奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィーク明けにJR東海がキャンペーン中の「うるわしの奈良」ツアーを利用してまったりと日本の古都の雰囲気を味わってきました<br /><br />奈良は同じ古都の京都に比べると派手さや華やかさはありません。しかし行って見ると過密で何かと気ぜわしい東京に住んでいる我々夫婦にとっては天平のときと変わらず悠久の時間が流れているような奈良の街は心休まる思いがしました<br /><br />「うるわしの奈良」ツアーはホテルと新幹線がセットになったプランで、時間帯が限られてはいますが「のぞみ&ひかり」が利用できます。<br /><br />宿泊数は1~3泊から選べ、ホテルはホテルフジタ・奈良とホテル日航・奈良のいずれかからセレクトできます<br />リタイヤして時間にはゆとりがある我々は3泊プランを選択*、ホテルはJRと近鉄の両駅が徒歩圏のホテルフジタにしました<br /><br />*2泊と3泊の価格差は2000円、これに対し都合の良い新幹線への変更料金は5,200円増し(片道)<br /><br />出発日は過去の統計から一番雨の確率の少ない連休明けに決定、善は急げとばかり4月上旬には申し込み、結果的には3泊4日の全日程中お天気に恵まれ新緑と花一杯の古都を満喫できました(自称晴れ男です)<br /><br />全体の旅行スケジュールは以下のとおりです<br /><br />5月7日  品川発12:07のぞみ227号~京都着14:17<br />     着後西本願寺及び伏見稲荷大社参拝<br />     JRにて奈良に移動、ホテルフジタ(泊)<br /><br />5月8日  AM 春日大社、PM 興福寺参拝<br />5月9日  AM 斑鳩・法隆寺参拝、PM 西の京・薬師寺参拝<br />5月10日  AM JRにて京都に移動、着後梅小路蒸気機関車館見学<br /><br />・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br />今回は知られざる奈良の観光名所「奈良県庁」を紹介します<br />役所というとお堅いイメージがしますが観光に力を入れている奈良県は一切そのようなことはなくフレンドリーな対応でした<br /><br />実は私も全く「奈良県庁」のことは知らなかったのでしたがホテル近くの観光センターや妻が知り合った現地の人からも強く勧められました<br /><br />行って見ると屋上及び展望階*からは奈良の街が一望でき、また屋外に出られるので5月の薫風を胸いっぱい吸い込むことができました<br /><br />*公開時間については以下の県庁HPにて事前に確認のこと<br />  http://www.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=4203<br /><br />またバス通りに面した1階フロアにはコンビニとイートインコーナーもあり、疲れた脚を休めることもできます<br /><br />皆様も是非一度訪れてみて下さい<br /><br /><br />なお写真及び記事は随時更新いたします<br /><br />

うるわしの奈良(4) 見晴らし抜群! 隠れた観光名所だ 奈良県庁展望台

17いいね!

2014/05/08 - 2014/05/08

1979位(同エリア5386件中)

旅行記グループ うるわしの奈良

0

22

deracine

deracineさん

ゴールデンウィーク明けにJR東海がキャンペーン中の「うるわしの奈良」ツアーを利用してまったりと日本の古都の雰囲気を味わってきました

奈良は同じ古都の京都に比べると派手さや華やかさはありません。しかし行って見ると過密で何かと気ぜわしい東京に住んでいる我々夫婦にとっては天平のときと変わらず悠久の時間が流れているような奈良の街は心休まる思いがしました

「うるわしの奈良」ツアーはホテルと新幹線がセットになったプランで、時間帯が限られてはいますが「のぞみ&ひかり」が利用できます。

宿泊数は1~3泊から選べ、ホテルはホテルフジタ・奈良とホテル日航・奈良のいずれかからセレクトできます
リタイヤして時間にはゆとりがある我々は3泊プランを選択*、ホテルはJRと近鉄の両駅が徒歩圏のホテルフジタにしました

*2泊と3泊の価格差は2000円、これに対し都合の良い新幹線への変更料金は5,200円増し(片道)

出発日は過去の統計から一番雨の確率の少ない連休明けに決定、善は急げとばかり4月上旬には申し込み、結果的には3泊4日の全日程中お天気に恵まれ新緑と花一杯の古都を満喫できました(自称晴れ男です)

全体の旅行スケジュールは以下のとおりです

5月7日  品川発12:07のぞみ227号~京都着14:17
     着後西本願寺及び伏見稲荷大社参拝
     JRにて奈良に移動、ホテルフジタ(泊)

5月8日  AM 春日大社、PM 興福寺参拝
5月9日  AM 斑鳩・法隆寺参拝、PM 西の京・薬師寺参拝
5月10日  AM JRにて京都に移動、着後梅小路蒸気機関車館見学

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は知られざる奈良の観光名所「奈良県庁」を紹介します
役所というとお堅いイメージがしますが観光に力を入れている奈良県は一切そのようなことはなくフレンドリーな対応でした

実は私も全く「奈良県庁」のことは知らなかったのでしたがホテル近くの観光センターや妻が知り合った現地の人からも強く勧められました

行って見ると屋上及び展望階*からは奈良の街が一望でき、また屋外に出られるので5月の薫風を胸いっぱい吸い込むことができました

*公開時間については以下の県庁HPにて事前に確認のこと
  http://www.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=4203

またバス通りに面した1階フロアにはコンビニとイートインコーナーもあり、疲れた脚を休めることもできます

皆様も是非一度訪れてみて下さい


なお写真及び記事は随時更新いたします

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 奈良県庁にはバスで「県庁前」下車<br /><br />バス停も「青丹よし」で緑の屋根と赤い柱でできている

    奈良県庁にはバスで「県庁前」下車

    バス停も「青丹よし」で緑の屋根と赤い柱でできている

  • 県庁舎は主棟、東棟及び議会棟からなっており展望台は6階建ての主棟屋上にある<br /><br />屋内階段を上がり展望階まで行くと更に開けた景色が拝める

    県庁舎は主棟、東棟及び議会棟からなっており展望台は6階建ての主棟屋上にある

    屋内階段を上がり展望階まで行くと更に開けた景色が拝める

  • エントランスではせんと君と奈良のシンボルの鹿が歓迎してくれる

    エントランスではせんと君と奈良のシンボルの鹿が歓迎してくれる

  • 受付嬢も天平の衣装<br /><br />*このコスプレ受付嬢は人気が高いのか、「写真撮影はご遠慮下さい」との注意書きあり、望遠で撮りました

    受付嬢も天平の衣装

    *このコスプレ受付嬢は人気が高いのか、「写真撮影はご遠慮下さい」との注意書きあり、望遠で撮りました

  • 玄関ロビーには郷土の工芸品が展示されていた

    玄関ロビーには郷土の工芸品が展示されていた

  • 全部木でできているとは思えないほどの出来栄えだ

    全部木でできているとは思えないほどの出来栄えだ

  • 吉野杉を透かし彫りしたランプシェード

    吉野杉を透かし彫りしたランプシェード

  • エレベーターにも観光PRのラッピングが施されている

    エレベーターにも観光PRのラッピングが施されている

  • 屋上は外に出られ*、360度の視界が得られる<br /><br /><br />*公開時間については以下の県庁HPにて事前に確認のこと<br />  http://www.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=4203<br />

    屋上は外に出られ*、360度の視界が得られる


    *公開時間については以下の県庁HPにて事前に確認のこと
      http://www.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=4203

  • 東西南北それぞれに主なランドマークを説明したパネルが設置されている<br /><br />これは東側の例で国宝の大仏殿や若草山、三月堂などが見えた

    東西南北それぞれに主なランドマークを説明したパネルが設置されている

    これは東側の例で国宝の大仏殿や若草山、三月堂などが見えた

  • 南側には興福寺の五重塔

    南側には興福寺の五重塔

  • これは西の方向、大阪方面<br /><br />大阪との境界にある生駒山

    これは西の方向、大阪方面

    大阪との境界にある生駒山

  • 西側にだけ望遠鏡が設置されており(無料)遥か平城京跡に復元された大極殿や朱雀門が見えた<br /><br />なお望遠鏡で太陽を見ないように仰角を制限するストッパーが安全のため付けられていたのには感心した

    西側にだけ望遠鏡が設置されており(無料)遥か平城京跡に復元された大極殿や朱雀門が見えた

    なお望遠鏡で太陽を見ないように仰角を制限するストッパーが安全のため付けられていたのには感心した

  • 階段を上がって更に上の展望階に出た<br /><br />展望階の周りは回廊となっており、ここに出ることもできる

    階段を上がって更に上の展望階に出た

    展望階の周りは回廊となっており、ここに出ることもできる

  • 展望階には自販機が設置されており椅子もあるので休息できる

    展望階には自販機が設置されており椅子もあるので休息できる

  • こちらにも主なランドマークの説明図があった

    こちらにも主なランドマークの説明図があった

  • 県庁屋上から美しい夕陽が見られるとの情報だったので東棟1階にあるコンビニで飲み物を買って併設されているイートインコーナーで休憩した<br /><br />南側の壁には「いにしえの雅」というタイトルのステンドグラスが飾られていた<br />

    県庁屋上から美しい夕陽が見られるとの情報だったので東棟1階にあるコンビニで飲み物を買って併設されているイートインコーナーで休憩した

    南側の壁には「いにしえの雅」というタイトルのステンドグラスが飾られていた

  • 県庁の前の奈良公園では小学生が鹿と遊んでいた

    県庁の前の奈良公園では小学生が鹿と遊んでいた

  • そうこうしている間に徐々に夕暮れが迫ってきた<br /><br />昼間は見えにくかった大和三山の山影が少しクッキリしてきた

    そうこうしている間に徐々に夕暮れが迫ってきた

    昼間は見えにくかった大和三山の山影が少しクッキリしてきた

  • 西の方に目をやると今まさに夕陽が暮れなんとしていた<br /><br />何も遮るものもなく、なだらかな山の稜線に沈み行く夕陽を見ていると奈良の街の平和でゆっくりと過ぎ行く時間を実感した<br /><br />生駒山を赤く染め行く夕陽は明日の好天気を約束しているようだった

    西の方に目をやると今まさに夕陽が暮れなんとしていた

    何も遮るものもなく、なだらかな山の稜線に沈み行く夕陽を見ていると奈良の街の平和でゆっくりと過ぎ行く時間を実感した

    生駒山を赤く染め行く夕陽は明日の好天気を約束しているようだった

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP