立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月3連休、久しぶりに富山黒部にある「魚の駅生地」に行ってきました。紅ズワイガニが出てましたよ。宿泊はいつもどおり長野県飯山市にあるなべくら高原森の家です。黒部では入善にある「下山芸術の森発電所美術館」に行ってきました。飯山市では来年開通の北陸新幹線の駅飯山駅をちらっとみてきました。

2014.10月連休 富山&長野へプチ旅行 ~生地の美味しい魚&たき火バーで癒されました~

8いいね!

2014/10/11 - 2014/10/12

994位(同エリア1675件中)

0

84

るばーぶ

るばーぶさん

10月3連休、久しぶりに富山黒部にある「魚の駅生地」に行ってきました。紅ズワイガニが出てましたよ。宿泊はいつもどおり長野県飯山市にあるなべくら高原森の家です。黒部では入善にある「下山芸術の森発電所美術館」に行ってきました。飯山市では来年開通の北陸新幹線の駅飯山駅をちらっとみてきました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0

PR

  • 深夜2時半に出発して、8時に名立谷浜SAに到着。。。GWほどではありませんが、関越も上信越も北陸道もいつもより車が走っています。

    深夜2時半に出発して、8時に名立谷浜SAに到着。。。GWほどではありませんが、関越も上信越も北陸道もいつもより車が走っています。

  • 新潟土産もいろいろ売ってます。

    新潟土産もいろいろ売ってます。

  • 朝日ICから黒部ICまで事故により、まさかの通行止め。。。9時半くらいにやっと魚の駅生地に到着。

    朝日ICから黒部ICまで事故により、まさかの通行止め。。。9時半くらいにやっと魚の駅生地に到着。

  • 1年ぶりに来ました。

    1年ぶりに来ました。

  • 生地は清水の町。魚の駅生地の駐車場にも湧水スポットがあります。こちらは黒部名水キャラクター「ウォー太郎」。藤子不二雄A先生作です。

    生地は清水の町。魚の駅生地の駐車場にも湧水スポットがあります。こちらは黒部名水キャラクター「ウォー太郎」。藤子不二雄A先生作です。

  • まずは「とれたて館」で買い物。今日は甘エビねらい!

    まずは「とれたて館」で買い物。今日は甘エビねらい!

  • 本当は明日が祭りですごいみたいですが。とりあえずお目当てを探しましょう。

    本当は明日が祭りですごいみたいですが。とりあえずお目当てを探しましょう。

  • 黒部の魚、きじはたが揚がっていました。

    黒部の魚、きじはたが揚がっていました。

  • 紅ズワイガニもこれからがシーズン。

    紅ズワイガニもこれからがシーズン。

  • のどぐろもあります。

    のどぐろもあります。

  • こちらはアオリイカ。真っ黒ですね、新鮮なんだわ。

    こちらはアオリイカ。真っ黒ですね、新鮮なんだわ。

  • こちらキジハタです。特大サイズで1060円!!煮てよし、焼いてよし、刺身よしということで2尾お買い上げ!<br />それ以外に鮮魚では甘エビ、雉エビ合わせて30尾、頑固という魚を買いました。

    こちらキジハタです。特大サイズで1060円!!煮てよし、焼いてよし、刺身よしということで2尾お買い上げ!
    それ以外に鮮魚では甘エビ、雉エビ合わせて30尾、頑固という魚を買いました。

  • カニ丼。カニがたっぷり乗ってます。

    カニ丼。カニがたっぷり乗ってます。

  • 1つ買って食べました。カニの身がジューシーで美味しーーー!<br />ご飯が酢飯なのもひと手間効いてます。

    1つ買って食べました。カニの身がジューシーで美味しーーー!
    ご飯が酢飯なのもひと手間効いてます。

  • 鮮魚以外にはこちらのぼた餅。去年も購入したのですが、お米が柔らかく、超さっぱり味のあんこ。日持ちは1日。でもすごく美味しい!パンは別の店で購入したのですが、黒部製パンの「ホイップあんぱん」。どちらも美味しかった。

    鮮魚以外にはこちらのぼた餅。去年も購入したのですが、お米が柔らかく、超さっぱり味のあんこ。日持ちは1日。でもすごく美味しい!パンは別の店で購入したのですが、黒部製パンの「ホイップあんぱん」。どちらも美味しかった。

  • こちらはかまぼこ。魚のすり身が関東と違うのでしょうか、甘すぎず日本酒の肴にぴったり。

    こちらはかまぼこ。魚のすり身が関東と違うのでしょうか、甘すぎず日本酒の肴にぴったり。

  • 次は魚の駅生地のとなりにある「四十物こんぶ」店さんへ。

    次は魚の駅生地のとなりにある「四十物こんぶ」店さんへ。

  • 良質のこんぶを扱っているこんぶ屋さんです。我が家はここでは特用昆布を必ずかいます。お値段オトクなので。。。今回はとろろ昆布も購入。

    良質のこんぶを扱っているこんぶ屋さんです。我が家はここでは特用昆布を必ずかいます。お値段オトクなので。。。今回はとろろ昆布も購入。

  • 店内で昆布茶をいただけます。昆布茶のアテも昆布菓子。おいしくて後をひきます。ごちそうさまです。

    店内で昆布茶をいただけます。昆布茶のアテも昆布菓子。おいしくて後をひきます。ごちそうさまです。

  • 生地は清水の町ということで、いたるところに湧水スポットが。こちらは四十物こんぶの入口の前にある湧水スポット。

    生地は清水の町ということで、いたるところに湧水スポットが。こちらは四十物こんぶの入口の前にある湧水スポット。

  • 魚の駅からすこし離れたところにも、たくさんの湧水スポットがあります。こちらはお酒屋さんの敷地にある湧水スポット。お酒が美味しいはずですよ。

    魚の駅からすこし離れたところにも、たくさんの湧水スポットがあります。こちらはお酒屋さんの敷地にある湧水スポット。お酒が美味しいはずですよ。

  • お水がコンコンとわき出ています。日本の水100選にも選ばれていたり。

    お水がコンコンとわき出ています。日本の水100選にも選ばれていたり。

  • 次から次へと人が水を汲みに来ます。我が家も水を汲んで帰りました。

    次から次へと人が水を汲みに来ます。我が家も水を汲んで帰りました。

  • ここの水でお茶を入れると本当に美味しいのです。無理しても来た甲斐があるお水です。

    ここの水でお茶を入れると本当に美味しいのです。無理しても来た甲斐があるお水です。

  • お昼が近くなってきたので、魚の駅生地のできたて館でランチを。

    お昼が近くなってきたので、魚の駅生地のできたて館でランチを。

  • 炭焼きレストラン航海灯。

    炭焼きレストラン航海灯。

  • レストラン店内。明るい店内です。

    レストラン店内。明るい店内です。

  • お刺身定食とニギスのフライがついたフライング定食を注文。

    お刺身定食とニギスのフライがついたフライング定食を注文。

  • こちらニギスのフライがついたフライング定食。カニのお味噌汁が豪華です。ニギスは味がしっかりしているのでフライも美味しい。

    こちらニギスのフライがついたフライング定食。カニのお味噌汁が豪華です。ニギスは味がしっかりしているのでフライも美味しい。

  • 残念なのはこちらの刺身定食。この刺身はちょっといかがなものかと。。。<br />残念ですがもう利用はないかと。。。とれたて館の鮮魚がすばらしいだけにレストランはすごーーーく残念。

    残念なのはこちらの刺身定食。この刺身はちょっといかがなものかと。。。
    残念ですがもう利用はないかと。。。とれたて館の鮮魚がすばらしいだけにレストランはすごーーーく残念。

  • ランチの後は30分のドライブ後、入善町にある「下山芸術の森発電所美術館」へ。もとも取り壊される予定だった水力発電所を美術館にしたというスポット。

    ランチの後は30分のドライブ後、入善町にある「下山芸術の森発電所美術館」へ。もとも取り壊される予定だった水力発電所を美術館にしたというスポット。

  • 入口前には旧黒部水力発電所で使用されていた水車が飾られています。

    入口前には旧黒部水力発電所で使用されていた水車が飾られています。

  • こちら館内案内板。案内板下にある取っ手をクルクル回すと発電して、音声ガイドが聴くことができるのです。うーんおもしろい!

    こちら館内案内板。案内板下にある取っ手をクルクル回すと発電して、音声ガイドが聴くことができるのです。うーんおもしろい!

  • とりあえず自家発電して、聞いてみました。

    とりあえず自家発電して、聞いてみました。

  • 美術館に入ろうと思ったら・・・受付に人がいないのですよ、っで「もしもーし」とか「すいませーん」と人を呼んでみましたが・・・だれも来ない。有料だし、なんか悪いかなぁとおもって入館断念(笑)。ということで・・・この発電所外装部分だけを見学することに。

    美術館に入ろうと思ったら・・・受付に人がいないのですよ、っで「もしもーし」とか「すいませーん」と人を呼んでみましたが・・・だれも来ない。有料だし、なんか悪いかなぁとおもって入館断念(笑)。ということで・・・この発電所外装部分だけを見学することに。

  • 建物としてもとても趣きがありますね。

    建物としてもとても趣きがありますね。

  • こちらの階段を昇って行きます。なんか雰囲気いいでしょ。

    こちらの階段を昇って行きます。なんか雰囲気いいでしょ。

  • 導水管。

    導水管。

  • 階段を昇り切ると展望台があります。

    階段を昇り切ると展望台があります。

  • 入善町の眺め。高い建物がなくていいなぁ。台風前で空には雲一つない!

    入善町の眺め。高い建物がなくていいなぁ。台風前で空には雲一つない!

  • こちら敷地内になるモニュメント。

    こちら敷地内になるモニュメント。

  • 管を使ったアートでしょうか。なかなか面白いです。

    管を使ったアートでしょうか。なかなか面白いです。

  • さて長野に行きましょう。またまた名立谷浜SAで休憩。

    さて長野に行きましょう。またまた名立谷浜SAで休憩。

  • こちらのSAからは日本海が一望できます。柏崎のほうまで見えます。

    こちらのSAからは日本海が一望できます。柏崎のほうまで見えます。

  • 約2時間で飯山市に到着。せっかくだから来年3月開業の北陸新幹線飯山駅の工事現場を少し見ました。立派な駅舎ですよ。

    約2時間で飯山市に到着。せっかくだから来年3月開業の北陸新幹線飯山駅の工事現場を少し見ました。立派な駅舎ですよ。

  • こちらは在来線の飯山駅。北陸新幹線の飯山駅ができたらこちらの駅はなくなってしまうそうです。趣きある駅舎なのに残念ですね。

    こちらは在来線の飯山駅。北陸新幹線の飯山駅ができたらこちらの駅はなくなってしまうそうです。趣きある駅舎なのに残念ですね。

  • 今回も宿泊はなべくら高原森の家。

    今回も宿泊はなべくら高原森の家。

  • 今回は暖炉のお部屋。

    今回は暖炉のお部屋。

  • この暖炉、とても温かいのです。

    この暖炉、とても温かいのです。

  • 窓からの眺め。季節はだんだん秋らしくなってきました。

    窓からの眺め。季節はだんだん秋らしくなってきました。

  • 午後5時半すぎ。暮れてきました。

    午後5時半すぎ。暮れてきました。

  • 夕方から夜へ移り変わるときです。

    夕方から夜へ移り変わるときです。

  • 今夜は「たき火バー」へ。ワンドリンク600円。

    今夜は「たき火バー」へ。ワンドリンク600円。

  • 去年も参加しましたが、素敵な造りとなっています。

    去年も参加しましたが、素敵な造りとなっています。

  • HOT SAKE(熱燗)とホットワインを注文しました。

    HOT SAKE(熱燗)とホットワインを注文しました。

  • このマツをもやして火をおこします。マツヤニの脂で一瞬で火がつきます。

    このマツをもやして火をおこします。マツヤニの脂で一瞬で火がつきます。

  • ひざ掛けも準備してあります。

    ひざ掛けも準備してあります。

  • 暗くなるとキャンドルの灯が。美しいです。

    暗くなるとキャンドルの灯が。美しいです。

  • ホットワインにマシュマロ。マシュマロは火でかるく炙っていただきます。美味しい〜。ホットワインもとても温まります。火を囲んでお酒を飲みながら、おしゃべりなど。心も体も温かくなりました。

    ホットワインにマシュマロ。マシュマロは火でかるく炙っていただきます。美味しい〜。ホットワインもとても温まります。火を囲んでお酒を飲みながら、おしゃべりなど。心も体も温かくなりました。

  • さて今日のディナーは…(笑) 生地で購入した甘エビと雉エビ。もう甘くて甘くてものすごい美味です!やっぱり朝採ったものはちがうっ!!それに雉ハタのお刺身。生地のかまぼこです。

    さて今日のディナーは…(笑) 生地で購入した甘エビと雉エビ。もう甘くて甘くてものすごい美味です!やっぱり朝採ったものはちがうっ!!それに雉ハタのお刺身。生地のかまぼこです。

  • こちらはお刺身にした雉ハタのアラをつかったアラ鍋。出汁が出ておいしかったです。不細工な顔の魚は出汁が秀逸です。(私の持論)

    こちらはお刺身にした雉ハタのアラをつかったアラ鍋。出汁が出ておいしかったです。不細工な顔の魚は出汁が秀逸です。(私の持論)

  • こちらは我が家の定番「水尾」の生酒。やはり飯山に来たときは生酒を楽しみたい。

    こちらは我が家の定番「水尾」の生酒。やはり飯山に来たときは生酒を楽しみたい。

  • 飯山ノスイーツの鉄板は「パティスリーヒラノ」のキラキラスイーツ。今回は和栗のモンブランと巨砲のタルト。どちらも美味しい。

    飯山ノスイーツの鉄板は「パティスリーヒラノ」のキラキラスイーツ。今回は和栗のモンブランと巨砲のタルト。どちらも美味しい。

  • 朝は5時に開く野沢温泉外湯を目指します。

    朝は5時に開く野沢温泉外湯を目指します。

  • もちろん真湯へ。

    もちろん真湯へ。

  • 今日はいちばん風呂。湯温がものすごく高い。煮えるかと思った。。。

    今日はいちばん風呂。湯温がものすごく高い。煮えるかと思った。。。

  • こちらは真湯の飾花。いつもセンスがいいです。

    こちらは真湯の飾花。いつもセンスがいいです。

  • 次は寺湯へ。ここは温泉卵が横で作れるので便利。

    次は寺湯へ。ここは温泉卵が横で作れるので便利。

  • 卵を温泉に投入して、きっかり17分!(これ以上もこれ以下でも絶対にダメ)。投入後はタイマーをつけて温泉へ。17分後に卵を取り出すためにパパっと入湯。

    卵を温泉に投入して、きっかり17分!(これ以上もこれ以下でも絶対にダメ)。投入後はタイマーをつけて温泉へ。17分後に卵を取り出すためにパパっと入湯。

  • 野沢温泉からの眺め。台風前の美しさでしょうか。

    野沢温泉からの眺め。台風前の美しさでしょうか。

  • 温泉後はなべくら高原にもどります。こちらはなべくら高原からの眺め。山は少しづつ紅葉が始まってます。

    温泉後はなべくら高原にもどります。こちらはなべくら高原からの眺め。山は少しづつ紅葉が始まってます。

  • 山はもう一面ススキです。

    山はもう一面ススキです。

  • 昨日のアラ鍋を使って、朝はキノコうどんを作ります。

    昨日のアラ鍋を使って、朝はキノコうどんを作ります。

  • ついでに昨日買った黒部製パンの「ホイップあんぱん」も食べちゃったり。生クリームとあんこのコラボっていいわぁ。

    ついでに昨日買った黒部製パンの「ホイップあんぱん」も食べちゃったり。生クリームとあんこのコラボっていいわぁ。

  • なべくら高原を後にして。。。

    なべくら高原を後にして。。。

  • 新潟まわりで帰りましょう。橋からの千曲川の眺め。

    新潟まわりで帰りましょう。橋からの千曲川の眺め。

  • 千曲川の眺め。

    千曲川の眺め。

  • 本当に美しい眺めです。幾度となく訪れていますが、毎回感動します。

    本当に美しい眺めです。幾度となく訪れていますが、毎回感動します。

  • 昼に赤城高原SAに到着。もちろんここではソフトクリームを。<br />1年ぶりに行った富山はやはり興味が尽きないエリアでした。12月にはもっと踏み込んで行ってみる予定です。

    昼に赤城高原SAに到着。もちろんここではソフトクリームを。
    1年ぶりに行った富山はやはり興味が尽きないエリアでした。12月にはもっと踏み込んで行ってみる予定です。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP