ペルー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1日目(12月26日) 成田~アトランタ~リマ<br />2日目(12月27日) リマ~クスコ~マチュピチュ<br />3日目(12月28日) マチュピチュ<br />4日目(12月29日) マチュピチュ~オリャンタイタンボ~クスコ<br />5日目(12月30日) クスコ~ラパス<br />6日目(12月31日) ラパス~ウユニ<br />7日目( 1月 1日) ウユニ<br />8日目( 1月 2日) ウユニ~ラパス<br />9日目( 1月 3日) ラパス~リマ~アトランタ~成田<br />時差と帰りの乗り継ぎの関係で気づいたら11日。。

ペルー・ボリビア11日間の旅~3日目・マチュピチュ②~

3いいね!

2014/12/26 - 2015/01/05

2469位(同エリア4000件中)

旅行記グループ ペルー・ボリビア11日間

0

26

mikan

mikanさん

1日目(12月26日) 成田~アトランタ~リマ
2日目(12月27日) リマ~クスコ~マチュピチュ
3日目(12月28日) マチュピチュ
4日目(12月29日) マチュピチュ~オリャンタイタンボ~クスコ
5日目(12月30日) クスコ~ラパス
6日目(12月31日) ラパス~ウユニ
7日目( 1月 1日) ウユニ
8日目( 1月 2日) ウユニ~ラパス
9日目( 1月 3日) ラパス~リマ~アトランタ~成田
時差と帰りの乗り継ぎの関係で気づいたら11日。。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
100万円以上
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
近畿日本ツーリスト

PR

  • だんだんと雨が降ってきてテンションが落ちてきたみんな。<br /><br />午前中は遺跡内の散策の予定になっていたけれど、インカ橋・太陽の門へ先に行くことに。。(後で聞いたことですが、もやがかかっている状態では遺跡もちゃんと見えないので後回しにしたとのことです)<br /><br />もやが晴れることわかっていたのかなぁ。<br /><br />インカ橋は片道30分ほど。<br />途中で自分の名前・入場時間を記帳します。きつい行程なのかドキドキします。<br /><br />※この旅行で折畳傘を持ってきていたのですが、ホテルに置傘があって、自分のより大きかったので持っていきましたが傘をさしている人はほとんどおらず・・・<br />邪魔になってしまいました。<br /><br />土砂降りではないけれど傘をさす程度の雨は降っていました。遺跡内は狭いし暗黙のマナーなのかな。レインコートがあると便利です。<br /><br />インカ橋までの道のりは平坦で安心しました。<br />人が写っているところまでしか行くことができなかったのですが、昔はこの道を通っていたのかと思うと驚きです。

    だんだんと雨が降ってきてテンションが落ちてきたみんな。

    午前中は遺跡内の散策の予定になっていたけれど、インカ橋・太陽の門へ先に行くことに。。(後で聞いたことですが、もやがかかっている状態では遺跡もちゃんと見えないので後回しにしたとのことです)

    もやが晴れることわかっていたのかなぁ。

    インカ橋は片道30分ほど。
    途中で自分の名前・入場時間を記帳します。きつい行程なのかドキドキします。

    ※この旅行で折畳傘を持ってきていたのですが、ホテルに置傘があって、自分のより大きかったので持っていきましたが傘をさしている人はほとんどおらず・・・
    邪魔になってしまいました。

    土砂降りではないけれど傘をさす程度の雨は降っていました。遺跡内は狭いし暗黙のマナーなのかな。レインコートがあると便利です。

    インカ橋までの道のりは平坦で安心しました。
    人が写っているところまでしか行くことができなかったのですが、昔はこの道を通っていたのかと思うと驚きです。

  • 1枚目の写真を撮ったあたりの突き出た部分。<br />背景は山々が写るはずだったのですが・・・真っ白です(笑)

    1枚目の写真を撮ったあたりの突き出た部分。
    背景は山々が写るはずだったのですが・・・真っ白です(笑)

  • つづいて太陽の門へ向かいます。<br />かなりハードです。高地なので息は切れるし、雨で滑りやすいから注意しながら歩かなければならないし、カメラが重い。<br /><br />景色を見ながら歩けるところが真っ白で何も見えず。<br />ひたすら黙々と歩き続けました。

    つづいて太陽の門へ向かいます。
    かなりハードです。高地なので息は切れるし、雨で滑りやすいから注意しながら歩かなければならないし、カメラが重い。

    景色を見ながら歩けるところが真っ白で何も見えず。
    ひたすら黙々と歩き続けました。

  • 太陽の門から戻ってきて、お昼過ぎの遺跡<br />雨も止んでもやも晴れてきました。午後からは天気が良くなりそうな予感。<br /><br />遺跡は写真を撮る人でいっぱいでした。<br />ガイドさんが午前中で帰る人たちでしょう、と。こういうことが考えられるのなら1日散策できる時間があるといいなぁと感じました。

    太陽の門から戻ってきて、お昼過ぎの遺跡
    雨も止んでもやも晴れてきました。午後からは天気が良くなりそうな予感。

    遺跡は写真を撮る人でいっぱいでした。
    ガイドさんが午前中で帰る人たちでしょう、と。こういうことが考えられるのなら1日散策できる時間があるといいなぁと感じました。

  • いったんマチュピチュを出てすぐにある、サンクチュアリロッジにて昼食。<br />遺跡の中では食事ができないので、ここで食べるか、麓まで降りるか、食べないか・・・。20分ほど待って入れました。<br /><br />※ペットボトルは遺跡の中に持ち込み禁止になっているみたいですが・・・<br />大丈夫でした。ガイドさんも持ち込んでいました。<br /><br />ずっと食べたかったセビーチェ。<br />美味しかったけれど想像していた以上にすっぱかった。

    いったんマチュピチュを出てすぐにある、サンクチュアリロッジにて昼食。
    遺跡の中では食事ができないので、ここで食べるか、麓まで降りるか、食べないか・・・。20分ほど待って入れました。

    ※ペットボトルは遺跡の中に持ち込み禁止になっているみたいですが・・・
    大丈夫でした。ガイドさんも持ち込んでいました。

    ずっと食べたかったセビーチェ。
    美味しかったけれど想像していた以上にすっぱかった。

  • お昼は1時間半の予定でしたが、私&他のメンバーもウズウズして1時間に繰り上げて散策開始です。人数少ないって便利ですね。<br /><br />やっぱり午後になると入場する人も少なくなります。<br />最初に入ったときの入場券&パスポートを提示して中へ入ります。<br /><br />何かで、地元の人もなかなか行けないと読んだことがありました。<br />ガイドさんもガイドになって、マチュピチュに来ることができたって言ってました。

    お昼は1時間半の予定でしたが、私&他のメンバーもウズウズして1時間に繰り上げて散策開始です。人数少ないって便利ですね。

    やっぱり午後になると入場する人も少なくなります。
    最初に入ったときの入場券&パスポートを提示して中へ入ります。

    何かで、地元の人もなかなか行けないと読んだことがありました。
    ガイドさんもガイドになって、マチュピチュに来ることができたって言ってました。

  • 感動!!!<br /><br />これがずっと見たかった。そんな光景が目の前に広がっていました。<br />太陽も出てきて、午前と違って真夏のような暑さです。<br />やっぱり終日観光にしていて良かった。<br /><br />ガイドさんの話も聞かず、写真を撮る手が止まりません。3人とも<br />何度注意されたことか・・・

    感動!!!

    これがずっと見たかった。そんな光景が目の前に広がっていました。
    太陽も出てきて、午前と違って真夏のような暑さです。
    やっぱり終日観光にしていて良かった。

    ガイドさんの話も聞かず、写真を撮る手が止まりません。3人とも
    何度注意されたことか・・・

  • もうちょっと後ろから撮ってもらえばよかったかな。

    もうちょっと後ろから撮ってもらえばよかったかな。

  • マチュピチュの後ろにある山(ワイナピチュ)は人の顔を横にしたものだよ。<br /><br />と実践してくれたの図。

    マチュピチュの後ろにある山(ワイナピチュ)は人の顔を横にしたものだよ。

    と実践してくれたの図。

  • ここが市街地の入り口です。

    ここが市街地の入り口です。

  • 石切り場

    石切り場

  • メイン広場<br />ここで手をたたくと音が響きます。

    メイン広場
    ここで手をたたくと音が響きます。

  • インティワナ<br />パワースポットらしいです。昔は触れたようですが今はロープが張ってあります。<br />

    インティワナ
    パワースポットらしいです。昔は触れたようですが今はロープが張ってあります。

  • 聖なる岩<br />こちらもパワースポットらしいです。触れないようにロープが張ってありますが、ガイドさんが触っていたので真似て触りながらお願いをしました。

    聖なる岩
    こちらもパワースポットらしいです。触れないようにロープが張ってありますが、ガイドさんが触っていたので真似て触りながらお願いをしました。

  • 天体観測の石<br />ここに星が映るそうです。こちらは太陽が映り込んです。

    天体観測の石
    ここに星が映るそうです。こちらは太陽が映り込んです。

  • コンドルの神殿

    コンドルの神殿

  • 太陽の神殿<br />唯一の曲線がある場所です

    太陽の神殿
    唯一の曲線がある場所です

  • 太陽の神殿の下にあるイタズラ書き<br />

    太陽の神殿の下にあるイタズラ書き

  • 夕方のマチュピチュ<br /><br />残りの30分を自由時間にしてもらいました。<br />足がガクガクで大変でしたが見張り小屋まで登って最後のマチュピチュを見ます。<br /><br />とっても綺麗でした。どうせなら日没まで見れればよかったのに17時で閉まってしまいます。。。最後までいたので人もすっかり減っていてのんびり見れました。

    夕方のマチュピチュ

    残りの30分を自由時間にしてもらいました。
    足がガクガクで大変でしたが見張り小屋まで登って最後のマチュピチュを見ます。

    とっても綺麗でした。どうせなら日没まで見れればよかったのに17時で閉まってしまいます。。。最後までいたので人もすっかり減っていてのんびり見れました。

  • 出口付近にあるスタンプ。<br />とある外国人はパスポートに押してました。<br /><br />1人で歩いていたらエクアドル人に声をかけられました。<br />一生懸命英語で話しかけてくれましたが・・・自分も話せればと実感。<br />このあと同じくボリビアに行くと言っていました。<br /><br />旅での出会いって素敵だなと感じました。

    出口付近にあるスタンプ。
    とある外国人はパスポートに押してました。

    1人で歩いていたらエクアドル人に声をかけられました。
    一生懸命英語で話しかけてくれましたが・・・自分も話せればと実感。
    このあと同じくボリビアに行くと言っていました。

    旅での出会いって素敵だなと感じました。

  • ホテルへ戻って夕食<br />昨日と同じサラダ。お気に入りになってしまいました。

    ホテルへ戻って夕食
    昨日と同じサラダ。お気に入りになってしまいました。

  • レモンのタルト

    レモンのタルト

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ペルー・ボリビア11日間

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 508円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP