逗子・葉山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 逗子市山の根2にある山の根共同墓地裏手の丘には大きな洋館が建っている。墓石を眺めていると、墓地前の家のおばあさんが「100年前に建てられた逗子市の文化財のような洋館」だといって案内してくれた。地元の人の家であったが、今は向こうに新しい家を建ててそちらに住まわれているのだという。家主の名前は伺ったのだが覚えてはいない。Web(http://homepage2.nifty.com/mamis/weekly/200706-2.html)では「H邸」とある。<br /> おばあさんがいうよりは建築年は新しく関東大震災(大正12年(1923年))後で、おばあさんの歳の90歳よりは多少若いのではないか?<br /> 墓地から玄関側に回ると木立で洋館はほとんど見えなかった。これほどの洋館なのに「逗子市景観賞」のプレートもなく、近所の人たちがいうように「逗子市の文化財」的な価値があるために取り壊して建て替えることも出来ず、家主はJR逗子駅に近いこの地から他所に移って新たに家を建てて住まわれているというのだ。<br /> 明治時代に別荘地として開けた逗子市内にはこのような立派な洋館も未だ何棟かは残っているであろうか。少し気になるところだ。<br />(表紙写真は山の根2の洋館)

山の根2の洋館(逗子市山の根2)

4いいね!

2013/12/22 - 2013/12/22

373位(同エリア563件中)

0

7

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 逗子市山の根2にある山の根共同墓地裏手の丘には大きな洋館が建っている。墓石を眺めていると、墓地前の家のおばあさんが「100年前に建てられた逗子市の文化財のような洋館」だといって案内してくれた。地元の人の家であったが、今は向こうに新しい家を建ててそちらに住まわれているのだという。家主の名前は伺ったのだが覚えてはいない。Web(http://homepage2.nifty.com/mamis/weekly/200706-2.html)では「H邸」とある。
 おばあさんがいうよりは建築年は新しく関東大震災(大正12年(1923年))後で、おばあさんの歳の90歳よりは多少若いのではないか?
 墓地から玄関側に回ると木立で洋館はほとんど見えなかった。これほどの洋館なのに「逗子市景観賞」のプレートもなく、近所の人たちがいうように「逗子市の文化財」的な価値があるために取り壊して建て替えることも出来ず、家主はJR逗子駅に近いこの地から他所に移って新たに家を建てて住まわれているというのだ。
 明治時代に別荘地として開けた逗子市内にはこのような立派な洋館も未だ何棟かは残っているであろうか。少し気になるところだ。
(表紙写真は山の根2の洋館)

PR

  • 山の根2の洋館。

    山の根2の洋館。

  • 門。

    門。

  • 木立の間に青い屋根が見える。

    木立の間に青い屋根が見える。

  • 木立で建物はほとんど見えない。

    木立で建物はほとんど見えない。

  • 木立の間に玄関が見える。

    木立の間に玄関が見える。

  • 木立の間に見える玄関。

    木立の間に見える玄関。

  • 木立の間に見える玄関。

    木立の間に見える玄関。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP