白川郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ロシア長期出張に出かける直前の11月の初日、久々にドライブに出かけた。目的地は日本の誇る世界遺産の白川郷、そして家内の希望でホテルは金沢に取り、久々に兼六園などを訪れることにした。白川郷までは東海北陸自動車道が開通して、名古屋からは2時間半の距離にある。昔スキーに訪れた大日岳や、徹夜踊りで有名な郡上八幡、避暑地のひるがの高原などをあっという間に通り過ぎて、一部が紅葉を始めた白山を左手に見て、多くのトンネルを通り過ぎると白川郷に到着する。<br /><br />世界遺産の中を車で走り回るわけにはいかないので、まずは駐車場を探さなくてはいけない。昼時でもあり、口コミで評判のいい手打ち蕎麦屋として「乃むら」を選んで駐車した。かけそばにマイタケご飯がついて1,000円というお手頃価格のセットがお勧めである。食事後に公共駐車場の場所を聞くと、しばらくの間なら店の駐車場に車を停めて置いてもいいと言ってくれるので、ご好意に甘んずることにした。<br /><br />白川郷は岐阜県庄川流域の呼称で、大野郡白川村と旧荘川村(現高山市)にある。特に白川郷の荻町地区の合掌造りは、1935年に来村したドイツの建築家ブルーノ・タウトが「合理的、論理的な独特の構造」と評価して知られるようになった。五箇山と共に日本の原風景を伝える独特の景観が評価され、1995年に世界文化遺産に登録された。現在は年間140万人が訪れる人気の観光スポットとなっており、一般公開を行っている民家、民宿、食事処など多くの合掌家屋が点在する。「世界遺産白川郷合掌造り保存財団」などがその保存にあたっている。<br /><br />合掌造りとは、茅葺(かやぶき)の角度の急な切妻屋根が大きな特徴となっており、屋根の形が合掌した時の手の形に似ているところから、合掌造りと言われるようになった。合掌造りの小屋組は、白川郷や五箇山のものが有名であるが、本来は日本の民家に広く見られた構造である。茅葺きの屋根では、雨仕舞いのために急傾斜の屋根にする必要があり、また豪雪地帯の積雪時の屋根荷重を支えるのにも優れている。白川郷の合掌造りは、江戸時代後期から明治時代にかけて造られた。屋根の茅は、40〜50年に1度葺き替えが必要で、今も村人や最近はボランティアの人も加わり、葺き替え作業が行われている。ハリソン・フォード主演の映画「目撃者」で描かれたアメリカ、ペンシルベニア州のアーミッシュの村の共同作業を思い出させる。<br /><br />今回訪れた萩町合掌造り集落のなかで、まず国重要文化財に指定されている和田家を訪れた。この集落で最大規模を誇る合掌造りであり、江戸期に名主や番所役人を務めるとともに、白川郷の重要な現金収入源であった焔硝の取引によって栄えた。白川村では最大級の合掌家屋で、庭や生垣、周囲の田畑、水路を含め最も保存状態がよい。現在も和田家の方が住んでおり、1階と2階部分が公開されている。入場料は300円である。<br /><br />その後は、一般開放されている神田家と長瀬家のふたつの合掌造りの建物を訪れた。それぞれ入場料は300円で見学できる。ただし、ここでも騒々しい中国人の団体と遭遇し、少々不愉快な思いをした。日本を訪れる中国の人々が、少なくとも日本に親近感を持っていると信じたいが、マナーの改善を望みたいところだ。<br /><br />富士山が世界遺産となって17ヶ所となり、これで日本国内の世界遺産12ヶ所を訪れた。しかし日本と言えども広く小笠原諸島や、知床半島など遠隔地を含めるとなかなか容易なことではないが、自分の足で歩けるうちに全箇所を訪れたいものだ。

日本の世界遺産No.12 : 岐阜県白川郷の合掌造り

27いいね!

2013/11/01 - 2013/11/02

279位(同エリア1405件中)

0

30

ハンク

ハンクさん

ロシア長期出張に出かける直前の11月の初日、久々にドライブに出かけた。目的地は日本の誇る世界遺産の白川郷、そして家内の希望でホテルは金沢に取り、久々に兼六園などを訪れることにした。白川郷までは東海北陸自動車道が開通して、名古屋からは2時間半の距離にある。昔スキーに訪れた大日岳や、徹夜踊りで有名な郡上八幡、避暑地のひるがの高原などをあっという間に通り過ぎて、一部が紅葉を始めた白山を左手に見て、多くのトンネルを通り過ぎると白川郷に到着する。

世界遺産の中を車で走り回るわけにはいかないので、まずは駐車場を探さなくてはいけない。昼時でもあり、口コミで評判のいい手打ち蕎麦屋として「乃むら」を選んで駐車した。かけそばにマイタケご飯がついて1,000円というお手頃価格のセットがお勧めである。食事後に公共駐車場の場所を聞くと、しばらくの間なら店の駐車場に車を停めて置いてもいいと言ってくれるので、ご好意に甘んずることにした。

白川郷は岐阜県庄川流域の呼称で、大野郡白川村と旧荘川村(現高山市)にある。特に白川郷の荻町地区の合掌造りは、1935年に来村したドイツの建築家ブルーノ・タウトが「合理的、論理的な独特の構造」と評価して知られるようになった。五箇山と共に日本の原風景を伝える独特の景観が評価され、1995年に世界文化遺産に登録された。現在は年間140万人が訪れる人気の観光スポットとなっており、一般公開を行っている民家、民宿、食事処など多くの合掌家屋が点在する。「世界遺産白川郷合掌造り保存財団」などがその保存にあたっている。

合掌造りとは、茅葺(かやぶき)の角度の急な切妻屋根が大きな特徴となっており、屋根の形が合掌した時の手の形に似ているところから、合掌造りと言われるようになった。合掌造りの小屋組は、白川郷や五箇山のものが有名であるが、本来は日本の民家に広く見られた構造である。茅葺きの屋根では、雨仕舞いのために急傾斜の屋根にする必要があり、また豪雪地帯の積雪時の屋根荷重を支えるのにも優れている。白川郷の合掌造りは、江戸時代後期から明治時代にかけて造られた。屋根の茅は、40〜50年に1度葺き替えが必要で、今も村人や最近はボランティアの人も加わり、葺き替え作業が行われている。ハリソン・フォード主演の映画「目撃者」で描かれたアメリカ、ペンシルベニア州のアーミッシュの村の共同作業を思い出させる。

今回訪れた萩町合掌造り集落のなかで、まず国重要文化財に指定されている和田家を訪れた。この集落で最大規模を誇る合掌造りであり、江戸期に名主や番所役人を務めるとともに、白川郷の重要な現金収入源であった焔硝の取引によって栄えた。白川村では最大級の合掌家屋で、庭や生垣、周囲の田畑、水路を含め最も保存状態がよい。現在も和田家の方が住んでおり、1階と2階部分が公開されている。入場料は300円である。

その後は、一般開放されている神田家と長瀬家のふたつの合掌造りの建物を訪れた。それぞれ入場料は300円で見学できる。ただし、ここでも騒々しい中国人の団体と遭遇し、少々不愉快な思いをした。日本を訪れる中国の人々が、少なくとも日本に親近感を持っていると信じたいが、マナーの改善を望みたいところだ。

富士山が世界遺産となって17ヶ所となり、これで日本国内の世界遺産12ヶ所を訪れた。しかし日本と言えども広く小笠原諸島や、知床半島など遠隔地を含めるとなかなか容易なことではないが、自分の足で歩けるうちに全箇所を訪れたいものだ。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 日本の原風景を思わせる合掌造りの家々

    日本の原風景を思わせる合掌造りの家々

  • 合掌造りに続く一本道

    合掌造りに続く一本道

  • 道端の清流に泳ぐニジマス

    道端の清流に泳ぐニジマス

  • 国指定重要文化財の合掌造り、和田家の外観

    国指定重要文化財の合掌造り、和田家の外観

  • 国指定重要文化財の合掌造り、和田家の内部

    国指定重要文化財の合掌造り、和田家の内部

  • 和田家の窓からの眺め

    和田家の窓からの眺め

  • 和田家の室内で飼育される蚕

    和田家の室内で飼育される蚕

  • 合掌造りとコスモスの花

    合掌造りとコスモスの花

  • 合掌造りに続く一本道

    合掌造りに続く一本道

  • 長瀬家の合掌造り、260年続く長瀬家は漢方医など名士の家系

    長瀬家の合掌造り、260年続く長瀬家は漢方医など名士の家系

  • 長瀬家の合掌造り内部の囲炉裏

    長瀬家の合掌造り内部の囲炉裏

  • 長瀬家の合掌造りの内部の書作品など

    長瀬家の合掌造りの内部の書作品など

  • 長瀬家の合掌造りの内部の農耕器具などの展示品

    長瀬家の合掌造りの内部の農耕器具などの展示品

  • 長瀬家の合掌造りの側面

    長瀬家の合掌造りの側面

  • 神田家の合掌造りの外観

    神田家の合掌造りの外観

  • 神田家の合掌造りの内部

    神田家の合掌造りの内部

  • 神田家の合掌造りの内部をガイド付きで見学できる

    神田家の合掌造りの内部をガイド付きで見学できる

  • 神田家の合掌造りの最上階

    神田家の合掌造りの最上階

  • 神田家の合掌造りの火見窓、囲炉裏の火の用心をするための小窓

    神田家の合掌造りの火見窓、囲炉裏の火の用心をするための小窓

  • 神田家の合掌造り内部の囲炉裏

    神田家の合掌造り内部の囲炉裏

  • 神田家の合掌造りの内部

    神田家の合掌造りの内部

  • 合掌造りと案山子

    合掌造りと案山子

  • 合掌造りと柿の木

    合掌造りと柿の木

  • 中国人の団体と遭遇

    中国人の団体と遭遇

  • 合掌造りとコスモスの花

    合掌造りとコスモスの花

  • お土産屋さんの山楽堂、どぶろくの提灯

    お土産屋さんの山楽堂、どぶろくの提灯

  • 県指定重要文化財の明善寺の倉庫

    県指定重要文化財の明善寺の倉庫

  • 県指定重要文化財の明善寺の倉庫

    県指定重要文化財の明善寺の倉庫

  • 紅葉する山の風景

    紅葉する山の風景

  • ラヴェンダーの花

    ラヴェンダーの花

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP