小岩井旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014年8月27日(水)、今日も曇りだが、昨日より霧は薄い。関東は雨のよう。ここだと涼しいより肌寒い。半袖シャツの上に、薄いカーデガンを羽織った。<br />休暇村付近はもう良いので、盛岡の街を歩くことにした。昨日乗った1番バスに乗った。今日も岩手山は見えないだろう。<br />多少急いでチェックアウトし、9:30発のバスに乗る。盛岡駅前到着は10:25。<br />前夜、盛岡のどこを歩くかを、盛岡MAP、休暇村HPの「ふるさとウォーキング」案内などを見比べて、あまり長距離にならないようなコースを考えた。<br />盛岡市民の憩いの場所という中津川沿いを上の橋〜中の橋、その近くの盛岡城跡公園付近が良いだろうと考えた。<br />コインロッカーに荷物を預け、盛岡都心循環ばす「でんでん」の1日乗車券を買った。左右両周りで10〜15分間隔で動いていて、1回の料金が100円。1日乗車券だと300円で、何度でも乗り降りOK。<br />まず上の橋まで行き、中津川の流れを眺めた。川に入って釣をしている人が何人か。アユ釣りだろうか。<br />橋を渡り、昔の店が残る紺屋町筋を中の橋方向に歩く。番屋の望楼などもあった。途中に「野の花美術館」があると言うが、見渡しても見えない。地図を眺めていると、おばさんが聞いてくれた。直ぐ前の古い物を売る店の方だった。<br />美術館は、紺屋筋でなく中津川沿いの道路に面しているとのこと。深沢紅子さんなんて知らなかったが、覗いてみることにした。ご主人の深沢省三氏の作品との共同展をやっていた。1階が受付・ショップ、2階がいろいろな野の花の水彩画。あ、こんな名前だったかというのが多かった。<br />3階には、省三氏と紅子さんの油絵が展示されていた。省三氏は力強く、彼女の絵は女性らしい優しい人物画が多かった。<br />紺屋町筋に戻り、更に中の橋を見て進むと、アーケードの商店街。食べる所を探したが、無さそう。脇道に入って、盛岡ラーメンの店で昼食。ラーメン屋に入るのも何年ぶりか。家内がラーメンなど食べないので。<br />そこから直ぐのはずで、啄木・賢治青春館を探す。地元人らしき方に尋ねても、皆さん知らない。方向は間違っていないで広い通りに出たら、目の前にあった。<br />盛岡ゆかりの石川啄木と宮沢賢治の年代記などがあった。初版本らしきものもガラスケースの中に。ビデオの部屋では盛岡の観光案内のようなものを写していた。<br />2階ではなにかイベントがあったようで、若い女性たちが入って行っていたが、覗かなかった。<br />館の近くの盛岡城跡公園に行こうとしたら、シュプレヒコールが聞こえた。何だろうと思ったら、農協の方たちが、稲作を守れとか、TPP反対とか叫んでいた。そうとうな人数だった。<br />盛岡城は城は残っておらず、本丸跡、・・・だったが、さくらの木が多く春には綺麗だろうだった。<br />駅地下でお土産を買うというので、「でんでん」のバス停を聞き、だいぶ待って乗り込んだ。デモで渋滞が起こったのでしょう。ぐずぐず土産物店を覗いていたら、帰りの新幹線の発車時刻が迫ってきた。<br />東京着は6時過ぎになるので、駅弁を買いこんで乗り込んだ。二人とも、南部なんとか弁当を買いこんだが、両方とも美味しかった。行きに東京駅で買ったものは、家内はもう一つだったとのこと。<br />

国民休暇村網張温泉に連泊(第3日目)

10いいね!

2014/08/25 - 2014/08/27

72位(同エリア153件中)

0

13

toshikun779

toshikun779さん

2014年8月27日(水)、今日も曇りだが、昨日より霧は薄い。関東は雨のよう。ここだと涼しいより肌寒い。半袖シャツの上に、薄いカーデガンを羽織った。
休暇村付近はもう良いので、盛岡の街を歩くことにした。昨日乗った1番バスに乗った。今日も岩手山は見えないだろう。
多少急いでチェックアウトし、9:30発のバスに乗る。盛岡駅前到着は10:25。
前夜、盛岡のどこを歩くかを、盛岡MAP、休暇村HPの「ふるさとウォーキング」案内などを見比べて、あまり長距離にならないようなコースを考えた。
盛岡市民の憩いの場所という中津川沿いを上の橋〜中の橋、その近くの盛岡城跡公園付近が良いだろうと考えた。
コインロッカーに荷物を預け、盛岡都心循環ばす「でんでん」の1日乗車券を買った。左右両周りで10〜15分間隔で動いていて、1回の料金が100円。1日乗車券だと300円で、何度でも乗り降りOK。
まず上の橋まで行き、中津川の流れを眺めた。川に入って釣をしている人が何人か。アユ釣りだろうか。
橋を渡り、昔の店が残る紺屋町筋を中の橋方向に歩く。番屋の望楼などもあった。途中に「野の花美術館」があると言うが、見渡しても見えない。地図を眺めていると、おばさんが聞いてくれた。直ぐ前の古い物を売る店の方だった。
美術館は、紺屋筋でなく中津川沿いの道路に面しているとのこと。深沢紅子さんなんて知らなかったが、覗いてみることにした。ご主人の深沢省三氏の作品との共同展をやっていた。1階が受付・ショップ、2階がいろいろな野の花の水彩画。あ、こんな名前だったかというのが多かった。
3階には、省三氏と紅子さんの油絵が展示されていた。省三氏は力強く、彼女の絵は女性らしい優しい人物画が多かった。
紺屋町筋に戻り、更に中の橋を見て進むと、アーケードの商店街。食べる所を探したが、無さそう。脇道に入って、盛岡ラーメンの店で昼食。ラーメン屋に入るのも何年ぶりか。家内がラーメンなど食べないので。
そこから直ぐのはずで、啄木・賢治青春館を探す。地元人らしき方に尋ねても、皆さん知らない。方向は間違っていないで広い通りに出たら、目の前にあった。
盛岡ゆかりの石川啄木と宮沢賢治の年代記などがあった。初版本らしきものもガラスケースの中に。ビデオの部屋では盛岡の観光案内のようなものを写していた。
2階ではなにかイベントがあったようで、若い女性たちが入って行っていたが、覗かなかった。
館の近くの盛岡城跡公園に行こうとしたら、シュプレヒコールが聞こえた。何だろうと思ったら、農協の方たちが、稲作を守れとか、TPP反対とか叫んでいた。そうとうな人数だった。
盛岡城は城は残っておらず、本丸跡、・・・だったが、さくらの木が多く春には綺麗だろうだった。
駅地下でお土産を買うというので、「でんでん」のバス停を聞き、だいぶ待って乗り込んだ。デモで渋滞が起こったのでしょう。ぐずぐず土産物店を覗いていたら、帰りの新幹線の発車時刻が迫ってきた。
東京着は6時過ぎになるので、駅弁を買いこんで乗り込んだ。二人とも、南部なんとか弁当を買いこんだが、両方とも美味しかった。行きに東京駅で買ったものは、家内はもう一つだったとのこと。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 上の橋のたもとにあった。案内板。

    上の橋のたもとにあった。案内板。

  • 中津川の流れ。上の橋から。

    中津川の流れ。上の橋から。

  • 紺屋町筋にあった店。

    紺屋町筋にあった店。

  • これも。これは昔からの染物屋さんでしょう。紺屋町とは染物屋さんの町と言うこと。

    これも。これは昔からの染物屋さんでしょう。紺屋町とは染物屋さんの町と言うこと。

  • 番屋の望楼。

    番屋の望楼。

  • 深沢紅子 野の花美術館の案内。

    深沢紅子 野の花美術館の案内。

  • 啄木・賢治青春館の裏口(?)通りに面した方。

    啄木・賢治青春館の裏口(?)通りに面した方。

  • こちらが正面でしょうか。

    こちらが正面でしょうか。

  • 城の堀にあたる所でしょうか。綺麗な庭園だった。

    城の堀にあたる所でしょうか。綺麗な庭園だった。

  • 公園の多目的広場でしょうか。

    公園の多目的広場でしょうか。

  • 本丸へ登る坂道。城壁が残っている。

    本丸へ登る坂道。城壁が残っている。

  • 石川啄木だったかの歌碑がありました。

    石川啄木だったかの歌碑がありました。

  • 盛岡市内循環バスの1日券。結局、2回しか使わなかった。

    盛岡市内循環バスの1日券。結局、2回しか使わなかった。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP