ローマ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
両親と私たち娘夫婦、8才・6才の子供たちの三世代で行ったイタリア・ローマとアグリツーリズモの旅行記です。<br /><br />【1~1.5日目】<br />東京からローマへの移動と、翌日の半日ローマ観光です。

三世代で行くアグリツーリズモとローマの旅 【1~1.5日目 ローマ到着&半日観光】

7いいね!

2013/07/27 - 2013/08/03

3669位(同エリア6775件中)

2

21

komame

komameさん

両親と私たち娘夫婦、8才・6才の子供たちの三世代で行ったイタリア・ローマとアグリツーリズモの旅行記です。

【1~1.5日目】
東京からローマへの移動と、翌日の半日ローマ観光です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 【1日目】<br /><br />子連れにはやはり直行便ということで、あまり評判は良くない(?)が、唯一の直行便アリタリア航空を利用しました。<br /><br />口コミを読んでものすごくこわくなり、預けた荷物が戻ってこないことを考えて一泊分の着替えは手荷物で持ち込み、航空機遅延の場合の海外旅行保険にも加入し、万全の態勢で臨みましたが、、意外にも問題のない空の旅でした。<br /><br />テレビが50%の確率で壊れていたので(こちらもあまり期待していなかったのでOK)子供たちに譲ったため、少々暇でしたが、予定時間よりも20分ほど早く到着し、荷物も全て帰ってきました!(^^)!<br /><br />スチュワーデスさんに何かお願いしてから対応が遅〜い!とか、日本的に考えたらいろいろあるかもしれないけれど、特に不満はないので、次(があるのか?)もきっとアリタリアだと思います。

    【1日目】

    子連れにはやはり直行便ということで、あまり評判は良くない(?)が、唯一の直行便アリタリア航空を利用しました。

    口コミを読んでものすごくこわくなり、預けた荷物が戻ってこないことを考えて一泊分の着替えは手荷物で持ち込み、航空機遅延の場合の海外旅行保険にも加入し、万全の態勢で臨みましたが、、意外にも問題のない空の旅でした。

    テレビが50%の確率で壊れていたので(こちらもあまり期待していなかったのでOK)子供たちに譲ったため、少々暇でしたが、予定時間よりも20分ほど早く到着し、荷物も全て帰ってきました!(^^)!

    スチュワーデスさんに何かお願いしてから対応が遅〜い!とか、日本的に考えたらいろいろあるかもしれないけれど、特に不満はないので、次(があるのか?)もきっとアリタリアだと思います。

  • 機内食のイタリアン。ラザニアです。<br />おばあちゃんに間違えて和食を頼まれてしまった娘がこちらを希望したため、あげてしまったので私は食べていませんが、美味しかったそうです。

    機内食のイタリアン。ラザニアです。
    おばあちゃんに間違えて和食を頼まれてしまった娘がこちらを希望したため、あげてしまったので私は食べていませんが、美味しかったそうです。

  • 下の子用に、事前に旅行会社経由でお願いしておいたチャイルドミール。<br />薄味で大人のものより美味しかったかも。<br /><br />クリームパンにバターがついているのには驚きましたが、甘党の息子は喜んで塗って食べてました。。

    下の子用に、事前に旅行会社経由でお願いしておいたチャイルドミール。
    薄味で大人のものより美味しかったかも。

    クリームパンにバターがついているのには驚きましたが、甘党の息子は喜んで塗って食べてました。。

  • 昼の13時発の便で、現地時間19時頃にローマ・フィウミチーノ空港に到着。<br /><br />いきなり世界の全ての表示がアルファベットになり、軽くパニック状態で英語も併記してあるのに読めない。。<br />とりあえず何も考えず人の流れに乗り、モノレールみたいなものに乗って荷物の受け取りゲートへ進みます。<br /><br />ちなみに最初に英語を使うであろうと緊張していた入国審査は、家族四人分のパスポートを渡したところ、係のお兄ちゃんが「1,2,3,4!」と私たちをカウントして終了。<br />しかもお兄ちゃん煙草吸ってるし。<br />こんなのアリ?とびっくりしつつ、ああ外国に来たんだなーと実感。

    昼の13時発の便で、現地時間19時頃にローマ・フィウミチーノ空港に到着。

    いきなり世界の全ての表示がアルファベットになり、軽くパニック状態で英語も併記してあるのに読めない。。
    とりあえず何も考えず人の流れに乗り、モノレールみたいなものに乗って荷物の受け取りゲートへ進みます。

    ちなみに最初に英語を使うであろうと緊張していた入国審査は、家族四人分のパスポートを渡したところ、係のお兄ちゃんが「1,2,3,4!」と私たちをカウントして終了。
    しかもお兄ちゃん煙草吸ってるし。
    こんなのアリ?とびっくりしつつ、ああ外国に来たんだなーと実感。

  • ローマで最初のお手洗いに行って悩んだのが流し方。。<br />上の四角のなかの台形みたいなところを押したら流れました。<br />8才の娘にはわからず、中から叫んでました。<br /><br />それから水圧が低いので使った紙は流さず隣のゴミ箱に捨てるということもまず教えました。<br />「トイレがつまりました」ってイタリア語どころか英語でもなんていうのやら。。

    ローマで最初のお手洗いに行って悩んだのが流し方。。
    上の四角のなかの台形みたいなところを押したら流れました。
    8才の娘にはわからず、中から叫んでました。

    それから水圧が低いので使った紙は流さず隣のゴミ箱に捨てるということもまず教えました。
    「トイレがつまりました」ってイタリア語どころか英語でもなんていうのやら。。

  • 今回のツアーは航空券・ホテル・空港-ホテル間の送迎のみのほぼ個人旅行でした。<br /><br />添乗員さん付のツアーに慣れている両親にはかなりの挑戦だったようですが、ホテルも予約せずに行き当たりばったりの一人旅をしていた私にとっては空港にお迎えがあるだけでものすごーく気が楽。<br /><br />空港に迎えに来てくれたベンツ。<br />9人乗りで高さもあり、初めて見る小型バスのようなタイプです。<br />空港からローマ市街までは30分程。<br /><br />横づけしているのが、これから計4泊する、ルドヴィージパレスホテル。<br />高級ホテルが続くルドヴィージ通りにある、こじんまりとしたホテルで、静かで快適な環境でした。<br />

    今回のツアーは航空券・ホテル・空港-ホテル間の送迎のみのほぼ個人旅行でした。

    添乗員さん付のツアーに慣れている両親にはかなりの挑戦だったようですが、ホテルも予約せずに行き当たりばったりの一人旅をしていた私にとっては空港にお迎えがあるだけでものすごーく気が楽。

    空港に迎えに来てくれたベンツ。
    9人乗りで高さもあり、初めて見る小型バスのようなタイプです。
    空港からローマ市街までは30分程。

    横づけしているのが、これから計4泊する、ルドヴィージパレスホテル。
    高級ホテルが続くルドヴィージ通りにある、こじんまりとしたホテルで、静かで快適な環境でした。

  • ツインのお部屋のみだったので、6人で3部屋に分かれます。<br />同じツインでも部屋の広さやバスタブ有無など、いろいろ違いました。<br />この部屋は一番普通の広さ・お茶セット有・バスタブ有のまあまあの部屋。<br /><br />ローマはまだ夜21時でも、日本では午前4時。<br />日本から持ってきたカップうどんを食べ、とにかく寝ます!

    ツインのお部屋のみだったので、6人で3部屋に分かれます。
    同じツインでも部屋の広さやバスタブ有無など、いろいろ違いました。
    この部屋は一番普通の広さ・お茶セット有・バスタブ有のまあまあの部屋。

    ローマはまだ夜21時でも、日本では午前4時。
    日本から持ってきたカップうどんを食べ、とにかく寝ます!

  • 一晩ぐっすり眠って朝食を摂り、朝8:45出発。<br />今日は15時にアグリツーリズモに行くバスが迎えに来るため、半日ローマ観光です。<br /><br />朝見たホテルの外観。

    一晩ぐっすり眠って朝食を摂り、朝8:45出発。
    今日は15時にアグリツーリズモに行くバスが迎えに来るため、半日ローマ観光です。

    朝見たホテルの外観。

  • ホテルからバルベリーニ広場へ向かうベネト通り。<br />ゆっくりとしたカーブが続きます。<br />絵になる風景で朝の散歩を楽しみましたが、後に近道があることが判明。。

    ホテルからバルベリーニ広場へ向かうベネト通り。
    ゆっくりとしたカーブが続きます。
    絵になる風景で朝の散歩を楽しみましたが、後に近道があることが判明。。

  • 石畳はこんな感じ。<br />ピンヒールは無理だけど、サンダルはOK。<br />暑いので他の観光客のみなさんもノースリーブと歩きやすそうなサンダルでした。

    石畳はこんな感じ。
    ピンヒールは無理だけど、サンダルはOK。
    暑いので他の観光客のみなさんもノースリーブと歩きやすそうなサンダルでした。

  • 父の目的だったトリトーネの噴水は残念ながら修理中。<br />迷いながら9時過ぎにトレヴィの泉に着きました。<br /><br />朝だったせいかガラガラで本当にこれがそうなのか、泉を覗き込んでコインが投げ込まれているのを確認。<br />こういった願掛けモノは私は好きではないのですが、両親の希望により全員コインを投げました。

    父の目的だったトリトーネの噴水は残念ながら修理中。
    迷いながら9時過ぎにトレヴィの泉に着きました。

    朝だったせいかガラガラで本当にこれがそうなのか、泉を覗き込んでコインが投げ込まれているのを確認。
    こういった願掛けモノは私は好きではないのですが、両親の希望により全員コインを投げました。

  • 次の目的地パンテオンに向かう途中のイタリアのポスト。<br /><br />子供には高すぎる位置でしたが、いたずら防止目的?<br />(シールや落書きで既にいたずら済でしたが。。)<br />こちらの親は「ちょっとこのハガキ出してきて」とは言えない?

    次の目的地パンテオンに向かう途中のイタリアのポスト。

    子供には高すぎる位置でしたが、いたずら防止目的?
    (シールや落書きで既にいたずら済でしたが。。)
    こちらの親は「ちょっとこのハガキ出してきて」とは言えない?

  • パンテオンに到着。<br /><br />外は四角で中は球。<br />大人にはびっくりな造りでしたが、子供たちにはすごさがよくわからなかった模様。。<br />暑かったのでお祈りする場所で休憩(?)してました。

    パンテオンに到着。

    外は四角で中は球。
    大人にはびっくりな造りでしたが、子供たちにはすごさがよくわからなかった模様。。
    暑かったのでお祈りする場所で休憩(?)してました。

  • パンテオンのお隣のサンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会。<br />青い天井が印象的。<br /><br />子供たちが逐一「これは何?」と聞くので、わからず「何かの神様かな?」と答えると、手を合わせて「長生きできますように・・」とお祈りしてました。

    パンテオンのお隣のサンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会。
    青い天井が印象的。

    子供たちが逐一「これは何?」と聞くので、わからず「何かの神様かな?」と答えると、手を合わせて「長生きできますように・・」とお祈りしてました。

  • 日曜日はお休みという事前情報だった、ジェラテリア デッラ・パルマ。<br />ちゃんとやってました。<br /><br />息子が「チョコ!チョコ!」と騒ぐのだけど、チョコだけでもかなりの数があるので選びきれない。<br />彼は結局この旅行中いくつのチョコレートのジェラートを食べたのかと思う程、常にチョコ味でした。<br /><br />娘が選んだレモン味はさっぱりしていて暑い夏に大正解。<br />女性陣に好評でした。

    日曜日はお休みという事前情報だった、ジェラテリア デッラ・パルマ。
    ちゃんとやってました。

    息子が「チョコ!チョコ!」と騒ぐのだけど、チョコだけでもかなりの数があるので選びきれない。
    彼は結局この旅行中いくつのチョコレートのジェラートを食べたのかと思う程、常にチョコ味でした。

    娘が選んだレモン味はさっぱりしていて暑い夏に大正解。
    女性陣に好評でした。

  • 予定よりも早くまわれたので、ちょっと足をのばしてナヴォーナ広場も見学。<br /><br />映画「天使と悪魔」を観てきたので噴水の中も思わず覗いてしまいますが、誰も沈んでいませんし、バンの横づけは無理な構造でした。(観た人じゃないとこの説明わかりにくいですね。。)

    予定よりも早くまわれたので、ちょっと足をのばしてナヴォーナ広場も見学。

    映画「天使と悪魔」を観てきたので噴水の中も思わず覗いてしまいますが、誰も沈んでいませんし、バンの横づけは無理な構造でした。(観た人じゃないとこの説明わかりにくいですね。。)

  • 事前にチェックしていたレストランが二軒ともお休み。<br />日曜だったせいか、夏休みだったせいかはわかりません。<br /><br />歩き疲れてカジュアルっぽいCIROというピザ屋さんに入店。<br />6人でピザ3枚、前菜のカプレーゼと〆にフルーツサラダをいただきました。<br />チェーン店のようでしたが、ピザがモチモチで美味しかった!<br />アーティチョークを初めて食べました。<br /><br />セーブして頼んだのにものすごい量で、食べきるのが大変でした。<br />おなかいっぱい飲んで食べて6人で100ユーロ弱でした。<br />ランチとしてはまあまあのお値段だけど美味しかったので大満足。

    事前にチェックしていたレストランが二軒ともお休み。
    日曜だったせいか、夏休みだったせいかはわかりません。

    歩き疲れてカジュアルっぽいCIROというピザ屋さんに入店。
    6人でピザ3枚、前菜のカプレーゼと〆にフルーツサラダをいただきました。
    チェーン店のようでしたが、ピザがモチモチで美味しかった!
    アーティチョークを初めて食べました。

    セーブして頼んだのにものすごい量で、食べきるのが大変でした。
    おなかいっぱい飲んで食べて6人で100ユーロ弱でした。
    ランチとしてはまあまあのお値段だけど美味しかったので大満足。

  • 最後に店の前で写真を撮っていたら、お店のおじさんが乱入。<br />看板まで持たされてみんなで記念撮影。<br /><br />ピザはCIRO!おじさん、宣伝しましたよ!

    最後に店の前で写真を撮っていたら、お店のおじさんが乱入。
    看板まで持たされてみんなで記念撮影。

    ピザはCIRO!おじさん、宣伝しましたよ!

  • ホテルに戻る途中にスペイン広場へ。<br />すごく空いていたので「暑いからかな〜」と話していたのですが、別の日に行ったらカンカン照りの中、階段に座り込む人たちで埋め尽くされてました。<br />なんのタイミングだったのやら・・?

    ホテルに戻る途中にスペイン広場へ。
    すごく空いていたので「暑いからかな〜」と話していたのですが、別の日に行ったらカンカン照りの中、階段に座り込む人たちで埋め尽くされてました。
    なんのタイミングだったのやら・・?

  • 階段の上にあるトリニタ・デイ・モンティ教会。<br />フランス教会とのこと。<br /><br />イタリアなのにスペイン階段にフランス教会??<br />という感じでしたが、中は静かで素敵な絵がたくさんあり、涼みに来たつもりが思いがけず長居してしまいました。

    階段の上にあるトリニタ・デイ・モンティ教会。
    フランス教会とのこと。

    イタリアなのにスペイン階段にフランス教会??
    という感じでしたが、中は静かで素敵な絵がたくさんあり、涼みに来たつもりが思いがけず長居してしまいました。

  • 15時のアグリツーリズモへのお迎え時間が迫る中、スペイン広場の近くに来たらどうしてもPOMPIの「絶品ティラミス」は食べたい!と駆け足。<br /><br />しかしあまりの暑さにティラミスの気分ではなくジェラートに変更。<br />イチゴ味が美味しかった!<br />この旅行中はイチゴとレモンだけにする!と決意するほど。<br /><br />感動醒めぬまま、さっさと食べてさっさとホテルに戻ります。

    15時のアグリツーリズモへのお迎え時間が迫る中、スペイン広場の近くに来たらどうしてもPOMPIの「絶品ティラミス」は食べたい!と駆け足。

    しかしあまりの暑さにティラミスの気分ではなくジェラートに変更。
    イチゴ味が美味しかった!
    この旅行中はイチゴとレモンだけにする!と決意するほど。

    感動醒めぬまま、さっさと食べてさっさとホテルに戻ります。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • MmeMichelleさん 2013/08/31 11:33:27
    初めまして。
    komameさま、

    ローマ旅行記への投票、ありがとうございます。
    komameさんがローマ初日にピザを食べたというお店、ひょっとしたら私と娘が行った店では??と、自分の旅行記を見返しました。(覚えてないんです…。)
    そしたら、やっぱり同じでしたね。Ciro!
    確かに量は多かったです♪

    去年の1月の旅行なのに、もうずいぶん前のような気がします。
    ということは??
    また行けってことですね。

    やっぱりイタリアはいいですね♪

    MmeMichelle

    komame

    komameさん からの返信 2013/08/31 13:08:49
    RE: 初めまして。
    レストラン、偶然でしたね!
    とっても美味しかったのですが、食べきるのが大変でした。

    私は今回初めてのイタリアでしたが、ハマってしまいそうです。
    お嬢さんがイタリア語を話せるので頼もしいですね。
    MmeMichelleさんのような弾丸ツアーは無理かもしれないけど、ぜひまた行きたいです。

komameさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP