シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
タ・プローム、スラ・スラン、バンテアイ・クデイは12世紀末<br />東メボンは952年創建です。<br /><br />廃墟となった寺院一帯ががいつしかジャングルになり・・タ・プロームは日本人の感性にぴたっとはまる遺跡です。<br /><br />(左)右手から忍び寄る樹木の根・・静かにたたずむデバターたち・

11月 アンコールワット遺跡群を訪ねて ⑤タ・プローム スラ・スラン バンテアイ・クデイ 東メボン

21いいね!

2013/11/07 - 2013/11/11

1506位(同エリア8625件中)

0

36

kinomukumama

kinomukumamaさん

タ・プローム、スラ・スラン、バンテアイ・クデイは12世紀末
東メボンは952年創建です。

廃墟となった寺院一帯ががいつしかジャングルになり・・タ・プロームは日本人の感性にぴたっとはまる遺跡です。

(左)右手から忍び寄る樹木の根・・静かにたたずむデバターたち・

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
観光バス

PR

  • タ・プロームは東洋人の琴線に触れる場所。

    タ・プロームは東洋人の琴線に触れる場所。

  • 西洋人にはどう写るのでしょうか?<br />楽しそうに写真撮っている。

    西洋人にはどう写るのでしょうか?
    楽しそうに写真撮っている。

  • せり出し工法の屋根。<br />穴がたくさんあるのは建設当時壁に漆喰が塗ってあったため・・。(宝石がはめ込まれていたという説も)

    せり出し工法の屋根。
    穴がたくさんあるのは建設当時壁に漆喰が塗ってあったため・・。(宝石がはめ込まれていたという説も)

  • 自然に比べれば人間の仕業なんて一睡の夢。

    自然に比べれば人間の仕業なんて一睡の夢。

  • 長くジャングルだったため苔の色が良い雰囲気を醸し出しています。

    長くジャングルだったため苔の色が良い雰囲気を醸し出しています。

  • どこまでも突き進む根を持つこの木は名前をスポアンと言います。

    どこまでも突き進む根を持つこの木は名前をスポアンと言います。

  • しつこいほど写真を撮りました。

    しつこいほど写真を撮りました。

  • 夏草や兵どもが夢のあと・・

    夏草や兵どもが夢のあと・・

  • 1186年ジャヤバルマン7世(バイヨンを作った王)が母のために作った仏教寺院でした。

    1186年ジャヤバルマン7世(バイヨンを作った王)が母のために作った仏教寺院でした。

  • 10年前に比べると周りの森林をかなり伐採して光が当たるようになり明るい雰囲気でした。

    10年前に比べると周りの森林をかなり伐採して光が当たるようになり明るい雰囲気でした。

  • こうやって建造物が崩壊していくんですね〜〜

    こうやって建造物が崩壊していくんですね〜〜

  • 赤い色は苔によるもの。

    赤い色は苔によるもの。

  • この祠堂だったか確かではありませんが<br />壁に背を向けて立ち胸を叩くと反響してエコーが響きます。<br />声を出しても響かないのが不思議です。

    この祠堂だったか確かではありませんが
    壁に背を向けて立ち胸を叩くと反響してエコーが響きます。
    声を出しても響かないのが不思議です。

  • さようなら、タプローム。<br />これからどう姿を変えていくのでしょうか?

    さようなら、タプローム。
    これからどう姿を変えていくのでしょうか?

  • パンテアイ・クデイもタプロームと同じジャヤバルマン7世(バイヨンを作った王)の命によるもの。<br />上智大学が調査研究しています。

    パンテアイ・クデイもタプロームと同じジャヤバルマン7世(バイヨンを作った王)の命によるもの。
    上智大学が調査研究しています。

  • 入口でパスを見せ参道を歩いていくと

    入口でパスを見せ参道を歩いていくと

  • 踊り子のテラスの向こうに寺院が。

    踊り子のテラスの向こうに寺院が。

  • テラスかなり大きいです。

    テラスかなり大きいです。

  • 踊り子のテラスへの木製階段を作っているところでした。

    踊り子のテラスへの木製階段を作っているところでした。

  • 塔門をくぐって・・<br /><br />拡大して是非見て下さい。<br />踊り子のラインダンス。

    塔門をくぐって・・

    拡大して是非見て下さい。
    踊り子のラインダンス。

  • 中央祠堂の前に後世持ち込まれた仏像が安置されていました。<br />

    中央祠堂の前に後世持ち込まれた仏像が安置されていました。

  • 先祖供養をすることにしました。<br />お金を箱に入れて線香をもらいお祈りすると赤い糸を「ラッキー・・・」と言いながら結んでくれました。<br />このあと西洋人には黄色の糸を結んでいました。

    先祖供養をすることにしました。
    お金を箱に入れて線香をもらいお祈りすると赤い糸を「ラッキー・・・」と言いながら結んでくれました。
    このあと西洋人には黄色の糸を結んでいました。

  • 踊り子のテラスがあるくらいですからこのようなレリーフが。

    踊り子のテラスがあるくらいですからこのようなレリーフが。

  • 塔門にもありましたがテラスにもナーガが。

    塔門にもありましたがテラスにもナーガが。

  • タプロームと同じ現象が・・。

    タプロームと同じ現象が・・。

  • パンテアイ・クデイの門のむこうにスラ・スランが見えています。

    パンテアイ・クデイの門のむこうにスラ・スランが見えています。

  • 王が沐浴するための池、スラ・スラン。<br />シンハ像のあるこの一辺は王のためだが残り三辺は国民が沐浴する場所。<br />ガイドさん曰くガンジス川の支流がないのでこれを作った、そう。<br /><br />これもジャヤバルマン7世の創建。

    王が沐浴するための池、スラ・スラン。
    シンハ像のあるこの一辺は王のためだが残り三辺は国民が沐浴する場所。
    ガイドさん曰くガンジス川の支流がないのでこれを作った、そう。

    これもジャヤバルマン7世の創建。

  • 午前の部最終の観光は東メボンです。<br />東バライ(貯水池)の中央にあった寺院です。

    午前の部最終の観光は東メボンです。
    東バライ(貯水池)の中央にあった寺院です。

  • 水際の四面には象が池面を見張るように立っていました。

    水際の四面には象が池面を見張るように立っていました。

  • 今日の見学の中では一番古い建造物。<br />952年、ラージェンドラヴァルマン2世の時代に作られたものです。

    今日の見学の中では一番古い建造物。
    952年、ラージェンドラヴァルマン2世の時代に作られたものです。

  • 祠堂の入口を飾る彫刻。

    祠堂の入口を飾る彫刻。

  • 細やかですね。

    細やかですね。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 150円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP