パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■Taillevent タイユヴァン<br />http://510510.blog60.fc2.com/blog-entry-707.html<br /><br />ミシュランの本家フランスで、はじめて☆店でランチしたときのこと。 ひとりでの訪問だったけれどホスピタリティにあふれたほんとに素晴らしいサービスでお腹も心も大満足。

■Taillevent タイユヴァン ミシュラン☆店

13いいね!

2008/09/01 - 2008/09/30

5658位(同エリア16423件中)

0

22

まさい

まさいさん

■Taillevent タイユヴァン
http://510510.blog60.fc2.com/blog-entry-707.html

ミシュランの本家フランスで、はじめて☆店でランチしたときのこと。 ひとりでの訪問だったけれどホスピタリティにあふれたほんとに素晴らしいサービスでお腹も心も大満足。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回、パリに行くことが決まってから<br />パリ通の友人Hさんにいろいろアドバイス<br />してもらった<br /><br />到着した日の夜は、軽めのここがいいよ♪<br />ディナーいけるならこのビストロにぜひ!<br /><br />などなど<br />かなり参考にさせてもらった。<br /><br />そして一度は行きたかったミシュラン☆店<br />Hさんが以前いってとても満足だったお店<br /><br /> ■Taillevent タイユヴァン<br />

    今回、パリに行くことが決まってから
    パリ通の友人Hさんにいろいろアドバイス
    してもらった

    到着した日の夜は、軽めのここがいいよ♪
    ディナーいけるならこのビストロにぜひ!

    などなど
    かなり参考にさせてもらった。

    そして一度は行きたかったミシュラン☆店
    Hさんが以前いってとても満足だったお店

     ■Taillevent タイユヴァン

  • パリに出発する10日ほど前に<br />予約のメールを送った。<br />メールによる予約の場合、<br />日本のレストランではなかなか返事が<br />来ない場合がおおいけど<br />タイユヴァンからは<br />すぐに翌日に返事がきた。<br />しかも、とっても丁寧なお返事<br /><br /> たしかにご予約承りました。<br /> パリでのご滞在の連絡先をお教えください。<br /> パリに着かれたら、予約の再確認の連絡をお願いします。<br /><br />こんなにすぐに返事が来ると嬉しいよね。<br />

    パリに出発する10日ほど前に
    予約のメールを送った。
    メールによる予約の場合、
    日本のレストランではなかなか返事が
    来ない場合がおおいけど
    タイユヴァンからは
    すぐに翌日に返事がきた。
    しかも、とっても丁寧なお返事

     たしかにご予約承りました。
     パリでのご滞在の連絡先をお教えください。
     パリに着かれたら、予約の再確認の連絡をお願いします。

    こんなにすぐに返事が来ると嬉しいよね。

  • さっそく、パリの連絡先を返信したら<br />また、すぐに返事が来た。<br /><br /> ご連絡ありがとうございます。<br /> 当日、おいでいただくのを心待ちにしております。<br /><br />というふつうの返事に加えて<br /><br /> お客様のパリでのご滞在がより楽しくなるように<br /> なんでもお手伝いさせていただきますので<br /> お気軽にお知らせください。<br /><br />と書いてあった。<br />なんか、嬉しいよね。<br />なにか、お願いすればよかったな♪<br />

    さっそく、パリの連絡先を返信したら
    また、すぐに返事が来た。

     ご連絡ありがとうございます。
     当日、おいでいただくのを心待ちにしております。

    というふつうの返事に加えて

     お客様のパリでのご滞在がより楽しくなるように
     なんでもお手伝いさせていただきますので
     お気軽にお知らせください。

    と書いてあった。
    なんか、嬉しいよね。
    なにか、お願いすればよかったな♪

  • <br />ランチの予約は12時半だったけど<br />ホテルでじっと待ってられなかったので<br />ちょっと早めにでて、シャンゼリゼ通りを<br />30分ほど歩いた<br />この通り、歩道がとても広くて気持ちいい。<br /><br />そして、12時半ピッタリにお店にいった。<br />店頭には高級車が2台停まってる。<br />さすがだね! ちょっとドキドキするよ。<br /><br />深呼吸して息を整えてお店に入ろうとしたら<br />なかから扉を開けてくれた<br /><br /> ボンジュール♪<br /><br />3人の素敵な紳士のお出迎え<br /><br /> まさい 一人で予約お願いしている、まさいです<br /> 紳士  お待ちしておりました、ムッシュー<br />


    ランチの予約は12時半だったけど
    ホテルでじっと待ってられなかったので
    ちょっと早めにでて、シャンゼリゼ通りを
    30分ほど歩いた
    この通り、歩道がとても広くて気持ちいい。

    そして、12時半ピッタリにお店にいった。
    店頭には高級車が2台停まってる。
    さすがだね! ちょっとドキドキするよ。

    深呼吸して息を整えてお店に入ろうとしたら
    なかから扉を開けてくれた

     ボンジュール♪

    3人の素敵な紳士のお出迎え

     まさい 一人で予約お願いしている、まさいです
     紳士  お待ちしておりました、ムッシュー

  • まだ、開店まもないので<br />ほとんどお客さんがいない店内を奥のほうに案内される。<br />天井がすごく高いので、自分が小さく感じてしまう。<br />お店は旧公爵邸をつかってるのでものすごく立派!<br /><br />タイユヴァンは1946年にオープンし<br />1973年にミシュランの三ツ星をとっている<br />残念ながら去年☆☆になってしまったが<br />30年間三ツ星を維持している<br />素晴らしい実績のあるお店にはちがいない。<br /><br />これだけ伝統と格式のあるお店なので<br />ディナーをアラカルトでいただくと、<br />かなりのお値段になってしまう。<br />でも、ランチには安心して頼めるメニューがあるよ。<br /><br />・Le Menu 80ユーロ(税サ込み)<br /><br />さっそく、コレをお願いした。<br />

    まだ、開店まもないので
    ほとんどお客さんがいない店内を奥のほうに案内される。
    天井がすごく高いので、自分が小さく感じてしまう。
    お店は旧公爵邸をつかってるのでものすごく立派!

    タイユヴァンは1946年にオープンし
    1973年にミシュランの三ツ星をとっている
    残念ながら去年☆☆になってしまったが
    30年間三ツ星を維持している
    素晴らしい実績のあるお店にはちがいない。

    これだけ伝統と格式のあるお店なので
    ディナーをアラカルトでいただくと、
    かなりのお値段になってしまう。
    でも、ランチには安心して頼めるメニューがあるよ。

    ・Le Menu 80ユーロ(税サ込み)

    さっそく、コレをお願いした。

  • Tailleventのような超高級店で<br />こんなメニューを頼むのはちょっと恥ずかしいなと<br />内心思ってたんだけれど、<br />あとから来たフランス人のお客さんもみんな<br />このLe Menuを頼んでいたので、ちょっと安心したよ。<br /><br />フランスのレストランはなにごともゆったりしている。<br />オーダーをすませてしばらくすると<br />ミニパンのようなものを『おひとつどおぞ』って感じで<br />持ってきてくれた<br />いよいよ始まるランチタイム<br />

    Tailleventのような超高級店で
    こんなメニューを頼むのはちょっと恥ずかしいなと
    内心思ってたんだけれど、
    あとから来たフランス人のお客さんもみんな
    このLe Menuを頼んでいたので、ちょっと安心したよ。

    フランスのレストランはなにごともゆったりしている。
    オーダーをすませてしばらくすると
    ミニパンのようなものを『おひとつどおぞ』って感じで
    持ってきてくれた
    いよいよ始まるランチタイム

  • まずはアミューズ<br />ちゃんとした名前はわからないけど<br /><br />・フランボワーズとフォアグラのなんとか<br /><br />とっても綺麗なピンク色<br />そして、スプーンで深くまですくってみると<br />底のほうからフォアグラの溶けたようなのが出てきた。<br />

    まずはアミューズ
    ちゃんとした名前はわからないけど

    ・フランボワーズとフォアグラのなんとか

    とっても綺麗なピンク色
    そして、スプーンで深くまですくってみると
    底のほうからフォアグラの溶けたようなのが出てきた。

  • フランボワーズの甘さととろけたフォアグラがマッチして<br />ほっぺが落ちそうなくらい。<br /><br />ほんとに素晴らしいです。<br />いきなり本気の一品ですよ。<br /><br />当初、ランチなのでワインはなしにしようかと思ってたんだけど<br />パリ通Hさんの『ワインも楽しんでくださいね!』という<br />ひとことで簡単に方針変更<br /><br />さすがにひとりでフルボトルは無理なので、<br />赤のハーフボトルを注文<br /><br /> ・Chateau Chasse Spleen 2001 50ユーロ<br /><br />うへぇ〜 ハーフボトルで50なんだね?<br />ほんとは24ユーロのをお願いしたんだけど品切れ(^_^;)

    フランボワーズの甘さととろけたフォアグラがマッチして
    ほっぺが落ちそうなくらい。

    ほんとに素晴らしいです。
    いきなり本気の一品ですよ。

    当初、ランチなのでワインはなしにしようかと思ってたんだけど
    パリ通Hさんの『ワインも楽しんでくださいね!』という
    ひとことで簡単に方針変更

    さすがにひとりでフルボトルは無理なので、
    赤のハーフボトルを注文

     ・Chateau Chasse Spleen 2001 50ユーロ

    うへぇ〜 ハーフボトルで50なんだね?
    ほんとは24ユーロのをお願いしたんだけど品切れ(^_^;)

  • 紳士なサービスのおじさん<br />ワインボトルの確認をしたあと、儀式を始めた。<br />そう、映画のシーンでよく見るやつ。<br />赤ワインは飲む前に呼吸をさせるために<br />別のうつわに移し替える。<br />どういうわけか、わざわざロウソクをつけて<br />その上で移し替えている。<br />

    紳士なサービスのおじさん
    ワインボトルの確認をしたあと、儀式を始めた。
    そう、映画のシーンでよく見るやつ。
    赤ワインは飲む前に呼吸をさせるために
    別のうつわに移し替える。
    どういうわけか、わざわざロウソクをつけて
    その上で移し替えている。

  • この間合いがいいんだよね〜<br />ゆったりした時間<br />フレンチの真髄を楽しんでるような素敵な時間<br /><br />前菜は3種類<br />でも、フランス語のメニューしかないので<br />サービスのおじさんの説明を元に<br />辞書を引きながらどれにするか選んだ<br />

    この間合いがいいんだよね〜
    ゆったりした時間
    フレンチの真髄を楽しんでるような素敵な時間

    前菜は3種類
    でも、フランス語のメニューしかないので
    サービスのおじさんの説明を元に
    辞書を引きながらどれにするか選んだ

  • 1)Veloute de crustaces en infusion de cepes et de chataignes<br /> 海老のポタージュに浮かべた、セーブ茸と栗<br />2)Legumes du moment etuves, fleur de sel et huile d&#39;argan<br /> 野菜と花を塩とアルガンオイルで蒸したもの<br />3)CEuf de poule mollet, escargots et girolles<br /> 半熟卵、エスカルゴとジロル茸 <br /><br />訳は家に帰ってからgoogleで訳した<br />その場では、よくわからなかったんだけれども<br />悩んだ末、選んだのは、1の海老のポタージュ<br />

    1)Veloute de crustaces en infusion de cepes et de chataignes
     海老のポタージュに浮かべた、セーブ茸と栗
    2)Legumes du moment etuves, fleur de sel et huile d'argan
     野菜と花を塩とアルガンオイルで蒸したもの
    3)CEuf de poule mollet, escargots et girolles
     半熟卵、エスカルゴとジロル茸 

    訳は家に帰ってからgoogleで訳した
    その場では、よくわからなかったんだけれども
    悩んだ末、選んだのは、1の海老のポタージュ

  • これもまた素晴らしい一品だった。<br />ほんとにフレンチらしい前菜<br /><br />量は少ないので<br />普通の昼ご飯のペースで食べたら<br />1分くらいで終わっちゃう<br /><br />でも、ワインをちびちび飲みながら<br />ゆったりと前菜を楽しむ。<br /><br />このころにはこのダイニングはお客さんでいっぱい<br />隣の席に、たまたま日本人女性が座ったけど<br />ほかはみなフランス人<br /><br />フランス人は食事中もよくしゃべる<br />みんなほんとうに楽しそうに話してる<br />こういうときは、一人だとちょっと寂しいよね<br />

    これもまた素晴らしい一品だった。
    ほんとにフレンチらしい前菜

    量は少ないので
    普通の昼ご飯のペースで食べたら
    1分くらいで終わっちゃう

    でも、ワインをちびちび飲みながら
    ゆったりと前菜を楽しむ。

    このころにはこのダイニングはお客さんでいっぱい
    隣の席に、たまたま日本人女性が座ったけど
    ほかはみなフランス人

    フランス人は食事中もよくしゃべる
    みんなほんとうに楽しそうに話してる
    こういうときは、一人だとちょっと寂しいよね

  • メイン料理も3種類からチョイス<br /><br />1)Calamar sauvage poele, risotto a l&#39;encre de seiche<br /> 天然のイカのフライとイカ墨のリゾット<br />2)Gambas sautees a la citronnelle, curry et lait de coco<br /> レモングラスと焼いた海老、カレーとココナッツミルク<br />3)Lapin du Poitou en pastilla<br /> ペレット型にした、ポイトーうさぎ<br /><br />これも、おじさんの説明ではよくわからなかったけど<br />『うさぎ』というのに惹かれて3)を選んだ。<br /><br />これがまた大正解!<br />

    メイン料理も3種類からチョイス

    1)Calamar sauvage poele, risotto a l'encre de seiche
     天然のイカのフライとイカ墨のリゾット
    2)Gambas sautees a la citronnelle, curry et lait de coco
     レモングラスと焼いた海老、カレーとココナッツミルク
    3)Lapin du Poitou en pastilla
     ペレット型にした、ポイトーうさぎ

    これも、おじさんの説明ではよくわからなかったけど
    『うさぎ』というのに惹かれて3)を選んだ。

    これがまた大正解!

  • ポイトーというのはフランスの地名らしい。<br />そこでとれるうさぎ<br />そのポイトーうさぎのローストだと思うけど<br />ものすごく柔らかい。 うさぎなのに臭みがない。<br />小さなうさぎなのに、お肉もけっこうたくさんあるよ!<br />

    ポイトーというのはフランスの地名らしい。
    そこでとれるうさぎ
    そのポイトーうさぎのローストだと思うけど
    ものすごく柔らかい。 うさぎなのに臭みがない。
    小さなうさぎなのに、お肉もけっこうたくさんあるよ!

  • これが、メニュー名になってるペレット状にしたお肉<br />どの部位なのかよくわからないけど<br />ほんとに柔らかくて美味しいので<br />ワインがすすむすすむ♪<br /><br />なんか、Tailleventに来て良かったなぁ〜って<br />このあたりでほんとに思ったよ。<br />

    これが、メニュー名になってるペレット状にしたお肉
    どの部位なのかよくわからないけど
    ほんとに柔らかくて美味しいので
    ワインがすすむすすむ♪

    なんか、Tailleventに来て良かったなぁ〜って
    このあたりでほんとに思ったよ。

  • これはなんだと聞いたら、<br />ミンチを固めて焼いたものだという。<br />まあ、うさぎのハンバーグだね<br />上にのっかってるのはポテト<br /><br />これもとても美味しい♪<br />

    これはなんだと聞いたら、
    ミンチを固めて焼いたものだという。
    まあ、うさぎのハンバーグだね
    上にのっかってるのはポテト

    これもとても美味しい♪

  • これはうさぎちゃんのスペアリブだね<br />さっきのペレットよりは脂がのってる<br />

    これはうさぎちゃんのスペアリブだね
    さっきのペレットよりは脂がのってる

  • フォークに刺したらこんな感じ<br />とっても可愛いリブだよ<br />いただきまーす!<br /><br />美味しいお料理とワインのおかげで<br />とてもいい気分<br />まわりのフランス語はBGMに聞こえてくるし<br />ほんと最高のひととき!<br />

    フォークに刺したらこんな感じ
    とっても可愛いリブだよ
    いただきまーす!

    美味しいお料理とワインのおかげで
    とてもいい気分
    まわりのフランス語はBGMに聞こえてくるし
    ほんと最高のひととき!

  • メインのあとはチーズ<br />これがまた普通じゃない素晴らしいのがでてきたよ<br /><br />・Roquefort glace, pruneau au Banyuls<br /> ロックフォールチーズのアイスとBanyuls地方のプルーン<br /><br />ロックフォールチーズをさして、これはブルーチーズではないと<br />説明してくれたけど、味わいは上等のブルーチーズ<br />ロックフォールというのは世界三大ブルーチーズなんだってね。<br />そして、Banyuls地方というフランス最南端でとれたプルーン<br /><br />これまたワインにとてもよくあう。<br />すこしだけワインを残しておいて良かったよ♪<br />

    メインのあとはチーズ
    これがまた普通じゃない素晴らしいのがでてきたよ

    ・Roquefort glace, pruneau au Banyuls
     ロックフォールチーズのアイスとBanyuls地方のプルーン

    ロックフォールチーズをさして、これはブルーチーズではないと
    説明してくれたけど、味わいは上等のブルーチーズ
    ロックフォールというのは世界三大ブルーチーズなんだってね。
    そして、Banyuls地方というフランス最南端でとれたプルーン

    これまたワインにとてもよくあう。
    すこしだけワインを残しておいて良かったよ♪

  • デザートは2品からのチョイス<br /><br />1)Gourmandise aux litchis et au citron vert<br /> ライチとライムの甘いもの<br />2)Croustillant au chocolat Nyangbo, sorbet Tanariva<br /> NyangboのチョコレートクランチとTanarivaのシャーベット<br /><br />説明では、フルーツかチョコレートだった<br />まさいはフルーツのほうがすきなので、1)をチョイス<br /><br />これがまた美味しい。<br />またまた、ほっぺが落ちてしまいそうなくらい<br />

    デザートは2品からのチョイス

    1)Gourmandise aux litchis et au citron vert
     ライチとライムの甘いもの
    2)Croustillant au chocolat Nyangbo, sorbet Tanariva
     NyangboのチョコレートクランチとTanarivaのシャーベット

    説明では、フルーツかチョコレートだった
    まさいはフルーツのほうがすきなので、1)をチョイス

    これがまた美味しい。
    またまた、ほっぺが落ちてしまいそうなくらい

  • そして、フルーツのデザートに添えられたこれ<br /><br />・ウォッカとチーズのカクテル<br /><br />絶妙としかいいようのない取り合わせ<br />ウォッカといっても食後酒のように強いものではない<br />どうやって作ってるのかほんとに不思議<br />

    そして、フルーツのデザートに添えられたこれ

    ・ウォッカとチーズのカクテル

    絶妙としかいいようのない取り合わせ
    ウォッカといっても食後酒のように強いものではない
    どうやって作ってるのかほんとに不思議

  • お店に入ってからおよそ3時間<br />ゆったりといただいた、Le Menu<br /><br />食事が始まる前は、ランチとワインで130ユーロは<br />ちょっと高いかなと思ってたけれど<br />その心配はどこかにふっとんでしまって<br />ほんとに美味しい、満足なひとときを味わうことができた<br /><br />お店のサービスのおじさんも<br />初心者のまさいを優しく受け入れてくれて<br />とてもリラックスして食事をすることができたよ!<br /><br />一生の想い出に残るひとときだな♪<br /><br />■フランスの話 ぜんぶ<br />http://goo.gl/yCYLle<br /><br /><br /><br />──────────<br />【訪問日】 2008年9月 <br />【店 名】 Taillevent タイユヴァン <br />【ジャンル】 フレンチ<br />【住 所】  15 rue Lamennais 75008 Paris<br />【最寄駅】 メトロ Sharles de Gaulle - Etoile or George V<br />【ドレスコード】 男性は上着着用<br />【キーワード】 フレンチ フランス タイユバン ミシュラン 三ツ星 <br />──────────<br />

    お店に入ってからおよそ3時間
    ゆったりといただいた、Le Menu

    食事が始まる前は、ランチとワインで130ユーロは
    ちょっと高いかなと思ってたけれど
    その心配はどこかにふっとんでしまって
    ほんとに美味しい、満足なひとときを味わうことができた

    お店のサービスのおじさんも
    初心者のまさいを優しく受け入れてくれて
    とてもリラックスして食事をすることができたよ!

    一生の想い出に残るひとときだな♪

    ■フランスの話 ぜんぶ
    http://goo.gl/yCYLle



    ──────────
    【訪問日】 2008年9月 
    【店 名】 Taillevent タイユヴァン 
    【ジャンル】 フレンチ
    【住 所】  15 rue Lamennais 75008 Paris
    【最寄駅】 メトロ Sharles de Gaulle - Etoile or George V
    【ドレスコード】 男性は上着着用
    【キーワード】 フレンチ フランス タイユバン ミシュラン 三ツ星 
    ──────────

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP