エストレマドゥーラ地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スペインは紀元前3世紀に古代ローマの一部となった地で、水道橋や橋などの遺跡やローマ式の街の痕跡が各地に残されています。そうした遺跡をこの目で見るためにスペインを訪れました。<br />ローマから遠く離れたこの地にもイタリアと同じような建築物があり、ローマと同じレベルの高度な都市生活が営まれていたことが実感できました。<br /><br />☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?<br />【3】古代ローマ橋・アルカンタラ橋とちょっとだけポルトガル<br /> メリダからセビリアに行く前に、反対方向になりますがアルカンタラ橋に寄って行きます。この橋は現存するローマ橋で最も高いもので、71mもあります。実際に目にするとその高さを実感できます。今も車道として使われていて、その頑丈さを証明しています。<br /> そこからポルトガルはすぐ近くなので、ちょっと行ってみることにしました。国境は石造りの橋であっけなく越えますが、この橋も古代ローマ時代に作られたもの。この道は今はメインルートから外れて車もあまり通りませんが、今のスペイン、カセレス付近とポルトガルのコインブラ付近を結ぶローマ街道だったのです。<br /> 国境を越えてすぐのところにセグラという街がありました。国境のどん詰まりの街は、店もなければ人もほとんど見かけず、静まりかえっていました。<br /><br />※古代ローマ遺跡に興味のある方はぜひ下記のサイトもご覧ください!<br />アルカンタラ橋~生きているローマ橋(スペイン)<br />http://roman-ruins.com/alcantara/<br />☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?<br /><br /> 1 いきなりハイライトのセゴビア水道橋<br /> 2 メリダでローマ遺跡三昧<br />&gt;3 古代ローマ橋・アルカンタラ橋とちょっとだけポルトガル<br /> 4 セビリアと近郊のローマ都市イタリカ<br /> 5 コルドバのメスキータとローマ橋<br /> 6 アルハンブラ宮殿とその敷地内のパラドール(グラナダ)<br /> 7 ロンダと白い村カサレス<br /> 8 ラ・マンチャの風車は期待以上<br /> 9 トレドの街を臨むパラドール

スペイン・ローマ遺跡巡りの旅【3】古代ローマ橋・アルカンタラ橋とちょっとだけポルトガル (2013/10/28)

11いいね!

2013/10/25 - 2013/11/04

10位(同エリア37件中)

Tatsuoさん

スペインは紀元前3世紀に古代ローマの一部となった地で、水道橋や橋などの遺跡やローマ式の街の痕跡が各地に残されています。そうした遺跡をこの目で見るためにスペインを訪れました。
ローマから遠く離れたこの地にもイタリアと同じような建築物があり、ローマと同じレベルの高度な都市生活が営まれていたことが実感できました。

☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?
【3】古代ローマ橋・アルカンタラ橋とちょっとだけポルトガル
 メリダからセビリアに行く前に、反対方向になりますがアルカンタラ橋に寄って行きます。この橋は現存するローマ橋で最も高いもので、71mもあります。実際に目にするとその高さを実感できます。今も車道として使われていて、その頑丈さを証明しています。
 そこからポルトガルはすぐ近くなので、ちょっと行ってみることにしました。国境は石造りの橋であっけなく越えますが、この橋も古代ローマ時代に作られたもの。この道は今はメインルートから外れて車もあまり通りませんが、今のスペイン、カセレス付近とポルトガルのコインブラ付近を結ぶローマ街道だったのです。
 国境を越えてすぐのところにセグラという街がありました。国境のどん詰まりの街は、店もなければ人もほとんど見かけず、静まりかえっていました。

※古代ローマ遺跡に興味のある方はぜひ下記のサイトもご覧ください!
アルカンタラ橋~生きているローマ橋(スペイン)
http://roman-ruins.com/alcantara/
☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★?

1 いきなりハイライトのセゴビア水道橋
2 メリダでローマ遺跡三昧
>3 古代ローマ橋・アルカンタラ橋とちょっとだけポルトガル
4 セビリアと近郊のローマ都市イタリカ
5 コルドバのメスキータとローマ橋
6 アルハンブラ宮殿とその敷地内のパラドール(グラナダ)
7 ロンダと白い村カサレス
8 ラ・マンチャの風車は期待以上
9 トレドの街を臨むパラドール

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
交通手段
レンタカー
航空会社
イベリア航空 JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • メリダの古代ローマ遺跡を巡り終えるともう昼。<br />修道院を改装したパラドールですが、地下駐車場はごく普通です。スーツケースを積み込んで出発です。

    メリダの古代ローマ遺跡を巡り終えるともう昼。
    修道院を改装したパラドールですが、地下駐車場はごく普通です。スーツケースを積み込んで出発です。

  • 12:25、パラドールのゲートを出ます。<br />今日の宿泊地はここからさらに南下したセビリヤですが、その前にアルカンタラ橋に寄って行きます。

    12:25、パラドールのゲートを出ます。
    今日の宿泊地はここからさらに南下したセビリヤですが、その前にアルカンタラ橋に寄って行きます。

  • 昨日通った高速道路A-66を65km北のカセレス Cáceres まで引き返し、N-525、EX-207で西に向かいます。<br />Googleマップでアルカンタラやアルカンタラ橋を検索すると別の場所が出てくるので要注意です。

    昨日通った高速道路A-66を65km北のカセレス Cáceres まで引き返し、N-525、EX-207で西に向かいます。
    Googleマップでアルカンタラやアルカンタラ橋を検索すると別の場所が出てくるので要注意です。

  • 道路はアルカンタラ Alcántara の街に入ります。<br />入り口に橋を描いた看板が立っています。

    道路はアルカンタラ Alcántara の街に入ります。
    入り口に橋を描いた看板が立っています。

  • 街の中心を通り抜けて先に進みます。<br />道はポルトガルに通じています。

    街の中心を通り抜けて先に進みます。
    道はポルトガルに通じています。

  • 街を通り抜けると道は一旦右に回り込んでから街の向こう側の斜面を巻いて下っていきます。

    街を通り抜けると道は一旦右に回り込んでから街の向こう側の斜面を巻いて下っていきます。

  • 14時、道を下りきったところに目的のアルカンタラ橋 Alcántara Bridge がありました。<br />ローマ皇帝トラヤヌスの命により紀元106年に完成した橋です。<br />写真だとよくわかりませんが、ここから見ると川を見下ろす感じで、かなりの高さであることが実感できます。高さは71mで、現存するローマ橋で最も高いんだそうです。<br />今日は1日で最長と最高の二つの橋を見たことになります。<br /><br />※古代ローマ遺跡に興味のある方はぜひ下記のサイトもご覧ください!<br />アルカンタラ橋~生きているローマ橋(スペイン)<br />http://roman-ruins.com/alcantara/

    イチオシ

    14時、道を下りきったところに目的のアルカンタラ橋 Alcántara Bridge がありました。
    ローマ皇帝トラヤヌスの命により紀元106年に完成した橋です。
    写真だとよくわかりませんが、ここから見ると川を見下ろす感じで、かなりの高さであることが実感できます。高さは71mで、現存するローマ橋で最も高いんだそうです。
    今日は1日で最長と最高の二つの橋を見たことになります。

    ※古代ローマ遺跡に興味のある方はぜひ下記のサイトもご覧ください!
    アルカンタラ橋~生きているローマ橋(スペイン)
    http://roman-ruins.com/alcantara/

  • 橋はカセレス近くにあった Norba Caesarina とポルトガルのコインブラ近くにあった Conimbriga を結ぶローマ街道の一部でした。<br />今でも車道として使われています。

    橋はカセレス近くにあった Norba Caesarina とポルトガルのコインブラ近くにあった Conimbriga を結ぶローマ街道の一部でした。
    今でも車道として使われています。

  • 橋のたもとにはローマ神殿があります。

    橋のたもとにはローマ神殿があります。

  • 神殿の中はこんな感じ。<br />橋と神殿を作った建築家、Gaius Julius Lacer が葬られているそうです。<br />

    神殿の中はこんな感じ。
    橋と神殿を作った建築家、Gaius Julius Lacer が葬られているそうです。

  • 車で渡ってみます。<br />路面は石畳。渡っていると高い橋の上とは思えません。<br />全長194m、幅8mです。かなり広くて、車が楽にすれ違えます。

    車で渡ってみます。
    路面は石畳。渡っていると高い橋の上とは思えません。
    全長194m、幅8mです。かなり広くて、車が楽にすれ違えます。

  • 中央にある高さ14mの凱旋門の上には、トラヤヌスの名が刻まれた銘板がはめ込まれています。

    中央にある高さ14mの凱旋門の上には、トラヤヌスの名が刻まれた銘板がはめ込まれています。

  • 橋の名はアラビア語で「橋」&quot;Al-Qantarat&quot; からきています。<br />アーチの一部は、13世紀のレコンキスタ中、17世紀のポルトガル王政復古戦争、19世紀のスペイン独立戦争と、計3回破壊されましたが、それぞれ修復されました。<br />凱旋門の左右にある白っぽい銘板には、1543年にアーチを再建したスペイン国王カルロス1世(神聖ローマ皇帝カール5世)と、1860年に橋を再建したイザベル2世の名が刻まれています。

    橋の名はアラビア語で「橋」"Al-Qantarat" からきています。
    アーチの一部は、13世紀のレコンキスタ中、17世紀のポルトガル王政復古戦争、19世紀のスペイン独立戦争と、計3回破壊されましたが、それぞれ修復されました。
    凱旋門の左右にある白っぽい銘板には、1543年にアーチを再建したスペイン国王カルロス1世(神聖ローマ皇帝カール5世)と、1860年に橋を再建したイザベル2世の名が刻まれています。

  • 北岸に橋を見下ろすように建つのはトッレ・デル・オロ Torre del Oro、黄金の党。18世紀に建てられた見張り塔です。

    北岸に橋を見下ろすように建つのはトッレ・デル・オロ Torre del Oro、黄金の党。18世紀に建てられた見張り塔です。

  • スペインとポルトガルを結ぶメインルートではありませんが、車はちょくちょく通ります。<br />2000年経ってもこの頑丈さです。古代ローマの建築技術の凄さがわかります。

    スペインとポルトガルを結ぶメインルートではありませんが、車はちょくちょく通ります。
    2000年経ってもこの頑丈さです。古代ローマの建築技術の凄さがわかります。

  • 橋の下を流れるのはタホ川 Tajo。<br />東300kmにあるトレドから流れてくる川です。この先ポルトガルを流れ、リスボンで大西洋に注ぎます。イベリア半島を横断する大河ですね。

    橋の下を流れるのはタホ川 Tajo。
    東300kmにあるトレドから流れてくる川です。この先ポルトガルを流れ、リスボンで大西洋に注ぎます。イベリア半島を横断する大河ですね。

  • 地図を見るとポルトガル国境がほんの16kmほどと間近なので、ちょっと行ってみることにしました。<br />アルカンタラ橋を渡って先に進みます。

    地図を見るとポルトガル国境がほんの16kmほどと間近なので、ちょっと行ってみることにしました。
    アルカンタラ橋を渡って先に進みます。

  • なだらかな起伏のあるところをカーブしながら道が続きます。<br />20分ほどで橋に差し掛かりました。

    なだらかな起伏のあるところをカーブしながら道が続きます。
    20分ほどで橋に差し掛かりました。

  • と思ったら、橋の先にポルトガルの看板が。<br />あっけなくポルトガルに入国です。

    と思ったら、橋の先にポルトガルの看板が。
    あっけなくポルトガルに入国です。

  • 国境に何かあるわけでもないので、そのまま進んでみたら、すぐにセグラ Segra という街がありました。

    国境に何かあるわけでもないので、そのまま進んでみたら、すぐにセグラ Segra という街がありました。

  • 街に入ってみます。<br />石畳みがでこぼこでガタガタと揺れます。<br />城壁のようなところの口が狭くて、車を擦らないかヒヤヒヤしました。

    街に入ってみます。
    石畳みがでこぼこでガタガタと揺れます。
    城壁のようなところの口が狭くて、車を擦らないかヒヤヒヤしました。

  • 街の中心らしきところに出ました。<br />でも静まりかえっています。お茶か食事でもと思ったのですが、店はなさそうです。<br />それどころかまだ人を見かけていません。

    街の中心らしきところに出ました。
    でも静まりかえっています。お茶か食事でもと思ったのですが、店はなさそうです。
    それどころかまだ人を見かけていません。

  • 街中に車を停めるところが見つからず、麓をかすめる道路脇に駐車して、再び歩いて街の中に入ってみました。<br />街の一番高いところまで登ると、向こうにさっき渡ってきた国境の橋が見えます。

    街中に車を停めるところが見つからず、麓をかすめる道路脇に駐車して、再び歩いて街の中に入ってみました。
    街の一番高いところまで登ると、向こうにさっき渡ってきた国境の橋が見えます。

  • 反対側はポルトガル。<br />ここは国境のどん詰まりの街です。

    反対側はポルトガル。
    ここは国境のどん詰まりの街です。

  • 下るときに違う方向に行ってしまい、車を止めたところまで車道を登る羽目になりました。<br />結局街中で見かけたのは老人数人だけ。過疎の村という感じです。<br />西の方からポルトガルの路線バスが来て、引き返して行きました。やはりポルトガルなんだと初めて実感しました。

    下るときに違う方向に行ってしまい、車を止めたところまで車道を登る羽目になりました。
    結局街中で見かけたのは老人数人だけ。過疎の村という感じです。
    西の方からポルトガルの路線バスが来て、引き返して行きました。やはりポルトガルなんだと初めて実感しました。

  • 15時半、この先しばらく街もなさそうなので引き返します。<br />国境の橋まで戻ってきました。橋のちょうど真ん中にスペインとポルトガルの境目の看板があります。<br />ポルトガルの滞在時間はわずか30分でした。

    15時半、この先しばらく街もなさそうなので引き返します。
    国境の橋まで戻ってきました。橋のちょうど真ん中にスペインとポルトガルの境目の看板があります。
    ポルトガルの滞在時間はわずか30分でした。

  • 国境のこの橋 Ponte de Segura、後で知ったのですがこれも古代ローマの橋でした。アルカンタラ橋と同じく2世紀の建造です。この街道の整備時に同時に造られたのでしょう。<br />下を流れるのは Rio Elges。このあたりの国境を形作り、この先でタホ川に合流します。<br />当時はもちろん両岸ともローマ国内で、しかも同じルシタニア属州に属していました。

    イチオシ

    国境のこの橋 Ponte de Segura、後で知ったのですがこれも古代ローマの橋でした。アルカンタラ橋と同じく2世紀の建造です。この街道の整備時に同時に造られたのでしょう。
    下を流れるのは Rio Elges。このあたりの国境を形作り、この先でタホ川に合流します。
    当時はもちろん両岸ともローマ国内で、しかも同じルシタニア属州に属していました。

  • 北側にセグラの街が見えます。<br />古代ローマの時代にはなかった街です。

    イチオシ

    北側にセグラの街が見えます。
    古代ローマの時代にはなかった街です。

  • 来た道を引き返します。<br />カセレス Cáseres に寄っていこうかと思っていたのですが、遅くなったので止めました。このとき白い街並みを思い浮かべていたのですが、実はこれが大変な勘違いでした。行きたかった「白い街並み」なのは「カサレス Casares」。不幸中の幸いです。<br />もっともカセレスもローマ帝国によって建設された街で、中世の街並みが残っている世界遺産の街で、見て損はないんですけどね。

    来た道を引き返します。
    カセレス Cáseres に寄っていこうかと思っていたのですが、遅くなったので止めました。このとき白い街並みを思い浮かべていたのですが、実はこれが大変な勘違いでした。行きたかった「白い街並み」なのは「カサレス Casares」。不幸中の幸いです。
    もっともカセレスもローマ帝国によって建設された街で、中世の街並みが残っている世界遺産の街で、見て損はないんですけどね。

  • 途中で給油をしたら、ヨーロッパには珍しくセルフではありませんでした。

    途中で給油をしたら、ヨーロッパには珍しくセルフではありませんでした。

  • ガソリンスタンドの売店には巨大なハムがぶら下がってます。<br />さすがスペインはハムなのだな、と思いますが、でもガソリンスタンドで買うんでしょうか?

    ガソリンスタンドの売店には巨大なハムがぶら下がってます。
    さすがスペインはハムなのだな、と思いますが、でもガソリンスタンドで買うんでしょうか?

  • カセレスの街の手前にある入り口から高速道路 A-66 に乗り、メリダを通り過ぎてセビリアまで急ぎます。カセレスからセビリアまで250km余り。途中で日が暮れました。

    カセレスの街の手前にある入り口から高速道路 A-66 に乗り、メリダを通り過ぎてセビリアまで急ぎます。カセレスからセビリアまで250km余り。途中で日が暮れました。

  • セビリアに着いたのは19時半過ぎ。<br />今日は普通のホテルに止まります。セビリア駅のすぐ近くのエア ホテル セビリア Ayre Hotel Sevilla。いかにも都市のホテルという感じです。<br />地下が駐車場になっています。今日もGoogleマップのおかげでスムーズに駐車場に入れました。<br />

    セビリアに着いたのは19時半過ぎ。
    今日は普通のホテルに止まります。セビリア駅のすぐ近くのエア ホテル セビリア Ayre Hotel Sevilla。いかにも都市のホテルという感じです。
    地下が駐車場になっています。今日もGoogleマップのおかげでスムーズに駐車場に入れました。

  • 歩いて5分ほどのところにある El Corte Inglés というショッピングモールが22時まで開いているということなので行ってみます。<br />大きな食品スーパーがありました。<br />一画には大きなハム売り場があります。巨大な塊を切って売っていて、大勢の人が待っています。よくわからないまま待っていたら、近くの男性が順番待ちの数字が書かれた紙を取ってくれました。

    イチオシ

    歩いて5分ほどのところにある El Corte Inglés というショッピングモールが22時まで開いているということなので行ってみます。
    大きな食品スーパーがありました。
    一画には大きなハム売り場があります。巨大な塊を切って売っていて、大勢の人が待っています。よくわからないまま待っていたら、近くの男性が順番待ちの数字が書かれた紙を取ってくれました。

  • どれもおいしそう。<br />日本ではあまり見ない豆入りのハムにしました。

    どれもおいしそう。
    日本ではあまり見ない豆入りのハムにしました。

  • ハムと惣菜、デザート、ジュースを買って帰り、これを夕食にしました。

    ハムと惣菜、デザート、ジュースを買って帰り、これを夕食にしました。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 383円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP