村上・岩船旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 おしゃぎり会館(村上市郷土資料館)の一角には越後村上舞鶴城のジオラマが展示されている。海抜135mある臥牛山山頂に天守台があり、堀氏の時代(元和5年(1619年)〜寛永19年(1642年))に建てられた3重の天守は、寛文7年(1667年)に落雷により焼失した。以後、天守が再建されることはなかった。天守再建話は子供の頃からあったことだが、50年余り経っても実現されてはいない。そんな中で平成16年(2004年)に新発田城の三階櫓(天守)の方が先に再建されている。<br /> 天守再建に拘り過ぎているからであろうか、東京オリンピックの数年前には山麓にあった居館の堀跡も埋め立てられた。今では山頂や尾根に石垣が残るだけで、お堀一つも残っていない。明治維新まで存続したお城でお堀もない城下町など珍しいであろう。石垣もない土塁だけの城跡でもお堀だけは残され水が張られているのが普通であろう。<br /> まずは、今は公園となっている山麓のお堀を掘り戻して元通りにし、再建するのであれば、山麓の御殿と居館櫓から始めるべきである。<br />(表紙写真は越後村上舞鶴城のジオラマ)

越後村上舞鶴城(おしゃぎり会館)

4いいね!

2014/11/08 - 2014/11/08

245位(同エリア417件中)

0

8

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 おしゃぎり会館(村上市郷土資料館)の一角には越後村上舞鶴城のジオラマが展示されている。海抜135mある臥牛山山頂に天守台があり、堀氏の時代(元和5年(1619年)〜寛永19年(1642年))に建てられた3重の天守は、寛文7年(1667年)に落雷により焼失した。以後、天守が再建されることはなかった。天守再建話は子供の頃からあったことだが、50年余り経っても実現されてはいない。そんな中で平成16年(2004年)に新発田城の三階櫓(天守)の方が先に再建されている。
 天守再建に拘り過ぎているからであろうか、東京オリンピックの数年前には山麓にあった居館の堀跡も埋め立てられた。今では山頂や尾根に石垣が残るだけで、お堀一つも残っていない。明治維新まで存続したお城でお堀もない城下町など珍しいであろう。石垣もない土塁だけの城跡でもお堀だけは残され水が張られているのが普通であろう。
 まずは、今は公園となっている山麓のお堀を掘り戻して元通りにし、再建するのであれば、山麓の御殿と居館櫓から始めるべきである。
(表紙写真は越後村上舞鶴城のジオラマ)

PR

  • 越後村上舞鶴城のジオラマ。

    越後村上舞鶴城のジオラマ。

  • 山麓の居館。

    山麓の居館。

  • 臥牛山上の本丸、二の丸、三の丸。

    臥牛山上の本丸、二の丸、三の丸。

  • 山頂の本丸。

    山頂の本丸。

  • 二の丸と三の丸。

    二の丸と三の丸。

  • 城門(絵図)。

    城門(絵図)。

  • 城門(絵図)。

    城門(絵図)。

  • 村上城(本庄城)写真。

    村上城(本庄城)写真。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

村上・岩船の人気ホテルランキング

PAGE TOP