常総・坂東旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この 9月。10月・・・は、毎週、 台風が 日本・・・に 襲来し、<br />「直前!に 天気を 見ながら、 温泉旅行」も <br />「やっぱり、止めておこう」が 続いている・・・ 我が家。(涙)<br /><br />そんな ワケ!で またまた、「関東近郊!の 日帰り 旅」へ 行きます。<br />今回は、「日曜日・・・に 続き、 (4日後)の 木曜日」と、 連チャン!で 茨城県へ・・・と 繰り出した。(笑)<br />ーーーーーーーーーー<br />まず・・・は、「真っ赤!な 曼珠沙華・寺 と 周辺の 寺巡り」。<br />そうなんだ~。「曼珠沙華」・・・って 花!は、<br />別名 『 彼岸花 』。 花言葉は 『 悲しい 思い出 』って。。。 <br />家に 持ち帰る・・・と、 火事に なる。<br />花の根っこ!には、 毒が ある。<br />と、 「知らなかった~。 マイナス・イメージが 満載!なのね~」 (笑)<br /><br />そして、400年前・・・の 戦国時代!の 城跡!を 復元した <br />『 逆井城跡公園 (さかいじょうしこうえん)(無料) 』(坂東市)を 訪問。<br />「中世城郭を 再現した! 公園」の <br />素敵!に 散りばめられた・・歴史的 建造物。の 出来栄え!に 感動。<br />二層の 天守閣!に 立ち、 辺り・・・を 見回し、<br />「ちょっと、 武将 気分」。。。 (♪)<br />ーーーーーーーーーーーーー <br />ナゼ・・・か、 4日後・・の 木曜日。も、天気が いい~!ので <br />『 再び! 茨城県へ・・・ 』。 (爆)<br /><br />今日は、「田舎・・・の 田園風景!を 歩いてみよう」と やって来た。<br />土浦市の 『 小町の 館 』 と 云う、「道の駅」風!の 地域拠点。に 車を 置いて、 <br />辺り!の 田園地帯を 「 レッツ ウォーキング」。<br /><br />突然・・・、「3歳児位・・・の 男の子」が、『 マムシ 注意 』 の 看板!を 見ながら<br />「 マムシ (ヘビ)が 居る!から・・、気を付けてな~」と 声を 掛けてくれた。 <br />「ウン、 有難う。 気をつけるネ~」<br /> まぁ~、 そうゆう・・・のも、世の中には 居りましょう。が、<br />滅多!に 遭遇は しないでしょう~。 (♪)<br /><br />それから・・・、 10分後。<br />湿った!小道 沿い・・・に 出没した!のは 「小型!の ヘビくん~」???<br />私の 2~3m 前・・・を 横切り、 草むらに 逃げ込んだ。(汗)<br /><br />まさか・・・の <br />「ヘビくん!に 遭遇」・・・には、 ビックリ~ッ。 (大汗)<br /> で・・・。 その ヘビくん!って <br />「『 マ・ム・シ 』 じゃ~ないよね ??? お父さ~ん」(笑)

「茨城県・・・の 里山」を ブラ~リ!と 歩こう。の 日帰り!ドライブ旅」 (戦国時代の 城!を 復元・・・の 『逆井城』。 ドキッ! 遭遇した・・・ヘビくん。は、「マムシだったの??? お父さん」)

85いいね!

2013/09/22 - 2013/09/22

12位(同エリア108件中)

31

52

白い華

白い華さん

この 9月。10月・・・は、毎週、 台風が 日本・・・に 襲来し、
「直前!に 天気を 見ながら、 温泉旅行」も 
「やっぱり、止めておこう」が 続いている・・・ 我が家。(涙)

そんな ワケ!で またまた、「関東近郊!の 日帰り 旅」へ 行きます。
今回は、「日曜日・・・に 続き、 (4日後)の 木曜日」と、 連チャン!で 茨城県へ・・・と 繰り出した。(笑)
ーーーーーーーーーー
まず・・・は、「真っ赤!な 曼珠沙華・寺 と 周辺の 寺巡り」。
そうなんだ~。「曼珠沙華」・・・って 花!は、
別名 『 彼岸花 』。 花言葉は 『 悲しい 思い出 』って。。。 
家に 持ち帰る・・・と、 火事に なる。
花の根っこ!には、 毒が ある。
と、 「知らなかった~。 マイナス・イメージが 満載!なのね~」 (笑)

そして、400年前・・・の 戦国時代!の 城跡!を 復元した 
『 逆井城跡公園 (さかいじょうしこうえん)(無料) 』(坂東市)を 訪問。
「中世城郭を 再現した! 公園」の 
素敵!に 散りばめられた・・歴史的 建造物。の 出来栄え!に 感動。
二層の 天守閣!に 立ち、 辺り・・・を 見回し、
「ちょっと、 武将 気分」。。。 (♪)
ーーーーーーーーーーーーー 
ナゼ・・・か、 4日後・・の 木曜日。も、天気が いい~!ので 
『 再び! 茨城県へ・・・ 』。 (爆)

今日は、「田舎・・・の 田園風景!を 歩いてみよう」と やって来た。
土浦市の 『 小町の 館 』 と 云う、「道の駅」風!の 地域拠点。に 車を 置いて、 
辺り!の 田園地帯を 「 レッツ ウォーキング」。

突然・・・、「3歳児位・・・の 男の子」が、『 マムシ 注意 』 の 看板!を 見ながら
「 マムシ (ヘビ)が 居る!から・・、気を付けてな~」と 声を 掛けてくれた。 
「ウン、 有難う。 気をつけるネ~」
 まぁ~、 そうゆう・・・のも、世の中には 居りましょう。が、
滅多!に 遭遇は しないでしょう~。 (♪)

それから・・・、 10分後。
湿った!小道 沿い・・・に 出没した!のは 「小型!の ヘビくん~」???
私の 2~3m 前・・・を 横切り、 草むらに 逃げ込んだ。(汗)

まさか・・・の 
「ヘビくん!に 遭遇」・・・には、 ビックリ~ッ。 (大汗)
 で・・・。 その ヘビくん!って 
「『 マ・ム・シ 』 じゃ~ないよね ??? お父さ~ん」(笑)

PR

  • 本日の ドライブ・コース。。。<br />最初に 訪れた・・・のは、<br /><br />茨城県常総市 <br />『 寿亀山天樹院 弘経寺 』  <br />(じゅきざんてんじゅいん ぐぎょうじ) <br />ーーーーーーーーーー<br />コチラ!は、「曼珠沙華の 花」の 名所。<br /><br />境内には、「曼珠沙華の 森」が ある。<br />残念!ながら・・・<br />「杉木立ち!の 森・・・の 花」は、 <br />すでに、見頃を 過ぎていた。<br /><br />檀家さんの ご尽力!で <br />毎年、 少しづつ・・・増えている<br />曼珠沙華 なんだそう〜。

    本日の ドライブ・コース。。。
    最初に 訪れた・・・のは、

    茨城県常総市
    『 寿亀山天樹院 弘経寺 』  
    (じゅきざんてんじゅいん ぐぎょうじ)
    ーーーーーーーーーー
    コチラ!は、「曼珠沙華の 花」の 名所。

    境内には、「曼珠沙華の 森」が ある。
    残念!ながら・・・
    「杉木立ち!の 森・・・の 花」は、 
    すでに、見頃を 過ぎていた。

    檀家さんの ご尽力!で 
    毎年、 少しづつ・・・増えている
    曼珠沙華 なんだそう〜。

  • 【曼珠沙華(マンジュシャゲ・マンジュシャカ)】<br /><br />花の時期は秋。<br />「ヒガンバナ」の学名のとおり、<br />毎年九月のお彼岸の頃に咲きます。<br /><br />花言葉は「悲しい思い出」ですが、<br />巷では家に持ち帰ると火事になるとの俗信もあるそうです。<br />やはり、お寺で楽しむのが無難・・・のようですね。<br /><br />飢饉の際には食料にしたとも言われますが、<br />根に毒があるので食べるのはやめましょう。<br />ーーーーーーーーーー<br />アララ〜ッ、<br />『 彼岸花 』って <br />名前・・・に ふさわしい ???<br /><br />「花言葉」は、 『 悲しい 思い出 』。<br />って <br />意外!だなぁ〜。<br /><br />そして、「火事・・・の 炎」を <br />イメージさせている 花形???<br /><br />「マイナス イメージ!が いっぱい・・・の 花エピソード」<br />に ビックリ!です。 (笑)

    【曼珠沙華(マンジュシャゲ・マンジュシャカ)】

    花の時期は秋。
    「ヒガンバナ」の学名のとおり、
    毎年九月のお彼岸の頃に咲きます。

    花言葉は「悲しい思い出」ですが、
    巷では家に持ち帰ると火事になるとの俗信もあるそうです。
    やはり、お寺で楽しむのが無難・・・のようですね。

    飢饉の際には食料にしたとも言われますが、
    根に毒があるので食べるのはやめましょう。
    ーーーーーーーーーー
    アララ〜ッ、
    『 彼岸花 』って 
    名前・・・に ふさわしい ???

    「花言葉」は、 『 悲しい 思い出 』。
    って 
    意外!だなぁ〜。

    そして、「火事・・・の 炎」を 
    イメージさせている 花形???

    「マイナス イメージ!が いっぱい・・・の 花エピソード」
    に ビックリ!です。 (笑)

  • 「曼珠沙華」の 花の エピソード!は <br />いろいろ 有りましょう。<br /><br />でも・・・。<br />秋を 感じさせてくれる <br />「最初の 花」って イメージ!で 大人気。。。<br /><br />最近は、どこに行っても 見かけられる・・・<br />「曼珠沙華」デス。<br /><br />まっ赤!な 花。<br />秋の空・・・に 似合っている。 (♪)

    「曼珠沙華」の 花の エピソード!は 
    いろいろ 有りましょう。

    でも・・・。
    秋を 感じさせてくれる 
    「最初の 花」って イメージ!で 大人気。。。

    最近は、どこに行っても 見かけられる・・・
    「曼珠沙華」デス。

    まっ赤!な 花。
    秋の空・・・に 似合っている。 (♪)

  • 右・・・には、<br />「赤い! 曼珠沙華」が <br />ズラリ〜!と 咲き誇り、<br /><br />左・・・には、<br />「白い! 蔵」が <br />お洒落!に 建ち並ぶ。

    右・・・には、
    「赤い! 曼珠沙華」が 
    ズラリ〜!と 咲き誇り、

    左・・・には、
    「白い! 蔵」が 
    お洒落!に 建ち並ぶ。

  • 「曼珠沙華」の お寺・・・の 近辺。<br /><br />車を 走らせて<br />小さな 寺!巡り。<br /><br />皆さん、 掛かる・・・時間は ご一緒!の 様子。<br />お隣!の お寺・・・にも <br />ほぼ、 同時間・・・で やって来る。 (笑)

    「曼珠沙華」の お寺・・・の 近辺。

    車を 走らせて
    小さな 寺!巡り。

    皆さん、 掛かる・・・時間は ご一緒!の 様子。
    お隣!の お寺・・・にも 
    ほぼ、 同時間・・・で やって来る。 (笑)

  • 白萩が 揺れている!寺。の <br />建物!に 施された・・・<br />見事!な 木製彫刻・・・の 意匠。<br /><br />「匠達・・・の 仕事ぶり」に <br />感心!したら、<br /><br />次・・・の お寺。へ・・・と<br />参りましょう。

    白萩が 揺れている!寺。の 
    建物!に 施された・・・
    見事!な 木製彫刻・・・の 意匠。

    「匠達・・・の 仕事ぶり」に 
    感心!したら、

    次・・・の お寺。へ・・・と
    参りましょう。

  • 「ナビ画面!の 地図」に 現れる<br />4〜5箇所・・・の 寺社仏閣。を <br /><br />気まま!に <br />参拝! 及び 鑑賞・・・したら、<br /><br />次は、<br />『 日本の 城 』 を 拝見。。。

    「ナビ画面!の 地図」に 現れる
    4〜5箇所・・・の 寺社仏閣。を 

    気まま!に 
    参拝! 及び 鑑賞・・・したら、

    次は、
    『 日本の 城 』 を 拝見。。。

  • 今日の ドライブ・・・で<br />「一番!の 見所」が<br /><br />『 逆井城跡 公園 (さかいじょうし)』(無料)<br />(坂東市) デス。<br /><br />こじんまり・・・と まとまった<br />公園内には、<br />「戦国時代・・・の 砦」「主殿」や「観音堂」など。が <br />復元されて<br />歴史散策が 楽しめます。

    今日の ドライブ・・・で
    「一番!の 見所」が

    『 逆井城跡 公園 (さかいじょうし)』(無料)
    (坂東市) デス。

    こじんまり・・・と まとまった
    公園内には、
    「戦国時代・・・の 砦」「主殿」や「観音堂」など。が 
    復元されて
    歴史散策が 楽しめます。

  • 「戦国時代・・・に タイムスリップ?」<br /><br />「二層櫓」の <br />二階!部分・・・にも 気軽に 上り、 <br />回り・・・の 風景。を 望めます。<br /><br />「近世・・・の 城・櫓」とは 異なる<br />「戦国期の 櫓」を 復元。<br /><br />とても、珍しい! 城内・・・を <br />見られました。<br /><br />城は、 小さい。ながら・・・も<br />ーーー「大昔・・・そのまま!の 造り」に <br />こだわり、<br /><br />土壁。は  <br />その・・・中!の 構造も <br />藁紐で 組んでたり。と、 <br />素晴らしい〜! 出来栄え。。。 (♪)

    「戦国時代・・・に タイムスリップ?」

    「二層櫓」の 
    二階!部分・・・にも 気軽に 上り、 
    回り・・・の 風景。を 望めます。

    「近世・・・の 城・櫓」とは 異なる
    「戦国期の 櫓」を 復元。

    とても、珍しい! 城内・・・を 
    見られました。

    城は、 小さい。ながら・・・も
    ーーー「大昔・・・そのまま!の 造り」に 
    こだわり、

    土壁。は  
    その・・・中!の 構造も 
    藁紐で 組んでたり。と、 
    素晴らしい〜! 出来栄え。。。 (♪)

  • 『 逆井城跡(昭和60.3.25指定)』<br />逆井・坂東市<br /><br />今日残る「逆井城」は、<br />戦国時代末期の築城技法が駆使された遺構で、<br /><br />織田信長の安土城、後北条氏とともに隆盛を究めた「逆井城」ですが、<br />天正18年(1590)、豊臣秀吉による小田原征伐に伴い廃城となりました。<br /><br />そして400年以上経った現在、<br />当時のままの堀や土塁を生かしながら<br />戦国時代末期の建物群を復元した城跡公園として整備されています。<br /><br />

    『 逆井城跡(昭和60.3.25指定)』
    逆井・坂東市

    今日残る「逆井城」は、
    戦国時代末期の築城技法が駆使された遺構で、

    織田信長の安土城、後北条氏とともに隆盛を究めた「逆井城」ですが、
    天正18年(1590)、豊臣秀吉による小田原征伐に伴い廃城となりました。

    そして400年以上経った現在、
    当時のままの堀や土塁を生かしながら
    戦国時代末期の建物群を復元した城跡公園として整備されています。

  • 城内・・・を グルリ!と 囲んでいる<br />本格的!な 造り・・・の 土塀。<br />が 続きます。<br /><br />黄土色!の 土壁。の 色・・・も<br />「いい〜 あんばい!です」 (笑)<br /><br />「井楼」(向こう!の 高見櫓・・・の こと)の 存在。が<br />いかにも・・・<br />『 戦国時代 』 を 感じさる。 (♪)

    城内・・・を グルリ!と 囲んでいる
    本格的!な 造り・・・の 土塀。
    が 続きます。

    黄土色!の 土壁。の 色・・・も
    「いい〜 あんばい!です」 (笑)

    「井楼」(向こう!の 高見櫓・・・の こと)の 存在。が
    いかにも・・・
    『 戦国時代 』 を 感じさる。 (♪)

  • 公園の 奥!へ・・・と 進む。<br /><br />ちょっと、 うっそう・・・と した 林(森)。<br />「戦国チック!に 思わせてくれるわ〜。」 (笑)<br /><br />往時・・・の まんま。を 復元した<br />「土塁」の 空堀に 架かる<br />「木橋」と「櫓門」が、 あり、<br /><br />此処・・・が<br />「城 だったんだ」の 存在感!を <br />感じさせてくれて いた。 <br /><br />「白壁・コンクリート(???)」の <br />復元された・・・ お城。<br />とは、 違う。<br /><br />「木製!土壁・・・の 戦国時代の 小さな お城」。<br />とても、好印象・・・な <br />「茨城県 の 観光ポイント」。

    公園の 奥!へ・・・と 進む。

    ちょっと、 うっそう・・・と した 林(森)。
    「戦国チック!に 思わせてくれるわ〜。」 (笑)

    往時・・・の まんま。を 復元した
    「土塁」の 空堀に 架かる
    「木橋」と「櫓門」が、 あり、

    此処・・・が
    「城 だったんだ」の 存在感!を 
    感じさせてくれて いた。 

    「白壁・コンクリート(???)」の 
    復元された・・・ お城。
    とは、 違う。

    「木製!土壁・・・の 戦国時代の 小さな お城」。
    とても、好印象・・・な 
    「茨城県 の 観光ポイント」。

  • の〜んびり!と <br />自然を 満喫!しながら・・・ 歩く<br /><br />「スローライフ」な 老夫婦。。。

    の〜んびり!と 
    自然を 満喫!しながら・・・ 歩く

    「スローライフ」な 老夫婦。。。

  • 「ピンク色!の 花」を 集めて。。。<br /><br />小さな 睡蓮・・・が 咲く! 大池。<br />大きな カエルさん!が 泳いで・・・いました。 (笑)

    「ピンク色!の 花」を 集めて。。。

    小さな 睡蓮・・・が 咲く! 大池。
    大きな カエルさん!が 泳いで・・・いました。 (笑)

  • カラー・バリエーション・・・も 豊か!に <br />咲きそろった 「鶏頭」の 花。<br /><br />モコモコ感!が<br />「冬・・・が やって来るコト」を 伝えてくれる。

    カラー・バリエーション・・・も 豊か!に 
    咲きそろった 「鶏頭」の 花。

    モコモコ感!が
    「冬・・・が やって来るコト」を 伝えてくれる。

  • ピンクの グラデーション・・・が<br />愛らしい〜!デスネ。<br /><br />ロマンチックな 雰囲気・・・の<br />コスモスは、<br />「秋を 代表する・・・花」。

    ピンクの グラデーション・・・が
    愛らしい〜!デスネ。

    ロマンチックな 雰囲気・・・の
    コスモスは、
    「秋を 代表する・・・花」。

  • 重要文化財 <br />『 水海道 風土博物館・坂野家住宅 』(300円) の <br />脇道を 通ります。<br /><br />向かう!のは、<br />「秋バラ!の 園芸農家」の ガーデン。<br /><br />風情ある・・・ 長塀。が<br />時代劇の ロケ地!に ピッタリ。。。 (♪)

    重要文化財 
    『 水海道 風土博物館・坂野家住宅 』(300円) の 
    脇道を 通ります。

    向かう!のは、
    「秋バラ!の 園芸農家」の ガーデン。

    風情ある・・・ 長塀。が
    時代劇の ロケ地!に ピッタリ。。。 (♪)

  • 駐車場・・・から<br />「坂野家住宅」の 敷地内!を パチリ。<br /><br />江戸時代・・・<br />そのまま。を 感じさせ、<br />「東京から 近い! 茨城県は、ロケ地」には<br />ピッタリ!な 場所。

    駐車場・・・から
    「坂野家住宅」の 敷地内!を パチリ。

    江戸時代・・・
    そのまま。を 感じさせ、
    「東京から 近い! 茨城県は、ロケ地」には
    ピッタリ!な 場所。

  • http://4travel.jp/traveler/shiroihana/album/10594458/<br />「3ヶ月ぶり・・・の 日帰り!ドライブは、 <br />茨城県で 『 下妻 物語 』。」 <br />(カラフル・・・花畑 と 筑波山。 <br />時代劇・・・ロケ!地 の 重文・家屋 「坂野家」 訪問)<br />ーーーーーーーーーー<br />2011年 8月。<br />「坂野家 住宅」には、 来ていました。ので、<br />今日は パス。<br /><br />中・・・の 様子は、<br />「上記・・・の 旅行記」で ご覧ください。<br /><br />総門の 『 医薬門 』・・・も <br />「茅葺き」の 立派!な 造り。

    http://4travel.jp/traveler/shiroihana/album/10594458/
    「3ヶ月ぶり・・・の 日帰り!ドライブは、 
    茨城県で 『 下妻 物語 』。」 
    (カラフル・・・花畑 と 筑波山。 
    時代劇・・・ロケ!地 の 重文・家屋 「坂野家」 訪問)
    ーーーーーーーーーー
    2011年 8月。
    「坂野家 住宅」には、 来ていました。ので、
    今日は パス。

    中・・・の 様子は、
    「上記・・・の 旅行記」で ご覧ください。

    総門の 『 医薬門 』・・・も 
    「茅葺き」の 立派!な 造り。

  • 重文 『 坂野家住宅 』 の 母屋。を<br />「薬医門」から パチリ。<br /><br />コチラ!は、 <br />邸内。 庭・・・と<br />大河ドラマなど。の 時代劇ロケ地!に <br />引っ張りだこ。<br /> <br />「見応え!が いっぱい。の 江戸時代・・・を 体感する」<br /><br />ーーー 見事な 仕事ぶり。が うかがえる<br />「茅葺き!屋根・・・の 造り。だけ」でも 価値が ある。<br />と 思えます。 (笑)<br /><br />茨城県に やって来た。なら、<br />「素敵!な 歴史的建造物」に<br />立ち寄って・・・は いかがでしょうか? 

    重文 『 坂野家住宅 』 の 母屋。を
    「薬医門」から パチリ。

    コチラ!は、 
    邸内。 庭・・・と
    大河ドラマなど。の 時代劇ロケ地!に 
    引っ張りだこ。
     
    「見応え!が いっぱい。の 江戸時代・・・を 体感する」

    ーーー 見事な 仕事ぶり。が うかがえる
    「茅葺き!屋根・・・の 造り。だけ」でも 価値が ある。
    と 思えます。 (笑)

    茨城県に やって来た。なら、
    「素敵!な 歴史的建造物」に
    立ち寄って・・・は いかがでしょうか? 

  • http://www.joso-kankou.com/page/page000040.html<br />『 ザ・ナチュラル・ガーデンズ・オブ・サカノ 』<br /><br />四季折々の風景が楽しめるガーデンです。<br />特に5月〜6月と10月〜11月に見頃を迎えるバラは<br />約1000株、500品種以上が楽しめます。<br /><br />入園料(庭作りの協力金)・・・300円<br />(5月22日〜6月10日のみ500円)<br /><br />所在地   常総市大生郷町2046<br />常総線三妻駅より車で10分 坂野家住宅より徒歩3分

    http://www.joso-kankou.com/page/page000040.html
    『 ザ・ナチュラル・ガーデンズ・オブ・サカノ 』

    四季折々の風景が楽しめるガーデンです。
    特に5月〜6月と10月〜11月に見頃を迎えるバラは
    約1000株、500品種以上が楽しめます。

    入園料(庭作りの協力金)・・・300円
    (5月22日〜6月10日のみ500円)

    所在地   常総市大生郷町2046
    常総線三妻駅より車で10分 坂野家住宅より徒歩3分

  • 今日は、「坂野家住宅」・・・。<br />では なくて、<br /><br />お隣!の<br />「ガーデンの 秋バラ」を お目当て・・・に 来た。<br />のだが、<br />「後・・・、 一ヶ月 先!に 咲くンだそう。 秋バラ」。

    今日は、「坂野家住宅」・・・。
    では なくて、

    お隣!の
    「ガーデンの 秋バラ」を お目当て・・・に 来た。
    のだが、
    「後・・・、 一ヶ月 先!に 咲くンだそう。 秋バラ」。

  • さぁ〜 お昼ご飯・・・を 食べ。に、<br />やって来た!のは、<br />「坂東市 岩井」の 町。<br /><br />田舎町・・・ながら (???)<br />メイン・ストリートは、<br />電線が 地下に 配置されてて、<br />建ち並ぶ! 店・・・も 皆、 新しい〜。<br /><br />綺麗!に 整った・・・ 町並み。は、<br />ちょっと、「不思議な 町」を 感じさせた。<br /><br />私も 夫・・・も<br />「体験したこと!の ない・・・ 異空間。を<br />ドライブしている 感じ」で<br />話が 一致!した。 (笑) 

    さぁ〜 お昼ご飯・・・を 食べ。に、
    やって来た!のは、
    「坂東市 岩井」の 町。

    田舎町・・・ながら (???)
    メイン・ストリートは、
    電線が 地下に 配置されてて、
    建ち並ぶ! 店・・・も 皆、 新しい〜。

    綺麗!に 整った・・・ 町並み。は、
    ちょっと、「不思議な 町」を 感じさせた。

    私も 夫・・・も
    「体験したこと!の ない・・・ 異空間。を
    ドライブしている 感じ」で
    話が 一致!した。 (笑) 

  • 「ここ!が 本店・・・なんだそう」<br />初めて・・・ 来ました。<br /><br />主人の 母!が 茨城県出身。なので<br />『 将門せんべい 』 は、<br />良く・・・ 頂く 我が家。<br /><br />まぁ〜 「ローカルな おせんべい」なんでしょう。が<br />馴染み!の 品。 なので、<br />感慨・・・も ひとしお。に<br />本店内へ・・・と、 入ります。 (笑)<br />

    「ここ!が 本店・・・なんだそう」
    初めて・・・ 来ました。

    主人の 母!が 茨城県出身。なので
    『 将門せんべい 』 は、
    良く・・・ 頂く 我が家。

    まぁ〜 「ローカルな おせんべい」なんでしょう。が
    馴染み!の 品。 なので、
    感慨・・・も ひとしお。に
    本店内へ・・・と、 入ります。 (笑)

  • 『 将門せんべい (本店) 』 は、<br /><br />こじんまり!と して 小奇麗〜!な<br />「岩井の 老舗!せんべい屋」。<br /><br />今日・・・も<br />ウチ用。と ご近所さん!に・・・と<br />幾つ!か 買っていきましょう。

    『 将門せんべい (本店) 』 は、

    こじんまり!と して 小奇麗〜!な
    「岩井の 老舗!せんべい屋」。

    今日・・・も
    ウチ用。と ご近所さん!に・・・と
    幾つ!か 買っていきましょう。

  • 「10枚入り の 丸い おせんべい」が  <br />500〜600円位・・・。と、<br /> <br />庶民的な お値段・・・で<br />庶民的!な 美味しさ。<br />とっても、「食べやすいンですよね」。<br /><br />「箱は 要らない」と、 <br />ECO意識。を 発揮。。。 (笑)

    「10枚入り の 丸い おせんべい」が  
    500〜600円位・・・。と、
     
    庶民的な お値段・・・で
    庶民的!な 美味しさ。
    とっても、「食べやすいンですよね」。

    「箱は 要らない」と、 
    ECO意識。を 発揮。。。 (笑)

  • 日曜日・・・なので、<br />「法事!の 食事会」も 行われてた。<br /><br />岩井の 町。<br />地元!でも 人気・・・の 和食レストラン<br />『 小名浜 (おなはま) 』 に 参りましょう。<br /><br />建物も まだ・・・ 新しい。<br />お隣・・・には、<br />大きな スーパー。が アリマス。

    日曜日・・・なので、
    「法事!の 食事会」も 行われてた。

    岩井の 町。
    地元!でも 人気・・・の 和食レストラン
    『 小名浜 (おなはま) 』 に 参りましょう。

    建物も まだ・・・ 新しい。
    お隣・・・には、
    大きな スーパー。が アリマス。

  • カウンターの 常連客!らしき・・・おじさん。<br />「やっぱり、 刺身が いいねぇ〜」と 店主に 語ってた。<br /><br />「そう〜・・・なんだ〜」<br />ーーー お刺身も 注文している・・・ 私達。<br /><br />刺身・・・へ。の <br />期待!が 膨らみマス。(♪)

    カウンターの 常連客!らしき・・・おじさん。
    「やっぱり、 刺身が いいねぇ〜」と 店主に 語ってた。

    「そう〜・・・なんだ〜」
    ーーー お刺身も 注文している・・・ 私達。

    刺身・・・へ。の 
    期待!が 膨らみマス。(♪)

  • ランチタイムの 定食セット<br /><br />主人は、<br />「ミックス・フライの 盛り合わせ!定食」 (1、350円)<br /><br />ボリューム満点。<br />味・・・も 良し。<br />「海老フライ」も 大きい。

    ランチタイムの 定食セット

    主人は、
    「ミックス・フライの 盛り合わせ!定食」 (1、350円)

    ボリューム満点。
    味・・・も 良し。
    「海老フライ」も 大きい。

  • 私は、<br />刺身 & 天ぷら・・・の セット。<br />「小名浜 刺身御膳」(1、950円)<br />を オーダー。<br /><br />そして、 やって来ました〜っ。<br /><br />期待!の・・・「お刺身!の 皿」だが <br />小ワザが 利いた!<br />料亭風・・・の 盛り付け。が 洒落ている。(笑)<br /><br />身の厚い! 刺身・・・は、<br />新鮮さ!が 際立ち、<br />申し分 ない・・・ 分量。クオリティ。。。 (♪)

    私は、
    刺身 & 天ぷら・・・の セット。
    「小名浜 刺身御膳」(1、950円)
    を オーダー。

    そして、 やって来ました〜っ。

    期待!の・・・「お刺身!の 皿」だが 
    小ワザが 利いた!
    料亭風・・・の 盛り付け。が 洒落ている。(笑)

    身の厚い! 刺身・・・は、
    新鮮さ!が 際立ち、
    申し分 ない・・・ 分量。クオリティ。。。 (♪)

  • 「ご飯。味噌汁。茶碗蒸し。小鉢。に お新香」が、<br />互い・・・に あれば<br /><br />メイン・・・の <br />「フライ料理」「刺身」「天ぷら」は、<br />自由に 食べちゃおう。<br /><br />「大満足!!!の ランチ」でした。<br /><br />「なかなか、 この レベル・・・の 店」って<br />出逢えませんよ〜。<br /><br />う〜ん、 また・・・ 行きたいなぁ〜。<br />和食店 『 小名浜 』 に 寄ってみよう〜。 (♪♪)<br /><br />さぁ〜<br />『 日曜日・・・の 茨城 ドライブ旅 』 は、<br />ひとまず、 ココ!で 終了。。。

    「ご飯。味噌汁。茶碗蒸し。小鉢。に お新香」が、
    互い・・・に あれば

    メイン・・・の 
    「フライ料理」「刺身」「天ぷら」は、
    自由に 食べちゃおう。

    「大満足!!!の ランチ」でした。

    「なかなか、 この レベル・・・の 店」って
    出逢えませんよ〜。

    う〜ん、 また・・・ 行きたいなぁ〜。
    和食店 『 小名浜 』 に 寄ってみよう〜。 (♪♪)

    さぁ〜
    『 日曜日・・・の 茨城 ドライブ旅 』 は、
    ひとまず、 ココ!で 終了。。。

  • そして、 ココ!から・・・は、<br /><br />「バカみたい!に 日曜日・・・から  <br />4日後・・・の 木曜日」。<br /><br />再び! 茨城県方面・・・へ。と <br />ミニ・ドライブ旅!を する<br /><br />私達! 老夫婦。。。 (爆)

    そして、 ココ!から・・・は、

    「バカみたい!に 日曜日・・・から  
    4日後・・・の 木曜日」。

    再び! 茨城県方面・・・へ。と 
    ミニ・ドライブ旅!を する

    私達! 老夫婦。。。 (爆)

  • 今日は、<br />茨城県土浦市 小町・・・って 所。に ある<br /><br />『 小町の 館 (こまちの やかた) 』 <br /> <br />道の駅!風・・・の 新しい 施設。を 中心に <br />付近・・・を 散策!しましょう。 

    今日は、
    茨城県土浦市 小町・・・って 所。に ある

    『 小町の 館 (こまちの やかた) 』 
     
    道の駅!風・・・の 新しい 施設。を 中心に 
    付近・・・を 散策!しましょう。 

  • 平安時代の六歌仙の一人であり、<br />美女の代名詞として知られる 「小野小町」。<br /><br />小野地区には、「小野小町」が越えたとされる峠道。<br />墓と伝えられる五輪塔など、<br />数々の「小町伝説」が残っています。<br /> <br />「小町の館」は、<br />茨城県下最大級の直径7mの水車が目印。<br /><br />そば打ち体験(要予約)や観光情報を得ることができ、<br />展示コーナーや小町ギャラリーでは小町伝説について知ることができます。<br />また、そば処「小町庵」の打ち立て常陸秋そばも好評。<br />

    平安時代の六歌仙の一人であり、
    美女の代名詞として知られる 「小野小町」。

    小野地区には、「小野小町」が越えたとされる峠道。
    墓と伝えられる五輪塔など、
    数々の「小町伝説」が残っています。
     
    「小町の館」は、
    茨城県下最大級の直径7mの水車が目印。

    そば打ち体験(要予約)や観光情報を得ることができ、
    展示コーナーや小町ギャラリーでは小町伝説について知ることができます。
    また、そば処「小町庵」の打ち立て常陸秋そばも好評。

  • 『 小町の 館 』 は、<br /><br />自然 溢れる! 里山・・・に 出来た<br />「新しい 交流・観光施設」なんだ。

    『 小町の 館 』 は、

    自然 溢れる! 里山・・・に 出来た
    「新しい 交流・観光施設」なんだ。

  • おばあちゃん・・・と 縁側!に 座っている<br />「三歳位・・の 坊や」が、<br /><br />庭園を 歩く・・・私。に<br />突然、声・・・を 掛けて きた。<br /><br />「マムシが いる。から  気をつけてな〜。<br />看板が たってるよ。毒ヘビ!に 殺されちゃうよ」<br /><br />ホントだ。<br />私の 横・・・に 立っている<br />『 マムシ 出没!注意 』 の 看板・・・。<br /><br />「有難うネ〜。 蛇には、気をつけるネ〜」と、 <br />坊や!の 親切な ご心配!・・・に <br />御礼〜。 (♪)

    おばあちゃん・・・と 縁側!に 座っている
    「三歳位・・の 坊や」が、

    庭園を 歩く・・・私。に
    突然、声・・・を 掛けて きた。

    「マムシが いる。から  気をつけてな〜。
    看板が たってるよ。毒ヘビ!に 殺されちゃうよ」

    ホントだ。
    私の 横・・・に 立っている
    『 マムシ 出没!注意 』 の 看板・・・。

    「有難うネ〜。 蛇には、気をつけるネ〜」と、 
    坊や!の 親切な ご心配!・・・に 
    御礼〜。 (♪)

  • 出そう!な 場所・・・を 歩いている。と、<br />『 マムシ 注意 』 の 看板・・・。<br />って<br />けっこう、 アチコチ・・・に あったり する。<br /><br />だが、 マムシくん。に 遭遇したこと!は<br />無いっ。。。 (♪)<br /><br />主人が 言う・・・には、<br />「何か あってから。では 遅い」ので、<br />『 マムシ 注意 』って 看板。って<br />まず・・・は、 立てかけておくのさ〜。」<br /><br />とは、<br />ーーー「そんなコト!は 滅多に ないっ。」の 口ぶり。<br />ーーーーーーーーーー<br />そして、ちびっ子!の 助言・・・から<br />10分間 後。。。<br /><br />私達は、 <br />「ちょっと・・・ 緑の 深い! 小道」<br />を 歩いてた。

    出そう!な 場所・・・を 歩いている。と、
    『 マムシ 注意 』 の 看板・・・。
    って
    けっこう、 アチコチ・・・に あったり する。

    だが、 マムシくん。に 遭遇したこと!は
    無いっ。。。 (♪)

    主人が 言う・・・には、
    「何か あってから。では 遅い」ので、
    『 マムシ 注意 』って 看板。って
    まず・・・は、 立てかけておくのさ〜。」

    とは、
    ーーー「そんなコト!は 滅多に ないっ。」の 口ぶり。
    ーーーーーーーーーー
    そして、ちびっ子!の 助言・・・から
    10分間 後。。。

    私達は、 
    「ちょっと・・・ 緑の 深い! 小道」
    を 歩いてた。

  • 夢・・・かしら〜???<br /><br />目の前・・・の 道路!を <br />横切る ヘビくん。。。<br /><br />素早く・・・、<br />草むら!に 滑り込んだっ???。<br /><br />けっこう、 「小型!の ヘビくん」に 見えた<br />けど・・・ ???<br /><br />私 「ねぇねぇ。 お父さん。 <br />今・・・ ヘビくん。 見た〜?<br />マムシ・・・って コト!は ないよね」<br /><br />夫 「ウン。見たけど、 違うよ〜。 <br />   普通の 蛇・・・さ。 安心しろ!」<br /><br />私 「小さかったね。 毒は 無いンだ。良かった〜」 <br /><br />な〜んて、 その場・・・で 起きた <br />「恐怖!の ヘビ談義」 ???。<br /><br />そうそう、 『 マムシ注意 』 の 看板。<br />身近に あれども・・、 <br />現実 「マムシに 遭遇」・・・な〜んて、 <br />無いモンさ。。。<br /><br />モチロン、 先ほど・・・の<br />「ちびっ子・・・の 優しい〜 ご注意!」も <br />夫婦は、思い出していた。 (笑)<br />ーーーーーーーーー<br />この 石・・・ですが、<br />「小野小町」が 北向き!観音に 向かう・・・時<br />腰掛けた。と 伝わる<br /><br />『 小町の 腰掛け石 』 デス。<br /><br />蛇くん!は ココ・・・に 出たンでは ありません。<br />お出掛け!の 際・・・は、<br />あなたも 腰掛けて・・・みて〜。 (笑)<br />

    夢・・・かしら〜???

    目の前・・・の 道路!を 
    横切る ヘビくん。。。

    素早く・・・、
    草むら!に 滑り込んだっ???。

    けっこう、 「小型!の ヘビくん」に 見えた
    けど・・・ ???

    私 「ねぇねぇ。 お父さん。 
    今・・・ ヘビくん。 見た〜?
    マムシ・・・って コト!は ないよね」

    夫 「ウン。見たけど、 違うよ〜。 
       普通の 蛇・・・さ。 安心しろ!」

    私 「小さかったね。 毒は 無いンだ。良かった〜」 

    な〜んて、 その場・・・で 起きた 
    「恐怖!の ヘビ談義」 ???。

    そうそう、 『 マムシ注意 』 の 看板。
    身近に あれども・・、 
    現実 「マムシに 遭遇」・・・な〜んて、 
    無いモンさ。。。

    モチロン、 先ほど・・・の
    「ちびっ子・・・の 優しい〜 ご注意!」も 
    夫婦は、思い出していた。 (笑)
    ーーーーーーーーー
    この 石・・・ですが、
    「小野小町」が 北向き!観音に 向かう・・・時
    腰掛けた。と 伝わる

    『 小町の 腰掛け石 』 デス。

    蛇くん!は ココ・・・に 出たンでは ありません。
    お出掛け!の 際・・・は、
    あなたも 腰掛けて・・・みて〜。 (笑)

  • 帰宅後・・・ <br />10日間は 経過した。だろうか〜?<br /><br />主人が <br />我が家!の リビング・ルームで 語りだした。<br /> <br />「あの時・・・の ヘビくん。は、<br />本当は。。。 <br />間違いなく、 マムシ だった」とは <br />ーーー いかに〜 ???。(汗)<br /><br />私「な・・・。 何だって〜っ ???」<br /><br />俺は、 <br />「即座に・・・ 色柄。 顔カタチ・・・で <br />マムシ。と、理解した」<br /><br />でも・・・。 <br />「お前が 怖がって 騒ぐ。のが 面倒・・・なので、<br />普通の ヘビ。に しておいたんだ」 (油汗)<br /><br />まぁ〜 「今更・・・、 マムシ登場 でした」<br />でも いい〜! けれど、<br /><br />ーーー ちびっ子!の 忠告・・・には<br />耳を傾けて・・・おかなくっちゃ〜。 <br />って コト!だわね〜。 (♪)<br /><br />そして、立て看板・・・が あったら、<br /> (その 場所は) <br /><br />『 マムシ 出没!要注意 』。。。

    帰宅後・・・ 
    10日間は 経過した。だろうか〜?

    主人が 
    我が家!の リビング・ルームで 語りだした。
     
    「あの時・・・の ヘビくん。は、
    本当は。。。 
    間違いなく、 マムシ だった」とは 
    ーーー いかに〜 ???。(汗)

    私「な・・・。 何だって〜っ ???」

    俺は、 
    「即座に・・・ 色柄。 顔カタチ・・・で 
    マムシ。と、理解した」

    でも・・・。 
    「お前が 怖がって 騒ぐ。のが 面倒・・・なので、
    普通の ヘビ。に しておいたんだ」 (油汗)

    まぁ〜 「今更・・・、 マムシ登場 でした」
    でも いい〜! けれど、

    ーーー ちびっ子!の 忠告・・・には
    耳を傾けて・・・おかなくっちゃ〜。 
    って コト!だわね〜。 (♪)

    そして、立て看板・・・が あったら、
     (その 場所は) 

    『 マムシ 出没!要注意 』。。。

  • 自然が いっぱい・・・の 「田舎道」を<br />ブラ〜リ! ブラブラ。。。<br /><br />『 小町の 館 』 の 辺り・・・の<br />小さな 寺。を 巡ります。

    自然が いっぱい・・・の 「田舎道」を
    ブラ〜リ! ブラブラ。。。

    『 小町の 館 』 の 辺り・・・の
    小さな 寺。を 巡ります。

  • 田園風景・・・に<br />農家の 家々。

    田園風景・・・に
    農家の 家々。

  • 立派!な 屋敷門。<br /><br />茨城県・・・の 農家!は<br />どこも、 庭や 家回り・・・の 掃除!が 行き届いてて、<br />とても、 綺麗〜。

    立派!な 屋敷門。

    茨城県・・・の 農家!は
    どこも、 庭や 家回り・・・の 掃除!が 行き届いてて、
    とても、 綺麗〜。

  • そんな・・・気がついた!点。を<br />夫婦で 語らい、<br /><br />「里山 風情」を 感じ・・・ながら、<br />ウォーキング。

    そんな・・・気がついた!点。を
    夫婦で 語らい、

    「里山 風情」を 感じ・・・ながら、
    ウォーキング。

  • この 辺り!は<br />「柿の 大生産地」なので<br /><br />どこ・・・を 見回して。も<br />「柿の木」が あり、<br />オレンジ色・・・の 実。を 見せている。<br /><br />昔は 見向き!も しなかった・・・ 柿。<br />最近は、 良く・・・買ってしまう。<br /><br />「う〜ん、 ババァ〜!に なったンでしょうか?」 (笑)

    この 辺り!は
    「柿の 大生産地」なので

    どこ・・・を 見回して。も
    「柿の木」が あり、
    オレンジ色・・・の 実。を 見せている。

    昔は 見向き!も しなかった・・・ 柿。
    最近は、 良く・・・買ってしまう。

    「う〜ん、 ババァ〜!に なったンでしょうか?」 (笑)

  • 秋・・・と 云えば、<br />「栗の木」も アリマスヨネ。<br /><br />最近は、<br />「栗・・・って 買わないなぁ〜」

    秋・・・と 云えば、
    「栗の木」も アリマスヨネ。

    最近は、
    「栗・・・って 買わないなぁ〜」

  • 『 知らな〜い  道 』 を<br />歩いて・・・みよう。<br /><br />気まま・・・に<br />「カントリー・ウォーク」。。。

    『 知らな〜い  道 』 を
    歩いて・・・みよう。

    気まま・・・に
    「カントリー・ウォーク」。。。

  • ( 一応 )『 小野小町の 墓 』 って <br />コト!でした。 (?)<br /><br />西暦 887年・・・の 平安時代。<br />京都から 東北方面・・・を 目指して 旅してた <br /><br />「絶世の 美女 小野小町」は、<br /><br />この 近く・・・の 観音様!を お参り。した 後、<br />病に 倒れて、 <br />この 村長(むらおさ)の 小野家!で 看病されたが、<br />亡くなってしまう。<br /><br />69歳・・・だった。( との 説明書き )<br />

    ( 一応 )『 小野小町の 墓 』 って 
    コト!でした。 (?)

    西暦 887年・・・の 平安時代。
    京都から 東北方面・・・を 目指して 旅してた 

    「絶世の 美女 小野小町」は、

    この 近く・・・の 観音様!を お参り。した 後、
    病に 倒れて、 
    この 村長(むらおさ)の 小野家!で 看病されたが、
    亡くなってしまう。

    69歳・・・だった。( との 説明書き )

  • そんな ワケ!・・・で<br />この 地区には、<br />「小野小町 伝説」が あるのだ。<br /><br />付近・・・に 広がる<br />「小さな 寺社仏閣」を 見ること。が<br />今日・・・の 目的。<br /><br />「小さな 旅」だ。

    そんな ワケ!・・・で
    この 地区には、
    「小野小町 伝説」が あるのだ。

    付近・・・に 広がる
    「小さな 寺社仏閣」を 見ること。が
    今日・・・の 目的。

    「小さな 旅」だ。

  • ほとんど・・・、<br />観光客は 来ないンでしょうね。<br /><br />お寺の 石段・・・の 整備。は、されておらず、 <br />「大昔の 人々!が 石組み。を したんだろうな」の<br />登りにくさ。

    ほとんど・・・、
    観光客は 来ないンでしょうね。

    お寺の 石段・・・の 整備。は、されておらず、 
    「大昔の 人々!が 石組み。を したんだろうな」の
    登りにくさ。

  • 今日は、<br />狭い 範囲・・・の<br />『 小野の 館 』 の 近辺。を 歩いた。<br /><br />だが、 時間・・・って<br />けっこう、 早く・・・ 過ぎてしまうンだね。<br /><br />最後・・・に<br />土浦市小野地区の <br />『 朝日峠 』 の 展望台!に 登ってみよう。<br />

    今日は、
    狭い 範囲・・・の
    『 小野の 館 』 の 近辺。を 歩いた。

    だが、 時間・・・って
    けっこう、 早く・・・ 過ぎてしまうンだね。

    最後・・・に
    土浦市小野地区の 
    『 朝日峠 』 の 展望台!に 登ってみよう。

  • 峠の 展望台!から・・・は、<br /><br />遠く・・に、<br />「霞ヶ浦」の 湖面!が 望める。<br /><br />コチラ!では、<br />パラグライダーも 行われている。

    峠の 展望台!から・・・は、

    遠く・・に、
    「霞ヶ浦」の 湖面!が 望める。

    コチラ!では、
    パラグライダーも 行われている。

  • 『 朝日峠 』 の 公園! <br />駐車場・・・で<br /><br />可愛い〜! 自動車・・・を 発見。<br />(知らない 人!の 自動車 デス) <br /><br />「軽の オープン・カー」が 停まってた。<br /><br />ミニ・サイズ・・・が <br />軽妙さ!を 魅せて・・・、似合ってた。<br />タイヤの ホイールも <br />「赤 で 統一」しているんだね。<br /><br />そして、 老夫婦・・・は <br />「オープン・カー 談義」に。。。<br /><br />私 「やっぱり、 「ソアラの 白」の <br />   オープンカー!が お洒落。で 好きだわ〜」<br />   (今は 売ってないのかなぁ〜?)」<br />主人 「オープンカーの 約1分間で、格納出来る・・・屋根。 <br />    重量が 100kg〜200kgも あるンだよね」<br />と、毎度・・・、 同じ! お話。が 出ている。 (笑)<br /><br />結論・・・と して、<br />「オープン・カーは ふたり・・・、好き!だ。<br />けれど、 <br />やっぱり、 『 永遠・・・の 憧れ!の 車 』 だわね〜」。<br /><br />そして、 もう〜 一度位、 自動車を 買い換えたら、<br />「俺の 自動車人生。 いやぁ〜 <br />人生 そのもの!・・・も 終わっちまうさ〜」<br />と 「現実!に 迫った・・・話」を 語り合う。(泣)<br />ーーーーーーーーーーー<br />木曜日の 午後・・・。<br /><br />さぁ〜 爽やか〜!な 秋風・・・が 吹き抜ける<br />「峠道」を 降りて 帰る・・・と しよう。<br /><br />「お決まり!の ポジション」・・・の<br />我が家!の リビング・ルームを 脱出したくて、<br /><br />「ちょっと 茨城県・・・ へ。 <br /> ちょっと 関東近郊!・・・へ」と ミニ・ドラ〜〜イブ。。。 <br /><br />          ( 終わり )

    『 朝日峠 』 の 公園! 
    駐車場・・・で

    可愛い〜! 自動車・・・を 発見。
    (知らない 人!の 自動車 デス) 

    「軽の オープン・カー」が 停まってた。

    ミニ・サイズ・・・が 
    軽妙さ!を 魅せて・・・、似合ってた。
    タイヤの ホイールも 
    「赤 で 統一」しているんだね。

    そして、 老夫婦・・・は 
    「オープン・カー 談義」に。。。

    私 「やっぱり、 「ソアラの 白」の 
       オープンカー!が お洒落。で 好きだわ〜」
       (今は 売ってないのかなぁ〜?)」
    主人 「オープンカーの 約1分間で、格納出来る・・・屋根。 
        重量が 100kg〜200kgも あるンだよね」
    と、毎度・・・、 同じ! お話。が 出ている。 (笑)

    結論・・・と して、
    「オープン・カーは ふたり・・・、好き!だ。
    けれど、 
    やっぱり、 『 永遠・・・の 憧れ!の 車 』 だわね〜」。

    そして、 もう〜 一度位、 自動車を 買い換えたら、
    「俺の 自動車人生。 いやぁ〜 
    人生 そのもの!・・・も 終わっちまうさ〜」
    と 「現実!に 迫った・・・話」を 語り合う。(泣)
    ーーーーーーーーーーー
    木曜日の 午後・・・。

    さぁ〜 爽やか〜!な 秋風・・・が 吹き抜ける
    「峠道」を 降りて 帰る・・・と しよう。

    「お決まり!の ポジション」・・・の
    我が家!の リビング・ルームを 脱出したくて、

    「ちょっと 茨城県・・・ へ。 
     ちょっと 関東近郊!・・・へ」と ミニ・ドラ〜〜イブ。。。 

              ( 終わり )

この旅行記のタグ

関連タグ

85いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (31)

開く

閉じる

  • さんぽさん 2013/11/25 17:18:38
    オープンカーいいですね
    白い華さん、こんにちは

    私も一時、検討しましたが・・・今は、憧れで終わっています。
    それなりのセンスを持っ乗らないと・・・という感じですね。
    私にはちょっと無理なようなです。

    マムシは、ちょっとかなんですね。
    茨城県もいいところが多いんですね。
    お袋の実家(龍ヶ崎市)の墓参りを兼ねて、機会が有れば行ってみたいと思います。

    さんぽ

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/26 21:07:21
    「関西在住!の さんぽさん」は、 関東の 親戚!が 多い・・・のね。
    今晩は。

    私の 住む! 市川在住・・・だった 「さんぽさんの お嬢様 & お孫ちゃん」は、 何処か・・・へ 引越し!されたのでしたよね〜。

    そして、お母様が 「茨城県龍ケ崎市 出身」でしたら、
    さんぽさんも ちびっ子時代・・・は、 良く、「お母様の 実家!に 行かれたことでしょうね」。

    茨城県は、埼玉 & 千葉県・・・に 比べて、「ゆったり感」が ありますね〜。
    主人が、「農家も 家回り!を 綺麗〜・・・に している」って 盛ん!に 語って・・・オリマシタ。 (笑)

    そう〜、 「マムシ君・・・が 出現した」には、 びっくり。 後日・・・告白れた。んですが、
    「マムシ出現!の 10分後」に、 またまた、アオダイショウさん!が 道路に 登場。と、
    実は、「ヘビ君! が 二匹 出現する」。
    とても、 珍しい〜 そして 恐ろしい・・・茨城の 里山散策!でした。

    まぁ〜 それだけ・・・の 「大自然の 豊かさ!の 証・・・が ヘビ君達」って 思い、「いやぁ〜・・・だけど、 いいでしょう」と 認めたくなりました。 (汗)

      これからも よろしくお願いします。
  • momotaさん 2013/11/11 20:06:39
    知らぬがほとけ
    白い華さん、こんばんは♪

    何気ない場所へのぶらり旅。いつもながら白い華さんの楽しい
    コメントで私も一緒に旅をさせてもらった気分です。
    曼珠沙華を持ち帰ると火事になるの?!知らなかったー。
    マイナスイメージが強いけど最近は色々なところで力を
    入れて名所も増えていますね。
    見頃過ぎとはいえ綺麗ですね。

    旦那さん白い華さんのことをよくわかってらっしゃるんですね。
    騒がれるから言わないって(⌒∇⌒)
    マムシって思ったより小さいですよね。
    私もこの間母の田舎にいって山の土産屋のようなところで
    ペットボトルに入れられて売っているのを見たんですよ。
    買う人いるのー!?ってびっくりでした。

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/11 22:07:53
    年をとる・・・と、「(たま〜!の) 田舎・・・も いいモンだ」。
    今晩は。

    特に、「有名な 観光地」って ワケ!では ありません。が、
    最近は、「どんな・・・町!でも 観光に 力を 入れてて」
    『 小さな 見所!を 探して・・・の 散策 』 も、 小さな 旅。って 思えます。

    今回は、田園風景・・・を 見ながら。の 散策。。。
    小型・・・が 当たり前。の 「マムシ」に 遭遇した・・・時。は、
    「小型の ヘビくん」って 目の当たり・・・に しながら、「三角な 毒蛇!特有の 顔形。 マムシらしい〜! 色柄」なんて、 知る・・・すべ。も なくて、
    ーーー 何より、「(そんな) マムシに なんか! 遭遇率は 低い(はず)」と 信じてた。ので、
    『 マムシに 注意 』 の 看板。 三歳児・・・の 「マムシに 気をつけてなぁ〜」の お言葉。も、
    「まさか・・・ 遭遇なんて、 ありゃ〜しない」の 信じる! 気持ち。に なってしまった ワケ!ナンデス。 (笑)

    年を とり、「お寺。 京都など・・・、 子供時代には 受け付けなかった 魅力。に 惹かれて 旅をする」って アリマスヨネ〜。

    大都会・・・に ばかり! 目を向けてた 私。ですが、
    「何もない! 田舎」で 「柿の実!に 心を動かしたり・・・」と、
    『 気づき 』 に 感動を 憶えたり・・・が また、楽しい。と 思えます。
    そんな 気持ち!が 『 旅・・・の 醍醐味 』って 思ったり。。。

    momotaさんも、 素敵!な 旅・・・を お続けください。

    先日、久しぶり・・・の「大東京 青山 & 表参道」に 行ってきた。のですが、
    裏通り・・・の 変貌ぶり!に 驚きました。

    写真は 貼り付けた・・・のですが、 コメント入れ!も 「やる気。気力が みなぎらない・・・と どうも、手がつけられず」で なかなか・・・進みません。
    今週中には、完成させます。ので、また・・・お立ち寄り!くださいね。

        これからも よろしくお願いします。
  • 讃岐おばさんさん 2013/11/06 21:39:21
    良いですね、日帰りドライブ旅♪
    こんばんは〜
    最近、我が家も夫と二人で平日に出かけることが多くなりました。
    趣味が全く違う二人なので、今までは無かったことです。

    さて、茨城県ですが、まだ未踏の県です。
    こうして旅行記を拝見して行った気になっていますが(笑)
    彼岸花、まだ綺麗でしたね。
    お寺の白い萩の花も素敵でした。
    小野小町のお墓があったんですね!
    そして美味しそうなお昼ご飯、特にお刺身がすごい!
    おっと、マムシに注意ですね(爆)

    楽しく拝見させていただきました。

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/07 22:08:00
    関東・・・でも 「茨城県は 観光地!が 少な目」???
    今晩は。

    「茨城県は 大きな 観光地!は ない」ので、やっぱり、 お隣! 栃木県 日光。など・・・に 
    関西方面から わざわざ、やって来る!人々。には、行かれてしまう。と
    なるのは しょうがない。と 思いますヨネ。 (笑)

    関東の 人!でも、「茨城県は こんな・・・場所!が あるのね〜?」と
    ドライブ・コースでは 目立たない。って 思うので。。。

    でも、 小さな 見所・・・でも、「キラリ!と 光った 魅力・旅」が あったりしますよ。

    多分、 「讃岐のおばさん・・・も、茨城県は う〜ん、 来ないだろうなぁ〜?」と 思います。が、
    どうぞ、 大東京・・・の 最新スポット。 横浜の お洒落!な 港町。など、是非、 歩いてみて・・・ください。

    四国から・・・でしたら、「こうゆう、 関東の 田舎!の 観光地」って「一気に ツアー旅行!で 巡ってしまう」って〜のが、 楽・・・なのかも とも、思いますヨネ。
    田舎回り!は、 交通・・・の 便。が 大変なので。。。 

    マムシくん・・・には、ビックリ!しました。
    その 10分後・・・には、 また「アオダイショウさん」に 遭ってしまい、 怖い! 「田園散策」と なりました。 (汗)

    来週は、「東京 ディズニー・シー」に 
    「ヴェネチア・・・で ゴンドラに 乗らなかった 姉妹」で 「アトラクション ゴンドラ」に 乗り・・・に 行きます。 (笑)
    また、そんな・・・『 大人の おばさん!の TDL 』 も 旅行記で ご紹介!しますね。 

        それでは また
  • こあひるさん 2013/11/06 12:30:51
    茨城再発見・・・!
    白い華さん、こんにちは〜。

    2日とも、茨城の田舎へのドライブ。

    仙台に来てあちこち出歩いてますが、取手にいた時には、茨城県内をほとんど出歩くことはしなかった・・・(車じゃないと・・・・ってところが多いのもあるし)。

    でもこちらで出歩いていると、茨城にもたくさん行ってみたいところがあるんじゃないかな〜と思うようになりました。要は、行く気になるか・・・の問題だけだった・・・。

    茨城県の里山の風景・・・いいですね・・・。

    田舎の武家屋敷もとても風情があっていいです。

    まむしのエピソード、お父さんの心遣いが感じられ・・・ほっこりしながらも笑ってしまいました。まさか本物のまむしだったとは・・・。

    まむしに気をつける・・・といっても・・・クマなら鈴をつけるとかあるけど・・・気をつけようがあるんでしょうか・・・。恐いなぁ・・・。

    こあひる

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/06 20:54:56
    「要は、行く気になるか・・・の問題だけだった・・・」ーーーデスヨネ。。。
    今晩は。

    まず・・・は、「楽天 日本一! おめでとう御座います」。
    仙台は、祝福ムード!に 包まれて、「定禅寺通り 並木道・・・の クリスマス・イルミネーション」も 今年は、一段・・・と「華やぎ」が あるでしょうね。
    11月 下旬・・・には、「仙台で 優勝パレード!に 是非、 お出掛け くださいませ」。

    ほんと、 こあひるさん・・・の 言葉!の 通り。
    ーーー 要は、行く気になるか・・・の問題だけだった・・・。

    そして、 出掛けるコト!まで・・・至るか。
    って コト!なんですよね〜。 

    仙台に 引越し!されても、「精力的に お出掛け!・・・の こあひるさん」。更に、 「素晴らしい 写真・・・が いっぱい!の 旅行記 作り」と、 大変!だと、 思います。が、 頑張ってください。

    私は、 「2〜3週間に 一・旅行記作り」と スローな スピード!なので、 「長編 イタリア旅行記。 そして、 国内旅行記 作り」と 続き、 やっと、「残ってて、 気になる! 旅行記作り」が 終わった・・・ところ。
    ーーーなんか、 (作らなくては ならない! 旅行記の 予定が 無くて) 「焦らず・・・に いられる! 気分」に やっと、なれました。 (笑)

    また、茨城県の 本宅!に 戻りましたら、 「関東の 魅力!を 再発見」してみて・・・くださいね。

    そうそう。 あの・・・「マムシ 登場」の 10分後。。。
    「再び!の ヘビくん・・・が 登場したンですよ〜」
    ーーー「この ヘビくん!は、 (主人が 言う。には アオダイショウ・・・との 報告!でした」

    マムシ君。 仙台方面・・・にも 生息していましょう。 (汗)
    「マムシは、 マジ! 飛んでくる」・・・とも 聞きました。ので、 どうぞ、 お気をつけて。。。 (笑)

        これからも よろしくお願いします。
  • aoitomoさん 2013/11/04 21:57:49
    茨城県の見所再発見〜
    白い華さん こんばんは〜

    逆井城跡、戦国期の櫓の城内がリアルに再現されているという。
    これは、いいですね。
    土壁の再現も素晴らしいです。

    結構、外観は立派でも、中は普通の現代の建物で歴史博物館みたいな場所が多いですから。
    和歌山城もそんな感じなんです。

    城内も昔同様に再現された城見たいですね。
    昔、どこかでそんなお城見た記憶があるのですが記憶飛んでます。
    たっぷり戦国時代にトリップ 出来たのがわかりましたね。

    重文 『 坂野家住宅 』
    藁葺屋根も見事ですね。
    こちらでは、江戸時代にトリップですね。
    ロケとかやってるときにも覗いてみたいです。

    岩井の 和食レストラン『 小名浜 』
    ランチタイムの 定食セット
    ここ気に入りました。
    味良し、ボリューム良しで、やはり人気の店は違いますね。
    味がよくても、量が少ない店っていうのが多いですからね。
    エビの大きさやお刺身の量にビックリ〜
    ここもチェックしておきます。(笑)

    木曜日の『小町の館』
    『そば打ち体験』とかも楽しそうなのでやってみたいと思いました。

    『小野小町の墓 !?』初めて見ました。
    この時代で69才まで生きたのですね。

    マムシ体験は苦手ですが、御主人の配慮は優しいというか素晴らしい。
    私だったら、マシシでなくても『マムシだ〜!』と言って驚かしてます。
    優しさゼロです。(汗)

    茨城県の見所再発見の旅行記でした〜

    aoitomo

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/05 14:32:14
    関西の 人!には、「茨城県・・・って 遠い?」
    今日は。

    aoitomoさんの 「カナダの 旅」も、 いよいよ・・・、カナディアン・ロッキーに 入りましたね。
    また、 ゆっくり・・・と 拝見させてもらおう。と 楽しみ!に しています。

    「関西から 関東に 旅・・・される」と、
    北関東では、「栃木・日光 や 群馬・草津など、温泉地」は 有りましょう。が、 茨城県は、「元々 観光地が 少ない」ので、 通過・・・と なってしまう。って 解ります。 

    我が家!も、 千葉県在住者。。。なので、 お隣 茨城県は、 「田舎の 魅力!を 探し・・・に ドライブ旅」で 度々・・・、 出掛けてしまうンです。

    でも、 つくば学園都市」には、 JAXAの 宇宙関連 施設など。も あり、「実は なかなか・・・ アカデミックな タウン」で あったりするンです。

    今回は、 茅葺き!「坂野家 住宅」など、 昔・・・ながら。の 田園風景を 歩き、「茨城県の 大自然!を 満喫して・・・みました」。

    和食 『 小名浜 』 は、 刺身など、 素材・・・の 素晴らしさ。
    量の 多さ。 お値段・・・の 安さ。と、「コスト・パフォーマンス」が 素晴らしくて、 また、行ってみたい!と 思いました。

    昨日、 千葉県の 田舎町・・・で 「お刺身 定食」の ガッカリ感。に、改めて、 『 小名浜 』 を 発見出来た! 喜び・・・を 感じてしまった 次第。なんです。 (♪)

    いよいよ、紅葉・・・の 季節!と なります。
    和歌山は、「暖かい!場所」って イメージが あります。
    「紅葉は、 京都 & 奈良方面・・・にも すぐ 行ける」のは、 関東人には 羨ましい〜!限り。。。
    どうぞ、 ご家族で 「素敵!な 紅葉 旅」を なさってくださいませ。

        それでは また
  • さんしさん 2013/11/03 22:17:26
    秋を感じますね〜
    白い華さん、こんばんは。
    ご無沙汰してます。お元気ですか?
    相変わらずお元気にお出かけのようですね。
    羨ましい限りです。

    白い華さんの秋を感じるコスモスや彼岸花の写真やいろんな景色の写真を見てるだけでとてもうれしい気分になります。
    今年はまだ紅葉も見に行けてませんが今月の23日に京都に行く予定してます。

    今日テレビを見ていたら以前白い華さんが行かれた「典膳」を放送されてました。
    ナビでは行けないお店で紹介されていたのでとても興味深く見てました。
    テレビでもあのまま紹介されていましたよ(笑)

    では、また。

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/05 13:42:53
    「京都の 紅葉」は、 関東人!の 憧れ。。。
    今日は。

    文化の日・・・の 三連休!は、 関東地方は 雨模様。でした。
    でも、
    「千葉・房総の 古民家・カフェ」に ぶらり〜!と 行って来ました。
    「この日は、 食事 & カフェ・タイムのみ・・・の ドライブ・コース」で 観光は せず。でしたので、
    また、「房総半島 観光ドライブ・・・に 付け足して、 素敵!な『 侘びさび!の 古民家カフェ 』 を ご紹介!したい。と 思っています。


    > 今日テレビを見ていたら以前白い華さんが行かれた「典膳」を放送されてました。
    > ナビでは行けないお店で紹介されていたのでとても興味深く見てました。
    > テレビでもあのまま紹介されていましたよ(笑)

    そうそう〜。
    「肉体派!タレント・・・の 武井 壮」が 番組の オープニングで、
    森林の 中、「秘境レストラン」を 探している・・・ 一場面。を ちょい見!して おりました。 (笑)

    でも、房総半島・・・の 山中。とは、 分からず、 チャンネルを 変更〜。
    ーーー「そうでしたか〜? 武井 荘さんは、『 秘境飯!の 典膳 訪問 』 でしたか〜。 (汗)
    多分、この ロケ!では、 
    武井 荘さんは、 私の 「一度目!の 典膳訪問・・・で たどり着けなかった! コース」に 行ったンだろう。と 思います。
    コチラ!は 「ハイキング・コース」で 「徒歩・・・で かろうじて、 典膳に 行けるンだとか〜」 (大汗)

    でも、 私・・・。 チャンネルを 変えずに 見たかったわ〜。(笑)

    さんしさん!に 教えてもらえて、
    「やっぱり、 典膳・・・って 『 たどり着けない! 秘境レストラン
     』 なんだ。と ちょっと、 嬉しく・・・なりました。 (爆)

    ーーーーーーーーー
    そして、 この「房総 典膳・・・の 旅行記」に 載せた
    歌手 加藤登紀子さん・・・の 房総・鴨川 『 鴨川 自然王国 』 の テレビ番組。

    今週 金曜日 夜 7時〜8時 TBS 『 爆報! ザ フライディ 』 で、 放送するので、 是非、ご覧ください。

    コチラ!も、 狭い・・・道。を 進み、 辿り着く。のですが、
    こうゆう、 テレビ局の 大型車・・・も 行けちゃうンですね。

    この 旅行記!は、
    「マスコミの 露出」も 多くて、「房総半島・・・の 知られざる! 魅力」を 皆さんに テレビでも 見てもらえて、 嬉しい〜!と 感じます。
    特に、 関東地方 以外・・・の 皆さん。にも。。。 (♪)

        それでは また

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/05 13:48:45
    追記ーーーー 「京都の 紅葉」は 羨ましい〜! 関東人。
    再び 今日は。

    「京都の 紅葉」に、 11月23日・・・から お出掛け。
    との お話。
    「いい〜!ですね〜」 (♪)

    関東人・・・には、やっぱり、なかなか・・・行かれない!
    「京都の 紅葉(時期)」は、「行ってみたい」と 憧れるだけ。の
    「バーチャルな 世界」だったり・・・です。

    23日頃!は、「最高の 美」なんでは〜?
    人生・・・で 一度位は 「京都が 大混雑!でも 紅葉・・・の 時期」に 行きたい。って 思います。

    また、旅行記で 「京都の 紅葉」を 魅せて・・・頂けること。
    楽しみ!に しています。
        これからも よろしくお願いします。
  • arfaさん 2013/11/03 19:05:09
    白い華さんこんばんは、arfaと申します。
    こんばんは。
    白い華さんの表紙の馬はフェラーリの跳ね馬ですか?
    一度聞いてみようと思ってました。

    写真の軽オープンカーは'96年までホンダが生産していたミッドシップスポーツ、ビートです。当時FRのスズキカプチーノと双璧の軽スポーツカーでした。

    軽は車長が短いのでオープンカーを作りやすいのでしょうが、オープンカーは屋根が分担する剛性を床面だけで負担するために車重が重くなるので本格スポーツカーでは余り採用しません。同じモデルでオープンとクローズがあるメルセデスベンツのSLやフェラーリの8気筒モデルではクローズボディの方が高性能になっています。やはり補強しても屋根のあるなしではボディ剛性が違うのでしょうね。

    ソアラのオープンは今は『レクサスSC』と名前を変え一部変更して今も売っています。

    ホンダビートは1年後くらいに新型軽スポーツとしてNスポーツという名前で発売される予定です。
    http://clicccar.com/2013/10/23/234010/

    同じ800?なら値段もありますが今自動車雑誌を賑わしてるアルファロメオ4Cのほうが240馬力もあるのでよさそうです。

    「坂野家住宅」は素晴らしい建築物ですね。正直、茨城県のイメージは日立市と蕎麦位だったのですが文化としても高いものがあるのを認識しました

    マムシのところはちょっと笑えました。私は田舎の出身なのでマムシも怖さも知っていますが、逆に通学中に見つけて素手で捕まえて学校に持ってくる同級生などもいました。1m位は素早く飛んで噛みつきに来ますから要注意です。捕まえ方は棒などで首を押さえて尻尾を握り振り回すと毒が飛んでしまいます。

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/05 13:22:33
    「マムシが 飛ぶ!?」には、 気をつけなくっちゃ〜。 (笑)
    こんにちは。
    お返事が 遅くなり、スミマセンでした。

    > こんばんは。
    > 白い華さんの表紙の馬はフェラーリの跳ね馬ですか?
    > 一度聞いてみようと思ってました。

    私の プロフ写真!は、
    「六本木 ミッドタウン」の ブランド・ショップ 『 CLOE (クロエ) 』 の ブティック・・・の ドアー!が
    「馬の デザイン」で、 「白 & ゴールド」と 素敵!なので、使わせてもらっています。
    ドアーの 奥・・・には、「ブランドの 高額!ハンドバッグ」が 陳列されています。 
    本来・・・、 私には、「ご縁!の ない・・・世界」って 感じ!デス。(笑)


    > ソアラのオープンは今は『レクサスSC』と名前を変え一部変更して今も売っています。
    > ホンダビートは1年後くらいに新型軽スポーツとしてNスポーツという名前で発売される予定です。
    > http://clicccar.com/2013/10/23/234010/

    「軽自動車・・の 真っ赤!な オープンカー」の ご説明。を 有難う御座います。
    「40代の 体重100kg・・は ありそう!な おじさん」が 軽やか〜!に ぶ〜〜ん。と この「赤・軽オープン・カー」で その・・・落差!が なかなか、お洒落!に 思えました。 (♪)

    そして、 ソアラは、「レクサスに 変更〜」なんですよね〜。
    我が家!も、 一応・・・、「レクサス車」なので、時どき、 レクサスの オープンカーを 拝見したりします。が、
    ーーー「懐かしい ソアラ(オープンカー)が 良かったなぁ〜」と 思ったりします。


    > 「坂野家住宅」は素晴らしい建築物ですね。正直、茨城県のイメージは日立市と蕎麦位だったのですが文化としても高いものがあるのを認識しました

    関東地方・・・でも、
    「埼玉県。 茨城県」って、 「ビッグな 観光ポイントが 見つからない」ので、
    関西方面から 関東へ・・・旅しても、「通過」と なってしまう。って 解ります。 
    でも、「目立たない!けど、キラリ・・・と 魅力を 感じさせる (小さな 見所)」が 見つかったりするンです。

    「関東地方・・・の 時代劇!ロケ地」は 幾つ!か ある。のですが、
    大体、テレビを 見てたら、「ここか〜?」とか、 解ってしまいますね。

    関西方面!だと、「近江八幡・・・の お堀」が よく、使われていますよね。


    > マムシのところはちょっと笑えました。私は田舎の出身なのでマムシも怖さも知っていますが、逆に通学中に見つけて素手で捕まえて学校に持ってくる同級生などもいました。1m位は素早く飛んで噛みつきに来ますから要注意です。捕まえ方は棒などで首を押さえて尻尾を握り振り回すと毒が飛んでしまいます。

    マ。 マジ・・・ですか〜っ?
    「マムシが 飛ぶ」には、 気をつけなくっちゃ〜。
    そう〜 1m位・・・の 小さな ヘビくん。でした。

    実は、 この・・・ マムシ遭遇!の 10分後。。。
    またまた、 前方 2〜3m 前!を ヘビくん。が またまた・・・ 登場。の 横断中〜。
    コチラ!は、 旅行記・・・には 「この 地域!が ヘビ地帯」って 思われる。のも、 良くないので。。。
    載せて・・・は いない。のですが、
    「主人 言う・・・には、 青大将さん」に 遭遇。と、
    ーーー「有り難くない! ヘビくんDAY」と なってしまいました。 (苦笑)

    沢山の 話題・・・を 有難う御座いました。
       これからも よろしくお願いします。
  • heidi77さん 2013/11/01 14:13:21
    知らない茨城のスポットがたくさん
    はじめまして


    茨城出身なのですが、今まで知らなかった旧家の建物や場所
    が意外にもたくさんあって驚きました。

    平将門煎餅は、職場にお土産を買っていったことがありますが
    久々に食べると、硬さといい薄塩加減といい結構美味しくて
    ボリボリといくらでも食べられる感じでした〜

    何気ない里山の景色もいいものですネ♪


    ご訪問&投票ありがとうございました<(_ _)>

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/01 16:47:27
    「茨城名物! 将門せんべい」を ご存知・・・でしたか〜?
    今晩は。

    茨城県・・・の ご出身!なんですね〜。
    千葉県市川市に 住んでいる・・・我が家。なので、
    ちょっと、 ミニ・ドライブ旅!って 云う・・・と、「茨城県」は 行きやすくて、 「素敵な 日帰り!コース」に なります。

    あまり、知られて・・いない。けど、
    テレビの 時代劇の ロケ地 「重文 坂野家住宅」は、 見応え!が あり、おススメ・・・ですよ。
    「茅葺き!屋根・・・の 出来榮え」も 見所。で 素晴らしい〜。です。
    是非、 郷里・・・へ 行くコト。が あったら、
    水海道方面!にも お出掛け・・・なさってください。

    11月に 入って、いよいよ・・・「紅葉」が 本格的!で
    旅に出る!楽しさ。も ひとしお・・・デスネ。
    どうぞ、 これからもよろしくお願いします。
  • saikai99さん 2013/11/01 09:32:42
    行楽のドライブ日和(^^♪
    白い華さん   こんにちゎ♪

    秋晴れのさわやかな週末ですが、心は暗い!saikaiです

    昨夜はMLBではRed Soxが上原の好投でチャンピオンに。。。
    わが巨人軍は、楽天相手にシックハックの野球ドラマ ぐやしい!!!
    明日は地元仙台で 24連勝の田中で初優勝かも。。。あぁ 情けない!

    ところで 茨城、埼玉県には未だ足を入れたことがりません
     関東近在には 見所が多くナィスドラィブですね

    日帰りドライブされた 逆井城跡戦国時代・・・にタイムスリップも
    見様によっては 如何にも造り物的にも見えますが。。。(-_-メ)
    でも江戸時代の造り 重文『 坂野家住宅 』の母屋には風格があり
    写真の被写体にはピッタリですネ

    >「間違いなく、マムシ だった」 
    ⇒素晴らしいご主人の 白い華さんに対する思いやりでしょうか。。。
     素敵なご主人じゃ。。。ありませんか

    里山の風景は、まさしくのどかな日本の原風景を見た気がします

    ランチの刺身御膳。。。どこの奥方も亭主より高めの?メニュー
    ですが、綺麗に盛られた刺身が美味しかったでしょう

      この秋はどこにも行く予定なしのわが家です。
    saikai99

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/01 16:39:27
    「この 秋・・・の 旅行!予定」が 決まらない。。。
    今晩は。

    ボストン「レッド・ソックス」の ワールド・チャンピオンは、 日本人選手も 居て、 嬉しい〜!デスネ。

    そして、「日本シリーズ」も 気になる・・・ところ。
    ジャイアンツ・ファンの SAIKAIさん。も、 「一喜一憂・・・の 秋」と なっているのですね〜。
    ジャイアンツが 次の試合・・・に 勝って、「最終 7試合!で 勝負」と なること。を 祈っています。

    関東・・・でも「埼玉。 茨城」は、 有名な 観光地!が 見当たらず、
    「皆さん、 なかなか・・・来られない」って アリマスヨネ。
    増して・・・や、 九州から。って、「そう〜 群馬の 温泉地。や 栃木の 日光 & 那須」と なってしまいますよね。

    私も、 この・・・秋は、 なかなか、宿泊して・・・の 旅行。も、 天候に 恵まれなくて、行かれず、
    日帰り! ばかり・・・です。

    ご夫婦で 「旅プラン!が 出れば、 また・・・すぐ、実現しましょう。
    SAIKAIさんの おウチ」なので、 すぐ、 どこか・・・へ 行けますとも〜〜。 (♪)

    我が家!の 「旅・・・には、 あまり、理解・・・の ない!旦那様」では ないのだから。。。
    毎日、 ヒマ過ぎて・・・「時間が たっぷり・・・、 ある」のだから、と 考える。と、私も、 イラッ!と したりします。が、
    ーーー あまり、考えないコト。に しています。 (笑)

        それでは また
  • hot chocolateさん 2013/11/01 02:11:49
    知らなかった茨城の魅力♪
    白い華さま、こんばんは〜

    茨城県って、つい最近まであまり行ったことがありませんでした。
    去年、偕楽園と筑波山に行ったくらいかな。
    だから「逆井城」って言う城も、初めて聞きました。
    でも、「逆井」という地名や人名は聞いたことがあるので、関係があるのでしょうか。
    戦国時代末期の建物群を復元した城跡公園という事で、見どころ満載のお城のようですね。
    茅葺の建物が、歴史を感じさせる「坂野家住宅」など、本当に風情のあるところで、
    今度、ゆっくりと歩いてみたいです。

    「曼珠沙華」って、とても素敵な名前なのに、花言葉が「悲しい思い出」、更には、
    「家に持ち帰ると火事になる」との俗信。
    とてもきれいな花なのに、可愛そう・・・。
    家に持って帰った訳ではないのに、いつのまにか我が家には赤と白の彼岸花が
    数株づつ咲くようになりました。。
    彼岸花が咲くと、秋の訪れを感じますよね。

    小野小町といえば、絶世の美女と言われていますが、茨城県にも「小町伝説」があるとは知りませんでした。
    これはやはり、歴史探訪しに、茨城に行かなくてはなりませんね。

    hot choco

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/01 16:27:02
    重文 「坂野家 住宅」は、 おススメ・・・です。
    今晩は。

    HOTさんと 同じ・・・千葉県在住者。ながら、
    都内の 大渋滞・・・を 越えて 行かねばならない! 神奈川方面。は、
    主人が 面倒かるンですよ〜。

    だから、 茨城県・・・には、 けっこう、出掛けたりするンです。
    私達も、 「茨城県の 主な・・・観光地」は 行ってしまっている。ので、「小さな 見所」を 探して、 
    ーーー 最近は、「マニアック!な 小さな 旅(???)」と なっています。 (笑)

    昔は、「誰も・・・なんとも 思わなかった! 古い(だけ?)の 家々。を 拝見すること!が 『 旅の 目的。 醍醐味 』 って 思う、
    「古民家 ファン」も 多くなったりして、
    『 ごく・・・普通の 観光地!では ない 魅力探し。が 旅 』 だったり・・・しますよね。

    私も、 そんな・・・感じ!で 「関東近郊!の 小さな 旅」を 楽しんでいます。

    曼珠沙華が HOTさんの お宅・・・の 庭!に 自然発生しても、
    「火事」は 伝説・・・なので、 大丈夫!って 思います。 (笑)
    でも、花言葉は 「悲しい 思い出」とか、
    けっこう、 暗い!花・・・なんですね〜。
    「彼岸花」って 名前・・・に 似合う! エピソード。
    今回、調べて、 知りました。

       これからも よろしくお願いします。
  • ippuniさん 2013/10/31 23:34:00
    気ままにカントリーウォーク
    白い華さん、こんにちは。

    マムシとのご対面、おめでとうございました〜(笑)

    茨城県って奥が深いですね〜
    ああいう田舎の風景は、個人的にとっても落ち着くし大好きです。
    土の匂いが漂う村って懐かしさを感じて良いですよね♪

    普段お城とかにはあまり興味がないから行かないんですけど、
    (なんか作られた観光地と言うかテーマパークみたいに思えてしまって^^;)
    でも、この逆井城跡は、お写真拝見しただけでも興味をそそられました!
    本当に、あの建物を見ただけでもタイムスリップした気分です。
    きっと、周りの何もない田舎の風景も手伝ってくれての事でしょうね。
    茨城県、同じ関東でも少々遠い県だからあまり行ったことがないですが、
    いつか日本に長期出張で行けた際には是非じっくり周ってみたいです♪

    彼岸花は…「悲しい思い出」なんですね。
    ん〜〜〜なんとなく、わかるような気がします。
    悲しい、かどうかは別としても心に残る思い出って感じがします。
    これも、彼岸花は田舎の風景が似合っているからかなぁ〜とも思います。
    真っ赤な彼岸花は、秋の風物詩。
    少しだけ黄色みがかった秋の田舎の風景に良く似合いますね♪

    それはそうと、旦那様、マムシを怖がる白い華さんが騒ぐのを防ぐために、
    ただの蛇だよ〜って嘘をおつきになったのですね。
    このコメントを読んでいて、またもや我が家との共通点を発見してしまいました(笑)
    先日のスイスの結婚式でメイン料理が鹿だったんですが、鹿とは仲良しの旦那は鹿を食べれません。
    でも、料理のメニューを何気なくかくして旦那には教えなかったのです。
    そうしたら、美味しい美味しいって言いながら、食べてました(笑)
    因みに私は、元々お肉を食べないので野菜メニューで用意してくれていました。
    白い華さんとうちの旦那がとても似ているから、本当に面白いです(笑)

    スイス旅行記の結婚式編、仕上げましたのでいつでもどうぞ♪

    ippuni

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/01 16:13:44
    「知らない コト!は、 幸せ!な コト」・・・って ある。。ある。。
    今晩は。

    この日・・・の 「茨城 里山歩き」は、
    三歳児の 「マムシに 注意せよ」の お言葉。を 頂き、スタート。
    10分後・・・には、「マムシ君」。
     
    そして、 旅行記では、 しつこくなる・・・ので、「控えてしまった」のですが、
    更に 10分後・・・に 「アオダイショウ君」が 目の前!を 横切り、 草むらに 逃げ込み、
    有り難く・・・も ない!けど、 珍しい〜 『 ヘビくん!に 二匹 遭遇 』 の ハイキング。と なりました。

    三歳児くん。の 「気をつけて」の お言葉。
    ほんと・・・に なった ワケ!なんです。

    でも、 「茨城県に 行きたい!観光客が 減少すること」を 恐れて、
    一応、 この 旅行記では、 「ヘビくん!は 一匹・・・に 遭遇した」に 変更して、 綴ってみました。 (笑)


    ところで、
    IPPUNIさんの ご主人様!は、「鹿肉など。の、 ヴィジエ料理・・・が 得意では ない」?
    でも、 結婚式の 料理!で 「鹿肉だよ〜」って 言われない。なら、
    「美味しい」って 食べてしまう。って あるの、 解ります。 (♪)

    特に、「滅多!に 食べない・・・鹿肉」なんて、 そんな 違い!に 気づかない。って ありましょうね。

    私も、 そう・・・でした。が、
    「マムシじゃ〜 なかったよ〜」って 一応、 聞けば、「安心!して、 そう(で いいンですよね)」。 (笑)

    IPPUNI奥様!が、 ご主人様を、「素敵!に、 優しく・・・コントロール」は、 
    「いつも、 主人の 言いなり・・・が 多い! 我が家」としては、 「羨ましく・・・、 IPPUNIさん ご夫婦の 息の合った!風」が 目に浮かび、 微笑んでしまいます。

    IPPUNI 奥様が 死んでしまったら、「旦那様!も 消えてしまう」って お言葉!が とても、 理解 出来る・・・
    「夫婦 それぞれ・・・が 違う!要素。を 持ち合っている 意味」を 改めて、 感じたり・・・しました。 (笑)

    「今月は、 日本に 帰国・・・。」でしたね〜。
    良い 旅・・・で ありますように。
        これからも よろしくお願いします。
  • 潮来メジロさん 2013/10/31 20:16:26
    貴重な体験をされましたね・・・。ヾ(^o^)
    白い華さん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > 俺は、 
    > 「即座に・・・ 色柄。 顔カタチ・・・で 
    > マムシ。と、理解した」
    >
    > でも・・・。 
    > 「お前が 怖がって 騒ぐ。のが 面倒・・・なので、
    > 普通の ヘビ。に しておいたんだ」 (油汗)

    うんうん・・・。旦那さんの愛情表現ですね。(^_-)〜☆
    でも、今時、貴重な体験をされましたね〜。
    私なんて、マムシは子供の頃に見たような気がするけど、しっかり記憶に残るような出会いって、いまだ経験がありません。
    アオダイショウとかシマヘビはよく見ましたが、「屋敷ヘビは鼠を食べてくれるから、殺してはダメですよ」って、子供の頃に親に言われました。
    マムシも少なくなって、「マムシ酒を作りたくてもマムシが手に入らない」という話を聞いた事があります。

    いつまでも思い出に残る、素敵な茨城の旅でしたね・・・。(^_^;

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/01 15:49:50
    本当は、 「ヘビが 二匹! 連続・・・で 登場したのです」。 (汗)
    今晩は。

    この日は、「3歳児に 「マムシ 注意!」の 忠告」を 頂戴して、
    里山歩き!を 開始〜。

    10分後・・・には、「最近では 滅多!に 居ない・・・はず」の マムシ君。に 遭遇〜。

    更に・・・ 10分後。 
    もっと、広い! 明るい・・・田舎の 道路。で、 実は、「またまた・・・ ヘビ君。に 出逢ってしまったンです」 (大汗)

    コチラ!は 主人 曰く・・・「あおだいしょう」って コト、なんですが、
    この 日は、 わずか、20〜30分間で 「ヘビ君。が 二匹・・・に 遭遇」の とても、貴重な 体験。と なりました。 (滝汗)

    でも、 
    ーーー ヘビ君が 出没・・・で「茨城県・・・に 行きたい!旅人が 減少すること」は 困ってしまう。ので、

    今回の 旅行記!では、 「一度だけ!の ヘビくん 出没」に して・・・おきました。 (笑)

    まぁ〜 たまたま・・・なんでしょう。けど、
    「大自然で 住み易い!環境が ある・・・ ヘビくん」って コト!は、
    素晴らしい 環境が 茨城県には 残ってて、「人間にも 良い・・・コトなんだろう」と 思いますヨネ。 (♪)

    『 里山を の〜んびり!と 歩く・・・だけ。の 小さな 旅 』 も
    突然の ヘビくん! 登場(二連発)など。で、 面白かったデスヨ。

    また、 潮来さん!の 住む・・・ 「茨城県」に お邪魔させていただきますね。
       これからも よろしくお願いします。
  • 広州ヒロさん 2013/10/31 18:00:21
    コンバンワ!
    白い華さん、コンバンワ!

    茨木の里山風景・・・・・ノンビリと時間が過ぎていくのが伝わります。
    お二人の仲睦まじきお姿も!(^0^)

    とても素敵ですね!・・・と言っても、私は何故か柿(大好物です)と栗(これも好き)が気になってしまいます。(笑)

    私の方は10月25日に今度は実父が亡くなって、昨日帰って来たところでした。
    色々な書類を揃えてから、又行かなければならず大変です。
    一応ほんの少しですが、相続の手続きが面倒くさい!銀行全てに同じような書類を提出せねばならず・・・・・・・本当に面倒です。

    公的なものは全て止めてきたんですが(不正受給にならないように)、相続については・・・・・・・なんで死亡届を出したらすべて横並びに済んでしまわないんでしょうね!
    イチイチ手続きに行かなくてはならない!縦割り行政のせいでしょうか?
    インターネットの時代に!

    とこんなところで愚痴ってしまいました!聞き流しておいてください。

    それではまた良い旅を!

    by広州ヒロ

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/01 15:38:02
    「お父様のご冥福を お祈り申し上げます」
    今晩は。

    広州さん、 お忙しい〜! 時期。に、コメントを お寄せ!下さり、有難う御座います。

    この春は、 奥様の 親御さん!が 亡くなり、今度は、広州さんの お父様・・・ですか〜?
    私達も、「親を お見送り!する・・・お年頃」って コト。なんでしょうか〜?
    それとも、 自分達・・・夫婦。も 「お亡くなり!も おかしくない 年齢」なので、
    ーーー 毎日、 元気で ヒマ!に こまってしまっている 現在。は、
    「幸せ!なんだ」と 改めて、 気づかされる。だったり、いたします。

    ほんと・・・。
    残された!人々も、「手続き。に 住まい!の お片づけなど、 やらなくては いけない!コト。 いろいろ、出てきて、 大変そう・・・デスネ」

    私も、 「夫に 先立たれてしまったら、 (人生! アウト〜ッ!)が 目に見えている。ので、
    「(主人が 海外旅行に 行かなくても、 グッ!と 我慢の子)で 耐えて・・・オリマス。 (爆)

    急に 慌ただしく、 お忙しい・・・日々。と 思いますが、
    落ちつたら、 また、ご夫婦で、「素敵!な 旅」に お出掛け!くださいませ。

       これからも よろしくお願いします。
  • ムロろ~んさん 2013/10/31 15:44:53
    のどかな風景
    白い華さん、こんにちは。

    ムロろ〜んです。
    この度は南房総の旅行記をご覧下さりありがとうございます。
    おかげさまで美味しいグルメを堪能し、面白い地形を見ることができました。

    白い華さんのこちらの旅行記を見て、まだまだ身近な所にも魅力あるとことがあるのですね。正直驚きます。

    まさかヒガンバナが家に持ち帰ると火事になる言い伝えがあるなんて知りませんでした。ですが、植えてあるのを持って帰るなんてできませんし、しちゃいけない気がするかも(^_^;)。

    茨城県周辺を散策されたようですが、本当にのどかな風景が広がっているなぁと思いました。歩いていて私も面白いかと思います。住宅街に住んでいる私にとってこのような風景って異空間に感じるので、それででしょうか楽しいんですよ。

    御夫婦の楽しい思いでドライブ旅行記にまたお邪魔します。


    ムロろ〜ん(-人-)

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/01 15:11:08
    「近場・・・だと、 気がつかない! 旅の 見所」が あったりしますよね。
    今晩は。

    主人が 仕事を 辞めて・・・、 早 6年目。
    毎日が ヒマ!な 老夫婦・・・の 我が家。は、
    「(恥ずかしながら) ガイドブックの 関東近郊!の 観光地は ほとんど、 行ってしまい、 
    最近は、「小さな 見所」を 探して、 ドライブに・・・ 一応 行ってみるか〜?」ってな 調子!ナンデス。 (汗)

    今回は、 茨城県方面・・・に 行って来ました。
    里山を ブラ〜リ・・・と 歩き、「マムシ君に 遭遇したり」と そんな・・・ 出来事!も 楽しめて、 怖くて、 思い出!に なって、
    「旅の 喜び」を 感じています。

    本当は、その すぐ・・・後。 
    またまた、 3回目の 茨城行き!で 石岡市へ 出掛けた。のですが、
    旅行記には(しつこくなる・・・ので (笑) 載せず。と しました。


    埼玉・・・も、 「旅行記作り!で いつか・・・行きたい」と 思っている 場所。けっこう、 ありますよ〜。
    埼玉県在住・・・の ムロろ〜んさん。も きっと、 すでに 行っている場所。と 思いますが、 楽しみ!に しているンです。
    そんな ワケ!で
    『 目立たない・・・場所!に 注目して 旅をする 』 私・・・デス。

    紅葉の 時期・・・が 近づいてきて、
    何処か、 温泉にでも。。と 「その 時期!の 見極め」に 困っています。 (笑)

       これからも よろしくお願いします。
  • Weiwojingさん 2013/10/31 13:15:22
    故郷の懐かしいを風景ありがとうございます。
    白い華さん、こんにちは。

    この度は私の旅行記にご投票をいただき、ありがとうございました。いつも見ていただき、感謝にたえません。

    茨城の里山をドライブされたのですね。私は茨城出身ですので(白い華さんたちが行かれたところから少々離れていますが)、たいへん懐かしく拝見しました。ただ、知らないことが多かったですね。今度茨城に行く際は、このあたりをぜひ訪ねてみたいと思います。

    観光客が少なく、のんびりできそうですね。最近は人の多いところに行くのが苦痛になりました。静かな里山はいいですね。

    ありがとうございました。

    Tamegai

    白い華

    白い華さん からの返信 2013/11/01 14:42:16
    「茨城県・・・が 郷里」なんですね〜。 
    今日は。

    「二回・・・連続!で 茨城県を ミニ・ドライブ」。。。
    いぇいぇ・・・、 本当は、その後 またまた、「茨城県 石岡方面」に お出掛け!した・・・私。 

    でも、この 旅行記・・・の 写真枚数・的には、「3回目の 茨城県」は ちょっと、しつこいかなぁ〜?
    と 思い、 カット!しました。 (笑)

    チャンスが ありましたら、 3回目・・・も 載せたい。と 考えています。

    私達 老夫婦!は、
    ヒマに 任せて、 近場・・・の ドライブ旅。が 唯一の お楽しみ。
    『 カメラ持参!だと、 ついつい・・・カメラに こだわってしまう 』 ので、 「今日は 持っていかない」と したら、
    かえって、いい〜!所だったり。。。
    「工場地帯!の 素敵な 風景が 盛り沢山。 でも・・・カメラは 無いっ」とか。
    そんな・・・コト!が あったりします。 (汗)

    茨城県は、「目立った・・・観光地」は 少ない。と 思いますが、
    かえって、「目立たない・・・けど、 (自分だけ!が 感じる 実は・・・ 素敵な旅。 渋い!見所)が 見つけられるのでは〜??? と 思ったりいたします。

    『 旅人!が 感じる・・・数 だけ。 素敵!な 「旅 物語」は あるモンだ 』 と 思うのデス。  

    日本に ご帰国・・・は 
    また、 Tamegaiさんの 「素晴らしい 視線!の 旅行記」を お待ち!しています。 
       これからも よろしくお願いします。   



白い華さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP