木曽・塩尻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
27日の11時頃、御嶽山が爆発しましたが、今週の月曜に、御嶽山に行ってきました。その霊峰・御岳山を望みながら、ロープウエイで鹿ノ瀬駅(1570m)から山頂の飯森高原駅(2150m)まで上がり、御嶽神社里宮にお参りしました。山頂には御嶽神社奥社がありますが、今回は登山はせず、ここからゆっくり草花を観察しながら、歩いて下っていきます。7合目にある行場山荘では、力餅やお善哉などを食べることが出来、これから山頂を目指す方にとっては、元気の出る食べ物でしょうね。<br />この御嶽山は山の形から日本のキリマンジェロと呼ばれているそうです。表紙の写真は、御嶽山里宮から見た乗鞍岳方向の景色です。天候に恵まれた1日でした。27日の噴火で、御嶽山には登れなくなるでしょうね。

噴火前に御嶽山を見て...

34いいね!

2014/09/22 - 2014/09/22

207位(同エリア1214件中)

2

73

belledune

belleduneさん

27日の11時頃、御嶽山が爆発しましたが、今週の月曜に、御嶽山に行ってきました。その霊峰・御岳山を望みながら、ロープウエイで鹿ノ瀬駅(1570m)から山頂の飯森高原駅(2150m)まで上がり、御嶽神社里宮にお参りしました。山頂には御嶽神社奥社がありますが、今回は登山はせず、ここからゆっくり草花を観察しながら、歩いて下っていきます。7合目にある行場山荘では、力餅やお善哉などを食べることが出来、これから山頂を目指す方にとっては、元気の出る食べ物でしょうね。
この御嶽山は山の形から日本のキリマンジェロと呼ばれているそうです。表紙の写真は、御嶽山里宮から見た乗鞍岳方向の景色です。天候に恵まれた1日でした。27日の噴火で、御嶽山には登れなくなるでしょうね。

旅行の満足度
4.5

PR

  • 水蒸気爆発があった27日から3日後の9月30日に、羽田から飛行機で九州へ向かう途中で見た御嶽山です。雨が降ると土石流が心配ですね。

    水蒸気爆発があった27日から3日後の9月30日に、羽田から飛行機で九州へ向かう途中で見た御嶽山です。雨が降ると土石流が心配ですね。

  • 22日は、東京は曇りのち雨という天候でしたが、中央高速を走っていると次第に天候も良くなり、木曾へ着く頃には、快晴となりました。<br />御嶽山から見える木曽山脈、右手には恵那山(2191m)がロープウェイに乗ると良く見えました。

    22日は、東京は曇りのち雨という天候でしたが、中央高速を走っていると次第に天候も良くなり、木曾へ着く頃には、快晴となりました。
    御嶽山から見える木曽山脈、右手には恵那山(2191m)がロープウェイに乗ると良く見えました。

  • 左方向には、乗鞍岳(3026m)が見えました。

    左方向には、乗鞍岳(3026m)が見えました。

  • 里社本社、里社若宮、頂上奥宮の三社を黒沢口御嶽神社と言います。宝亀5年(774)、国内に疫病が流行した際、当時の信濃守石川朝臣望足が医薬の祖神である大己貴命、小彦名命の二神を御嶽山に祀り、疫病除祓祈願したのが始まりとされています。平安・鎌倉時代には、立山、白山とともに、修験の道場として栄えました。室町中期から七十五日、或は百日の精進潔斎を経た道場と呼ばれる集団登拝が行われるようになりました。ここで、ちゃんとお参りしてから、下って来ました。

    里社本社、里社若宮、頂上奥宮の三社を黒沢口御嶽神社と言います。宝亀5年(774)、国内に疫病が流行した際、当時の信濃守石川朝臣望足が医薬の祖神である大己貴命、小彦名命の二神を御嶽山に祀り、疫病除祓祈願したのが始まりとされています。平安・鎌倉時代には、立山、白山とともに、修験の道場として栄えました。室町中期から七十五日、或は百日の精進潔斎を経た道場と呼ばれる集団登拝が行われるようになりました。ここで、ちゃんとお参りしてから、下って来ました。

  • 富士山、白山、立山を日本三霊山と言いますが、このうち白山、又は立山を御嶽山と入れ替えて、三霊山とする説もあるそうです。山頂の奥社には、大己貴尊と恵比寿様をお祀りしてあります。

    富士山、白山、立山を日本三霊山と言いますが、このうち白山、又は立山を御嶽山と入れ替えて、三霊山とする説もあるそうです。山頂の奥社には、大己貴尊と恵比寿様をお祀りしてあります。

  • 今回は山頂に登りませんでしたが、飛騨・美濃紅葉33選に選ばれた「巌立峡」という絶壁があります。高さ72m、幅120mの柱状節理で、岩石は両輝石安山岩です。下呂市小坂町落合の濁河川と椹谷の合流点にあります。約5万4千年前に噴火によって流れ出した溶岩流の末端部分で、御嶽山から約17km下流になります。摩利支天山第6溶岩流と呼ばれています。アルジェリアの砂漠では、見たことがありますが、紅葉の頃、巌立峡へ見に行ってきます。

    今回は山頂に登りませんでしたが、飛騨・美濃紅葉33選に選ばれた「巌立峡」という絶壁があります。高さ72m、幅120mの柱状節理で、岩石は両輝石安山岩です。下呂市小坂町落合の濁河川と椹谷の合流点にあります。約5万4千年前に噴火によって流れ出した溶岩流の末端部分で、御嶽山から約17km下流になります。摩利支天山第6溶岩流と呼ばれています。アルジェリアの砂漠では、見たことがありますが、紅葉の頃、巌立峡へ見に行ってきます。

  • ウッドチップを敷き詰めた道を500mほど歩いて行くと

    ウッドチップを敷き詰めた道を500mほど歩いて行くと

  • 7合目の行場山荘に着きます。今日はここで折り返して、下ります。

    7合目の行場山荘に着きます。今日はここで折り返して、下ります。

  • ほんのわずか紅葉している木があります。御嶽山には、ウラジロカンバ(ネコシデ)、ミネカエデ、コメツガ、サワラ、シラビソ(シラベ)トウヒ、ヒノキ、キハダなどがあります。

    ほんのわずか紅葉している木があります。御嶽山には、ウラジロカンバ(ネコシデ)、ミネカエデ、コメツガ、サワラ、シラビソ(シラベ)トウヒ、ヒノキ、キハダなどがあります。

  • 初めて足を踏み入れた木曾御嶽山。御嶽山は、東日本火山帯の西端に位置する標高3067mの複合成層火山です。大きな裾野を持つ独立峰です。キリマンジェロのように台形していて、剣が峰(3076m)が一番高く、山頂に奥社があります。その横手に継母岳(2867m)、中央に摩利支天岳(2959m)、その横に継子岳(2859m、日和田富士とも呼ばれています)側火山の三笠山(2256m)があります。側火山とは、複成火山の主火口以外の場所での噴火活動で形成された火山性地形を言います。富士山の宝永山も側火山です。

    初めて足を踏み入れた木曾御嶽山。御嶽山は、東日本火山帯の西端に位置する標高3067mの複合成層火山です。大きな裾野を持つ独立峰です。キリマンジェロのように台形していて、剣が峰(3076m)が一番高く、山頂に奥社があります。その横手に継母岳(2867m)、中央に摩利支天岳(2959m)、その横に継子岳(2859m、日和田富士とも呼ばれています)側火山の三笠山(2256m)があります。側火山とは、複成火山の主火口以外の場所での噴火活動で形成された火山性地形を言います。富士山の宝永山も側火山です。

  • ハイマツ?

    ハイマツ?

  • ヤマハハコ

    ヤマハハコ

  • 長く死火山と考えられて来た御嶽山ですが、昭和48年(1968)から活発な噴気活動を始めていました。昭和54年(1979)10月28日に水蒸気爆発を起こし、約4kmまで噴煙を噴出しました。その後も、断続的に1991年、2007年と小規模な噴気活動が続いています。昭和54年の噴火の噴出物の総量は、約20数万トンで、北東方向へ噴煙が流れ、軽井沢、前橋まで降灰しました。その噴火が切欠となって、国内の死火山、休火山、活火山の定義を見直すこととなりました。

    長く死火山と考えられて来た御嶽山ですが、昭和48年(1968)から活発な噴気活動を始めていました。昭和54年(1979)10月28日に水蒸気爆発を起こし、約4kmまで噴煙を噴出しました。その後も、断続的に1991年、2007年と小規模な噴気活動が続いています。昭和54年の噴火の噴出物の総量は、約20数万トンで、北東方向へ噴煙が流れ、軽井沢、前橋まで降灰しました。その噴火が切欠となって、国内の死火山、休火山、活火山の定義を見直すこととなりました。

  • タンポポ

    タンポポ

  • 少しだけ色付いた葉は、深い溝がある掌状全裂です。

    少しだけ色付いた葉は、深い溝がある掌状全裂です。

  • 御蓼

    御蓼

  • 原生林帯

    原生林帯

  • ミヤマアキノキリンソウ

    ミヤマアキノキリンソウ

  • ネジバナは、色んなところで咲いていました。

    ネジバナは、色んなところで咲いていました。

  • 湯川に掛かる信長橋から

    湯川に掛かる信長橋から

  • やっと鹿ノ瀬駅まで下りて来ました。良く晴れているので、山頂が見えます。

    やっと鹿ノ瀬駅まで下りて来ました。良く晴れているので、山頂が見えます。

  • 赤蕎麦の花が咲いています。

    赤蕎麦の花が咲いています。

この旅行記のタグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 阿蘇美忍さん 2014/10/04 12:53:02
    belleduneさん、こんにちは。
    遊び人です。

    何時も、私の至らぬ旅記へ投票を頂きまして有難うございます。
    そうですか、直前に御嶽山へ行かれたのですね。
    しかし、今回の噴火災害は最悪のタイミングでしたね。
    時期と言い、時間と言い、曜日と言い、最悪です。
    せめて、半日でもずれていたらと思いますね。
    悲しい事故です。
    被害に遇われた方々へ、心よりお悔やみ申し上げます。
    それでは、今後も宜しくお願いします。


    belledune

    belleduneさん からの返信 2014/10/19 19:22:08
    RE: belleduneさん、こんにちは。
    遊び人さん、返事が遅れて、申し訳ありません。
    活火山の多い日本ですから、やはり登山する人が自覚を持って登ることですね。いつか富士山も噴火すると思うと、悲しいですが、自然現象ですから仕方ありません。
    ヘルメットを被っていても、貫通することもあり、その時、どこに居たかによって生死を分けるんですね。水蒸気爆発は予想し難いそうなので、難しいです。これから、登山する時は、皆自分で覚悟しながら、登るしかないのでしょうね。
    また、お邪魔しますん。

    > 遊び人です。
    >
    > 何時も、私の至らぬ旅記へ投票を頂きまして有難うございます。
    > そうですか、直前に御嶽山へ行かれたのですね。
    > しかし、今回の噴火災害は最悪のタイミングでしたね。
    > 時期と言い、時間と言い、曜日と言い、最悪です。
    > せめて、半日でもずれていたらと思いますね。
    > 悲しい事故です。
    > 被害に遇われた方々へ、心よりお悔やみ申し上げます。
    > それでは、今後も宜しくお願いします。
    >
    >
    >

belleduneさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP