く、カーナビで示された高速道路を通ったコースの方が早かったと思います。

    カーナビに表示されたルートは国道75号線 → 国道4号線 というフロリダ半島の西海岸をぐるっと回るコースでした。
    しかし、直線コースの方が早いだろうと判断し、フロリダ半島の真ん中を走る州道29号線 → 国道27号線で行きました。
    しかし、道路工事や信号などが多く、カーナビで示された高速道路を通ったコースの方が早かったと思います。

  • オレンジ畑が広がります。<br />フロリダと言えばオレンジで、車のナンバープレートにも描かれています。

    オレンジ畑が広がります。
    フロリダと言えばオレンジで、車のナンバープレートにも描かれています。

  • クマ注意の看板。<br />クマと言うと寒い地域に住んでいるイメージがありますが、フロリダにもブラックベア(アメリカクロクマ)が生息しています。<br />ビッグサイプレス保護区やその北部も、フロリダでの生息地の1つです。

    クマ注意の看板。
    クマと言うと寒い地域に住んでいるイメージがありますが、フロリダにもブラックベア(アメリカクロクマ)が生息しています。
    ビッグサイプレス保護区やその北部も、フロリダでの生息地の1つです。

  • 平地をひたすら北上します。<br />レイク・プラシッド(Lake Placid)という町を抜けます。

    平地をひたすら北上します。
    レイク・プラシッド(Lake Placid)という町を抜けます。

  • レイクウェールズ(Lake Wales)という町の近郊で、7時にガソリン休憩です。<br />夕食も買い込みます。

    レイクウェールズ(Lake Wales)という町の近郊で、7時にガソリン休憩です。
    夕食も買い込みます。

  • 7時半、日没です。<br />暗くなってから 見知らぬ道を運転するのは嫌ですが、仕方ありません。

    7時半、日没です。
    暗くなってから 見知らぬ道を運転するのは嫌ですが、仕方ありません。

  • オーランドに入りました。<br />空港までの高速道路に、短い距離で3ヶ所くらいの料金所があります。<br />料金所ごとに1.5ドル必要です。<br /><br />ここで注意しないといけないのが、どのレーンに並ぶかということです。<br />“Exact Coins” というレーンに並んでしまい、コインがないと後から小切手などを郵送して支払う必要が出てきます。<br />コインが手元にあってもなくても、“Changes” というレーンに並んだほうがよいです。

    オーランドに入りました。
    空港までの高速道路に、短い距離で3ヶ所くらいの料金所があります。
    料金所ごとに1.5ドル必要です。

    ここで注意しないといけないのが、どのレーンに並ぶかということです。
    “Exact Coins” というレーンに並んでしまい、コインがないと後から小切手などを郵送して支払う必要が出てきます。
    コインが手元にあってもなくても、“Changes” というレーンに並んだほうがよいです。

  • 夜10時過ぎにオーランド国際空港(MOC)に到着です。<br />約5時間かかりました。<br />疲れた。<br /><br />ハーツでレンタカーを返却します。<br />5日間の走行距離は1,365キロ (848マイル)でした。<br /><br />返却の際に後部にかすり傷(スクラッチ)が見つかりましたが、保険でカバーされ事故負担はゼロでした。<br />かすり傷はキーウェストの市営駐車道に1日停めておいたときに、誰かに付けられたのだと思います。

    夜10時過ぎにオーランド国際空港(MOC)に到着です。
    約5時間かかりました。
    疲れた。

    ハーツでレンタカーを返却します。
    5日間の走行距離は1,365キロ (848マイル)でした。

    返却の際に後部にかすり傷(スクラッチ)が見つかりましたが、保険でカバーされ事故負担はゼロでした。
    かすり傷はキーウェストの市営駐車道に1日停めておいたときに、誰かに付けられたのだと思います。

    オーランド国際空港 (MCO) 空港

  • ディズニー・エクスプレス・シャトル(Disney Express Shuttle)のチェックインをします。<br />このシャトルはディズニー直営ホテルに泊まる人のためのシャトルバスです。<br />行き先のホテルごとに並ぶレーンが異なります。<br /><br />■ 関連旅行記 ■<br />1日目) 準備編, ディズニーワールド攻略編, 往路<br />http://4travel.jp/travelogue/10998573

    ディズニー・エクスプレス・シャトル(Disney Express Shuttle)のチェックインをします。
    このシャトルはディズニー直営ホテルに泊まる人のためのシャトルバスです。
    行き先のホテルごとに並ぶレーンが異なります。

    ■ 関連旅行記 ■
    1日目) 準備編, ディズニーワールド攻略編, 往路
    http://4travel.jp/travelogue/10998573

  • バスに乗り込みます。

    バスに乗り込みます。

  • バスの車内ではディズニー映画や “ディズニーパークス ブログ (Disney Parks Blog)” という専門番組が見れます。

    バスの車内ではディズニー映画や “ディズニーパークス ブログ (Disney Parks Blog)” という専門番組が見れます。

  • 深夜11時半にホテルに到着です。<br />係員が少なく、ここで20分ほど待たされました。<br /><br />チェックイン自体はオンライン・チェックインをしていたので、スムーズにできました。<br />チェックインの際に、マジックバンドをもらいます。

    深夜11時半にホテルに到着です。
    係員が少なく、ここで20分ほど待たされました。

    チェックイン自体はオンライン・チェックインをしていたので、スムーズにできました。
    チェックインの際に、マジックバンドをもらいます。

    ディズニーズ オールスター ミュージック リゾート ホテル

    ディズニー直営 “モーテル”、ディズニーワールドをできるだけ安く満喫したい倹約トラベラーにお勧めです by 昆虫博士さん
  • 音楽をテーマにしたホテルです。<br /><br />受付けからは離れた棟でしたが、特別価格の1泊144ドルなので 文句はありません。<br />オンライン・チェックインで 「1階」 と 「バス停に近い」 を希望しておいたためか、その棟のなかでは1階でバス停に一番近い部屋で、プールが目の前だったりして便利でした。

    音楽をテーマにしたホテルです。

    受付けからは離れた棟でしたが、特別価格の1泊144ドルなので 文句はありません。
    オンライン・チェックインで 「1階」 と 「バス停に近い」 を希望しておいたためか、その棟のなかでは1階でバス停に一番近い部屋で、プールが目の前だったりして便利でした。

  • 深夜0時に部屋に到着です。<br />ビッグサイプレス国立保護区を出発して、7時間の大移動になりました。<br /><br />ディズニー直営ホテルですが、部屋はやや古く モーテルのような感じです。

    深夜0時に部屋に到着です。
    ビッグサイプレス国立保護区を出発して、7時間の大移動になりました。

    ディズニー直営ホテルですが、部屋はやや古く モーテルのような感じです。

  • ミッキーのタオルアート。<br />タオルアートは、この1回だけでした。

    ミッキーのタオルアート。
    タオルアートは、この1回だけでした。

  • 洋服掛けにもディズニーのキャラクターたち。

    洋服掛けにもディズニーのキャラクターたち。

  • 石鹸やシャンプーもミッキー。<br /><br />長い1日でしたが、イルカやタカを始め たくさんの野生動物が見れました。<br /><br />明日からは、ディズニーワールドの4大テーマパークを1日1ヶ所ずつ回ります。<br />明日は、マジックキングダムです。

    石鹸やシャンプーもミッキー。

    長い1日でしたが、イルカやタカを始め たくさんの野生動物が見れました。

    明日からは、ディズニーワールドの4大テーマパークを1日1ヶ所ずつ回ります。
    明日は、マジックキングダムです。

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 335円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP