立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前編からの続きです。間違えて途中でアップしてしまいました。これが完結編です。<br /><br />2日目:朝7時、雷鳥荘出発、剱御前(つるぎごぜん)小屋を目指して登山。旦那さんは本当は別山を目指していたらしいです。<br /><br />10時半に剱御前小屋に到着。昼食と休憩、写真撮影。<br />素晴らしい景色を堪能しましたが、足元は残雪が凍っているし、風が冷たいのなんの!<br />真冬の寒さでした(&gt;_&lt;)<br /><br />下山は違うルートで。<br />途中、みくりが池があるのですが、昨日とはうって変わって天気がよく、鏡のように山が写りこみ、とてもきれいでした!<br /><br />ホテル立山に宿泊。<br /><br />3日目:ホテル立山を出発。トロリーバスとケーブルカー等を乗り継ぎ、紅葉を堪能しつつ扇沢へ戻る。マイカーにて帰宅。

立山黒部アルペンルートを行く[後編]

9いいね!

2014/10/07 - 2014/10/09

929位(同エリア1679件中)

0

21

ache0608

ache0608さん

前編からの続きです。間違えて途中でアップしてしまいました。これが完結編です。

2日目:朝7時、雷鳥荘出発、剱御前(つるぎごぜん)小屋を目指して登山。旦那さんは本当は別山を目指していたらしいです。

10時半に剱御前小屋に到着。昼食と休憩、写真撮影。
素晴らしい景色を堪能しましたが、足元は残雪が凍っているし、風が冷たいのなんの!
真冬の寒さでした(>_<)

下山は違うルートで。
途中、みくりが池があるのですが、昨日とはうって変わって天気がよく、鏡のように山が写りこみ、とてもきれいでした!

ホテル立山に宿泊。

3日目:ホテル立山を出発。トロリーバスとケーブルカー等を乗り継ぎ、紅葉を堪能しつつ扇沢へ戻る。マイカーにて帰宅。

PR

  • 朝食を済ませ、申し込んでおいたお弁当を受け取ってからチェックアウト。<br /><br />7時に雷鳥荘を出発しました。<br /><br />ありがとう雷鳥荘!また来るね〜!

    朝食を済ませ、申し込んでおいたお弁当を受け取ってからチェックアウト。

    7時に雷鳥荘を出発しました。

    ありがとう雷鳥荘!また来るね〜!

  • 今日の宿は違う所なので、バックパッカーみたいな重い荷物を背負って雷鳥荘から石造りの階段を歩き、キャンプエリアを経由して山のふもとに行きました。<br /><br />しかし、後から気づいたのですが、帰りも雷鳥荘に寄ったので、いらない荷物は預かっておいてもらえばよかった〜!<br />後の祭りです(*_*)<br /><br />まあ、別山に行けていれば雷鳥荘には寄らなかったのでしょうが、体力がなくて無理でした(*ο*;)<br />

    今日の宿は違う所なので、バックパッカーみたいな重い荷物を背負って雷鳥荘から石造りの階段を歩き、キャンプエリアを経由して山のふもとに行きました。

    しかし、後から気づいたのですが、帰りも雷鳥荘に寄ったので、いらない荷物は預かっておいてもらえばよかった〜!
    後の祭りです(*_*)

    まあ、別山に行けていれば雷鳥荘には寄らなかったのでしょうが、体力がなくて無理でした(*ο*;)

  • 分かりにくいのですが、向かって左側のピンクの点線が往き、黄色の点線が復路です。<br />そして矢印の先が、今回の終点となった剱御前小屋です。<br /><br />往きは、ずっと左手前を迂回するように歩き、上まで行ってから稜線を歩くコース。帰りは少し急なジグザグの道を行く短時間コース。<br /><br />往きはなだらかな所が多かったけど、荷物が重くて、それに汗をかいては衣類を脱ぎ着したりして30分に一度位休みながらゆっくり行きました。最後のほうは急な岩場もありましたよ。<br />片道3時間半かかりました(&gt;_&lt;)<br /><br />途中途中で振り返ると、もう絶景!<br />素晴らしい景色に、心が洗われるようでした♪

    分かりにくいのですが、向かって左側のピンクの点線が往き、黄色の点線が復路です。
    そして矢印の先が、今回の終点となった剱御前小屋です。

    往きは、ずっと左手前を迂回するように歩き、上まで行ってから稜線を歩くコース。帰りは少し急なジグザグの道を行く短時間コース。

    往きはなだらかな所が多かったけど、荷物が重くて、それに汗をかいては衣類を脱ぎ着したりして30分に一度位休みながらゆっくり行きました。最後のほうは急な岩場もありましたよ。
    片道3時間半かかりました(>_<)

    途中途中で振り返ると、もう絶景!
    素晴らしい景色に、心が洗われるようでした♪

  • 紅葉は終わってたけれど、赤い実が青空に<br />映えてキレイ。

    紅葉は終わってたけれど、赤い実が青空に
    映えてキレイ。

  • 振り返るとこんな景色!<br /><br />きれい〜!<br /><br />右側の煙は、地獄谷の煙です。<br />玉川温泉みたいに硫黄臭漂う場所ですが、今は火山ガスの濃度が高いらしく、遊歩道は立ち入り禁止になっていました。

    振り返るとこんな景色!

    きれい〜!

    右側の煙は、地獄谷の煙です。
    玉川温泉みたいに硫黄臭漂う場所ですが、今は火山ガスの濃度が高いらしく、遊歩道は立ち入り禁止になっていました。

  • ずいぶん登ってきました。<br />山の向こうに富山平野が見えました!!<br /><br />手前の針葉樹の先は急な崖です(*_*;<br />けっこうスリルあります。

    ずいぶん登ってきました。
    山の向こうに富山平野が見えました!!

    手前の針葉樹の先は急な崖です(*_*;
    けっこうスリルあります。

  • 稜線を歩きます。<br /><br />前々日に降ったという雪がたくさん残っています。

    稜線を歩きます。

    前々日に降ったという雪がたくさん残っています。

  • もう少しで剱御前小屋だ〜頑張れ〜(  TДT)

    もう少しで剱御前小屋だ〜頑張れ〜( TДT)

  • 着いた〜!<br /><br />公衆トイレもあります。<br /><br />山頂はものすごく風が冷たくてびっくり。<br />ダウンジャケットを着て毛糸の帽子をかぶりました。

    着いた〜!

    公衆トイレもあります。

    山頂はものすごく風が冷たくてびっくり。
    ダウンジャケットを着て毛糸の帽子をかぶりました。

  • 小屋を背に、富山方面を望みます。<br />左側の岩肌むきだしの山が剱岳です!<br /><br />素晴らしい眺望!

    小屋を背に、富山方面を望みます。
    左側の岩肌むきだしの山が剱岳です!

    素晴らしい眺望!

  • お待ちかねのお弁当です。<br /><br />雷鳥荘で作ってもらったもの。<br />左のおにぎりは、ゆかりごはんを握って黒トロロ昆布をまぶしたもの。<br />初めて食べたんだけど、とても美味しかった!この昆布、下界のお土産屋に売っていたので早速買って帰りましたよ!<br /><br />御前小屋にはカップラーメンくらいしかないという事だったので、お弁当持っていって良かったです。<br /><br />膝の上に置いて写真を撮ったのですが、足元がしろいでしょ?<br />雪か凍ってジャリジャリになっているんです。<br /><br /><br />

    お待ちかねのお弁当です。

    雷鳥荘で作ってもらったもの。
    左のおにぎりは、ゆかりごはんを握って黒トロロ昆布をまぶしたもの。
    初めて食べたんだけど、とても美味しかった!この昆布、下界のお土産屋に売っていたので早速買って帰りましたよ!

    御前小屋にはカップラーメンくらいしかないという事だったので、お弁当持っていって良かったです。

    膝の上に置いて写真を撮ったのですが、足元がしろいでしょ?
    雪か凍ってジャリジャリになっているんです。


  • 食後、旦那さんはしばし写真撮影。<br /><br />寒くて外で待つのは無理なので、私は御前小屋でココア(インスタントです(*^^*))を買って飲んで待っていました。<br /><br />旦那さんは本当は別山の方まで登りたかったようですが、そんな体力はもう残っておらず、早々に下山することにしました(*´∀`)

    食後、旦那さんはしばし写真撮影。

    寒くて外で待つのは無理なので、私は御前小屋でココア(インスタントです(*^^*))を買って飲んで待っていました。

    旦那さんは本当は別山の方まで登りたかったようですが、そんな体力はもう残っておらず、早々に下山することにしました(*´∀`)

  • やはり下山の方が登りより楽でした。

    やはり下山の方が登りより楽でした。

  • キャンプ場まで着いた〜!<br /><br />この写真は、上から見たキャンプ場。山のふもとの平らな所で、小さな色とりどりのポツポツがテントです。<br />山の大きさがお分かりになるでしょうか?<br /><br />このキャンプ場は山々に囲まれていて、登った山とルートが見えるので、頑張ったな〜と実感できます(^-^)v<br /><br />しかし、この先がまだ長いしきつい!<br />万里の長城のような、地獄の階段が待っているのです(*_*)<br />

    キャンプ場まで着いた〜!

    この写真は、上から見たキャンプ場。山のふもとの平らな所で、小さな色とりどりのポツポツがテントです。
    山の大きさがお分かりになるでしょうか?

    このキャンプ場は山々に囲まれていて、登った山とルートが見えるので、頑張ったな〜と実感できます(^-^)v

    しかし、この先がまだ長いしきつい!
    万里の長城のような、地獄の階段が待っているのです(*_*)

  • 往きもきついが帰りもきつい!<br />万里の長城のような階段!

    往きもきついが帰りもきつい!
    万里の長城のような階段!

  • 途中で雷鳥荘によりました。カフェオレを注文し、体を休めました。<br /><br />喫茶コーナー?では、従業員の方も休憩タイムだったらしく、数人がまったりしていました。みんな個性的で、どう見てもヒッピーのような方もいて、自由人の集まりだなぁと眺めていました(*^_^*)<br /><br />羨ましいような、でも無理〜!って思ったりして。

    途中で雷鳥荘によりました。カフェオレを注文し、体を休めました。

    喫茶コーナー?では、従業員の方も休憩タイムだったらしく、数人がまったりしていました。みんな個性的で、どう見てもヒッピーのような方もいて、自由人の集まりだなぁと眺めていました(*^_^*)

    羨ましいような、でも無理〜!って思ったりして。

  • この後も、万里の長城を登り降りして、途中、みくりが池に着きました。<br /><br />素晴らしいお天気で風もなく、このようにキレイに山が写りこみます。

    この後も、万里の長城を登り降りして、途中、みくりが池に着きました。

    素晴らしいお天気で風もなく、このようにキレイに山が写りこみます。

  • ヘトヘトになってたどり着いたホテル立山。<br /><br />室堂ターミナルに直結しています。

    ヘトヘトになってたどり着いたホテル立山。

    室堂ターミナルに直結しています。

  • 奮発してスイートに泊まりました!<br /><br />窓からの眺めが素晴らしく、旦那さんは部屋から出ないで山の写真を撮ろうと目論んでいたみたい。<br /><br />この日は皆既月食で、肉眼で月が陰る様子がとてもよく見えました!ラッキー(^-^)v<br /><br />しかし、旦那さんはあまりの疲れにバタンキューで、夕食も途中でギブアップし、早々に寝てしまいました(-_-#)<br />

    奮発してスイートに泊まりました!

    窓からの眺めが素晴らしく、旦那さんは部屋から出ないで山の写真を撮ろうと目論んでいたみたい。

    この日は皆既月食で、肉眼で月が陰る様子がとてもよく見えました!ラッキー(^-^)v

    しかし、旦那さんはあまりの疲れにバタンキューで、夕食も途中でギブアップし、早々に寝てしまいました(-_-#)

  • お部屋は角部屋で、このようにどちらの窓からも山々を見ることができます。<br /><br />これは確かにプライスレス!<br /><br />夕食も豪華で(写真撮り忘れましたが)それなりに美味しかったです。サービスもよし!朝食はバイキングでした。<br /><br />でもね〜、私は雷鳥荘のほうにまた泊まりたい。素朴でとっても美味しかった夕食が忘れられないし、なんだかとても居心地良かったのです。

    お部屋は角部屋で、このようにどちらの窓からも山々を見ることができます。

    これは確かにプライスレス!

    夕食も豪華で(写真撮り忘れましたが)それなりに美味しかったです。サービスもよし!朝食はバイキングでした。

    でもね〜、私は雷鳥荘のほうにまた泊まりたい。素朴でとっても美味しかった夕食が忘れられないし、なんだかとても居心地良かったのです。

  • 翌日、旦那さんの体力はなんとか復活。<br />よかったよ〜(*´∀`)<br /><br />バイキングの朝食をしっかり食べてから、往きと同じルートで、トロリーバスやケーブルカーを乗り継ぎ、扇沢まで戻りました。<br /><br />扇沢駅にあるお土産屋さんで雷鳥の玉子(鴎の玉子を小さいサイズにしたお菓子、これ美味しいです!)等のお土産を買って、無料駐車場に停めておいた車へ行き、お家へ帰りました。<br /><br />写真は黒部ダム。放水が2ヵ所から行われていてさらに迫力がありました♪<br /><br /><br />2泊3日の黒部、立山への旅行でしたが、お天気も最高でしたし、山小屋(山荘だけど)にも初めて泊まり、また初の本格登山の真似事もして絶景も堪能!<br />大満足の旅になりました(^-^)<br /><br />富山新幹線が開通したら、今度は富山側から行ってみたいと思います♪<br /><br />おしまい!

    翌日、旦那さんの体力はなんとか復活。
    よかったよ〜(*´∀`)

    バイキングの朝食をしっかり食べてから、往きと同じルートで、トロリーバスやケーブルカーを乗り継ぎ、扇沢まで戻りました。

    扇沢駅にあるお土産屋さんで雷鳥の玉子(鴎の玉子を小さいサイズにしたお菓子、これ美味しいです!)等のお土産を買って、無料駐車場に停めておいた車へ行き、お家へ帰りました。

    写真は黒部ダム。放水が2ヵ所から行われていてさらに迫力がありました♪


    2泊3日の黒部、立山への旅行でしたが、お天気も最高でしたし、山小屋(山荘だけど)にも初めて泊まり、また初の本格登山の真似事もして絶景も堪能!
    大満足の旅になりました(^-^)

    富山新幹線が開通したら、今度は富山側から行ってみたいと思います♪

    おしまい!

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP