バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
のんびり午後を過ごした後は、再びバイクに乗って夕日を見に行くことに。<br /><br />とは言えどこで夕日が見れるのやら…。<br />とりあえず西へ向かえばいいんじゃないかな?<br /><br />てことでフォーシーズンズを出て右折。<br />すぐに三叉路になりますが、そのまままっすぐ進みます。<br /><br />けっこう地元の人たちもバイクで同じ方向に向かってます。<br />やっぱり夕日を見に行くんだろうか?<br />このまま行くとアヤナリゾートの方に行くのではと思っていると、<br />やっぱりアヤナの入り口まで来ました。<br /><br />地元民たちのバイクはアヤナ入り口の手前を右折してさらに奥まで進んでいきます。<br /><br />よし、ついて行こう!<br />実際どこに行くかわからないのに安易について行くと…<br /><br /><br />出ました!<br />間違いなくサンセットポイントです!<br />地元の人たちもいっぱい。<br /><br />ここで日が落ちるのを待ちます。<br /><br />

【初物尽くしのバリ旅行】⑥バイクで夕日スポット探し

7いいね!

2014/01/24 - 2014/01/29

10058位(同エリア16714件中)

0

27

nushroom

nushroomさん

のんびり午後を過ごした後は、再びバイクに乗って夕日を見に行くことに。

とは言えどこで夕日が見れるのやら…。
とりあえず西へ向かえばいいんじゃないかな?

てことでフォーシーズンズを出て右折。
すぐに三叉路になりますが、そのまままっすぐ進みます。

けっこう地元の人たちもバイクで同じ方向に向かってます。
やっぱり夕日を見に行くんだろうか?
このまま行くとアヤナリゾートの方に行くのではと思っていると、
やっぱりアヤナの入り口まで来ました。

地元民たちのバイクはアヤナ入り口の手前を右折してさらに奥まで進んでいきます。

よし、ついて行こう!
実際どこに行くかわからないのに安易について行くと…


出ました!
間違いなくサンセットポイントです!
地元の人たちもいっぱい。

ここで日が落ちるのを待ちます。

旅行の満足度
4.0

PR

  • バイクがいっぱい止まってます。<br />これまでタイのプーケット、サメット島なんかでも夕日のよく見える場所にバイクで行きましたが、やっぱりどこでも地元の人たちでにぎわってます。<br /><br />そして夕日スポットは毎日踏み荒らされて草が生えず、土がむき出しになってる部分が多いです。<br />これは今まで行ったところ全部そんな感じでした。<br />夕日スポットのあるあるですね。

    バイクがいっぱい止まってます。
    これまでタイのプーケット、サメット島なんかでも夕日のよく見える場所にバイクで行きましたが、やっぱりどこでも地元の人たちでにぎわってます。

    そして夕日スポットは毎日踏み荒らされて草が生えず、土がむき出しになってる部分が多いです。
    これは今まで行ったところ全部そんな感じでした。
    夕日スポットのあるあるですね。

  • 車で来てる人も。<br />タクシーで来てるのは観光客でしょうか。

    車で来てる人も。
    タクシーで来てるのは観光客でしょうか。

  • 看板。<br />何がかいてあるんでしょうか。

    看板。
    何がかいてあるんでしょうか。

  • この写真ではちょっとよくわからないかもしれませんが、<br />ここからアヤナのロックバーが見えました。<br />左の崖の上にある建物はアヤナの建物だと思われます。<br /><br />アヤナリゾートのロックバーと言えば夕日の絶景ポイントで知られてますが、それに近い位置で夕日が鑑賞できます。<br />しかもタダ。

    この写真ではちょっとよくわからないかもしれませんが、
    ここからアヤナのロックバーが見えました。
    左の崖の上にある建物はアヤナの建物だと思われます。

    アヤナリゾートのロックバーと言えば夕日の絶景ポイントで知られてますが、それに近い位置で夕日が鑑賞できます。
    しかもタダ。

  • 海を覗くとこんな感じ。<br />高いです。

    海を覗くとこんな感じ。
    高いです。

  • 崖を降りるとわずかに砂浜も広がってます。<br />降りてみましょう。

    崖を降りるとわずかに砂浜も広がってます。
    降りてみましょう。

  • 下に降りてる人も結構います。

    下に降りてる人も結構います。

  • 下に降りると流木を燃やしたような焚火のあとがありました。<br />ゴミも結構散らかってます。<br /><br />これも夕日スポットのあるあるですね。<br />

    下に降りると流木を燃やしたような焚火のあとがありました。
    ゴミも結構散らかってます。

    これも夕日スポットのあるあるですね。

  • 砂浜まで降りての一枚。<br />ロックバーに近い目線で夕日が見れますね。

    砂浜まで降りての一枚。
    ロックバーに近い目線で夕日が見れますね。

  • それにしても波の勢いがすごい。

    それにしても波の勢いがすごい。

  • そろそろ登りましょう。<br />道なき道を登らねばならないので暗くなっちゃうと危険です。

    そろそろ登りましょう。
    道なき道を登らねばならないので暗くなっちゃうと危険です。

  • 日没前の雲の感じというか立体感というか、すごいですね。

    日没前の雲の感じというか立体感というか、すごいですね。

  • 夕日の方に目をやると…<br /><br />ちょうどいいところに雲が。<br />これはもうダメなパターンですね。

    夕日の方に目をやると…

    ちょうどいいところに雲が。
    これはもうダメなパターンですね。

  • 沈む太陽自体は無理そうですが、空の色合いが何とも言えません。

    沈む太陽自体は無理そうですが、空の色合いが何とも言えません。

  • 向こう側の崖では…何か結婚式やってるっぽかったです。

    向こう側の崖では…何か結婚式やってるっぽかったです。

  • ここからは似たような写真になりますがご了承ください。<br /><br />変わりゆく空の様子をご覧ください。

    ここからは似たような写真になりますがご了承ください。

    変わりゆく空の様子をご覧ください。

  • ピントを合わせる位置で暗めに撮れたり、明るく撮れたり。

    ピントを合わせる位置で暗めに撮れたり、明るく撮れたり。

  • ここまでの写真はオプティオで撮った写真です。

    ここまでの写真はオプティオで撮った写真です。

  • ここからはiPhoneで撮った写真です。<br /><br />したの砂浜から崖の方を撮った一枚。

    ここからはiPhoneで撮った写真です。

    したの砂浜から崖の方を撮った一枚。

  • これは崖を上り下りする道。<br />岩場です。

    これは崖を上り下りする道。
    岩場です。

  • 今回iPhoneで色々撮ってみましたが、思ってたよりもいい感じに撮れるんだなと思いました。<br />

    今回iPhoneで色々撮ってみましたが、思ってたよりもいい感じに撮れるんだなと思いました。

  • 夕日の方は完全に雲に隠れて変化がないので、ちょっと横の大きい雲と筋状の雲。

    夕日の方は完全に雲に隠れて変化がないので、ちょっと横の大きい雲と筋状の雲。

  • 夕日の鑑賞は雲が無ければ夕日がきれいに見れるでしょうが、<br />この雲が染まる感じもまたいいですよね。<br /><br />自分の真上に雲があって遠くの日が落ちる所には雲が無いのが理想的な状態かもしれないですね。

    夕日の鑑賞は雲が無ければ夕日がきれいに見れるでしょうが、
    この雲が染まる感じもまたいいですよね。

    自分の真上に雲があって遠くの日が落ちる所には雲が無いのが理想的な状態かもしれないですね。

  • そう考えるとこの日は理想と真逆ですな。

    そう考えるとこの日は理想と真逆ですな。

  • でもきれいんは色の変化が楽しめました。

    でもきれいんは色の変化が楽しめました。

  • 完全に日が沈むと帰りが真っ暗で大変なのでこの辺で!<br /><br />明日はそろそろあそこに行かないと…<br />あそことは一体!?<br /><br />つづく

    完全に日が沈むと帰りが真っ暗で大変なのでこの辺で!

    明日はそろそろあそこに行かないと…
    あそことは一体!?

    つづく

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP