釜山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JALのHPを見ていたら、韓国線期間間限定(2/20〜3/20)ディスカウントマイル(7,500マイル)を見付けてしまい、どうしても行きたいと思ってしまい、空席状況と日程をやりくりして、どうにか予約にこぎ着けました。<br /><br /><br />実は、3/3〜3/6の日程で、同じディスカウントマイル利用でソウルに行って来たばかりですが、今度は釜山に行く事にしました。<br /><br /><br />日程は下記の通りです。<br /><br /><br />3月17日<br /><br />福岡18:15−JAL3056−成田19:55<br /><br />マロウドインターナショナルホテル成田泊(1泊、4,200円:楽天トラベル予約)<br /><br /><br />3月18日<br /><br />成田09:45−JAL957−釜山12:15(機材:B737−800)<br /><br />ホテルノア(HOTEL NOAH):(シングル1泊、5,900円:釜山ナビ予約)<br />↓↓<br />ホテル紹介URL:http://www.pusannavi.com/hotel/654/<br /><br /><br />3月19日<br /><br />釜山13:55−JAL958−成田15:55<br /><br />成田エクセルホテル東急泊(1泊、6,900円《平日限定バイキング夕食付き》:ホテルHP予約)<br /><br /><br />3月20日<br /><br />成田15:25−JAL3053−福岡17:35<br /><br /><br />このような行程で行っても、僅か7,500マイルで行けてしまいますが、燃油代と空港諸税が、9,760円掛ります。<br /><br /><br />飛行機に乗りに行くのが目的なので、釜山には一泊しかしませんし、観光の予定も一部を除いてほとんどありません。<br /><br /><br />釜山で泊った、ホテルノア(HOTEL NOAH)は、チャガルチ市場の入口と言う便利な場所にありますが、以前のスー観光ホテルが、綺麗に完全リニューアルし、ホテル名も変えてオープンしたホテルの様です。便利&綺麗で、宿泊料金も安いので、それもメリットです。<br /><br /><br /><br /><br /><br />この旅行を計画した当初は、東横イン四面を予約していました。<br /><br />しかし、その後も他に良いホテルがないかを検索していた所、釜山ナビでこのホテルを見付け、場所も便利だし、リニューアルオープンして綺麗そうだし、料金もお手頃だったのが決め手で、このホテルに変更しました。<br /><br />他の予約サイトでは、シングルルームの予約が出来なかった為、予約も釜山ナビで行い、宿泊料金の5,900円もカードで即時決済しました。<br /><br />その、ホテルノア(HOTEL NOAH)宿泊の様子です。

また急に決めたJALの期間限定ディスカウントマイル《7,500マイル》利用で行く、成田前後泊+釜山1泊2日の旅【チャガルチ市場入口手前に改名してリニューアルオープンした、ホテルノア《HOTEL NOAH》宿泊編】(2014年3月)

24いいね!

2014/03/18 - 2014/03/19

2066位(同エリア6773件中)

2

127

masapi

masapiさん

JALのHPを見ていたら、韓国線期間間限定(2/20〜3/20)ディスカウントマイル(7,500マイル)を見付けてしまい、どうしても行きたいと思ってしまい、空席状況と日程をやりくりして、どうにか予約にこぎ着けました。


実は、3/3〜3/6の日程で、同じディスカウントマイル利用でソウルに行って来たばかりですが、今度は釜山に行く事にしました。


日程は下記の通りです。


3月17日

福岡18:15−JAL3056−成田19:55

マロウドインターナショナルホテル成田泊(1泊、4,200円:楽天トラベル予約)


3月18日

成田09:45−JAL957−釜山12:15(機材:B737−800)

ホテルノア(HOTEL NOAH):(シングル1泊、5,900円:釜山ナビ予約)
↓↓
ホテル紹介URL:http://www.pusannavi.com/hotel/654/


3月19日

釜山13:55−JAL958−成田15:55

成田エクセルホテル東急泊(1泊、6,900円《平日限定バイキング夕食付き》:ホテルHP予約)


3月20日

成田15:25−JAL3053−福岡17:35


このような行程で行っても、僅か7,500マイルで行けてしまいますが、燃油代と空港諸税が、9,760円掛ります。


飛行機に乗りに行くのが目的なので、釜山には一泊しかしませんし、観光の予定も一部を除いてほとんどありません。


釜山で泊った、ホテルノア(HOTEL NOAH)は、チャガルチ市場の入口と言う便利な場所にありますが、以前のスー観光ホテルが、綺麗に完全リニューアルし、ホテル名も変えてオープンしたホテルの様です。便利&綺麗で、宿泊料金も安いので、それもメリットです。





この旅行を計画した当初は、東横イン四面を予約していました。

しかし、その後も他に良いホテルがないかを検索していた所、釜山ナビでこのホテルを見付け、場所も便利だし、リニューアルオープンして綺麗そうだし、料金もお手頃だったのが決め手で、このホテルに変更しました。

他の予約サイトでは、シングルルームの予約が出来なかった為、予約も釜山ナビで行い、宿泊料金の5,900円もカードで即時決済しました。

その、ホテルノア(HOTEL NOAH)宿泊の様子です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルノアの建物です。

    ホテルノアの建物です。

  • ホテル名表示です。

    ホテル名表示です。

  • ホテルの入口がちょっと分かり難いのですが、正面から見て、正面右側の入口から入り、左斜め方向ある自動ドアに入って行く感じです。

    ホテルの入口がちょっと分かり難いのですが、正面から見て、正面右側の入口から入り、左斜め方向ある自動ドアに入って行く感じです。

  • ホテル内から見た入口です。<br /><br />何段かの段差があります。

    ホテル内から見た入口です。

    何段かの段差があります。

  • 入ると右手に階段があります。

    入ると右手に階段があります。

  • ホテルのロビーは奥にあります。

    ホテルのロビーは奥にあります。

  • フロントです。<br /><br />大体の日本語はOKでした。

    フロントです。

    大体の日本語はOKでした。

  • ロビー内です。

    ロビー内です。

  • PCコーナーです。

    PCコーナーです。

  • ソファーエリアです。

    ソファーエリアです。

  • 観光パンフレット類です。

    観光パンフレット類です。

  • 奥のEVホールです。

    奥のEVホールです。

  • EVです。

    EVです。

  • 金ピカEVでした。

    金ピカEVでした。

  • 館内案内です。

    館内案内です。

  • 宿泊階のEVホールです。

    宿泊階のEVホールです。

  • 廊下です。

    廊下です。

  • 泊った部屋(705号室)のドアです。

    泊った部屋(705号室)のドアです。

  • 部屋のドアを開けた所です。<br /><br />靴を脱いで過ごすタイプの部屋です。

    部屋のドアを開けた所です。

    靴を脱いで過ごすタイプの部屋です。

  • 当たり前ですが、高級感はないですが、とても綺麗です。

    当たり前ですが、高級感はないですが、とても綺麗です。

  • シングルルーム(約15?)です。<br /><br />15?よりは広く感じますし、一人であれば丁度良い広さです。

    シングルルーム(約15?)です。

    15?よりは広く感じますし、一人であれば丁度良い広さです。

  • 他の広い部屋(ダブル、ツイン、ファミリー、スイート)の詳細は、下記釜山ナビのホテル紹介記事をご覧下さい。<br />↓↓<br />http://www.pusannavi.com/hotel/654/

    他の広い部屋(ダブル、ツイン、ファミリー、スイート)の詳細は、下記釜山ナビのホテル紹介記事をご覧下さい。
    ↓↓
    http://www.pusannavi.com/hotel/654/

  • ベッドです。

    ベッドです。

  • ホテル名入りです。

    ホテル名入りです。

  • ベッドの寝心地や、寝具類の質感も良かったです。

    ベッドの寝心地や、寝具類の質感も良かったです。

  • クローゼットはなく、ハンガーのみです。

    クローゼットはなく、ハンガーのみです。

  • 椅子とテーブルです。

    椅子とテーブルです。

  • コンセントは、SEタイプですが、Cタイプも使えます。<br /><br />なお、日本のAタイプや、100Vコンセントはなかったです。

    コンセントは、SEタイプですが、Cタイプも使えます。

    なお、日本のAタイプや、100Vコンセントはなかったです。

  • 冷蔵庫です。<br /><br />無料のミネラルウォーターが入っていました。

    冷蔵庫です。

    無料のミネラルウォーターが入っていました。

  • サイドランプと電話です。

    サイドランプと電話です。

  • コーヒーセットです。

    コーヒーセットです。

  • ポットです。

    ポットです。

  • タオルです。<br /><br />このタオルの質感はとても良かったです。

    タオルです。

    このタオルの質感はとても良かったです。

  • 金庫ですが、最初から閉まっていました。<br /><br />訊きに行くのも面倒だったし、1泊なので使いませんでした。

    金庫ですが、最初から閉まっていました。

    訊きに行くのも面倒だったし、1泊なので使いませんでした。

  • パジャマです。

    パジャマです。

  • TVです。<br /><br />チャンネル数はかなり多いです。

    TVです。

    チャンネル数はかなり多いです。

  • NHKの日本語放送が見られます。

    NHKの日本語放送が見られます。

  • NHKニュースです。

    NHKニュースです。

  • 多機能リモコンです。<br /><br />下はエアコンのスイッチです。

    多機能リモコンです。

    下はエアコンのスイッチです。

  • デスクです。

    デスクです。

  • アメニティ類です。<br /><br />歯磨きセットもあったと思います。

    アメニティ類です。

    歯磨きセットもあったと思います。

  • ドライヤーです。

    ドライヤーです。

  • 丸椅子です。

    丸椅子です。

  • デスク下のコンセントも、SE(C)タイプです。

    デスク下のコンセントも、SE(C)タイプです。

  • 照明のスイッチです。<br /><br />下はオンドルの温度調整スイッチのようですが、暑い位の陽気だったので、暖房は入れませんでした。

    照明のスイッチです。

    下はオンドルの温度調整スイッチのようですが、暑い位の陽気だったので、暖房は入れませんでした。

  • 擦りガラスの向こうに、トイレ、洗面台、シャワーがあります。<br /><br />このシングルルームのみバスタブがありません。<br /><br />私は、真冬でもシャワー派なので、これで十分です。

    擦りガラスの向こうに、トイレ、洗面台、シャワーがあります。

    このシングルルームのみバスタブがありません。

    私は、真冬でもシャワー派なので、これで十分です。

  • 扉を開けた所です。

    扉を開けた所です。

  • 正面に洗面台があります。<br /><br />固形石鹸がありました。

    正面に洗面台があります。

    固形石鹸がありました。

  • 左側にトイレがあります。

    左側にトイレがあります。

  • 温水洗浄機能付きトイレです。

    温水洗浄機能付きトイレです。

  • 右側にシャワーがあり、手持ちタイプと全身シャワーもありました。<br /><br />洗面台やトイレが濡れてしまう心配がありますが、擦りガラス方向に向かって使えば、床に傾斜もあり、洗面台付近まで濡れる事はなかったです。

    右側にシャワーがあり、手持ちタイプと全身シャワーもありました。

    洗面台やトイレが濡れてしまう心配がありますが、擦りガラス方向に向かって使えば、床に傾斜もあり、洗面台付近まで濡れる事はなかったです。

  • ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーです。

    ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーです。

  • 部屋の窓です。

    部屋の窓です。

  • この部屋からは、チャガルチ市場方向が眺められました。

    この部屋からは、チャガルチ市場方向が眺められました。

  • 窓は全開出来ました。<br /><br /><br />この日は暑かったので丁度良かったです。

    窓は全開出来ました。


    この日は暑かったので丁度良かったです。

  • 部屋の窓からの眺めです。

    部屋の窓からの眺めです。

  • 部屋内から見たドアです。

    部屋内から見たドアです。

  • 屋上に行って見ました。

    屋上に行って見ました。

  • 一応、屋上公園を謳ってはいます。

    一応、屋上公園を謳ってはいます。

  • 結構広いです。

    結構広いです。

  • 釜山タワーが見えています。

    釜山タワーが見えています。

  • チャガルチ市場方向です。

    チャガルチ市場方向です。

  • 3Fのフィットネスセンターです。

    3Fのフィットネスセンターです。

  • 宿泊者は、無料で使えるようです。

    宿泊者は、無料で使えるようです。

  • 狭いながら、結構本格的な設備です。

    狭いながら、結構本格的な設備です。

  • 3Fにビジネスセンターがあります。

    3Fにビジネスセンターがあります。

  • ビジネスセンター内です。<br /><br />ここも無料で使えるようです。

    ビジネスセンター内です。

    ここも無料で使えるようです。

  • 部屋の窓から見た夜景です。

    部屋の窓から見た夜景です。

  • 翌日、早朝の様子です。

    翌日、早朝の様子です。

  • 3Fの朝食会場です。

    3Fの朝食会場です。

  • 朝食は、7時から9時30分です。

    朝食は、7時から9時30分です。

  • 朝食会場内です。

    朝食会場内です。

  • 無料提供なので、簡単な内容です。

    無料提供なので、簡単な内容です。

  • 私が食べた物です。

    私が食べた物です。

  • 私は、こんな感じで十分です。

    私は、こんな感じで十分です。

  • チェックアウト前に再度屋上にやって来ました。

    チェックアウト前に再度屋上にやって来ました。

  • 釜山タワーです。

    釜山タワーです。

  • 昨日に比べると雲が多いです。

    昨日に比べると雲が多いです。

  • チャガルチ市場と海方向です。

    チャガルチ市場と海方向です。

  • 昨日行った、甘川洞文化村が見えています。

    昨日行った、甘川洞文化村が見えています。

  • 甘川洞文化村です。

    甘川洞文化村です。

  • 10時30分頃にチェックアウトし、金海空港に向かいました。

    10時30分頃にチェックアウトし、金海空港に向かいました。

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ぶらんさん 2015/11/19 02:07:38
    コンセント
    12月にこちらのホテルに宿泊予定です。
    コンセントの形を知りたかったので
    とても助かりました。
    部屋の写真もいっぱいアップしていただき
    ありがとうございます!
    ありがとうございます!

    masapi

    masapiさん からの返信 2015/11/20 11:01:40
    RE: コンセント
    ぶらんさん


    こんにちは。


    私の旅行記が少しでもお役に立って良かったです。

    本当に便利な場所にあるホテルでしたよ。

    釜山旅行楽しんで来て下さい!!


    masapi


masapiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

masapiさんの関連旅行記

masapiさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP