耶馬溪・中津・玖珠旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 大河ドラマ「軍師官兵衛」人気に沸く中津市で、「城下町中津のひなまつり」が開催されています。。<br /> 最大のみどころは、中津城で行われた「人間ひな飾り」です。

人間ひな飾り

100いいね!

2014/03/01 - 2014/03/01

126位(同エリア615件中)

8

46

気まぐれなデジカメ館

気まぐれなデジカメ館さん

 大河ドラマ「軍師官兵衛」人気に沸く中津市で、「城下町中津のひなまつり」が開催されています。。
 最大のみどころは、中津城で行われた「人間ひな飾り」です。

PR

  • 濠に映る中津城<br />初代城主は黒田官兵衛です。

    濠に映る中津城
    初代城主は黒田官兵衛です。

  • 今年に入って官兵衛人気で観光客が増えています。<br />観光協会によると先週日曜日は団体客だけで2000人だったそうです。

    今年に入って官兵衛人気で観光客が増えています。
    観光協会によると先週日曜日は団体客だけで2000人だったそうです。

  • 人間ひな飾りは11:50からです。<br />取り敢えず会場と環境を下調べです。<br />このあと小雨が降り、直前までシートが掛けられていました。

    人間ひな飾りは11:50からです。
    取り敢えず会場と環境を下調べです。
    このあと小雨が降り、直前までシートが掛けられていました。

  • 隣の奥平神社の梅

    隣の奥平神社の梅

  • 江戸後期の城主は奥平家です。<br />奥平神社の梅です。

    江戸後期の城主は奥平家です。
    奥平神社の梅です。

  • 中津城公園の豊後梅です。<br />大分の県花、豊後梅です。

    中津城公園の豊後梅です。
    大分の県花、豊後梅です。

  • 豊後梅

    豊後梅

  • 同じ敷地内に官兵営の宿敵、宇都宮氏(城井城主)を祀る城井神社

    同じ敷地内に官兵営の宿敵、宇都宮氏(城井城主)を祀る城井神社

  • 時間まで城下を巡ることにします。<br />さくらんぼー用の桜が咲いています。

    時間まで城下を巡ることにします。
    さくらんぼー用の桜が咲いています。

  • 京町あたり

    京町あたり

  • 歴史民俗資料館

    歴史民俗資料館

  • 歴史民俗資料館

    歴史民俗資料館

  • 歴史民俗資料館の雛

    歴史民俗資料館の雛

  • 竹雛です

    竹雛です

  • 小さくてかわいい ひいなですね。<br />室町時代には、最初の人形をひいなと言ったそうな

    小さくてかわいい ひいなですね。
    室町時代には、最初の人形をひいなと言ったそうな

  • 町を挙げて雛飾りをしている諸町を巡ります。

    町を挙げて雛飾りをしている諸町を巡ります。

  • 諸町 むろや醤油です。

    諸町 むろや醤油です。

  • 諸町

    諸町

  • 諸町蛭子宮

    諸町蛭子宮

  • 諸町蛭子宮の雛壇

    諸町蛭子宮の雛壇

  • 諸町蛭子宮

    諸町蛭子宮

  • 諸町

    諸町

  • 小幡記念図書館の古い雛

    小幡記念図書館の古い雛

  • 小幡記念図書館 人形展示のメイン会場です

    小幡記念図書館 人形展示のメイン会場です

  • 小幡記念図書館

    小幡記念図書館

  • 蓬莱園

    蓬莱園

  • 蓬莱園の枝垂れ梅

    蓬莱園の枝垂れ梅

  • 情緒ある枝垂れ梅

    情緒ある枝垂れ梅

  • 中津城に着きました。天気見をしていましたが、テントがはがれます。<br />11:47 まず女官が姿を見せます。

    中津城に着きました。天気見をしていましたが、テントがはがれます。
    11:47 まず女官が姿を見せます。

  • お雛様も登場です。<br />今年のお雛様とお内裏様は、昨日新婚旅行から帰ってきたばかりの新婚さんです。<br />多くの応募者の中から選ばれたそうです。

    お雛様も登場です。
    今年のお雛様とお内裏様は、昨日新婚旅行から帰ってきたばかりの新婚さんです。
    多くの応募者の中から選ばれたそうです。

  • 11:51 各人が持ち場に揃いました。<br />    係員が位置や恰好を調整しています。

    11:51 各人が持ち場に揃いました。
        係員が位置や恰好を調整しています。

  • 特にお雛様や女官には専門の美容師がついて、念入りに仕上げます。<br />前の男の子は眠そうです。

    特にお雛様や女官には専門の美容師がついて、念入りに仕上げます。
    前の男の子は眠そうです。

  • 11:57 準備は整いました。

    11:57 準備は整いました。

  • 邪魔が入らないうちに撮影します。

    邪魔が入らないうちに撮影します。

  • 横位置も雛壇の広がりを感じます。

    横位置も雛壇の広がりを感じます。

  • 中央から撮ってみました。

    中央から撮ってみました。

  • 15人の雛壇です。

    15人の雛壇です。

  • 人間ひな壇です。

    人間ひな壇です。

  • 12:10 開会です。<br />   主催者挨拶

    12:10 開会です。
       主催者挨拶

  • 市長あいさつ

    市長あいさつ

  • 市議会議長挨拶<br />メインの人間雛を観れたのでこれにて引き揚げます。<br /> <br /><br />この雛飾り 1日 12:00 13:00 14:00<br />      2日 12:00 13:00 14:00 と行われます。<br /><br />                

    市議会議長挨拶
    メインの人間雛を観れたのでこれにて引き揚げます。
     

    この雛飾り 1日 12:00 13:00 14:00
          2日 12:00 13:00 14:00 と行われます。

                    

この旅行記のタグ

100いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • いっせいさん 2014/03/16 08:36:29
    中津城懐かしいです!!
    中津城懐かしく拝見させていただきました。
    中津は以前良く足を運んでいたんですけど、人間ひな祭りは初めて見ました。とても良かったです。因みにお城に変わった御神くじがあったんですけど今もあるのでしょうか?

    気まぐれなデジカメ館

    気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2014/03/17 02:29:41
    RE: 中津城懐かしいです!!
    mitanakaさん、こんばんは!

    毎度ご訪問ありがとうございます。

    > 中津は以前良く足を運んでいたんですけど、人間ひな祭りは初めて見ました。とても良かったです。因みにお城に変わった御神くじがあったんですけど今もあるのでしょうか?

    以前はこちらにお住まいでしたか?
    人間ひな飾りは、新しい企画で、たしか今年で4回目だったと思います。
    御神籤の件は存じあげていませんので、悪しからず。

    今後ともよろしくお願い申し上げます。

                             気まぐれモン
  • こあひるさん 2014/03/06 17:10:11
    人間ひな飾りとは!!
    気まぐれなデジカメ館さん、こんにちは。

    人間ひな段飾りなんて初めて見ましたよ〜。面白い企画ですね!

    1時間ごとに行われるようですが、一回に何分くらいじっとしてなきゃならないんでしょう。毎回、人は入れ替わるのかな?

    背景になるお城が大きいので、ちゃんと画になりますね〜!

    こあひる

    気まぐれなデジカメ館

    気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2014/03/07 04:31:03
    RE: 人間ひな飾りとは!!
    こあひるさん、おはようございます。

    いつもご訪問ありがとうございます。

    > 1時間ごとに行われるようですが、一回に何分くらいじっとしてなきゃならないんでしょう。毎回、人は入れ替わるのかな?

    すみません。裏事情はしらべていないのでわかりません。
    ただし、お雛様とお内裏さまのペアは、1日と2日とは違うそうです。
    他の人は、高校生のアルバイトが主体と思います。(到底高校生とは思えない人が一人いましたが)

    > 背景になるお城が大きいので、ちゃんと画になりますね〜!

    バックがいいので見栄えもしますね。

                          気まぐれモン
  • ろこままさん 2014/03/04 11:25:58
    中津城のお雛様〜
    気まぐれなデジカメ館さん、こんにちは。

    中津城でこんな催しがあったのですか〜

    いやぁ〜、楽しませていただきました (^_-)-☆

    中津城も、黒田官兵衛様のおかげで盛り上がってるのですね。

    最近、旅行記に登場することも増えて、驚いてます。

    次回の帰省の際には、訪ねてみなくては。。。

    ありがとうございました〜

    ろこままでした。

    気まぐれなデジカメ館

    気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2014/03/05 04:40:33
    RE: 中津城のお雛様〜
    ろこままさん、おはようございます。

    > 中津城でこんな催しがあったのですか〜
    > いやぁ〜、楽しませていただきました (^_-)-☆

    面白いアイデアですね。
    昨年は見損なったので、今年はしっかりとマークしていました。

    > 中津城も、黒田官兵衛様のおかげで盛り上がってるのですね。
    > 最近、旅行記に登場することも増えて、驚いてます。

    中津は昨年から盛り上がっています。
    今年に入り観光客も増えているようです。

    > 次回の帰省の際には、訪ねてみなくては。。。

    早く帰ってみて下さい。

                      気まぐれモン
  • まほうのべるさん 2014/03/04 07:29:45
    春ですね。
    おはようございます、気まぐれなデジカメ館さん。
    もう九州は春が訪れているんですね。

    べるの住んでいる所ではまだ住宅地の片隅に雪が残っていてまだ春の足音が
    感じられません。

    今年もお雛様の旅行記がUPされ心和んでいました。
    人間雛なんてはじめて見ました。
    市民から応募の形をとっているんですね。
    選ばれた方は一生の思い出となりますね。
    お雛様は1体ごとお顔が違うので、一番初めに顔をじっくり見てしまいます。

    byまほうのべる

    気まぐれなデジカメ館

    気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2014/03/05 04:34:45
    RE: 春ですね。
    べるさん、おはようございます。

    > べるの住んでいる所ではまだ住宅地の片隅に雪が残っていてまだ春の足音が 感じられません。

    九州も大分は、今年はよく降りました。

    > 今年もお雛様の旅行記がUPされ心和んでいました。
    > 人間雛なんてはじめて見ました。
    > 市民から応募の形をとっているんですね。
    > 選ばれた方は一生の思い出となりますね。

    なかなかのアイデアですね。
    城の石垣を雛壇に見立てて
    雛と内裏は応募市民から選ぶ、行ってみたくなりますね。
    選ばれたお雛様は、「二度も美しい着物を着れていい思い出」と地元紙に答えていました。

    > お雛様は1体ごとお顔が違うので、一番初めに顔をじっくり見てしまいます。

    雛は人形(ひとがた)遊びから派生で、室町時代から江戸時代にかけて、公家や武家の間で流行った遊び。桃の節句に娘や妻の間が納戸から出して飾り、男たちはそれを見て酒を呑む。これが明治時代から、一般庶民が広がったらしい。
    当初は公家の遊びですから、当時の皇族や公家の顔や衣装が反映されているようですね。いま残っている古いもの多くは、1700年代の享保や宝暦年間の頃のものらしいですが、当時の物は気品と趣がありますね。

                            気まぐれモン

気まぐれなデジカメ館さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP