川原湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月2日、関東は久しぶりに天気が良くなり、朝から青空が広がっていました。明るくて早起きになってしまい、新聞をゆっくりと広げました。すると、ダムに沈む駅として川原湯温泉駅が取り上げられていました。特に鉄ちゃんな訳ではありませんが、青空を見ていると出かけられずにはいられませんでした。新聞記事に触発されて、思い付きで群馬へ車を走らせてしまったのです。<br /><br />八ッ場ダムの建設が持ち上がったのは、数十年も前でしょうか。政権が変われば違う方針が出されたりして、川原湯の温泉や駅がどれだけ翻弄されたかは県外に住む人間にはわかりません。それでも個人的に気になっていたのは、この温泉と駅の前を何十回と通りながら、一度も行ったことがなく、いつかは行ってみようと思っていたからでした。<br /><br />渋川から川原湯温泉に向かう道路は、草津や万座のスキー場へ行くルートです。いつも前を通りながら、目指すのは先のスキー場やその近くにある温泉です。通るのは必ず冬のため、ゲレンデの無い川原湯には立ち止まることもなく通り過ぎていました。<br /><br />数年前に通った時も、旧道から山の方へ新道が出来ていたり、新しい施設が開業していたことは知っていましたが、今回行ってみるとより道路の建設も進み、施設も増えたような気がしました。沈む施設などが移転しているのでしょうか。進むのは旧道の方です。頭上に大きな橋がありますが、その下には昔と変わらない駅が見えてきました。電車の本数が少ないため静かです。それでも平日に関わらず、写真を撮っている人が数人います。<br /><br />まずは構内の切符売場へ行きますが、、、1日から発売されているはずの記念入場券は、すでに完売でした。((+_+))2日に来たのでは遅いのですか、鉄道ファンの方々のパワーを知らされました。静かな待合室では、四季の川原湯駅を写した写真が展示されていました。<br /><br />駅から川原湯温泉街に進むと、ほとんどが移転しているようです。郵便局に人がいて、まだ営業しているようでした。王湯はすでに移転し、新しい場所を示す地図が貼ってありました。近くには、温泉神社も。テレビで放映された、湯かけ祭りが思い出されます。<br /><br />更に坂道を登り、トンネルをくぐって新しい王湯へ行ってみました。トイレや駐車場も整備されていますが、まだ周辺道路は工事中のようです。王湯は新築できれいでした。露天風呂が川方面に向いていますから、将来はダム湖を見ながら入浴する景色になるのでしょうか。<br /><br />歴史ある駅や温泉街が沈むのは残念ですが、新しく歴史を作っていくでしょうから、これからはスキーだけで通り過ぎずに寄ってみようと思います。

ダムに沈む駅と温泉を訪ねて。

9いいね!

2014/09/02 - 2014/09/02

68位(同エリア134件中)

0

13

マリオット

マリオットさん

9月2日、関東は久しぶりに天気が良くなり、朝から青空が広がっていました。明るくて早起きになってしまい、新聞をゆっくりと広げました。すると、ダムに沈む駅として川原湯温泉駅が取り上げられていました。特に鉄ちゃんな訳ではありませんが、青空を見ていると出かけられずにはいられませんでした。新聞記事に触発されて、思い付きで群馬へ車を走らせてしまったのです。

八ッ場ダムの建設が持ち上がったのは、数十年も前でしょうか。政権が変われば違う方針が出されたりして、川原湯の温泉や駅がどれだけ翻弄されたかは県外に住む人間にはわかりません。それでも個人的に気になっていたのは、この温泉と駅の前を何十回と通りながら、一度も行ったことがなく、いつかは行ってみようと思っていたからでした。

渋川から川原湯温泉に向かう道路は、草津や万座のスキー場へ行くルートです。いつも前を通りながら、目指すのは先のスキー場やその近くにある温泉です。通るのは必ず冬のため、ゲレンデの無い川原湯には立ち止まることもなく通り過ぎていました。

数年前に通った時も、旧道から山の方へ新道が出来ていたり、新しい施設が開業していたことは知っていましたが、今回行ってみるとより道路の建設も進み、施設も増えたような気がしました。沈む施設などが移転しているのでしょうか。進むのは旧道の方です。頭上に大きな橋がありますが、その下には昔と変わらない駅が見えてきました。電車の本数が少ないため静かです。それでも平日に関わらず、写真を撮っている人が数人います。

まずは構内の切符売場へ行きますが、、、1日から発売されているはずの記念入場券は、すでに完売でした。((+_+))2日に来たのでは遅いのですか、鉄道ファンの方々のパワーを知らされました。静かな待合室では、四季の川原湯駅を写した写真が展示されていました。

駅から川原湯温泉街に進むと、ほとんどが移転しているようです。郵便局に人がいて、まだ営業しているようでした。王湯はすでに移転し、新しい場所を示す地図が貼ってありました。近くには、温泉神社も。テレビで放映された、湯かけ祭りが思い出されます。

更に坂道を登り、トンネルをくぐって新しい王湯へ行ってみました。トイレや駐車場も整備されていますが、まだ周辺道路は工事中のようです。王湯は新築できれいでした。露天風呂が川方面に向いていますから、将来はダム湖を見ながら入浴する景色になるのでしょうか。

歴史ある駅や温泉街が沈むのは残念ですが、新しく歴史を作っていくでしょうから、これからはスキーだけで通り過ぎずに寄ってみようと思います。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 昔は細切れだった上武道路。高速道路のようにつながっていました。

    昔は細切れだった上武道路。高速道路のようにつながっていました。

  • 駅に近づくも、頭上に大きな橋が見えました。

    駅に近づくも、頭上に大きな橋が見えました。

  • 昔と変わらない駅舎が迎えてくれました。

    昔と変わらない駅舎が迎えてくれました。

  • 温泉旅館との移転も進んだようで、駅名が昔の面影を残しています。

    温泉旅館との移転も進んだようで、駅名が昔の面影を残しています。

  • 記念入場券は、すでに売り切れでした。

    記念入場券は、すでに売り切れでした。

  • 昔は温泉街の街並みがあったはずですが、今は緑の道路になっています。

    昔は温泉街の街並みがあったはずですが、今は緑の道路になっています。

  • 旧王湯、建物はまだ残っていました。

    旧王湯、建物はまだ残っていました。

  • 閉館のお知らせと、新王湯の地図がありました。

    閉館のお知らせと、新王湯の地図がありました。

  • 駐車場から見た新王湯、数分歩きます。

    駐車場から見た新王湯、数分歩きます。

  • 駐車場には、トイレとバス用の場所もありました。

    駐車場には、トイレとバス用の場所もありました。

  • 周辺は、まだ工事中の所もありました。

    周辺は、まだ工事中の所もありました。

  • 王湯入り口付近の外観、入湯料は500円でした。

    王湯入り口付近の外観、入湯料は500円でした。

  • 王湯会館の二階、畳の休憩所になっていました。

    王湯会館の二階、畳の休憩所になっていました。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP