下北半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月20日 6日目 月曜日 曇り<br /><br /> ホテルを8時に出て昨日行けなかった入道崎<br /><br /> に行き〜寒風山〜大潟村干拓博物館〜多宝院〜<br /><br /> 十二湖〜椿山のホテル宿泊<br />  <br /> <br /> ホテル到着 4時25分<br /><br />  走行距離 19日と20日で325?

新潟、山形、秋田、青森、福島(行きは日本海側、帰りは本州中央部を通行します)の16日間の旅、全走行距離、2753km、6日目

38いいね!

2014/10/15 - 2014/10/30

117位(同エリア721件中)

0

28

asuwa

asuwaさん

10月20日 6日目 月曜日 曇り

 ホテルを8時に出て昨日行けなかった入道崎

 に行き〜寒風山〜大潟村干拓博物館〜多宝院〜

 十二湖〜椿山のホテル宿泊
  
 
 ホテル到着 4時25分

  走行距離 19日と20日で325?

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルから6km程離れた処に有る日本海に突き出た<br /><br />男鹿半島の突端にある入道崎に行く。<br /><br />食事、土産の店が7店舗有ります。

    ホテルから6km程離れた処に有る日本海に突き出た

    男鹿半島の突端にある入道崎に行く。

    食事、土産の店が7店舗有ります。

  • 360度見渡せます。

    360度見渡せます。

  • 辺りは平地が広がっていて、見晴らしが良く海岸線には<br /><br />大きな岩が沢山有り眺めは大変綺麗でした。

    辺りは平地が広がっていて、見晴らしが良く海岸線には

    大きな岩が沢山有り眺めは大変綺麗でした。

  • 入道崎灯台。

    入道崎灯台。

  • ここは北緯40度になり、モニュメントが有りました。<br /><br />

    ここは北緯40度になり、モニュメントが有りました。

  • 灯台から24?離れた処に有る寒風山に。<br /><br />道中の道幅は狭くてスピードが出せず時間が掛かりました。

    灯台から24?離れた処に有る寒風山に。

    道中の道幅は狭くてスピードが出せず時間が掛かりました。

  • 展望台が見えるころから眺めが良く火山の山でしたから<br /><br />大きな木が無くて、ススキ等、背丈の低い植物のみでした。<br />

    展望台が見えるころから眺めが良く火山の山でしたから

    大きな木が無くて、ススキ等、背丈の低い植物のみでした。

  • 昔、噴火した時の火口が2か所有るとの記載が有りました。

    昔、噴火した時の火口が2か所有るとの記載が有りました。

  • 寒風山を下りて「大潟村干拓博物館」入館料一人300円。<br /><br />道中の道路はアメリカの道路幅のように広くは有り<br /><br />ませんが、一般道路で直線(緩やかなカーブも有りません)<br /><br />の車の通行が少ない又信号機が無い道が15km〜25km<br /><br />延びて、又、延びているものですから全ての車がビックリ<br /><br />するようなスピードで走っていました。<br /><br />後に続く私の運転は着いていくのに大変でした。<br /><br />(何キロオーバー)<br /><br />国内の道路を走っていてこんな道路は初めてで、北海道<br /><br />にも無く、他の県にも無いと思います。<br /><br />博物館内を一廻りしてから干拓事業を開始するについての<br /><br />計画、工事の進捗の過程のビデオを30分ほど見る。<br /><br />沼地ですからトラクター等、農業機械が沈んでしまい、<br /><br />他の機械で引き上げる事が再々発生して苦労したとの事。<br /><br />

    寒風山を下りて「大潟村干拓博物館」入館料一人300円。

    道中の道路はアメリカの道路幅のように広くは有り

    ませんが、一般道路で直線(緩やかなカーブも有りません)

    の車の通行が少ない又信号機が無い道が15km〜25km

    延びて、又、延びているものですから全ての車がビックリ

    するようなスピードで走っていました。

    後に続く私の運転は着いていくのに大変でした。

    (何キロオーバー)

    国内の道路を走っていてこんな道路は初めてで、北海道

    にも無く、他の県にも無いと思います。

    博物館内を一廻りしてから干拓事業を開始するについての

    計画、工事の進捗の過程のビデオを30分ほど見る。

    沼地ですからトラクター等、農業機械が沈んでしまい、

    他の機械で引き上げる事が再々発生して苦労したとの事。

  • 多宝院。

    多宝院。

  • 多賀谷氏の菩提寺で本堂は明治8年(1771)に再建<br /><br />されたもので曹洞宗のお寺です。

    多賀谷氏の菩提寺で本堂は明治8年(1771)に再建

    されたもので曹洞宗のお寺です。

  • 門構え鐘楼は風格が有り、庭も広く春には、<br /><br />しだれ桜が見事に咲くのではと思いました。

    門構え鐘楼は風格が有り、庭も広く春には、

    しだれ桜が見事に咲くのではと思いました。

  • 次に十二湖を目指して約50?走る。<br /><br />2時30分頃に日本キャニオンに着く。<br /><br />青森県西津軽郡深浦町松神に有ります。

    次に十二湖を目指して約50?走る。

    2時30分頃に日本キャニオンに着く。

    青森県西津軽郡深浦町松神に有ります。

  • 入口の所に有る駐車場に車を停めて山道、500m程を<br /><br />20分程かけてビューポイントに到着。

    入口の所に有る駐車場に車を停めて山道、500m程を

    20分程かけてビューポイントに到着。

  • 浸食崩壊によって、凝灰岩の白い岩肌がそびえています。<br /><br />景勝地でしょうが、感激はしなかったです。<br /><br />

    浸食崩壊によって、凝灰岩の白い岩肌がそびえています。

    景勝地でしょうが、感激はしなかったです。

  • 暫くで十二湖に到着。<br /><br />十二湖は青森県西津軽郡福浦町に有る複数の湖の<br /><br />総称で、白神山地の一角に有り津軽国定公園に有<br /><br />ります。

    暫くで十二湖に到着。

    十二湖は青森県西津軽郡福浦町に有る複数の湖の

    総称で、白神山地の一角に有り津軽国定公園に有

    ります。

  • 各 名称の湖を見て歩きます。

    各 名称の湖を見て歩きます。

  • 王池。

    イチオシ

    王池。

  • イチオシ

  • 透き通った青い水でしたが、落ち葉が沢山、湖面に落ちていて<br /><br />残念?。

    イチオシ

    透き通った青い水でしたが、落ち葉が沢山、湖面に落ちていて

    残念?。

この旅行記のタグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

asuwaさんの関連旅行記

asuwaさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP