シチリア島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ローマより北へは行ったことがあるものの、南イタリアは未体験。<br />南もぜったいに行ってみたい!ということで、<br />シチリアとナポリを中心にまわってきました。遺跡をさらっとめぐる1人旅です。<br /><br />。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。<br /><br />DAY1: トランジット、上海泊<br />DAY2: 移動日、カターニア泊<br />DAY3: シラクーサ観光、パレルモ泊<br />DAY4: アグリジェント観光<br />DAY5: パレルモ観光 ナポリに移動 フェリー泊<br />DAY6: ポンペイ観光<br />DAY7: アマルフィ観光<br />DAY8&amp;9:ナポリ観光、帰国<br /><br />移動は飛行機、バス、電車、フェリーを使いました。<br />。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。<br /><br /><br />5日目はパレルモを観光したあと、ナポリへ向かいます。<br />本日はフェリー泊です。

夏のシチリア&ナポリ さらっと遺跡めぐり。(5日目、パレルモ → ナポリ)

17いいね!

2013/08/09 - 2013/08/18

241位(同エリア1029件中)

0

42

Luther

Lutherさん

ローマより北へは行ったことがあるものの、南イタリアは未体験。
南もぜったいに行ってみたい!ということで、
シチリアとナポリを中心にまわってきました。遺跡をさらっとめぐる1人旅です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

DAY1: トランジット、上海泊
DAY2: 移動日、カターニア泊
DAY3: シラクーサ観光、パレルモ泊
DAY4: アグリジェント観光
DAY5: パレルモ観光 ナポリに移動 フェリー泊
DAY6: ポンペイ観光
DAY7: アマルフィ観光
DAY8&9:ナポリ観光、帰国

移動は飛行機、バス、電車、フェリーを使いました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


5日目はパレルモを観光したあと、ナポリへ向かいます。
本日はフェリー泊です。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.0
ショッピング
4.5
同行者
一人旅
交通手段
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5日目はパレルモ観光です。短いですがここでシチリアとはお別れをし、夜行フェリーでナポリへ向かいます。<br /><br /><br />チェックアウト後、夕方まで荷物を預かってもらい、パレルモ観光へ出発です。<br />

    5日目はパレルモ観光です。短いですがここでシチリアとはお別れをし、夜行フェリーでナポリへ向かいます。


    チェックアウト後、夕方まで荷物を預かってもらい、パレルモ観光へ出発です。

  • まずはてくてくカテドラーレに向かいました。<br />

    まずはてくてくカテドラーレに向かいました。

  • プレトーリア広場を通過。

    プレトーリア広場を通過。

  • 交差点を曲がります。<br />馬車もいました。街に似合いますね。

    交差点を曲がります。
    馬車もいました。街に似合いますね。

  • 本日も晴天です。<br />夏は雨はふらないのかなぁ。

    本日も晴天です。
    夏は雨はふらないのかなぁ。

  • 複雑でボロボロな家。<br />家の中を人が通っているのが見えたので、住んでいるようです。<br /><br />隙間風がすごそう。。

    複雑でボロボロな家。
    家の中を人が通っているのが見えたので、住んでいるようです。

    隙間風がすごそう。。

  • カテドラーレに到着。<br /><br />アラブのような外観。<br />素敵です。

    カテドラーレに到着。

    アラブのような外観。
    素敵です。

  • カテドラーレ内は広く、荘厳でした。<br /><br /><br />観て回っていると、同じお坊さんの写真パネルをいくつも見つけました。<br />雰囲気に合わないパネルだったので、??と思って見てみると、先日、マフィアの犠牲になった方とのこと。<br /><br />!!<br /><br /><br />本当にいるんだ、シチリアマフィア。

    カテドラーレ内は広く、荘厳でした。


    観て回っていると、同じお坊さんの写真パネルをいくつも見つけました。
    雰囲気に合わないパネルだったので、??と思って見てみると、先日、マフィアの犠牲になった方とのこと。

    !!


    本当にいるんだ、シチリアマフィア。

  • カテドラーレ内には宝物室があり、せっかくなのでチケットを買って観てみることにしました。<br />チケットを売ってくれた女の子に、9時からなので少し待ってくださいね、と言われ、しばらく待ち、宝物室へ。<br /><br />お宝!という目ぼしいものはありませんでしたが、<br />かぶってみたい宝石付の冠は見つけました。(笑)<br /><br />カテドラーレを後にしようとすると、先ほどのチケット売り場の女の子がやってきて、<br />ちゃんと見れました?、と聞いてきてくれました。<br />見れたよ、とお礼を言って後に。<br />気にかけてもらって、うれしいなぁ(^^)♪<br />

    カテドラーレ内には宝物室があり、せっかくなのでチケットを買って観てみることにしました。
    チケットを売ってくれた女の子に、9時からなので少し待ってくださいね、と言われ、しばらく待ち、宝物室へ。

    お宝!という目ぼしいものはありませんでしたが、
    かぶってみたい宝石付の冠は見つけました。(笑)

    カテドラーレを後にしようとすると、先ほどのチケット売り場の女の子がやってきて、
    ちゃんと見れました?、と聞いてきてくれました。
    見れたよ、とお礼を言って後に。
    気にかけてもらって、うれしいなぁ(^^)♪

  • 次はサン・ジョバンニ・デッリ・エレミティ教会へ。

    次はサン・ジョバンニ・デッリ・エレミティ教会へ。

  • 見えました。<br /><br />こちらもアラブ風な教会なので目立ちます。

    見えました。

    こちらもアラブ風な教会なので目立ちます。

  • ちらっ

    ちらっ

  • 教会内はとても質素です。<br />華美な装飾はありません。

    教会内はとても質素です。
    華美な装飾はありません。

  • 教会から見た街。<br />行ったことのない国に来たようだなぁ、としばしぼんやり。

    教会から見た街。
    行ったことのない国に来たようだなぁ、としばしぼんやり。

  • シチリアという地理や歴史を感じますね。

    シチリアという地理や歴史を感じますね。

  • お庭

    お庭

  • この後は旧市街を散歩します。

    この後は旧市街を散歩します。

  • あちこちで露店のひしめく通りを見かけました。<br />冷やかして歩くのも楽しいです。

    あちこちで露店のひしめく通りを見かけました。
    冷やかして歩くのも楽しいです。

  • 露店で見た I ラブ シチリア Tシャツをお土産に買わなかったことを<br />後でとっても後悔しました(笑)

    露店で見た I ラブ シチリア Tシャツをお土産に買わなかったことを
    後でとっても後悔しました(笑)

  • 昼のマッシモ劇場です。<br />オペラはシーズンオフ。<br /><br />劇場内の見学ツアーに参加してきました。その場で申し込めて、時間が来たらみんなで出発。<br /><br />

    昼のマッシモ劇場です。
    オペラはシーズンオフ。

    劇場内の見学ツアーに参加してきました。その場で申し込めて、時間が来たらみんなで出発。

  • 劇場の前にはサロンがあります。衣装が展示されていました。<br />

    劇場の前にはサロンがあります。衣装が展示されていました。

  • ここより先は写真NGでした。<br /><br />そこまで大きくはありませんが、豪奢な劇場でした。<br />ここでオペラが観れたら最高だなぁ。雰囲気あるなぁ。<br /><br />ステージ正面のボックス席でオペラを観たい場合は<br />ボックス席をまるまる貸切るのだそうです。<br />大人数で貸切れば、1人頭はそんなに高くないから大勢で来てみてね、とガイドさん。<br />価格を聞いて、確かに高くなくてびっくり。(でも価格は覚えてない。。^^;)<br /><br />ボックス席でみんなで鑑賞しましょう、みたいな日本からのパッケージツアーがあったりして。<br />あったら参加したいな〜<br /><br />昔、ウィーンに行った際にハマり、何回もオペラを観に行ったのを思い出して<br />とても観たくなりました。<br />お金もちではないですよ、当時、立ち見席が2〜3ユーロだったのです^^

    ここより先は写真NGでした。

    そこまで大きくはありませんが、豪奢な劇場でした。
    ここでオペラが観れたら最高だなぁ。雰囲気あるなぁ。

    ステージ正面のボックス席でオペラを観たい場合は
    ボックス席をまるまる貸切るのだそうです。
    大人数で貸切れば、1人頭はそんなに高くないから大勢で来てみてね、とガイドさん。
    価格を聞いて、確かに高くなくてびっくり。(でも価格は覚えてない。。^^;)

    ボックス席でみんなで鑑賞しましょう、みたいな日本からのパッケージツアーがあったりして。
    あったら参加したいな〜

    昔、ウィーンに行った際にハマり、何回もオペラを観に行ったのを思い出して
    とても観たくなりました。
    お金もちではないですよ、当時、立ち見席が2〜3ユーロだったのです^^

  • 散歩再開です。<br />ポリテアマ劇場まで来ました。

    散歩再開です。
    ポリテアマ劇場まで来ました。

  • このあたりはお店も並んでいたので、Promodに入りました。<br />安くてかわいいので好きです。<br /><br />カーキの七分パンツを購入。残りの旅で大活躍♪<br /><br />

    このあたりはお店も並んでいたので、Promodに入りました。
    安くてかわいいので好きです。

    カーキの七分パンツを購入。残りの旅で大活躍♪

  • お昼を食べるためにうろうろ。<br />でも、どこに入ったのかは忘れました^^;

    お昼を食べるためにうろうろ。
    でも、どこに入ったのかは忘れました^^;

  • うろうろ

    うろうろ

  • うろうろ

    うろうろ

  • この〜木なんの木、気になる木〜<br /><br /><br />公園で大きな木を発見。<br />みなさん木の写真を撮っていました。

    この〜木なんの木、気になる木〜


    公園で大きな木を発見。
    みなさん木の写真を撮っていました。

  • ちょっとメイン通りを外れて進みます。

    ちょっとメイン通りを外れて進みます。

  • シチリア州立美術館です。<br /><br />魅かれるものは特になし。

    シチリア州立美術館です。

    魅かれるものは特になし。

  • 教会のようです。<br />この外観、いいな。<br />

    教会のようです。
    この外観、いいな。

  • 海にやってきました。

    海にやってきました。

  • ボートがたくさん。クルージングに行ったら気持ちいいでしょうね。

    ボートがたくさん。クルージングに行ったら気持ちいいでしょうね。

  • 疲れたので海の見えるカフェで休憩。

    疲れたので海の見えるカフェで休憩。

  • 冷たいカフェコンパンナ。<br />うまーーーーー!!!!<br /><br />なんだこれは!甘さと苦味が絶妙でした。<br />疲れが飛びます。<br /><br />持って帰りたかった!!(笑)<br /><br />

    冷たいカフェコンパンナ。
    うまーーーーー!!!!

    なんだこれは!甘さと苦味が絶妙でした。
    疲れが飛びます。

    持って帰りたかった!!(笑)

  • さて、ここでパレルモ散歩を終え、ホテルで荷物をピックアップ後、フェリーに乗るためにパレルモ港に向かいました。<br />荷物があったのでパレルモで初めてバスに乗りました。

    さて、ここでパレルモ散歩を終え、ホテルで荷物をピックアップ後、フェリーに乗るためにパレルモ港に向かいました。
    荷物があったのでパレルモで初めてバスに乗りました。

  • 港につくと、港の方がやってきたので、フェリーに乗るんだ、と言うと<br />マイクロバスで港内のフェリー会社の事務所まで連れて行ってくれました。

    港につくと、港の方がやってきたので、フェリーに乗るんだ、と言うと
    マイクロバスで港内のフェリー会社の事務所まで連れて行ってくれました。

  • 私が乗ったのはGRANDI NAVI VELOCIのナポリ行のフェリーです。<br /><br />AFerryというサイトで予約しました。<br />パレルモ発20:00でナポリには早朝に着きます。<br /><br />予約メールのプリントアウトをGRAND NAVIの事務所で提示して搭乗チケットと交換します。<br /><br />私のプリントを観た船員さんに<br />中国のサイトでも予約できるんだね、と言われました。これは日本語ですよ。<br /><br />初の大型フェリーです。<br /><br />外側の階段を登り、船の入口へ。<br />大きな荷物はベルトコンベアで上げられるようです。

    私が乗ったのはGRANDI NAVI VELOCIのナポリ行のフェリーです。

    AFerryというサイトで予約しました。
    パレルモ発20:00でナポリには早朝に着きます。

    予約メールのプリントアウトをGRAND NAVIの事務所で提示して搭乗チケットと交換します。

    私のプリントを観た船員さんに
    中国のサイトでも予約できるんだね、と言われました。これは日本語ですよ。

    初の大型フェリーです。

    外側の階段を登り、船の入口へ。
    大きな荷物はベルトコンベアで上げられるようです。

  • 船内に入るとフロントがあるので、チェックインをして客室のカードキーを受け取ります。<br /><br />キーで自分の部屋に入ろうとしたところ、キーを読み取ってくれず、全くドアが開きません。<br />何度トライしてもだめなので、フロントに訴えにいくとキーを取り換えてくれましたが、やっぱり開きません。<br />もう一度フロントに行って、人に来てもらいました。<br />どうやらキーではなく、ドアの電子ロックが故障とのこと。<br />部屋が変わることになりました。<br /><br />もーーーーーー。<br />

    船内に入るとフロントがあるので、チェックインをして客室のカードキーを受け取ります。

    キーで自分の部屋に入ろうとしたところ、キーを読み取ってくれず、全くドアが開きません。
    何度トライしてもだめなので、フロントに訴えにいくとキーを取り換えてくれましたが、やっぱり開きません。
    もう一度フロントに行って、人に来てもらいました。
    どうやらキーではなく、ドアの電子ロックが故障とのこと。
    部屋が変わることになりました。

    もーーーーーー。

  • 汚い写真ですが、泊まった客室です。<br /><br />1 / Berth in a 4 berth shared cabin (Female)という<br />女性専用の共同4人部屋を予約しました。<br />ドミトリーの1ベットですね。<br /><br />60.26ユーロでした。<br /><br />客室にはシャワーとトイレがついています。<br />他の人が来る前にシャワーを浴びたい!と急いだのですが、<br />誰も来ず。<br /><br />結局、この部屋は私1人でした。ラッキー。<br /><br />

    汚い写真ですが、泊まった客室です。

    1 / Berth in a 4 berth shared cabin (Female)という
    女性専用の共同4人部屋を予約しました。
    ドミトリーの1ベットですね。

    60.26ユーロでした。

    客室にはシャワーとトイレがついています。
    他の人が来る前にシャワーを浴びたい!と急いだのですが、
    誰も来ず。

    結局、この部屋は私1人でした。ラッキー。

  • さようなら、シチリア、またねーー!

    さようなら、シチリア、またねーー!

  • 船内にはカフェやバー、レストランがあります。<br /><br />レストランで食事をとりましたが、<br />私が1人だったせいなのか、差別なのか、扱いがぞんざいでした、、。味も、、、、。<br />せっかくのフェリーの旅もちょっとマイナス。<br /><br /><br />カフェでのんびりすごした後、部屋で就寝。<br />本日はここで終了です。

    船内にはカフェやバー、レストランがあります。

    レストランで食事をとりましたが、
    私が1人だったせいなのか、差別なのか、扱いがぞんざいでした、、。味も、、、、。
    せっかくのフェリーの旅もちょっとマイナス。


    カフェでのんびりすごした後、部屋で就寝。
    本日はここで終了です。

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP