ハバロフスク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />  ・・ 続 街歩き ・・<br /><br /> 市内には、アムールスキー並木道とウスリースキー並木道という二本の並木道が南北に走っており、その中間にはレーニン広場に通ずるムラヴィヨフ・アムールスキー通りが並行して通っている。<br /><br /> さらに市街の東をレーニン通りがこれらの通りに併行するように南北に走っている。市内マップは事前にタブレット端末に入力し、位置関係をしっかり頭に入れておいたから、おおよそ自分が行きたい方向の判断がつく。<br /><br /> <br />  ・・ バスで移動 ・・<br /><br /> グローリー広場近くからバスに乗ることにした。車窓から街の様子を把握したいので、半時計廻りに市内を外周してみよう。<br /><br /> このたび、市内を走っているバスもトロリーバスも路面電車もマイクロバスも全て体験乗車したが、いずれも日本ではお目にかかることができないような代物。(卑下しているのではありませんぞ)大切に使えば十分使えるんですな。<br /><br /> 運賃は全て15ルーブル(2013年9月現在)の同一料金。バスに乗り込むと女性の車掌さんがやってくるので、15ルーブルを払うと指に巻いた切符を契って渡される。どんなに混雑していても、乗り込んできた乗客が誰なのか目で追っている。客の間を掻き分けて料金を受け取り切符を契って渡す。時々お年寄りがパスのようなものを見せているが、たぶん老人のフリーパスだろう。<br /><br /> バスはハバロフスク駅前で下車。そこから徒歩でアムールスキー並木道を一路南下。この通りもウスリースキー並木道と同じように手入れの行き届いた美しい通りである。アムールスキー並木道は北から南まで全長およそ2kmの木立が続く散策道路である。(ウスリースキー並木道はおよそ1.5kmくらいか)<br /><br /> この通りは並木道通りだから商店はなく、ショッピングするならムラヴィヨフ・アムールスキー通りやレーニン通りを歩くこことになる。<br /><br /> アムールスキー並木道からトラバース、レーニン広場を目指す。ハバロフスク市内は起伏のある坂が多いというが、その通りが起伏(坂)になっているのでなく、トラバース(横断)するときに起伏(坂)があるという訳。<br /><br /><br />     ・・ レーニン広場 ・・<br /><br /> レーニン広場は、市の中心街のほぼ真ん中に位置する広場で、広場の一角にあのレーニンの銅像が建っている。帝政ロシア時代には観兵式場として、旧ソ連時代には革命記念日の軍事パレードが行われたという。<br />  <br /> 共産主義が崩壊後もロシアではレーニンの銅像や通り名が現存していることが興味深い。先の栄光広場を見てもわかるように、ロシアになってもソ連時代にファシスト・ドイツ(ナチ)に勝利したことを今でも誇りとしていることがよくわかる。<br /><br /> 毎年5月、にファシスト・ドイツ(ナチ)に対する戦勝記念パレードが、1月にはヨールカ祭りが行われるという。この広場もまた市民の憩いの場である。<br /><br /><br />  ・・ ディナモ公園 ・・<br /><br /> レーニン広場のすぐ北に、市民憩いの”ディナモ公園”があるので行ってみた。緑に覆われた木立の中は強い陽射しを遮りかなり涼しい。公園内の散歩道は家族連れや犬を散歩させる人々が歩いているが、人目が少ないので夜間散策は避けたほうがいいだろう。 <br /><br /> 公園の中から賑やかな音楽が聞こえてきたので、そちらに足を向けると地元のお年寄りたちが集まってダンスに興じていた。アコーデオンやトランペットに合わせて実に楽しそうに踊っている様子をしばし、拝見。<br /><br /> この公園には三つの人工池があり、その池に沿って周囲は散策路が続いている。外周には、いろんなモニュメント(彫刻)が置かれており、市民の目を楽しませてくれる。<br /> <br /> その後、ムラヴィヨフ・アムールスキー通りを徒歩で南下。この通りはショッピングを楽しむ人々が多くカフェや食品店、百貨店などが立ち並んでいる。観光ガイドに載ってある主な店に入って観察するが写真撮影はは自粛しておく。<br /> この通りの南端はウスペンスキー教会がある教会広場に出る。そこからホテルまでは近い。<br /><br /> 今日一日、よく歩いたものだ。夕食は街中まで出かけるのが面倒なのでホテル内の日本食レストランで済ますことにする。<br /><br />  明日は、平和慰霊公苑と日本人墓地を参拝することにする。<br /><br />

極東ロシア・ハバロフスクを訪ねて③・・・シニア一人旅・ハバロフスク市街を歩く!part2

27いいね!

2013/09/05 - 2013/09/08

37位(同エリア189件中)

0

56

Elliott-7

Elliott-7さん


  ・・ 続 街歩き ・・

 市内には、アムールスキー並木道とウスリースキー並木道という二本の並木道が南北に走っており、その中間にはレーニン広場に通ずるムラヴィヨフ・アムールスキー通りが並行して通っている。

 さらに市街の東をレーニン通りがこれらの通りに併行するように南北に走っている。市内マップは事前にタブレット端末に入力し、位置関係をしっかり頭に入れておいたから、おおよそ自分が行きたい方向の判断がつく。

 
  ・・ バスで移動 ・・

 グローリー広場近くからバスに乗ることにした。車窓から街の様子を把握したいので、半時計廻りに市内を外周してみよう。

 このたび、市内を走っているバスもトロリーバスも路面電車もマイクロバスも全て体験乗車したが、いずれも日本ではお目にかかることができないような代物。(卑下しているのではありませんぞ)大切に使えば十分使えるんですな。

 運賃は全て15ルーブル(2013年9月現在)の同一料金。バスに乗り込むと女性の車掌さんがやってくるので、15ルーブルを払うと指に巻いた切符を契って渡される。どんなに混雑していても、乗り込んできた乗客が誰なのか目で追っている。客の間を掻き分けて料金を受け取り切符を契って渡す。時々お年寄りがパスのようなものを見せているが、たぶん老人のフリーパスだろう。

 バスはハバロフスク駅前で下車。そこから徒歩でアムールスキー並木道を一路南下。この通りもウスリースキー並木道と同じように手入れの行き届いた美しい通りである。アムールスキー並木道は北から南まで全長およそ2kmの木立が続く散策道路である。(ウスリースキー並木道はおよそ1.5kmくらいか)

 この通りは並木道通りだから商店はなく、ショッピングするならムラヴィヨフ・アムールスキー通りやレーニン通りを歩くこことになる。

 アムールスキー並木道からトラバース、レーニン広場を目指す。ハバロフスク市内は起伏のある坂が多いというが、その通りが起伏(坂)になっているのでなく、トラバース(横断)するときに起伏(坂)があるという訳。


     ・・ レーニン広場 ・・

 レーニン広場は、市の中心街のほぼ真ん中に位置する広場で、広場の一角にあのレーニンの銅像が建っている。帝政ロシア時代には観兵式場として、旧ソ連時代には革命記念日の軍事パレードが行われたという。
  
 共産主義が崩壊後もロシアではレーニンの銅像や通り名が現存していることが興味深い。先の栄光広場を見てもわかるように、ロシアになってもソ連時代にファシスト・ドイツ(ナチ)に勝利したことを今でも誇りとしていることがよくわかる。

 毎年5月、にファシスト・ドイツ(ナチ)に対する戦勝記念パレードが、1月にはヨールカ祭りが行われるという。この広場もまた市民の憩いの場である。


  ・・ ディナモ公園 ・・

 レーニン広場のすぐ北に、市民憩いの”ディナモ公園”があるので行ってみた。緑に覆われた木立の中は強い陽射しを遮りかなり涼しい。公園内の散歩道は家族連れや犬を散歩させる人々が歩いているが、人目が少ないので夜間散策は避けたほうがいいだろう。 

 公園の中から賑やかな音楽が聞こえてきたので、そちらに足を向けると地元のお年寄りたちが集まってダンスに興じていた。アコーデオンやトランペットに合わせて実に楽しそうに踊っている様子をしばし、拝見。

 この公園には三つの人工池があり、その池に沿って周囲は散策路が続いている。外周には、いろんなモニュメント(彫刻)が置かれており、市民の目を楽しませてくれる。
 
 その後、ムラヴィヨフ・アムールスキー通りを徒歩で南下。この通りはショッピングを楽しむ人々が多くカフェや食品店、百貨店などが立ち並んでいる。観光ガイドに載ってある主な店に入って観察するが写真撮影はは自粛しておく。
 この通りの南端はウスペンスキー教会がある教会広場に出る。そこからホテルまでは近い。

 今日一日、よく歩いたものだ。夕食は街中まで出かけるのが面倒なのでホテル内の日本食レストランで済ますことにする。

  明日は、平和慰霊公苑と日本人墓地を参拝することにする。

旅行の満足度
4.0

PR

  •  レーニン通りから市内バスに乗り、駅方向へ・・

     レーニン通りから市内バスに乗り、駅方向へ・・

  • <br /> バスに乗ると女性の車掌さんがやって来る。15ルーブルと引き換えに切符を契って渡してくれる・・


     バスに乗ると女性の車掌さんがやって来る。15ルーブルと引き換えに切符を契って渡してくれる・・

  • <br /> バスを下車、しばらく徒歩でレーニン広場へ・・<br /><br /> これは広場前の横断歩道橋、


     バスを下車、しばらく徒歩でレーニン広場へ・・

     これは広場前の横断歩道橋、

  • <br /> かなりしっかりした歩道橋だった・・<br /><br /> しかし、車椅子や足の悪い人は大変な負担になるなー


     かなりしっかりした歩道橋だった・・

     しかし、車椅子や足の悪い人は大変な負担になるなー

  • <br /> 歩道橋からレーニン広場を眺める・・


     歩道橋からレーニン広場を眺める・・

  • <br />かなり広い・・


    かなり広い・・

  • <br /> 日中は暑いくらいだ、天気がよい


     日中は暑いくらいだ、天気がよい

  • <br /> 初めてチャリを目にした、<br /><br /> 余り普及していないと見受ける、


     初めてチャリを目にした、

     余り普及していないと見受ける、

  • <br /> ここにもロシア美人が、<br /><br /> 横顔を撮らせてもらう・・


     ここにもロシア美人が、

     横顔を撮らせてもらう・・

  • <br /> 結婚式が多いという情報は本当だった!<br /><br /> 


     結婚式が多いという情報は本当だった!

     

  • <br /> 許可をもらって、新郎新婦を撮らせて頂く。


     許可をもらって、新郎新婦を撮らせて頂く。

  • <br /> お幸せに!


     お幸せに!

  • <br /> 風船売りのあんちゃん・・


     風船売りのあんちゃん・・

  • <br /> 広場の一角に、ソ連の革命家、ウラジーミル・イリイチ・レーニンの銅像が建っている・・


     広場の一角に、ソ連の革命家、ウラジーミル・イリイチ・レーニンの銅像が建っている・・

  • <br />今でも銅像が残されているということは、レーニンは完全に否定されていないということか、<br /><br />かつてのレーニングラードは、今ではサンクトペテルブルグに変わっているが、 


    今でも銅像が残されているということは、レーニンは完全に否定されていないということか、

    かつてのレーニングラードは、今ではサンクトペテルブルグに変わっているが、 

  • <br /> 長閑な光景・・


     長閑な光景・・

  • <br /> 広場中央にある噴水は休止・・


     広場中央にある噴水は休止・・

  • <br /> ここにも新婚さんが・・


     ここにも新婚さんが・・

  • <br /> ちょっと失礼、<br /><br /> お友達の結婚式ですか?  ダー


     ちょっと失礼、

     お友達の結婚式ですか?  ダー

  • <br /> レーニン広場のすぐ北にあるディナモ公園へ行く・・


     レーニン広場のすぐ北にあるディナモ公園へ行く・・

  • <br /> いろんなオブジェが・・


     いろんなオブジェが・・

  •  音楽が聞こえてきたぞ・・

     音楽が聞こえてきたぞ・・

  •   オニンギョウサン の方に熱心! 

      オニンギョウサン の方に熱心! 

  • <br /> ロシアのお年寄りは皆さん元気だ!<br /><br /> まだまだ若い!


     ロシアのお年寄りは皆さん元気だ!

     まだまだ若い!

  •  バンドの生演奏・・

     バンドの生演奏・・

  • <br /> 余生を楽しむ市民・・


     余生を楽しむ市民・・

  • <br />さらに先へ進もう・・


    さらに先へ進もう・・

  • <br /> 散歩やウオーキングには最高の公園だ!


     散歩やウオーキングには最高の公園だ!

  • <br /> 池が見えてきた・・


     池が見えてきた・・

  •  人工池があった・・

     人工池があった・・

  • <br /> ママ 目を離さないで!


     ママ 目を離さないで!

  •  道に沿って子供の喜びそうなものがイッパイある・・

     道に沿って子供の喜びそうなものがイッパイある・・

  • <br /> 公園を後にして、ムラヴィヨフ・アムールスキー通りを南下、ウスペンスキー教会のある広場まで歩く、そこからホテルは近い・・・<br /><br /><br /><br /><br />


     公園を後にして、ムラヴィヨフ・アムールスキー通りを南下、ウスペンスキー教会のある広場まで歩く、そこからホテルは近い・・・




  •  市内で見かけた建築物を・・

     市内で見かけた建築物を・・

  • <br /> 説明できませんのでご容赦を、


     説明できませんのでご容赦を、

  • <br /><br />   明日は、慰霊碑と墓地を参拝するとしよう・



       明日は、慰霊碑と墓地を参拝するとしよう・

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 460円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP