別所温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
信州の鎌倉と呼ばれる別所温泉は歴史も古く、お寺など見所も点在。<br />歩いて名所を巡ります。<br />徒歩でもそれなりに楽しめますが、車ならもっとあれこれ楽しめそう。<br /><br />しかし暑さがぶり返しており、炎天下の観光は消耗しました。<br /><br />写真は常楽寺の石塔。

2013信州の鎌倉・別所温泉 炎天下で名所ぶらぶら

4いいね!

2013/08/30 - 2013/08/31

286位(同エリア460件中)

0

70

りんごうさぎ

りんごうさぎさん

信州の鎌倉と呼ばれる別所温泉は歴史も古く、お寺など見所も点在。
歩いて名所を巡ります。
徒歩でもそれなりに楽しめますが、車ならもっとあれこれ楽しめそう。

しかし暑さがぶり返しており、炎天下の観光は消耗しました。

写真は常楽寺の石塔。

PR

  • 別所温泉のお泊まりは柏屋別荘です。<br /><br />木造の保存状態のいい建物です。<br /><br />夜に夕焼けモードで撮影するとかなり雰囲気でますね。

    別所温泉のお泊まりは柏屋別荘です。

    木造の保存状態のいい建物です。

    夜に夕焼けモードで撮影するとかなり雰囲気でますね。

  • 玄関を撮ると旅行会社のパンフレットのような構図。

    玄関を撮ると旅行会社のパンフレットのような構図。

  • 足下の灯りです。

    足下の灯りです。

  • 屋根を拡大。均整の取れた建築です。

    屋根を拡大。均整の取れた建築です。

  • 昔懐かしい赤いポスト。ですが、この玄関前のポストは「お客様アンケート入れ」だそうです。

    昔懐かしい赤いポスト。ですが、この玄関前のポストは「お客様アンケート入れ」だそうです。

  • 庭園の灯籠です。

    庭園の灯籠です。

  • 灯りがほんのりととてもいい感じでした。

    灯りがほんのりととてもいい感じでした。

  • しつこく玄関を撮影しました。

    しつこく玄関を撮影しました。

  • 入ってすぐ、広間はこんな感じです。<br /><br />一気に明治時代にタイムスリップ。

    入ってすぐ、広間はこんな感じです。

    一気に明治時代にタイムスリップ。

  • 畳敷きの広間はゆったりしていていいですねえ。

    畳敷きの広間はゆったりしていていいですねえ。

  • チェックイン手続きはこちらで行いました。<br /><br />喫茶店も兼ねているようです。

    チェックイン手続きはこちらで行いました。

    喫茶店も兼ねているようです。

  • お宿のとなりには公共浴場の「石湯」があります。<br /><br />地元の方がたくさん訪れる名湯だそうです。

    お宿のとなりには公共浴場の「石湯」があります。

    地元の方がたくさん訪れる名湯だそうです。

  • 「石湯」昼間はこんな感じです。<br /><br />朝6時から夜9時頃まで営業とか。

    「石湯」昼間はこんな感じです。

    朝6時から夜9時頃まで営業とか。

  • さて、二日目。<br />10時過ぎにお宿をチェックアウトしました。<br /><br />信州の鎌倉ということで見所が多いそうなので街歩きに出掛けます。<br />しかし暑かった・・・<br /><br />随所にこのような案内があり、迷うことはないです。

    さて、二日目。
    10時過ぎにお宿をチェックアウトしました。

    信州の鎌倉ということで見所が多いそうなので街歩きに出掛けます。
    しかし暑かった・・・

    随所にこのような案内があり、迷うことはないです。

  • 3分くらいで北向観音到着です。<br /><br />

    3分くらいで北向観音到着です。

  • 日光がまぶしいです。<br />

    日光がまぶしいです。

  • 薬師堂・・かな。

    薬師堂・・かな。

  • 懸け造りのお堂です。

    懸け造りのお堂です。

  • 大きな鐘もありました。

    大きな鐘もありました。

  • こちらも名物の愛染カツラだそうです。へええ。

    こちらも名物の愛染カツラだそうです。へええ。

  • しぶい発色の板絵もありました。

    しぶい発色の板絵もありました。

  • 北向観音は高台にあるので、見晴台がありました。景色はいまいち・・かな。

    北向観音は高台にあるので、見晴台がありました。景色はいまいち・・かな。

  • 温泉街には随所にこのかわいいマンホールがありました。

    温泉街には随所にこのかわいいマンホールがありました。

  • 北向観音の参道近くにはお茶スポットも。<br /><br />おまんじゅうなどの和菓子やりんご・クルミのお菓子がずらっと並んでました。いくつかお買い上げ。<br />冷たい麦茶を出して頂きました。ラッキー。

    北向観音の参道近くにはお茶スポットも。

    おまんじゅうなどの和菓子やりんご・クルミのお菓子がずらっと並んでました。いくつかお買い上げ。
    冷たい麦茶を出して頂きました。ラッキー。

  • あれれ、こちらが参道入り口だったようですね。<br />逆流してました。

    あれれ、こちらが参道入り口だったようですね。
    逆流してました。

  • では、お次は安楽寺に向かいます。<br /><br />途中にあった消防署。

    では、お次は安楽寺に向かいます。

    途中にあった消防署。

  • 立派な門をくぐります。

    立派な門をくぐります。

  • 石屋さんの前には、普通の自動販売機ですが・・<br /><br />となりにはヘルメット被った仏様が。ちょっとユーモラスです。<br /><br />

    石屋さんの前には、普通の自動販売機ですが・・

    となりにはヘルメット被った仏様が。ちょっとユーモラスです。

  • お寺に向かう途中には見事な睡蓮が。<br /><br />お花がちらほら咲いていてお見事です。

    お寺に向かう途中には見事な睡蓮が。

    お花がちらほら咲いていてお見事です。

  • 安楽寺の境内図です。<br /><br />結構広いみたいですね。

    安楽寺の境内図です。

    結構広いみたいですね。

  • おっと、石段がずっと続いている・・<br /><br />地図ではアップダウンは書いてないので、段差は考えてませんでした。

    おっと、石段がずっと続いている・・

    地図ではアップダウンは書いてないので、段差は考えてませんでした。

  • でも、木々が生い茂って日陰になっているので、がんばって石段を登っていきます。

    でも、木々が生い茂って日陰になっているので、がんばって石段を登っていきます。

  • 無数の千社札がペタペタと。<br /><br />古刹らしい雰囲気が出ますね。

    無数の千社札がペタペタと。

    古刹らしい雰囲気が出ますね。

  • 見事な松やら、目を楽しませてくれます。

    見事な松やら、目を楽しませてくれます。

  • この松(?)大きくて迫力満点でした。

    この松(?)大きくて迫力満点でした。

  • 見事に刈り込まれています。<br />お手入れ大変そう。

    見事に刈り込まれています。
    お手入れ大変そう。

  • こちらにも大きな鐘が。<br /><br />「行く年来る年」のようです。

    こちらにも大きな鐘が。

    「行く年来る年」のようです。

  • ではこちらでお参り。

    ではこちらでお参り。

  • こちら安楽寺には国宝があります。<br /><br />この先は拝観料300円かかります。<br />行ってみましょう。

    こちら安楽寺には国宝があります。

    この先は拝観料300円かかります。
    行ってみましょう。

  • 石段をがんばって昇って国宝に到着です。<br /><br />国宝 八角三重塔です。

    石段をがんばって昇って国宝に到着です。

    国宝 八角三重塔です。

  • う〜〜む、巨大しいたけ。<br /><br />四重に見えますが、裳階(もこし)というのがあるので、これは三重だそうです。

    う〜〜む、巨大しいたけ。

    四重に見えますが、裳階(もこし)というのがあるので、これは三重だそうです。

  • 木造でこの大きさ、この美しさ。すごいですね。

    木造でこの大きさ、この美しさ。すごいですね。

  • 境内には緑が多くて、静かです。

    境内には緑が多くて、静かです。

  • お地蔵様がずらり。穏やかな表情です。

    お地蔵様がずらり。穏やかな表情です。

  • では、もう一カ所、常楽寺に向かいます。<br /><br />途中の道は見晴らしがいい。<br />浅間山など信州の山々が美しい。晴天に映えますね。

    では、もう一カ所、常楽寺に向かいます。

    途中の道は見晴らしがいい。
    浅間山など信州の山々が美しい。晴天に映えますね。

  • 5分ほどで常楽寺です。

    5分ほどで常楽寺です。

  • はい、常楽寺に到着。<br /><br />こちらも松がお見事です。<br /><br />境内には、無人販売所のような感じで「100円入れて下さい」という箱がありました。

    はい、常楽寺に到着。

    こちらも松がお見事です。

    境内には、無人販売所のような感じで「100円入れて下さい」という箱がありました。

  • 大きなかやぶき屋根のお堂です。迫力あります。

    大きなかやぶき屋根のお堂です。迫力あります。

  • お堂の入り口。<br /><br />内部は撮影禁止でした。たまたま団体さんが見学中で説明係さんがいたので、ついでにこちらも説明を聞くことが出来ました。<br /><br />天井のあざやかな板絵、千鳥の透かし彫りは300年前のものだとか。保存状態がよくてお見事でした。美術番組に出てきそうな素晴らしさ。

    お堂の入り口。

    内部は撮影禁止でした。たまたま団体さんが見学中で説明係さんがいたので、ついでにこちらも説明を聞くことが出来ました。

    天井のあざやかな板絵、千鳥の透かし彫りは300年前のものだとか。保存状態がよくてお見事でした。美術番組に出てきそうな素晴らしさ。

  • では、奥に進みます。<br /><br />ちょこんとかわいいお地蔵様。

    では、奥に進みます。

    ちょこんとかわいいお地蔵様。

  • 古びた感じがいいです。

    古びた感じがいいです。

  • 緑のきのこの山のような、苔むした石塔がずらり。

    緑のきのこの山のような、苔むした石塔がずらり。

  • まりものようにも見えます。いい感じです。

    まりものようにも見えます。いい感じです。

  • 左右に並んでいます。膝くらいの高さ。かわいらしいです。

    左右に並んでいます。膝くらいの高さ。かわいらしいです。

  • 石塔の奥には重要文化財 石造多宝塔 です。<br />柵の向こうにあります。結構大きいです。

    石塔の奥には重要文化財 石造多宝塔 です。
    柵の向こうにあります。結構大きいです。

  • 晴天だけど木々に囲まれてこの辺は涼しいです。<br />ではでは、お昼近いのでお食事へ。

    晴天だけど木々に囲まれてこの辺は涼しいです。
    ではでは、お昼近いのでお食事へ。

  • あ、旅館の朝食の写真忘れてました。<br /><br />温泉旅館らしく 鮎の甘露煮、温泉卵、とろろなどお料理がずらりと並びます。

    あ、旅館の朝食の写真忘れてました。

    温泉旅館らしく 鮎の甘露煮、温泉卵、とろろなどお料理がずらりと並びます。

  • 味噌汁がその場で温める形で出てきたのでビックリ。<br /><br />いろいろと工夫しているんですねえ。<br />おいしく頂きました。

    味噌汁がその場で温める形で出てきたのでビックリ。

    いろいろと工夫しているんですねえ。
    おいしく頂きました。

  • では、お昼はこちらで。<br /><br />ベテラン仲居さんオススメのお蕎麦屋さんです。<br />細い道の奥にありました。

    では、お昼はこちらで。

    ベテラン仲居さんオススメのお蕎麦屋さんです。
    細い道の奥にありました。

  • ざるそば900円。大盛りも出来ます。天ぷらそばを頼みたかったけどそれほどおなか空いてなかったのでざるそばに。<br /><br />さすが信州、今まで食べたことない歯ごたえ。<br />もちろんそば湯も出てきます。

    ざるそば900円。大盛りも出来ます。天ぷらそばを頼みたかったけどそれほどおなか空いてなかったのでざるそばに。

    さすが信州、今まで食べたことない歯ごたえ。
    もちろんそば湯も出てきます。

  • いやいや、満足です。<br /><br />靴を脱いで座敷に上がっておそばを頂けるので、ゆったり。

    いやいや、満足です。

    靴を脱いで座敷に上がっておそばを頂けるので、ゆったり。

  • ではたらたら歩いて別所温泉駅へ。<br /><br />途中、西行の戻り橋というのがありました。

    ではたらたら歩いて別所温泉駅へ。

    途中、西行の戻り橋というのがありました。

  • 温泉街入り口はこんな感じ。<br />いかにも、といった案内板です。

    温泉街入り口はこんな感じ。
    いかにも、といった案内板です。

  • 別所温泉駅や上田駅では、この六文銭でおなじみの真田幸村キャンペーン展開中。今どきのキャラに仕立てられています。

    別所温泉駅や上田駅では、この六文銭でおなじみの真田幸村キャンペーン展開中。今どきのキャラに仕立てられています。

  • 上田駅で。<br /><br />上田城はかなり有名らしい・・今回は時間ないので上田城は行ってません。<br /><br />帰りも長野新幹線で快適な旅です。1時間半で東京駅到着です。

    上田駅で。

    上田城はかなり有名らしい・・今回は時間ないので上田城は行ってません。

    帰りも長野新幹線で快適な旅です。1時間半で東京駅到着です。

  • 今回の旅行のお土産。<br /><br />新幹線の車内販売で買った キティのハンドタオル<br />E6系スーパーこまち版 500円 日本製です。<br /><br />キティちゃんはアテンダントさんの制服着ています。<br /><br />あ、駅弁大会いつも大人気の横川の「峠の釜めし」も買いました。1000円でした。

    今回の旅行のお土産。

    新幹線の車内販売で買った キティのハンドタオル
    E6系スーパーこまち版 500円 日本製です。

    キティちゃんはアテンダントさんの制服着ています。

    あ、駅弁大会いつも大人気の横川の「峠の釜めし」も買いました。1000円でした。

  • ご当地お菓子。<br /><br />ブドウやりんごのお菓子が多いですね。<br />カラムーチョは長野名物の唐辛子使用。<br />お土産はやっぱりこういうお菓子が喜ばれるようです。

    ご当地お菓子。

    ブドウやりんごのお菓子が多いですね。
    カラムーチョは長野名物の唐辛子使用。
    お土産はやっぱりこういうお菓子が喜ばれるようです。

  • 巨大プリッツ、きのこの山はりんご味。

    巨大プリッツ、きのこの山はりんご味。

  • 別所温泉街で買ったりんごやクルミのケーキ。<br />唐辛子はあちこちで売ってました。

    別所温泉街で買ったりんごやクルミのケーキ。
    唐辛子はあちこちで売ってました。

  • なぜか別所温泉の野菜直売所で野菜をお買い上げ・・<br /><br />おくらとカボチャ100円、トマト120円でした。重かったけど。

    なぜか別所温泉の野菜直売所で野菜をお買い上げ・・

    おくらとカボチャ100円、トマト120円でした。重かったけど。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP