日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏休みを日光の滝めぐりで、涼しさを満喫しようとしたあんみつ夫婦は、<br /><br />【その1】 http://4travel.jp/traveler/yamate/album/10689597/で、<br /><br />中禅寺湖の湖畔に建つイタリア大使館別荘を訪れ、<br /><br />次に中禅寺湖の遊覧船に乗り込み水辺の景色を満喫!<br /><br /><br /><br />ひとつの場所にゆっくりしているものだから、時間はどんどん過ぎていく…<br /><br /><br /><br />あらら、もう15:30過ぎました。<br /><br /><br /><br />ということで、1日目の最終は、「華厳の滝」ということに。

夏休みは避暑地で!今年は再び「日光の滝めぐり」です♪ 【その2】 華厳の滝 無料観瀑台 滝の水の流れって…

11いいね!

2013/08/07 - 2013/08/10

1530位(同エリア3287件中)

0

26

あんみつ姫

あんみつ姫さん

夏休みを日光の滝めぐりで、涼しさを満喫しようとしたあんみつ夫婦は、

【その1】 http://4travel.jp/traveler/yamate/album/10689597/で、

中禅寺湖の湖畔に建つイタリア大使館別荘を訪れ、

次に中禅寺湖の遊覧船に乗り込み水辺の景色を満喫!



ひとつの場所にゆっくりしているものだから、時間はどんどん過ぎていく…



あらら、もう15:30過ぎました。



ということで、1日目の最終は、「華厳の滝」ということに。

PR

  • 10時半に日光に着いて、<br /><br />JR日光駅の建物見学〜<br />イタリア大使館別荘〜<br />中禅寺湖遊覧船…という順番でまわっていたら、<br /><br />時間は、もう15時30分を過ぎていました。<br /><br />

    10時半に日光に着いて、

    JR日光駅の建物見学〜
    イタリア大使館別荘〜
    中禅寺湖遊覧船…という順番でまわっていたら、

    時間は、もう15時30分を過ぎていました。

  • 今日、最後の目的地は「華厳の滝」<br /><br /><br />向こうのフェンスのところから、<br /><br />その「華厳の滝」が見えます。

    今日、最後の目的地は「華厳の滝」


    向こうのフェンスのところから、

    その「華厳の滝」が見えます。

  • 木々の向こうに見える、有名な「華厳の滝」<br /><br /><br />これを観なけりゃ、<br /><br /><br />日光に来たと思えない!

    木々の向こうに見える、有名な「華厳の滝」


    これを観なけりゃ、


    日光に来たと思えない!

  • 滝の上部

    滝の上部

  • 今回は、じっくり観ちゃうよん♪

    今回は、じっくり観ちゃうよん♪

  • 中禅寺湖から来た水の流れ<br /><br />けっこう、急な流れのように見えます。

    中禅寺湖から来た水の流れ

    けっこう、急な流れのように見えます。

  • ここだけ観ると、渓流なのですけれどね〜。<br /><br />

    ここだけ観ると、渓流なのですけれどね〜。

  • それが滝となって、落ちる寸前の場所。<br /><br /><br />こうして、ズームで撮って、<br /><br />改めてみたら、<br /><br />水の流れは、小さく左側にも行っていたのですね。

    それが滝となって、落ちる寸前の場所。


    こうして、ズームで撮って、

    改めてみたら、

    水の流れは、小さく左側にも行っていたのですね。

  • それが、いっぺんに滝となって落ちていく…<br /><br /><br />滝のところにある岩。<br /><br /><br />いつか水の力で、落ちてしまうのでしょうか。<br /><br /><br />

    それが、いっぺんに滝となって落ちていく…


    滝のところにある岩。


    いつか水の力で、落ちてしまうのでしょうか。


  • そういえば、今日は滝の水量が少ないみたい。<br /><br /><br />右側…<br /><br />滝で削られた岩肌が見える。。。

    そういえば、今日は滝の水量が少ないみたい。


    右側…

    滝で削られた岩肌が見える。。。

  • すごい水の力

    すごい水の力

  • ここの、いったん滝が下の岩にぶつかるところ。

    ここの、いったん滝が下の岩にぶつかるところ。

  • そういえば、華厳の滝は岩が崩落してしまって、<br /><br />二段になってしまったのですよね。<br /><br /><br /><br />いつ頃だったっけ、と思って調べたら、<br />1986年(昭和61年)

    そういえば、華厳の滝は岩が崩落してしまって、

    二段になってしまったのですよね。



    いつ頃だったっけ、と思って調べたら、
    1986年(昭和61年)

  • <br /><br />そういえば、この滝の地形。<br /><br />縦にギザギザです。<br /><br /><br />



    そういえば、この滝の地形。

    縦にギザギザです。


  • これで、この勢いで水が落ちていく、

    これで、この勢いで水が落ちていく、

  • 岩肌を思いっきり、すべり落ちていく感じ。<br /><br /><br />ウィキペディアによると、侵食は今も続いているらしい。<br /><br /><br /><br />

    岩肌を思いっきり、すべり落ちていく感じ。


    ウィキペディアによると、侵食は今も続いているらしい。



  • 無料観瀑台よりの華厳の滝<br /><br /><br /><br />滝の右側が削られているのがよくわかります。<br /><br /><br /><br />自然の力って、すごいですね。<br /><br /><br /><br />

    無料観瀑台よりの華厳の滝



    滝の右側が削られているのがよくわかります。



    自然の力って、すごいですね。



  • 岩が侵食されていく…<br /><br />右からも、左からも細い流れが、<br /><br /><br /><br /><br />最近、つくづく思うことは、<br /><br />「同じ景色は続かない」ということ。

    岩が侵食されていく…

    右からも、左からも細い流れが、




    最近、つくづく思うことは、

    「同じ景色は続かない」ということ。

  • 岩から染み出る細い滝は、「十二滝」という名前。

    岩から染み出る細い滝は、「十二滝」という名前。

  • これも、中禅寺湖の水とのことです。

    これも、中禅寺湖の水とのことです。

  • 染み出た水。<br /><br />細い流れだけれど、着実に岩を削っていきます。<br /><br /><br />

    染み出た水。

    細い流れだけれど、着実に岩を削っていきます。


  • 断崖絶壁にも、花が咲く木があるのですね。<br /><br />力強いな〜。

    断崖絶壁にも、花が咲く木があるのですね。

    力強いな〜。

  • 2013年夏  <br /><br /><br />昼食時、お店の方に聞いたら、<br /><br />日光中禅寺湖付近は、雨が少ないらしい。。。

    2013年夏  


    昼食時、お店の方に聞いたら、

    日光中禅寺湖付近は、雨が少ないらしい。。。

  • <br /><br />これは、2008年に訪れたときの画像。<br /><br /><br /><br /><br />滝の水量が違いますね。



    これは、2008年に訪れたときの画像。




    滝の水量が違いますね。

  • 無料観瀑台から下流の景色<br /><br /><br /><br />華厳の滝は、<br /><br />けっこう高いところにあることがわかりました。

    無料観瀑台から下流の景色



    華厳の滝は、

    けっこう高いところにあることがわかりました。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP