ベネチア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月13日(8日目)<br /><br />ヴェネチアカーニバルも楽しみにしていたのですが、色とりどりのかわいらしい家並みの写真を見て是非行きたいと思っていたブラーノ島。<br />このように家をカラフルにしたのは寒い冬の時期は霧に包まれる為、島の生計を支えている漁師さん達が自分の家を見つけやすいようにと鮮やかな色を塗ったそうです。<br />そこには普段の飾らない日常がありました。

2013.02 フィンエアーで行く初イタリア13日間の旅 【8】 -ヴェネチア編 ②-

41いいね!

2013/02/06 - 2013/02/18

415位(同エリア4045件中)

8

89

ukigumo

ukigumoさん

2月13日(8日目)

ヴェネチアカーニバルも楽しみにしていたのですが、色とりどりのかわいらしい家並みの写真を見て是非行きたいと思っていたブラーノ島。
このように家をカラフルにしたのは寒い冬の時期は霧に包まれる為、島の生計を支えている漁師さん達が自分の家を見つけやすいようにと鮮やかな色を塗ったそうです。
そこには普段の飾らない日常がありました。

同行者
一人旅
交通手段
徒歩
航空会社
フィンランド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日の朝食です。<br />こちらのホテルもカプチーノが美味しかったです。

    今日の朝食です。
    こちらのホテルもカプチーノが美味しかったです。

  • ホテルにはテラスがあるので行ってみました。

    ホテルにはテラスがあるので行ってみました。

  • 冬はテラスはあまり使えなそうですが、暖かい季節にはテラスはソファでくつろげるようになっているようです。

    冬はテラスはあまり使えなそうですが、暖かい季節にはテラスはソファでくつろげるようになっているようです。

  • ヴェネチア街歩き開始です。<br />朝から船で物資を運んでいます。運河の街ならではの光景です。

    ヴェネチア街歩き開始です。
    朝から船で物資を運んでいます。運河の街ならではの光景です。

  • サン・マルコ広場に到着しました。広場にはたくさんのお店が立ち並んでいます。

    サン・マルコ広場に到着しました。広場にはたくさんのお店が立ち並んでいます。

  • サン・マルコ広場。少し曇り空です。<br />昨日でカーニバルが終わってしまったのでマスクの人はもういません。

    サン・マルコ広場。少し曇り空です。
    昨日でカーニバルが終わってしまったのでマスクの人はもういません。

  • ゴンドラサービス。

    ゴンドラサービス。

  • 少し日が差してきました。<br />ゴンドラがお客さまを待っています。

    イチオシ

    少し日が差してきました。
    ゴンドラがお客さまを待っています。

  • ゴンドリエーレのゴンドラさばきは素晴らしいです。<br />景色に見事調和しています。<br /><br />

    イチオシ

    ゴンドリエーレのゴンドラさばきは素晴らしいです。
    景色に見事調和しています。

  • S.Zaccariaからヴァポレットに乗ります。

    S.Zaccariaからヴァポレットに乗ります。

  • S.M.デッラ・サルーテ教会を通り過ぎます。

    S.M.デッラ・サルーテ教会を通り過ぎます。

  • 寒いのでデッキからヴァポレットの船内に入ります。

    寒いのでデッキからヴァポレットの船内に入ります。

  • 今から行く場所にはヴァポレットを乗り継いで行きます。

    今から行く場所にはヴァポレットを乗り継いで行きます。

  • こちらが次のヴァポレットの乗り場です。

    こちらが次のヴァポレットの乗り場です。

  • こちらの12番に乗ります。

    こちらの12番に乗ります。

  • Fond. Nuoveから出発します。

    Fond. Nuoveから出発します。

  • 40分くらいでBuranoに到着です。

    40分くらいでBuranoに到着です。

  • 着いてすぐのところに公園がありました。

    着いてすぐのところに公園がありました。

  • 港の近くにお店がありました。

    港の近くにお店がありました。

  • お土産屋さんもあります。色鮮やかな家が連なっています。

    お土産屋さんもあります。色鮮やかな家が連なっています。

  • 運河沿いに出てきました。

    運河沿いに出てきました。

  • 2階の窓に掛かっているのは子供用のコスチュームかな?

    イチオシ

    2階の窓に掛かっているのは子供用のコスチュームかな?

  • 綺麗なブルー。カーテンも合っています。

    綺麗なブルー。カーテンも合っています。

  • この景色が見たかったのです。

    イチオシ

    この景色が見たかったのです。

  • 窓際にもお花を。

    窓際にもお花を。

  • このカラフルな家並み。

    このカラフルな家並み。

  • 遠くから見ても目立ちます。

    遠くから見ても目立ちます。

  • 洗濯物までが家と調和しています。

    洗濯物までが家と調和しています。

  • 可愛らしい船。

    イチオシ

    可愛らしい船。

  • こちらのお店はブラーノの絵を描いた飾りや置物などのハンドメイドのお店でした。

    こちらのお店はブラーノの絵を描いた飾りや置物などのハンドメイドのお店でした。

  • こういう島にはやっぱり猫が似合います。

    こういう島にはやっぱり猫が似合います。

  • 前方に橋があります。

    前方に橋があります。

  • 1つ1つ家を見て歩きます。

    1つ1つ家を見て歩きます。

  • 青、緑。。。

    青、緑。。。

  • 緑、ピンク。。。

    緑、ピンク。。。

  • 隣の家は違う色なので見分けやすいです。

    隣の家は違う色なので見分けやすいです。

  • こちらも。

    こちらも。

  • 洗濯物。

    洗濯物。

  • 黄色い家。扉にチャップリンみたいな人が描かれています。

    イチオシ

    黄色い家。扉にチャップリンみたいな人が描かれています。

  • このお家も素敵。

    このお家も素敵。

  • お店の窓がかわいいらしいです。

    お店の窓がかわいいらしいです。

  • ここには雪が残っています。

    ここには雪が残っています。

  • 漁師さんかな?

    漁師さんかな?

  • こちらのベンチで日光浴したら気持ち良さそう。

    こちらのベンチで日光浴したら気持ち良さそう。

  • ブラーノ島はヴェネチアンレースで有名なので、レース製品のお店がたくさんありました。

    ブラーノ島はヴェネチアンレースで有名なので、レース製品のお店がたくさんありました。

  • カラフル。

    イチオシ

    カラフル。

  • 大きな通りに出ました。

    大きな通りに出ました。

  • ブラーノ島の大通りです。

    ブラーノ島の大通りです。

  • ミニシアターみたいな感じかな。

    ミニシアターみたいな感じかな。

  • トンネルがあると先に何があるか覗いてみたくなります。

    トンネルがあると先に何があるか覗いてみたくなります。

  • 地元のパン屋さん。おじさんがとてもフレンドリーでした。

    地元のパン屋さん。おじさんがとてもフレンドリーでした。

  • また運河沿いに戻ってきました。

    また運河沿いに戻ってきました。

  • 何度見ても素敵な家並み。

    何度見ても素敵な家並み。

  • カラフルで素敵な家並みを楽しみました。<br />天気が良ければもっと鮮やかな写真が撮れたのですが。。。

    カラフルで素敵な家並みを楽しみました。
    天気が良ければもっと鮮やかな写真が撮れたのですが。。。

  • 港に戻ってきたら、猫会議中でした。<br />猫の上に猫の上に猫?!

    港に戻ってきたら、猫会議中でした。
    猫の上に猫の上に猫?!

  • ブラーノ島にあった、ブラーノからムラーノ、ヴェネチア本島へのヴァポレットの時刻表です。

    ブラーノ島にあった、ブラーノからムラーノ、ヴェネチア本島へのヴァポレットの時刻表です。

  • 今回は行かなかったのですがムラーノ島です。

    今回は行かなかったのですがムラーノ島です。

  • ヴァポレットはムラーノ島をあとにします。

    ヴァポレットはムラーノ島をあとにします。

  • 本島が見えてきました。

    本島が見えてきました。

  • ヴァポレットのチケットはこちらにかざすだけなので時間制限のチケットを持っているだけで何度も乗り降りできてとても便利です。<br />

    ヴァポレットのチケットはこちらにかざすだけなので時間制限のチケットを持っているだけで何度も乗り降りできてとても便利です。

  • Fond. Nuoveから街歩きを開始します。

    Fond. Nuoveから街歩きを開始します。

  • 印刷屋さん。

    印刷屋さん。

  • 中を覗いていたらおじさんが招き入れてくれました。<br />日本のテレビ局も撮影に来たことがあるそうです。<br />仕事道具も年季が入っています。

    中を覗いていたらおじさんが招き入れてくれました。
    日本のテレビ局も撮影に来たことがあるそうです。
    仕事道具も年季が入っています。

  • 少し休憩します。

    少し休憩します。

  • またどんどん歩きます。

    またどんどん歩きます。

  • リアルト橋近くのサン・バルトロメオ広場に到着しました。

    リアルト橋近くのサン・バルトロメオ広場に到着しました。

  • 橋に向かって歩きます。

    橋に向かって歩きます。

  • やはり橋の上からの眺めは素敵。

    やはり橋の上からの眺めは素敵。

  • 反対側を見ても素敵な眺め。

    反対側を見ても素敵な眺め。

  • リアルト橋を渡るとサン・ジャコモ・リアルト教会がありました。

    リアルト橋を渡るとサン・ジャコモ・リアルト教会がありました。

  • リアルト橋に戻るとかもめさんがこちらを見ています。<br /><br />こちらは、和名”キアシセグロカモメ”というカモメの仲間だそうです。<br /><br />*潮来メジロ様、情報ありがとうございました!

    リアルト橋に戻るとかもめさんがこちらを見ています。

    こちらは、和名”キアシセグロカモメ”というカモメの仲間だそうです。

    *潮来メジロ様、情報ありがとうございました!

  • 人に慣れているので近くで写真が撮れました。<br /><br />

    イチオシ

    人に慣れているので近くで写真が撮れました。

  • リアルト橋を後にします。

    リアルト橋を後にします。

  • アカデミア橋。

    アカデミア橋。

  • サン・マルコ広場の近くのS.zaccariaからヴァポレットに乗りました。

    サン・マルコ広場の近くのS.zaccariaからヴァポレットに乗りました。

  • 行き先はリド島です。<br />映画「ベニスに死す」やヴェネチア映画祭が開催されることで有名な島です。映画に出てくる砂浜には時間的に行けませんでした。

    行き先はリド島です。
    映画「ベニスに死す」やヴェネチア映画祭が開催されることで有名な島です。映画に出てくる砂浜には時間的に行けませんでした。

  • こちらの島にはバスが走っています。<br />ヴェネチアの島々の中で唯一車が走っているそうです。

    こちらの島にはバスが走っています。
    ヴェネチアの島々の中で唯一車が走っているそうです。

  • 町の通りを少し歩いてみました。

    町の通りを少し歩いてみました。

  • ヴァポレット乗り場の近くを少し歩いただけでした。

    ヴァポレット乗り場の近くを少し歩いただけでした。

  • またヴァポレットで本島に戻ります。<br />夕日が海に沈んでゆきます。

    またヴァポレットで本島に戻ります。
    夕日が海に沈んでゆきます。

  • サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会が見えます。

    サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会が見えます。

  • サン・マルコ広場に近づいてきました。

    サン・マルコ広場に近づいてきました。

  • ゴンドラが静かに夜を迎えようとしています。

    イチオシ

    ゴンドラが静かに夜を迎えようとしています。

  • 新鮮な魚介類がいっぱい。

    新鮮な魚介類がいっぱい。

  • 夜のリアルト橋です。

    夜のリアルト橋です。

  • こちらのレストランで食事することにします。

    こちらのレストランで食事することにします。

  • 昨日、イカ墨のパスタが美味しかったのでまた食べてみます。<br />こちらは家庭の味っぽい感じでした。

    昨日、イカ墨のパスタが美味しかったのでまた食べてみます。
    こちらは家庭の味っぽい感じでした。

  • 夜なのにまたカプチーノを頼んでしまいました。

    夜なのにまたカプチーノを頼んでしまいました。

  • サン・マルコ広場。昨日でカーニバルも終わってしまったのでしんとしています。

    サン・マルコ広場。昨日でカーニバルも終わってしまったのでしんとしています。

この旅行記のタグ

関連タグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • cheriko330さん 2015/04/22 22:25:22
    ブラーノ島
    ukigumoさん 今晩は。

    訪問と投票 ありがとうございました。

    ブラーノ島は なかなか可愛い街ですね。

    すみません 質問があります。5月に友人がベネチアに
    行きます。3時間位 フリータイムがあるようです。
    3時間で ブラーノ島へは 難しいでしょうか?
    本島から40分位とありましたが 直行はないですか?
    乗り場は サンマルコ広場から近くですよね?
    もし分かる事が あれば お知らせ頂けると嬉しいです。
    宜しくお願いします。

    cheriko330

    ukigumo

    ukigumoさん からの返信 2015/04/23 11:00:22
    RE: ブラーノ島
    cheriko330

    おはようございます。

    こちらこそ、ブラーノ島の旅行記にご訪問ありがとうございます。
    カラフルな家並みが可愛らしい街なのでおすすめです。

    お友達が5月にベネチアに行かれるのですね。
    3時間くらいだとじっくりは見れないと思いますが、小さな島なのでメインの通りだけ写真を撮ってまた本島に戻るのは可能だと思います。
    ただし船の本数が限られて(1時間に1,2本?)いると思いますので集合時間にもよると思います。フリータイムということはツアーなのでしょうか?ツアーの添乗員の方がいるようでしたらその方に聞かれた方が確実だと思います。

    乗り場はサンマルコ広場からだと14番のヴァポレットで70分くらいかかるようです。(こちらは私は乗っていないので本島からの直行かどうか分かりません)
    私が行ったのは北側のFondamente Nove(フォンダメンタ・ヌォーヴェ)から12番のヴァポレットで約40分でした。
    サンマルコ広場から北側の12番の乗り場までは歩いて10分くらいだったのでこちらの方が良いと思います。サンマルコ広場からヴァポレットを使うと遠回りになってしまうと思います。

    ブラーノ島で検索されると詳しい行き方など調べられると思いますので、そちらでも調べてみてください。
    お友達の旅が楽しい旅になるといいですね♪

    それでは。

    ukigumo

    ukigumo

    ukigumoさん からの返信 2015/04/23 11:03:31
    RE: RE: ブラーノ島
    すみません。

    cheriko330さん、呼び捨てしてしまっていました。。。
    掲示板の書き込みした後の修正ができないのでちょっと不便です。

    ukigumo

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2015/04/23 23:32:41
    RE: RE: RE: ブラーノ島
    ukigumoさんへ

    早速 返信頂きありがとうございました。詳しく色々教えて頂き
    嬉しいです。友達の事ですみません。教えてあげたいと思います。
    添乗員付きのツアーです。知ってると良いのですが…

    私はベネチアが大好きで、エキゾチックな雰囲気が何とも言えません。
    一度しか行ってませんが また是非行きたい所です。
    ブラーノ島へは絶対に行きたいと思ってます。

    呼び捨てでも何でも構いません。お気になさらずに。
    また訪問させて頂きますね。
    ありがとうございました。

    cheriko330
  • 潮来メジロさん 2013/11/27 09:38:18
    キアシセグロカモメですね。ヾ(^o^)
    ukigumoさん、こんにちは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > リアルト橋に戻るとかもめさんがこちらを見ています。

    私もベネチアは、昨年2月に行きましたよ。
    この鳥さんは、和名キアシセグロカモメというカモメの仲間です。
    日本でも稀に見られる種類ですが、ベネチアでは多かったですね。
    ベネチアで見たカモメは、ほとんどこのキアシセグロカモメでした。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    ukigumo

    ukigumoさん からの返信 2013/11/27 10:26:29
    RE: キアシセグロカモメですね。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん

    おはようございます。

    こちらこそ、いつも訪問と投票頂いてありがとうございます。

    リアルト橋にいたかもめさんは”キアシセグロカモメ”という種類のカモメなんですね!
    早速、旅行記にも情報追加しておきます。

    潮来メジロさんは1年前の2月に行かれていますね。
    旅行記の写真も拝見させて頂きました。
    たくさん写真撮られていてとても楽しく読ませて貰いました。
    ヴェネチアにはカモメが似合いますね。

    それではまたおじゃまさせて頂きます。

    ukigumo
  • ウェンディさん 2013/11/03 10:03:53
    華やかなカーニヴァルとカラフルな街並み
    ukigumoさん こんにちは。

    【7】の雪の降ったヴェネチアのカーニヴァルの仮装、そして【8】のブラーノ島のパステル・カラーに塗られた可愛らしい家々。
    冬のヴェネチアの魅力がタップリつまった旅行記ですね。

    そしてパステル・カラーに塗った理由〜寒い冬の時期は霧に包まれる為、島の生計を支えている漁師さん達が自分の家を見つけやすいようにと鮮やかな色を塗った〜:なるほど!と思うと同時に、それがヴェネチア気質なんだ!と納得しました。
    なんとなくですが、冬に雪や霧に閉ざされる寒い国の場合、家の中を暖色で飾り付け、家に入ると視覚から暖かさを感じさせる風ですが、ヴェネチアの場合、家々の外壁から明るい色にして街並みにほっこりとした温かみを与え、更にその色は霧の中でも漁師さんが自分の家も見つける目印になる。
    冬の気候なんて気にしない。冬だからこそカーニヴァルやカラフルなお家の塗装で楽しもう!
    きっと、そんな感覚なのかもしれませんね。

    ウェンディ

    ukigumo

    ukigumoさん からの返信 2013/11/03 19:38:16
    RE: 華やかなカーニヴァルとカラフルな街並み
    ウェンディさん

    こんばんは。

    ヴェネチアの旅行記を見て頂いてありがとうございます!
    冬のヴェネチアは後で写真を見たら物悲しい感じがいていたのですが、さすがいつも楽しい旅を作り出すウェンディさん。
    冬の霧もそういう見方をすればイタリアらしいですね。
    ウェンディさんの分析から冬のヴェネチアの楽しみ方を再認識しました♪

    ヴェネチアの人はとても気さくで、親切にヴァポレットの乗り方を教えてくれたおじさんには家においでと誘われたり(少し怪しかったので、丁寧にお断りしましたが。。。)、地元のお店の人もニコニコしていて元気を貰えました。
    ヴェネチアっ子の人をほっこりさせる気質はそういうところから来ていたのですね。
    カーニバルの賑わいようといったら。カーニバルはウェンディさんにも是非一度は味わって欲しいです♪♪

    ukigumo

ukigumoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP