高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月16日(月)粉河寺に行った。粉河は粉河寺の門前町として発展し<br />中世大いに隆盛した紀ノ川右岸の町。でも最近はあまり隆盛したという感じがなかった。<br />西国3番札所である。西国のお寺は結構お参りするのが大変なところが多いのだが、ここは駅からも歩いて10分ぐらいだ。しかし本堂他の建物がたくさんありとても広い。本堂は西国札所の中で最大と言われるそうだ。<br />この日のウォーキングコースは<br />粉河駅〜粉河寺〜秋葉山公園〜東野地蔵堂〜旧名手宿本陣〜青洲の里〜西笠田駅<br />平地ばかりを歩くのでとても歩きやすかった<br />特にコメントがなく、写真の掲載だけになりました<br /><br />歴史と縁起<br />大伴孔子古(おおとものくじこ)が現在の本堂の場所に草庵を結び千手観世音菩薩を本尊としたのが始まり。鎌倉時代には隆盛をきわめたが、豊臣秀吉の焼打ちにあい全山焼失した。現在の堂宇は江戸時代の再建。紀州三大霊場の一つ<br />

西国33か所 3番札所 粉河寺

23いいね!

2015/03/16 - 2015/03/16

259位(同エリア1093件中)

0

59

ポインセチア

ポインセチアさん

3月16日(月)粉河寺に行った。粉河は粉河寺の門前町として発展し
中世大いに隆盛した紀ノ川右岸の町。でも最近はあまり隆盛したという感じがなかった。
西国3番札所である。西国のお寺は結構お参りするのが大変なところが多いのだが、ここは駅からも歩いて10分ぐらいだ。しかし本堂他の建物がたくさんありとても広い。本堂は西国札所の中で最大と言われるそうだ。
この日のウォーキングコースは
粉河駅〜粉河寺〜秋葉山公園〜東野地蔵堂〜旧名手宿本陣〜青洲の里〜西笠田駅
平地ばかりを歩くのでとても歩きやすかった
特にコメントがなく、写真の掲載だけになりました

歴史と縁起
大伴孔子古(おおとものくじこ)が現在の本堂の場所に草庵を結び千手観世音菩薩を本尊としたのが始まり。鎌倉時代には隆盛をきわめたが、豊臣秀吉の焼打ちにあい全山焼失した。現在の堂宇は江戸時代の再建。紀州三大霊場の一つ

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 粉河駅 ここから出発

    粉河駅 ここから出発

  • 電車の本数が少ない

    電車の本数が少ない

  • 西国33か所のお寺の観音様が全部おいてある

    西国33か所のお寺の観音様が全部おいてある

  • 3月中はお雛様を展示している

    3月中はお雛様を展示している

  • 近くのお寺<br />ここもお庭がきれいなので入ってよかった

    近くのお寺
    ここもお庭がきれいなので入ってよかった

  • あちこちでお雛様がみられた

    あちこちでお雛様がみられた

  • お風呂 畳の部屋にある

    お風呂 畳の部屋にある

  • 華岡青洲の像

    華岡青洲の像

  • 帰りはここから<br />駅員さんがいない

    帰りはここから
    駅員さんがいない

この旅行記のタグ

関連タグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP