イスタンブール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の年末年始は,奇跡の9連休。<br />このチャンスを逃す手はない。<br />ということで,兄のリクエストでトルコへ出発!<br /><br />干しぶどうをくれたおばあちゃん。<br />Metro騒動で落ち込んでいるときに,<br />チャイをふるまってくれた駅員さん。<br />年越しパーティーでは,隣のテーブルの人が一緒に踊ってくれたり。<br />トルコの人々は,真面目で陽気で人懐っこい。<br /><br />その一方,怪しい人もたくさん。<br />人生初,プチ詐欺に遭って大あらわ。<br />パムッカレのMetroオフィスとYILDIZ RESTAURANT。<br />お前らのことだーーーヽ(゚`Д´゚)ノ<br /><br />旅の後半は,Metroで頭がいっぱいになってしまったけれど<br />ヨーロッパとは違う魅力を満喫できました。<br /><br />最後に,Boomerang Guest Houseのオーナー。<br />困っているとき助けてくれてありがとう。<br />Teşekkür ederim♪<br /><br /><br />2013年12月28日(土) ①成田→モスクワ→イスタンブール<br />     12月29日(土) ②イスタンブール→カッパドキア<br />     12月30日(日) ③カッパドキア→<br />     12月31日(月) ④→パムッカレ<br />2014年 1月1日(火) ⑤パムッカレ→セルチュク<br />     1月2日(水)  ⑥セルチュク/シリンジェ村/エフェス遺跡→<br />     1月3日(木)  ⑦イスタンブール ★(PM1)<br />     1月4日(金)  ⑧イスタンブール→モスクワ→<br />     1月5日(土)  ⑨→成田

XVI 年末年始のトルコ(⑦イスタンブール/PM1)

14いいね!

2014/01/03 - 2014/01/03

1333位(同エリア4394件中)

0

65

じゅーしー

じゅーしーさん

今年の年末年始は,奇跡の9連休。
このチャンスを逃す手はない。
ということで,兄のリクエストでトルコへ出発!

干しぶどうをくれたおばあちゃん。
Metro騒動で落ち込んでいるときに,
チャイをふるまってくれた駅員さん。
年越しパーティーでは,隣のテーブルの人が一緒に踊ってくれたり。
トルコの人々は,真面目で陽気で人懐っこい。

その一方,怪しい人もたくさん。
人生初,プチ詐欺に遭って大あらわ。
パムッカレのMetroオフィスとYILDIZ RESTAURANT。
お前らのことだーーーヽ(゚`Д´゚)ノ

旅の後半は,Metroで頭がいっぱいになってしまったけれど
ヨーロッパとは違う魅力を満喫できました。

最後に,Boomerang Guest Houseのオーナー。
困っているとき助けてくれてありがとう。
Teşekkür ederim♪


2013年12月28日(土) ①成田→モスクワ→イスタンブール
     12月29日(土) ②イスタンブール→カッパドキア
     12月30日(日) ③カッパドキア→
     12月31日(月) ④→パムッカレ
2014年 1月1日(火) ⑤パムッカレ→セルチュク
     1月2日(水)  ⑥セルチュク/シリンジェ村/エフェス遺跡→
     1月3日(木)  ⑦イスタンブール ★(PM1)
     1月4日(金)  ⑧イスタンブール→モスクワ→
     1月5日(土)  ⑨→成田

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
徒歩
航空会社
アエロフロート・ロシア航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • Ayasofyaの前の横断歩道を渡ると。<br /><br />古めかしい石造りの塔。

    Ayasofyaの前の横断歩道を渡ると。

    古めかしい石造りの塔。

  • その裏側。<br /><br />Basilica Cisternの入口だったよう。

    その裏側。

    Basilica Cisternの入口だったよう。

  • 隣には,石の柱。<br /><br />MILYON。<br /><br />ビザンツ帝国の道路元標。

    隣には,石の柱。

    MILYON。

    ビザンツ帝国の道路元標。

  • MILYONを取り囲む床には。<br /><br />全世界の都市とここからの距離が示されています。<br /><br />TOKYOの文字を見つけられず。<br /><br />

    MILYONを取り囲む床には。

    全世界の都市とここからの距離が示されています。

    TOKYOの文字を見つけられず。

  • 4世紀。<br /><br />Constantine時代に造られたそう。

    4世紀。

    Constantine時代に造られたそう。

  • Yerebatan Sarnici。<br /><br />外まで行列。

    Yerebatan Sarnici。

    外まで行列。

  • それでも,すぐに入れました♪<br /><br />10TL。<br /><br />キャッシュオンリー。<br /><br />手持ちが,2.5TLのみに…。

    それでも,すぐに入れました♪

    10TL。

    キャッシュオンリー。

    手持ちが,2.5TLのみに…。

  • 柱がずらり。<br /><br />地下に広がる巨大な空間。

    柱がずらり。

    地下に広がる巨大な空間。

  • 古代の貯水槽。<br /><br />537年,Justinian Iのころ再建。

    古代の貯水槽。

    537年,Justinian Iのころ再建。

  • 今でも水が溜まっていて。<br /><br />魚も棲んでいます。

    今でも水が溜まっていて。

    魚も棲んでいます。

  • コスプレ写真屋さんがありました(笑)<br /><br />スルタン気分になれそう。

    コスプレ写真屋さんがありました(笑)

    スルタン気分になれそう。

  • 通称,地下宮殿。

    通称,地下宮殿。

  • ビザンツ帝国時代。<br /><br />Stoa Basilicaの真下にあった由縁で。<br /><br />Basilica Cisternと呼ばれているそう。

    ビザンツ帝国時代。

    Stoa Basilicaの真下にあった由縁で。

    Basilica Cisternと呼ばれているそう。

  • 涙の柱(別名 蛇の柱)。<br /><br />アヤソフィアと同じように。<br /><br />親指を入れて,くるり回転。<br /><br />こちらも成功♪

    涙の柱(別名 蛇の柱)。

    アヤソフィアと同じように。

    親指を入れて,くるり回転。

    こちらも成功♪

  • 地下宮殿の目玉。<br /><br />メデューサ一号。

    地下宮殿の目玉。

    メデューサ一号。

  • メデューサニ号。<br /><br />キモかわいい。

    メデューサニ号。

    キモかわいい。

  • ひっくり返っているのは,なぜ?<br /><br />起源はよくわかっていないメデューサたち。<br />

    ひっくり返っているのは,なぜ?

    起源はよくわかっていないメデューサたち。

  • 交差ヴォールト。<br /><br />天井は,レンガ造り。

    交差ヴォールト。

    天井は,レンガ造り。

  • 大理石の柱。<br /><br />336本もあるんだとか。

    大理石の柱。

    336本もあるんだとか。

  • Cistern Cafeというカフェあり。

    Cistern Cafeというカフェあり。

  • 世界遺産在住のコイたち。<br /><br />ばいばい。

    世界遺産在住のコイたち。

    ばいばい。

  • 11:10。<br /><br />外に出ると,いい匂い。

    11:10。

    外に出ると,いい匂い。

  • Yerebatan Sarniciでした。

    Yerebatan Sarniciでした。

  • 次は,グランドバザールへ。<br /><br />ナッツのお菓子がたくさん。

    次は,グランドバザールへ。

    ナッツのお菓子がたくさん。

  • 何作ってるのかな♪

    何作ってるのかな♪

  • 道の反対側にジャーミィ。

    道の反対側にジャーミィ。

  • Zeynep Sultan Camii。

    Zeynep Sultan Camii。

  • トラムヴァイのレール沿いをてくてく。

    トラムヴァイのレール沿いをてくてく。

  • トプカプ宮殿が見えます。<br /><br />今回は寄らず。<br /><br />いつかの機会にとっておこう。

    トプカプ宮殿が見えます。

    今回は寄らず。

    いつかの機会にとっておこう。

  • グランバザールは。<br /><br />こっち!

    グランバザールは。

    こっち!

  • 夜行バスで寝不足。<br /><br />この坂道は,辛い…。

    夜行バスで寝不足。

    この坂道は,辛い…。

  • ここらで,またまた怪しいトルコ人登場。<br /><br />この近くの絨毯屋を薦められる。<br /><br />日本人スタッフもいるから来い,だって。

    ここらで,またまた怪しいトルコ人登場。

    この近くの絨毯屋を薦められる。

    日本人スタッフもいるから来い,だって。

  • 日本語を話すトルコ人は,8割方悪人。<br /><br />グランドバザールの道だけ聞いて,スルー。

    日本語を話すトルコ人は,8割方悪人。

    グランドバザールの道だけ聞いて,スルー。

  • ショップが並ぶお洒落な通りを進むと。

    ショップが並ぶお洒落な通りを進むと。

  • オスマン・バロックのジャーミィ。<br /><br />Nuruosmaniye Camiiが見えてきました。

    オスマン・バロックのジャーミィ。

    Nuruosmaniye Camiiが見えてきました。

  • Camii傍のお土産屋さん。<br /><br />トルコランプをひやかして。<br /><br />弾丸トラベラーで取り上げられたそう。

    Camii傍のお土産屋さん。

    トルコランプをひやかして。

    弾丸トラベラーで取り上げられたそう。

  • Camiiの門をくぐると。<br /><br />番猫たち。

    Camiiの門をくぐると。

    番猫たち。

  • 昼のお祈りかな。

    昼のお祈りかな。

  • 手足を清める人々。<br /><br />今日,寒いよ。

    手足を清める人々。

    今日,寒いよ。

  • 直径25mの大ドーム。<br /><br />二つのミナレットをもつCamii。

    直径25mの大ドーム。

    二つのミナレットをもつCamii。

  • 1748年。<br /><br />Mahmut Iの命令で建造。

    1748年。

    Mahmut Iの命令で建造。

  • Camiiを出たところに。<br /><br />KapalicarsiとGate1のNuruosmaniye Kapisi。

    Camiiを出たところに。

    KapalicarsiとGate1のNuruosmaniye Kapisi。

  • 中は,大賑わい。<br /><br />1461年にMehmet IIが作ったのがその始まり。<br /><br />3000以上のお店が軒を連ねる世界有数のバザール。

    中は,大賑わい。

    1461年にMehmet IIが作ったのがその始まり。

    3000以上のお店が軒を連ねる世界有数のバザール。

  • Gate 7。<br /><br />Beyazit Kapisi。

    Gate 7。

    Beyazit Kapisi。

  • ここでアメブロと出会うなんて。<br /><br />絶対,日本人の字だよね。<br /><br />さっきのトルコ人を連想してしまい,外から見るだけ。

    ここでアメブロと出会うなんて。

    絶対,日本人の字だよね。

    さっきのトルコ人を連想してしまい,外から見るだけ。

  • ランプ屋さん巡り♪<br /><br />値段交渉,苦手だよ〜。<br /><br />安いとそれなりのクオリティ。<br />

    ランプ屋さん巡り♪

    値段交渉,苦手だよ〜。

    安いとそれなりのクオリティ。

  • 散々迷い。<br /><br />たくさんあるから綺麗なんだよね〜。<br /><br />と思ったら,買う気がなくなりましたw

    散々迷い。

    たくさんあるから綺麗なんだよね〜。

    と思ったら,買う気がなくなりましたw

  • とりあえずATMでキャッシング。<br /><br />100TL(4835円)。

    とりあえずATMでキャッシング。

    100TL(4835円)。

  • 12:25。<br /><br />通路に人が集まり,始まるお祈り。<br /><br />一旦クローズするお店も。<br /><br />それにしても,本当に男性ばかりで不思議。

    12:25。

    通路に人が集まり,始まるお祈り。

    一旦クローズするお店も。

    それにしても,本当に男性ばかりで不思議。

  • クッションカバー。<br /><br />見てるだけで楽しい〜♪

    クッションカバー。

    見てるだけで楽しい〜♪

  • 大理石の水飲み場。<br /><br />バザール内に四つあるそう。

    大理石の水飲み場。

    バザール内に四つあるそう。

  • ごくごく。<br /><br />美味しい?

    ごくごく。

    美味しい?

  • Gate2。<br /><br />Kurkculer Kapisi。<br /><br />一日の訪問者は,数十万人。<br /><br />年間9000万人も訪れるバザールでした。

    Gate2。

    Kurkculer Kapisi。

    一日の訪問者は,数十万人。

    年間9000万人も訪れるバザールでした。

  • 隣接して,Old Bazaar。

    隣接して,Old Bazaar。

  • 小物にランプにテキスタイルに。<br /><br />小さい通りにひしめき合っています。

    小物にランプにテキスタイルに。

    小さい通りにひしめき合っています。

  • 13:00。<br /><br />ご飯を食べに,スルタンアフメット地区に戻ります。<br /><br />Cemberlitas駅が見えてきて。

    13:00。

    ご飯を食べに,スルタンアフメット地区に戻ります。

    Cemberlitas駅が見えてきて。

  • 駅傍の広場。<br /><br />Constantineの手によるBurnt Column。<br /><br />ビザンティウムが帝国の新たな首都となった記念碑。 <br /><br />ローマと同じ。<br /><br />イスタンブールは,歩けば遺跡に当たる街。

    駅傍の広場。

    Constantineの手によるBurnt Column。

    ビザンティウムが帝国の新たな首都となった記念碑。 

    ローマと同じ。

    イスタンブールは,歩けば遺跡に当たる街。

  • 有名なキョフテのお店を通り過ぎ。

    有名なキョフテのお店を通り過ぎ。

  • 疲れて食欲なし。<br /><br />甘いのを食べたい気分。

    疲れて食欲なし。

    甘いのを食べたい気分。

  • 歩き方に載っていた,Pudding Shop Lale Restaurant。<br /><br />

    歩き方に載っていた,Pudding Shop Lale Restaurant。

  • 人気店らしくほぼ満席。<br /><br />プリンとサーレップ。<br /><br />甘々コンビ,いただきます♪

    人気店らしくほぼ満席。

    プリンとサーレップ。

    甘々コンビ,いただきます♪

  • メゼやケバブ。<br /><br />食べ物の種類も豊富。

    メゼやケバブ。

    食べ物の種類も豊富。

  • かためのプリンに,甘くてとろーり熱々サーレップ。<br />体が暖まりました。<br /><br />Puding Cesitleri 7TL<br />Sahlep 5TL

    かためのプリンに,甘くてとろーり熱々サーレップ。
    体が暖まりました。

    Puding Cesitleri 7TL
    Sahlep 5TL

  • ちょっと物足りない。<br /><br />露店で焼き栗100gを購入。<br /><br />5TL。

    ちょっと物足りない。

    露店で焼き栗100gを購入。

    5TL。

  • 14:00。<br /><br />Angel&#39;s Home Hotelに戻り,チェックイン。<br /><br />一日ぶりのシャワーですっきり。<br /><br />夕飯までしばし仮眠zzz

    14:00。

    Angel's Home Hotelに戻り,チェックイン。

    一日ぶりのシャワーですっきり。

    夕飯までしばし仮眠zzz

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 330円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP