ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ツアーに参加してみました!<br /><br />現地のガイドさんから色々な話を聞けて本当に楽しかったです♪<br /><br />そして大好物のカンジャンケジャン…美味しすぎ!

またまたソウルひとり旅③ 駱山城郭とカニ~♪

47いいね!

2015/02/25 - 2015/02/28

1736位(同エリア25810件中)

5

49

yummy

yummyさん

ツアーに参加してみました!

現地のガイドさんから色々な話を聞けて本当に楽しかったです♪

そして大好物のカンジャンケジャン…美味しすぎ!

PR

  • 待ち合わせまで時間があるのでLOTTE FITINへ<br /><br />特に欲しいものもなく、待ち合わせの東大門の駅へ

    待ち合わせまで時間があるのでLOTTE FITINへ

    特に欲しいものもなく、待ち合わせの東大門の駅へ

  • 駱山城郭を散策するコースを選びました。<br /><br />今からここを歩きます♪<br /><br />

    駱山城郭を散策するコースを選びました。

    今からここを歩きます♪

  • 東大門<br /><br />この日のツアーは私のみ!<br /><br />贅沢〜!色々な話を聞けました♪

    東大門

    この日のツアーは私のみ!

    贅沢〜!色々な話を聞けました♪

  • 今車が走っている場所も昔は城郭があり、その後の一時期ここに路面電車が走っていたそうです。

    今車が走っている場所も昔は城郭があり、その後の一時期ここに路面電車が走っていたそうです。

  • ガイドさんが「昔はソウルには竹がなかったんですよ。温暖化の影響でソウルでも竹がはえるようになったんですよ!」

    ガイドさんが「昔はソウルには竹がなかったんですよ。温暖化の影響でソウルでも竹がはえるようになったんですよ!」

  • 城壁の石のかたち、大きさが違います。<br /><br />かたちや大きさで太祖、世宗、それ以降に造られたものということが分かります。<br /><br />確かに石のかたちが違う!!!

    城壁の石のかたち、大きさが違います。

    かたちや大きさで太祖、世宗、それ以降に造られたものということが分かります。

    確かに石のかたちが違う!!!

  • ここなんか特に違いが分かります。

    ここなんか特に違いが分かります。

  • 暗門(確かそんな名前)<br /><br />何の為に、いつ造られたかも分からないそうです。

    暗門(確かそんな名前)

    何の為に、いつ造られたかも分からないそうです。

  • この村の人の為のお寺だそう

    この村の人の為のお寺だそう

  • 建物の屋上に立っているたくさんの棒状のものが気になったので聞いてみました。<br /><br />これらはこの地域の人の携帯の電波の受信を担っているそうです。

    建物の屋上に立っているたくさんの棒状のものが気になったので聞いてみました。

    これらはこの地域の人の携帯の電波の受信を担っているそうです。

  • ガイドさんが、ここはいつもは車が停まっているから今日は良い写真が撮れるよ〜!とオススメして下さったスポット♪

    ガイドさんが、ここはいつもは車が停まっているから今日は良い写真が撮れるよ〜!とオススメして下さったスポット♪

  • ガイドさんは写真が趣味らしく、「現代的なものが写らないようにするのがオススメ!」と教えていただきました。<br /><br />いい感じです♪

    ガイドさんは写真が趣味らしく、「現代的なものが写らないようにするのがオススメ!」と教えていただきました。

    いい感じです♪

  • この穴は石の成形する際に使います。<br /><br />穴を掘り、石を穴の中に入れます。<br /><br />そして穴の中に木を刺し、水をいれて水が膨張することで石を切ってかたちを整えていたそうです。

    この穴は石の成形する際に使います。

    穴を掘り、石を穴の中に入れます。

    そして穴の中に木を刺し、水をいれて水が膨張することで石を切ってかたちを整えていたそうです。

  • 城郭は担当を村ごとに分けられていていたそうです。<br /><br />そのことが石を見ても分かります。

    城郭は担当を村ごとに分けられていていたそうです。

    そのことが石を見ても分かります。

  • 右側には漢字で『以下』、その左隣には潰れて読めませんが村の名前が書いてあります。<br /><br />ここから下はこの村が責任を持って造りなさいということがここから分かります。<br /><br />城壁が壊れたらまた造りなおしにソウルまで行かないといけなかったそうです。<br />

    右側には漢字で『以下』、その左隣には潰れて読めませんが村の名前が書いてあります。

    ここから下はこの村が責任を持って造りなさいということがここから分かります。

    城壁が壊れたらまた造りなおしにソウルまで行かないといけなかったそうです。

  • ハングルで書かれていますが、こちらにも村の名前が書かれてあります。

    ハングルで書かれていますが、こちらにも村の名前が書かれてあります。

  • 駱山公園に到着

    駱山公園に到着

  • 絶景!<br /><br />目の前に見える南山は昔、蚕のかたちに似ており、この蚕に桑を与える為に南山に桑を沢山植え、養蚕を奨励したそうです。<br /><br />「それは建前でお金を儲けるためだろうねー」とガイドさんが笑いながら説明して下さったのが印象に残りました(笑)

    絶景!

    目の前に見える南山は昔、蚕のかたちに似ており、この蚕に桑を与える為に南山に桑を沢山植え、養蚕を奨励したそうです。

    「それは建前でお金を儲けるためだろうねー」とガイドさんが笑いながら説明して下さったのが印象に残りました(笑)

  • 蚕に見えますかね?

    蚕に見えますかね?

  • 素敵な景色♪

    素敵な景色♪

  • ソウルは土地がないので道路の一部を駐車場として貸し出しているそうです。<br /><br />1ヶ月W3,0000くらいだそう。日本では考えられない安さ!

    ソウルは土地がないので道路の一部を駐車場として貸し出しているそうです。

    1ヶ月W3,0000くらいだそう。日本では考えられない安さ!

  • 八角亭からの景色<br /><br />駱山展示館では昔の清渓川や駱山、城郭の写真などが展示されていました。<br /><br />なんと、駱山には4〜5階建てのアパートがたくさん建っていました!

    八角亭からの景色

    駱山展示館では昔の清渓川や駱山、城郭の写真などが展示されていました。

    なんと、駱山には4〜5階建てのアパートがたくさん建っていました!

  • 歩いていると皆さんの旅行記でよく見掛けたオブジェが♪<br /><br />こんなところにあるんですね!

    歩いていると皆さんの旅行記でよく見掛けたオブジェが♪

    こんなところにあるんですね!

  • 一番見てみたかったものが見れて大満足♪

    一番見てみたかったものが見れて大満足♪

  • その反対側には木に鳥がいます。

    その反対側には木に鳥がいます。

  • この鳥もオブジェ!<br /><br />ガイドさんに教えてもらわなかったら気が付かなかった!

    この鳥もオブジェ!

    ガイドさんに教えてもらわなかったら気が付かなかった!

  • こんなにもカラフルな鳥がたくさんいます!

    こんなにもカラフルな鳥がたくさんいます!

  • 「李承晩大統領は独裁政権だったのにこんな文字を書いたんだよー(笑)」とガイドさん<br /><br />李承晩大統領邸がこの下にありました。<br />

    「李承晩大統領は独裁政権だったのにこんな文字を書いたんだよー(笑)」とガイドさん

    李承晩大統領邸がこの下にありました。

  • 路上美術館<br />

    路上美術館

  • 時計

    時計

  • ワンちゃん

    ワンちゃん

  • 金魚

    金魚

  • 見たかったやつを発見〜!<br /><br />アイデアがいい!

    見たかったやつを発見〜!

    アイデアがいい!

  • ドラマなどでよく出るけど若干花が違う気が?<br /><br />どうやら少し変わったみたいです〜残念!

    ドラマなどでよく出るけど若干花が違う気が?

    どうやら少し変わったみたいです〜残念!

  • 羽<br /><br />これも有名なやつですね〜



    これも有名なやつですね〜

  • こちらはソウルの松だそう。<br /><br />

    こちらはソウルの松だそう。

  • 見えるのは大学路<br /><br />昔ここにソウル大学があったので大学路と呼ぶそうです。<br /><br />最後にこの大学路を通ってツアー終了です。<br /><br />いやー本当にガイドさんから色々話を聞きながら散策出来て大満足です♪<br /><br />他のコースもまた是非利用したいです。<br /><br />本当に楽しかった〜!<br /><br />次は晩御飯を食べに行きます!

    見えるのは大学路

    昔ここにソウル大学があったので大学路と呼ぶそうです。

    最後にこの大学路を通ってツアー終了です。

    いやー本当にガイドさんから色々話を聞きながら散策出来て大満足です♪

    他のコースもまた是非利用したいです。

    本当に楽しかった〜!

    次は晩御飯を食べに行きます!

  • 向かったのは阿峴洞カンジャンケジャン<br /><br />ここら辺は再開発が進んでおり、わたしが調べていた行き方と全く違って少し探すのに苦労したので行き方も載せます。

    向かったのは阿峴洞カンジャンケジャン

    ここら辺は再開発が進んでおり、わたしが調べていた行き方と全く違って少し探すのに苦労したので行き方も載せます。

  • 阿峴駅の1番か2番出口を出るとこの市場が見えます。<br /><br />この道を真っ直ぐ進みます。<br />

    阿峴駅の1番か2番出口を出るとこの市場が見えます。

    この道を真っ直ぐ進みます。

  • 写真は帰りに撮ったので暗くなってます。<br /><br />先ほどの道を真っ直ぐ進んでいくと右に携帯のお店が見えます。<br /><br />ここを右に曲がり、真っ直ぐ進むとお店が見えます。

    写真は帰りに撮ったので暗くなってます。

    先ほどの道を真っ直ぐ進んでいくと右に携帯のお店が見えます。

    ここを右に曲がり、真っ直ぐ進むとお店が見えます。

  • 頼んだのはもちろんカンジャンケジャン大<br /><br />これでW15,000です!<br /><br />安いー!!!

    イチオシ

    頼んだのはもちろんカンジャンケジャン大

    これでW15,000です!

    安いー!!!

  • パンチャンも美味しかった!

    パンチャンも美味しかった!

  • 甲羅にご飯と蟹味噌を入れて混ぜ混ぜ<br /><br />めちゃくちゃ美味しいー!!!<br /><br />もう一度行くか迷って行かなかったのだけれど…やはりまた行けば良かった。<br /><br />大満足です♪

    甲羅にご飯と蟹味噌を入れて混ぜ混ぜ

    めちゃくちゃ美味しいー!!!

    もう一度行くか迷って行かなかったのだけれど…やはりまた行けば良かった。

    大満足です♪

  • 醤油が辛すぎず私は大好きな味でした♪<br /><br />にんにく醤油なので、にんにくが苦手な人には合わないかもしれません。<br /><br />安くて美味しいのでオススメです♪

    イチオシ

    醤油が辛すぎず私は大好きな味でした♪

    にんにく醤油なので、にんにくが苦手な人には合わないかもしれません。

    安くて美味しいのでオススメです♪

  • さらにテンジャンチゲがつきます。<br /><br />カンジャンケジャンだけでなく、このテンジャンチゲがピリ辛で美味しい!!!

    さらにテンジャンチゲがつきます。

    カンジャンケジャンだけでなく、このテンジャンチゲがピリ辛で美味しい!!!

  • 阿峴洞カンジャンケジャンから帰る途中<br /><br />目の前には行きたかったキョチョンチキンが…!!!<br /><br />前日の弘大で探せなくて、まさかここで出会えるとは…!<br /><br />幸せー♪

    阿峴洞カンジャンケジャンから帰る途中

    目の前には行きたかったキョチョンチキンが…!!!

    前日の弘大で探せなくて、まさかここで出会えるとは…!

    幸せー♪

  • KyoChonサルサルチキン<br /><br />やはり量が多い!!<br /><br />ホテルに着いてまだ食べます(笑)完全に食べ過ぎ?

    KyoChonサルサルチキン

    やはり量が多い!!

    ホテルに着いてまだ食べます(笑)完全に食べ過ぎ?

  • 1人には多すぎるチキンの量なのに、帰って見てみたらポテトをサービスしてくださっていました!<br /><br />このポテト外がサクサクでなかなか美味しい♪<br /><br />ソースはハニーマスタード、ジャンバラヤソース、レッドディッピンがついてきました。<br /><br />これもサービスしていただけたみたい…<br /><br />ありがとうございました。美味しくいただきました♪

    1人には多すぎるチキンの量なのに、帰って見てみたらポテトをサービスしてくださっていました!

    このポテト外がサクサクでなかなか美味しい♪

    ソースはハニーマスタード、ジャンバラヤソース、レッドディッピンがついてきました。

    これもサービスしていただけたみたい…

    ありがとうございました。美味しくいただきました♪

  • 米粉がまぶしてあってサクサク♪<br /><br />赤いソースが辛くて1番美味しかった!<br /><br />2日目終了〜!

    イチオシ

    米粉がまぶしてあってサクサク♪

    赤いソースが辛くて1番美味しかった!

    2日目終了〜!

この旅行記のタグ

関連タグ

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • オックーさん 2015/03/04 07:51:36
    はじめまして
    はじままして

    ソウルの旅行記拝見させていただきました。
    ずいぶん寒かったようですが、楽しい旅だったようで良かったですね。

    さて、中でひとつ教えていただきたい事があり、失礼ながらメールさせていただきました。

    実は、私たちも家族で来週ソウルに行きますが、メールの中で書かれてあったキョチョンチキンに行こうと思ってました。

    出来れば熱いうちに店内でいただきたいのですが、なにせ中心部に店舗が少なく、出来たらyummyさんがワンカルビの帰りに寄られた場所をぜひ教えていただけないでしょうか?

    (東大門や弘大の店舗はわかりますが、行く時間帯が食事の時間とずれてしまいそうなので。)

    あ、ちなみにワンカルビも行く予定です。

    すみませんがよろしくお願いいたします。


    オックーより





    オックー

    オックーさん からの返信 2015/03/04 07:53:33
    RE: はじめまして
    > はじままして
    >
    > ソウルの旅行記拝見させていただきました。
    > ずいぶん寒かったようですが、楽しい旅だったようで良かったですね。
    >
    > さて、中でひとつ教えていただきたい事があり、失礼ながらメールさせていただきました。
    >
    > 実は、私たちも家族で来週ソウルに行きますが、メールの中で書かれてあったキョチョンチキンに行こうと思ってました。
    >
    > 出来れば熱いうちに店内でいただきたいのですが、なにせ中心部に店舗が少なく、出来たらyummyさんがワンカルビの帰りに寄られた場所をぜひ教えていただけないでしょうか?
    >
    > (東大門や弘大の店舗はわかりますが、行く時間帯が食事の時間とずれてしまいそうなので。)
    >
    > あ、ちなみにワンカルビも行く予定です。
    >
    > すみませんがよろしくお願いいたします。
    >
    >
    > オックーより
    >
    >
    >
    >
    >
    >

    yummy

    yummyさん からの返信 2015/03/04 12:24:50
    RE: RE: はじめまして
    はじめまして。キョチョンチキンの場所をワンカルビとキョチョンチキンの載せてある旅行記に付け足しました。
    なのでこちらを参考にされてみてください。

    私もたまたまワンカルビからアヒョン駅に戻る際に見つけたので簡単に見つけられるかと思います。

    お店は席数もありました!

    ご家族でのソウル楽しんでくださいね。キョチョンチキンの行き方が参考になって無事に見つかると良いのですが…!

    オックー

    オックーさん からの返信 2015/03/04 12:43:40
    ありがとうございました
    早い回答、有難うございました。

    こんなに近くに出来ていたんですね。
    弘大まで出なくて済みそうです。

    行ったら旅行記UPしますので、良かったら見て下さい。
    また飲んだくれの旅行になりそうです。


    オックーより

    yummy

    yummyさん からの返信 2015/03/05 15:16:22
    オックーさんへ
    いえいえ。無事に見つかりますように!

    はい!旅行記拝見いたしますね♪

    楽しみにしております!

yummyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP