郡山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
茨城に遊びに来ている母を連れて、3年ぶりに三春滝桜を見に行ってきました。<br /><br />2010年、初めて滝桜を見に行き そのすばらしさに、<br />これは生涯で一度は見ておくべき桜だと思ったものです。<br />母も、ぜひ、見てみたい。連れて行って欲しい、と。<br />実は昨年も、行くつもりで、茨城までは来てもらっていたのですが、<br />予定より開花が早く、行くつもりの日にはもう、散り始めてしまったのです。<br />せっかく、遠くまで見に行くのだから・・・と昨年は滝桜見物は断念し、<br />今年はそのリベンジです。<br />今年の春は、梅は遅いが、桜は早い、と滝桜がいつ満開になるのか?ヒヤヒヤものでしたが、<br />母の2年越しの願いが叶って、満開の滝桜を見に行く事が出来ました。<br /><br />滝桜周辺の三春町と郡山市には他にもすばらしい桜の木が沢山あるのは知っていましたので、<br />2010年に見た桜の一部に 初めて見る桜も加え、<br />時間のある限り、あちこちと廻ってみました。<br /><br />沢山の桜、そしてデコ屋敷見物もあり画像が多いため、<br />旅行記は3部に分けて記載致します。<br />2013郡山・三春桜めぐり。<br />1 小野インター~滝桜~三春町<br />2 天神夫婦桜とデコ屋敷<br />http://4travel.jp/traveler/marimomaman/album/10783784/<br />3 雪村庵、弘法桜 夕暮れの桜花見<br />http://4travel.jp/traveler/marimomaman/album/10784044<br /><br />2010年の滝桜見物の旅行記はこちらです。<br />2010満開の三春滝桜 そして桜三昧 前半<br />http://4travel.jp/traveler/marimomaman/album/10451181/<br />2010満開の三春滝桜 そして桜三昧 後半<br />http://4travel.jp/traveler/marimomaman/album/10452692/

2013郡山・三春桜めぐり。1 小野インター~滝桜~三春町

3いいね!

2013/04/16 - 2013/04/16

410位(同エリア497件中)

0

58

まりも母

まりも母さん

茨城に遊びに来ている母を連れて、3年ぶりに三春滝桜を見に行ってきました。

2010年、初めて滝桜を見に行き そのすばらしさに、
これは生涯で一度は見ておくべき桜だと思ったものです。
母も、ぜひ、見てみたい。連れて行って欲しい、と。
実は昨年も、行くつもりで、茨城までは来てもらっていたのですが、
予定より開花が早く、行くつもりの日にはもう、散り始めてしまったのです。
せっかく、遠くまで見に行くのだから・・・と昨年は滝桜見物は断念し、
今年はそのリベンジです。
今年の春は、梅は遅いが、桜は早い、と滝桜がいつ満開になるのか?ヒヤヒヤものでしたが、
母の2年越しの願いが叶って、満開の滝桜を見に行く事が出来ました。

滝桜周辺の三春町と郡山市には他にもすばらしい桜の木が沢山あるのは知っていましたので、
2010年に見た桜の一部に 初めて見る桜も加え、
時間のある限り、あちこちと廻ってみました。

沢山の桜、そしてデコ屋敷見物もあり画像が多いため、
旅行記は3部に分けて記載致します。
2013郡山・三春桜めぐり。
1 小野インター~滝桜~三春町
2 天神夫婦桜とデコ屋敷
http://4travel.jp/traveler/marimomaman/album/10783784/
3 雪村庵、弘法桜 夕暮れの桜花見
http://4travel.jp/traveler/marimomaman/album/10784044

2010年の滝桜見物の旅行記はこちらです。
2010満開の三春滝桜 そして桜三昧 前半
http://4travel.jp/traveler/marimomaman/album/10451181/
2010満開の三春滝桜 そして桜三昧 後半
http://4travel.jp/traveler/marimomaman/album/10452692/

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 三春滝桜は、見物客が30万人来られるのだそうです。<br />満開の土日は、そりゃ~ものすごい渋滞で たかが7キロの最寄インター出口から到着するまで3.4時間かかる事もあるそうです・・・。<br />なので、絶対、平日にしか行きたくない!!と思っていました。<br /><br />母は、おおよその開花状況に合わせて、茨城まで来てもらい<br />満開の頃で、ダンナが平日休める日に行くぞー!!と。<br />毎日 開花の様子を三春町のwebサイトやライブカメラでチェックです。<br />いやぁ、便利な世の中です。<br />ちょっと前だったら いちいち役場の観光課に電話して問い合わせるようでしたからね~。<br /><br />と、いう事で 4月13日(土)に満開宣言が出まして 行ったのは三日後の16日。<br />まだ、散ってないよね~?<br />まぁ つぼみが残ってるよりは、散り始めの方がびゅーちふぉー!な感じもするので、<br />ダンナに、休めるんだよね?大丈夫なんだよね?と念押しx3で。<br />やっと出発ですー!!<br /><br />混むといけないので、朝ご飯は車内で作ってきたおにぎりを食べながら・・・です。<br />昨年秋に福島へ行った時は、震災復旧の工事があちこちでありましたが、<br />常磐道も磐越道も完了していました。<br /><br />北に進むにつれて、山桜が咲いているのも遠くに見えました。<br />日立の山にも山桜真っ盛りの様子が。<br /><br />しかし、夏井川の千本桜は全く咲いていません。<br />ここは、やっぱり5月の連休の頃じゃないと咲かないんだなぁ?。<br /><br />今日も、滝桜に一番近い、”船引三春IC”ではなく、ひとつ手前の”小野IC”で高速道路を下りて、滝桜へ向かいます。

    三春滝桜は、見物客が30万人来られるのだそうです。
    満開の土日は、そりゃ~ものすごい渋滞で たかが7キロの最寄インター出口から到着するまで3.4時間かかる事もあるそうです・・・。
    なので、絶対、平日にしか行きたくない!!と思っていました。

    母は、おおよその開花状況に合わせて、茨城まで来てもらい
    満開の頃で、ダンナが平日休める日に行くぞー!!と。
    毎日 開花の様子を三春町のwebサイトやライブカメラでチェックです。
    いやぁ、便利な世の中です。
    ちょっと前だったら いちいち役場の観光課に電話して問い合わせるようでしたからね~。

    と、いう事で 4月13日(土)に満開宣言が出まして 行ったのは三日後の16日。
    まだ、散ってないよね~?
    まぁ つぼみが残ってるよりは、散り始めの方がびゅーちふぉー!な感じもするので、
    ダンナに、休めるんだよね?大丈夫なんだよね?と念押しx3で。
    やっと出発ですー!!

    混むといけないので、朝ご飯は車内で作ってきたおにぎりを食べながら・・・です。
    昨年秋に福島へ行った時は、震災復旧の工事があちこちでありましたが、
    常磐道も磐越道も完了していました。

    北に進むにつれて、山桜が咲いているのも遠くに見えました。
    日立の山にも山桜真っ盛りの様子が。

    しかし、夏井川の千本桜は全く咲いていません。
    ここは、やっぱり5月の連休の頃じゃないと咲かないんだなぁ?。

    今日も、滝桜に一番近い、”船引三春IC”ではなく、ひとつ手前の”小野IC”で高速道路を下りて、滝桜へ向かいます。

  • 小野ICからアプローチすると、まず、郡山市の中田町を通るので、中田町内の桜を見つつ行くような感じになります。<br /><br />まず最初は”五斗蒔田桜(ごとまきたさくら)”<br />前回も、寄りました。<br />

    小野ICからアプローチすると、まず、郡山市の中田町を通るので、中田町内の桜を見つつ行くような感じになります。

    まず最初は”五斗蒔田桜(ごとまきたさくら)”
    前回も、寄りました。

  • 掲示されている枝垂桜番付表によると、東の小結。<br /><br />小高い丘の上にあり、<br />樹齢は、約150年といわれ、滝桜の子孫だと考えられているそうです。<br /><br />滝桜の近くには枝垂桜の大木が多く、<br />鳥が運んだ種から生えた、子孫桜だと考えられるものです。

    掲示されている枝垂桜番付表によると、東の小結。

    小高い丘の上にあり、
    樹齢は、約150年といわれ、滝桜の子孫だと考えられているそうです。

    滝桜の近くには枝垂桜の大木が多く、
    鳥が運んだ種から生えた、子孫桜だと考えられるものです。

  • 次に来たのは”紅枝垂地蔵ザクラ(べにしだれじぞうざくら)”<br />樹齢は約400年ほど<br />滝桜の娘桜として有名で、ここには観光バスも多く停まります。<br /><br />あまり広くはありませんが、駐車場(無料)もあり<br />農産物、草木の苗、軽食の売店も出ます。

    次に来たのは”紅枝垂地蔵ザクラ(べにしだれじぞうざくら)”
    樹齢は約400年ほど
    滝桜の娘桜として有名で、ここには観光バスも多く停まります。

    あまり広くはありませんが、駐車場(無料)もあり
    農産物、草木の苗、軽食の売店も出ます。

  • 番付表だと西の横綱。<br />しかし、この桜、絶対滝桜より開花が遅いのです。<br />つまり 滝桜を見に来る時では、こちらの満開は見られないのです。<br />誰に聞いても、「あ~地蔵桜は遅いね。一緒に咲かないよ」と言われます。<br /><br />桜の木の下にお地蔵様の祠があるのが名前の由来です。

    番付表だと西の横綱。
    しかし、この桜、絶対滝桜より開花が遅いのです。
    つまり 滝桜を見に来る時では、こちらの満開は見られないのです。
    誰に聞いても、「あ~地蔵桜は遅いね。一緒に咲かないよ」と言われます。

    桜の木の下にお地蔵様の祠があるのが名前の由来です。

  • ご夫婦の方がお参りをされていました。<br />背中越しに仲の良さそうな感じがします。<br /><br />延命地蔵尊 とあるのは、<br />>赤ん坊の短命、夭折の難を逃れるため、この地蔵に願をかけていた<br />と、いう事です。

    ご夫婦の方がお参りをされていました。
    背中越しに仲の良さそうな感じがします。

    延命地蔵尊 とあるのは、
    >赤ん坊の短命、夭折の難を逃れるため、この地蔵に願をかけていた
    と、いう事です。

  • まだ、花は少ないです。

    まだ、花は少ないです。

  • 満開になった地蔵桜も、見てみたいものです。

    満開になった地蔵桜も、見てみたいものです。

  • 坂道がカーブした下のあたり のような場所にあります。<br />坂を少し上って、振り返ると、<br />地蔵桜はこんな様子です。<br />下から見ると、逆光になって、花が少なく見えますね。

    坂道がカーブした下のあたり のような場所にあります。
    坂を少し上って、振り返ると、
    地蔵桜はこんな様子です。
    下から見ると、逆光になって、花が少なく見えますね。

  • 坂を更にあがってみると、<br />住宅の裏あたりにも沢山の枝垂桜が咲き始めているのが見えます。

    坂を更にあがってみると、
    住宅の裏あたりにも沢山の枝垂桜が咲き始めているのが見えます。

  • 道路の反対側の小高い場所には東屋も見えます。

    道路の反対側の小高い場所には東屋も見えます。

  • ”紅枝垂地蔵ザクラ”の後ろ側は、<br />桜とももの花回廊になってる、と案内板に書かれています。<br />公園のようにお花見が楽しめそうですね。<br /><br />きれいに咲くのはあともうちょっとみたい。

    ”紅枝垂地蔵ザクラ”の後ろ側は、
    桜とももの花回廊になってる、と案内板に書かれています。
    公園のようにお花見が楽しめそうですね。

    きれいに咲くのはあともうちょっとみたい。

  • 今日は、寄り道はこの位にして、”滝桜”へ進みます。<br /><br />”紅枝垂地蔵ザクラ”から”滝桜”へ来る道は、道路に設置された案内看板もありますが、<br />それは、バスも通れるけっこう広い道で、実はちょっと遠回りなのです。<br />カーナビや地図でチェックしてから裏道や やや狭い道を通れば<br />最短で来られます。<br />今回通った”伊勢桜”のそばを通る道も 一部狭かったのですが、<br />拡張工事中だったので、来年の桜のシーズンには広くて通りやすくなっていそうです。<br /><br />最後に郡山・大越線と合流するあたりから駐車場まで一本道なので、<br />渋滞は仕方ないかも・・・。<br />まぁ、ここまでくれば、混んでも平日なら駐車場まで15分位です。

    今日は、寄り道はこの位にして、”滝桜”へ進みます。

    ”紅枝垂地蔵ザクラ”から”滝桜”へ来る道は、道路に設置された案内看板もありますが、
    それは、バスも通れるけっこう広い道で、実はちょっと遠回りなのです。
    カーナビや地図でチェックしてから裏道や やや狭い道を通れば
    最短で来られます。
    今回通った”伊勢桜”のそばを通る道も 一部狭かったのですが、
    拡張工事中だったので、来年の桜のシーズンには広くて通りやすくなっていそうです。

    最後に郡山・大越線と合流するあたりから駐車場まで一本道なので、
    渋滞は仕方ないかも・・・。
    まぁ、ここまでくれば、混んでも平日なら駐車場まで15分位です。

  • 母の足があまり良くないので、駐車場内でも遠かったら嫌だな~と思っていたら<br />たまたま、出た車の後に誘導され 入り口に近い場所に停められました。<br /><br />駐車場は無料です。<br />観桜料として一人300円を払います。<br />前回は窓口で払ったと思いますが、今回は自販機がならんでいました。<br /><br />道路を渡るトンネルを通って いよいよ滝桜のある公園内に入ります。

    母の足があまり良くないので、駐車場内でも遠かったら嫌だな~と思っていたら
    たまたま、出た車の後に誘導され 入り口に近い場所に停められました。

    駐車場は無料です。
    観桜料として一人300円を払います。
    前回は窓口で払ったと思いますが、今回は自販機がならんでいました。

    道路を渡るトンネルを通って いよいよ滝桜のある公園内に入ります。

  • 整備された、遊歩道の左右にお土産の売店が出ています。<br />これも 前回は、板のテーブルに品物を並べた ただの露天だったものが多かったのに<br />今回は、皆 コンテナというか プレハブみたいな小屋になっています。<br /><br />お店をやっているのは、近所の農家さんっぽくて<br />売ってるものは3年前と変わりませんが。<br /><br />前回 おばあちゃんから しその実の塩漬け買ったら~<br />めちゃくちゃしょっぱかったよ~。<br />でもそのおかげで長期保存OKでしたが。<br />今日も買う?ってダンナが言ったけど、今年は 自分で漬けたのがまだいっぱいあるんだよ~。

    整備された、遊歩道の左右にお土産の売店が出ています。
    これも 前回は、板のテーブルに品物を並べた ただの露天だったものが多かったのに
    今回は、皆 コンテナというか プレハブみたいな小屋になっています。

    お店をやっているのは、近所の農家さんっぽくて
    売ってるものは3年前と変わりませんが。

    前回 おばあちゃんから しその実の塩漬け買ったら~
    めちゃくちゃしょっぱかったよ~。
    でもそのおかげで長期保存OKでしたが。
    今日も買う?ってダンナが言ったけど、今年は 自分で漬けたのがまだいっぱいあるんだよ~。

  • 食べ物屋さんもありますよ。<br /><br />そうそう トンネル抜けてすぐの左側には、広場があって そっちにはもっと沢山のお土産や食べ物のお店が集まっています。<br /><br />”ままどおる”もそこで買えるの。<br />ままどおる 福島に来たら、絶対買うもんね。

    食べ物屋さんもありますよ。

    そうそう トンネル抜けてすぐの左側には、広場があって そっちにはもっと沢山のお土産や食べ物のお店が集まっています。

    ”ままどおる”もそこで買えるの。
    ままどおる 福島に来たら、絶対買うもんね。

  • いよいよ滝桜が見えてきました。<br /><br />やっぱ、見えた瞬間、「おおっ~~~」と言っちゃうよ。<br /><br />母も感激~って感じだろうな~。

    いよいよ滝桜が見えてきました。

    やっぱ、見えた瞬間、「おおっ~~~」と言っちゃうよ。

    母も感激~って感じだろうな~。

  • 人いっぱいです~。<br /><br />土日すごかったんだろうな・・・。<br /><br />まずは、離れた方のお立ち台から見ます。<br />そして、直前で見える台の方へ移動します。

    人いっぱいです~。

    土日すごかったんだろうな・・・。

    まずは、離れた方のお立ち台から見ます。
    そして、直前で見える台の方へ移動します。

  • やっぱしすごくきれいです。<br /><br />桜の女王だわ。<br />

    やっぱしすごくきれいです。

    桜の女王だわ。

  • 1000年超えのご長寿さん。すばらしいです。

    1000年超えのご長寿さん。すばらしいです。

  • 淡いピンクの花がびっしり。

    淡いピンクの花がびっしり。

  • まだ、全然散っていませんでした。<br />お母さん いい時に来られてよかったねぇ。<br /><br />やはりこの桜、見ないで死ねない と  私は思うのです。<br />それ 母にも言ったもんだから、<br />こりゃ~桜見せて、引導を渡したって事か!?<br />そんなことありませ~ん。<br />まだまだ長生きして下さいよ。

    まだ、全然散っていませんでした。
    お母さん いい時に来られてよかったねぇ。

    やはりこの桜、見ないで死ねない と 私は思うのです。
    それ 母にも言ったもんだから、
    こりゃ~桜見せて、引導を渡したって事か!?
    そんなことありませ~ん。
    まだまだ長生きして下さいよ。

  • カメラ、携帯、もう撮りまくり。<br /><br />そりゃそうだよね。

    カメラ、携帯、もう撮りまくり。

    そりゃそうだよね。

  • 樹形も大きさも、花つきの良さも、この桜は本当にすばらしいと思います。<br />私的には、日本一だと思うんですけど。

    樹形も大きさも、花つきの良さも、この桜は本当にすばらしいと思います。
    私的には、日本一だと思うんですけど。

  • 滝桜をぐるっと眺められる道が整備されています。<br />滝桜正面お立ち台の左脇には階段の道がありますが、<br />母は階段は苦手なので、<br />右側の少し遠巻きの坂道を上がり、滝桜の後ろ側に来ました。

    滝桜をぐるっと眺められる道が整備されています。
    滝桜正面お立ち台の左脇には階段の道がありますが、
    母は階段は苦手なので、
    右側の少し遠巻きの坂道を上がり、滝桜の後ろ側に来ました。

  • その更に上には高台の公園のようなスペースがあります。<br />そちらにも沢山の桜の木があり 花が咲いていました。

    その更に上には高台の公園のようなスペースがあります。
    そちらにも沢山の桜の木があり 花が咲いていました。

  • 高台の桜は、枝垂れだけではありません。<br />ソメイヨシノだと思われる桜がいっぱいあります。

    高台の桜は、枝垂れだけではありません。
    ソメイヨシノだと思われる桜がいっぱいあります。

  • さくら名所100選のプレートがあります。<br />

    さくら名所100選のプレートがあります。

  • 草野心平詩碑があります。<br />ベンチもあるので、滝桜を見下ろして、休憩している方も。

    草野心平詩碑があります。
    ベンチもあるので、滝桜を見下ろして、休憩している方も。

  • 滝桜を裏側から眺め、再び 桜の前に下りてきました。<br /><br />滝桜の見えるオープンカフェ”桜Cafe”がオープンしています。<br />飲み物や、スナックの販売があり、滝桜を見ながら休めます。

    滝桜を裏側から眺め、再び 桜の前に下りてきました。

    滝桜の見えるオープンカフェ”桜Cafe”がオープンしています。
    飲み物や、スナックの販売があり、滝桜を見ながら休めます。

  • 今年は売っていないのかな〜?と思った玄米パンがここで売られていました。<br /><br />3年前は、通路脇の売店で売られていたので、もうやめちゃったのかと思った。<br />中にあんこが入っていて、パンというより、大きめのお饅頭って感じです。<br />これを買って、ここで休憩です。

    今年は売っていないのかな〜?と思った玄米パンがここで売られていました。

    3年前は、通路脇の売店で売られていたので、もうやめちゃったのかと思った。
    中にあんこが入っていて、パンというより、大きめのお饅頭って感じです。
    これを買って、ここで休憩です。

  • 花見だんごや桜プリン、<br />あれ?前にあった桜マカロンはないね~。<br />マカロンブームおわたか・・・。<br /><br />おやつを食べて、広場の売店コーナーで”ままどおる”やお土産を買って、<br />滝桜を後にします。<br /><br />まだまだ見ごたえのある桜が沢山ありますからね。

    花見だんごや桜プリン、
    あれ?前にあった桜マカロンはないね~。
    マカロンブームおわたか・・・。

    おやつを食べて、広場の売店コーナーで”ままどおる”やお土産を買って、
    滝桜を後にします。

    まだまだ見ごたえのある桜が沢山ありますからね。

  • 次に来たのは、”不動桜”<br />場所的には再び、郡山市中田町になるのですが、<br />郡山市ってかなり、広いのですよね。<br />合併とかで、そうなったのだと思います。<br /><br />

    次に来たのは、”不動桜”
    場所的には再び、郡山市中田町になるのですが、
    郡山市ってかなり、広いのですよね。
    合併とかで、そうなったのだと思います。

  • こちらも”滝桜”の子孫と言われます。樹齢は350年ほど。<br />不動明王を祭るお堂の脇に立っています。<br /><br />ここにも小さな売店があり、私は青豆を買いましたよ。<br />青い大豆なのですが、茨城では あまり売っていません。<br />友人が やはり福島に一緒に来た時 これおいしいんだよ、と買っていたのを思い出しました。<br /><br />一晩水につけて 沸騰したお湯で7分ほど茹で、ざるにあけて、塩をさっとふるだけ・・・<br />剥いた枝豆と同じ味で、ビールのおつまみにぴったり~。<br />うまい~~~。<br />大豆だから同じ味なのも当然ですけどね。

    こちらも”滝桜”の子孫と言われます。樹齢は350年ほど。
    不動明王を祭るお堂の脇に立っています。

    ここにも小さな売店があり、私は青豆を買いましたよ。
    青い大豆なのですが、茨城では あまり売っていません。
    友人が やはり福島に一緒に来た時 これおいしいんだよ、と買っていたのを思い出しました。

    一晩水につけて 沸騰したお湯で7分ほど茹で、ざるにあけて、塩をさっとふるだけ・・・
    剥いた枝豆と同じ味で、ビールのおつまみにぴったり~。
    うまい~~~。
    大豆だから同じ味なのも当然ですけどね。

  • さて、ここはどこでしょう。<br />三春町のさくら湖に面してある、”さくらの公園”<br />名前に「さくら」ってあるので、こりゃ~桜がいっぱいに違いない、と思いつつ<br />咲いていなかったら意味なしなので、<br />滝桜から出る前に チケット売り場近くの観光案内所に行って<br />「さくらの公園の花はどの位 咲いているのですか?」って聞いたのですよ。<br />そしたら、係りのおじさんは「見ごろですよ」と。<br />そりゃ~NICE!とわざわざ、来てみたんですよ。<br />そしたらさ~桜なんて咲いてないじゃん。<br />なんか・・・枯れ木ばっか?<br />ダンナがあの丘の向こうかも?と、様子を見に行ってくれたのですが、<br />やはり~じぇんじぇん咲いてないよ!<br />どうも、この枯れ木っぽいのが桜などで、これから咲くみたい・・・。<br /><br />観光課のおじさん、何を根拠に見ごろだっつーの!<br />と、なんも見るもんねー と退散。

    さて、ここはどこでしょう。
    三春町のさくら湖に面してある、”さくらの公園”
    名前に「さくら」ってあるので、こりゃ~桜がいっぱいに違いない、と思いつつ
    咲いていなかったら意味なしなので、
    滝桜から出る前に チケット売り場近くの観光案内所に行って
    「さくらの公園の花はどの位 咲いているのですか?」って聞いたのですよ。
    そしたら、係りのおじさんは「見ごろですよ」と。
    そりゃ~NICE!とわざわざ、来てみたんですよ。
    そしたらさ~桜なんて咲いてないじゃん。
    なんか・・・枯れ木ばっか?
    ダンナがあの丘の向こうかも?と、様子を見に行ってくれたのですが、
    やはり~じぇんじぇん咲いてないよ!
    どうも、この枯れ木っぽいのが桜などで、これから咲くみたい・・・。

    観光課のおじさん、何を根拠に見ごろだっつーの!
    と、なんも見るもんねー と退散。

  • と スカ食らったので、次はそこそこ見ごたえあるはずの場所・・・という事で、三春町中の<br />”福聚寺(ふくじゅうじ)”へ来ました。<br /><br />前回は 町役場の駐車場に停めて、歩いてきましたが、<br />途中かなりの坂道を登るので、母には無理なのが判っていました。<br />狭い道でキビシイのを承知で お寺の入り口入った所にある駐車場まで車で来ました。<br />幸い、スペースも空いていて、車を停める事が出来ました。

    と スカ食らったので、次はそこそこ見ごたえあるはずの場所・・・という事で、三春町中の
    ”福聚寺(ふくじゅうじ)”へ来ました。

    前回は 町役場の駐車場に停めて、歩いてきましたが、
    途中かなりの坂道を登るので、母には無理なのが判っていました。
    狭い道でキビシイのを承知で お寺の入り口入った所にある駐車場まで車で来ました。
    幸い、スペースも空いていて、車を停める事が出来ました。

  • ここは、三春城の城主だった、田村家の菩提寺でもあります。<br />田村氏三代の墓所がある、由緒あるお寺さんです。<br />

    ここは、三春城の城主だった、田村家の菩提寺でもあります。
    田村氏三代の墓所がある、由緒あるお寺さんです。

  • そして、境内の端にこの”福聚寺桜”<br />大きな枝垂桜で、こちらも滝桜の子孫だと考えられます。<br /><br />この桜、本当は役場方面の坂道を登ってきて、高台から入ってくると<br />目の前に大きな枝垂れ桜が現れて、なかなか感動的な景色となるのです。<br /><br />ダンナの姉夫婦は昨年、滝桜とその近くの桜めぐりに来て、<br />この福聚寺の桜がかなり印象的で良かったと 言っていました。<br /><br />

    そして、境内の端にこの”福聚寺桜”
    大きな枝垂桜で、こちらも滝桜の子孫だと考えられます。

    この桜、本当は役場方面の坂道を登ってきて、高台から入ってくると
    目の前に大きな枝垂れ桜が現れて、なかなか感動的な景色となるのです。

    ダンナの姉夫婦は昨年、滝桜とその近くの桜めぐりに来て、
    この福聚寺の桜がかなり印象的で良かったと 言っていました。

  • 境内には、他にも桜の木が多く、<br />山門から本堂へつながる石畳の左右や墓地の方にも沢山の桜が、花を咲かせているのです。

    境内には、他にも桜の木が多く、
    山門から本堂へつながる石畳の左右や墓地の方にも沢山の桜が、花を咲かせているのです。

  • 墓地のゴミや要らない塔婆を捨てる場所ですが、<br />案内のイラストがなんともかわいいです。<br /><br />この微妙なキャラはなんなんでしょうか?

    墓地のゴミや要らない塔婆を捨てる場所ですが、
    案内のイラストがなんともかわいいです。

    この微妙なキャラはなんなんでしょうか?

  • きれいな若い枝垂桜も満開です。

    きれいな若い枝垂桜も満開です。

  • 天気もすっかり良くなりました。

    天気もすっかり良くなりました。

  • なかなかの大きさの枝垂桜です。<br /><br />ちょっと残念なのは、後ろの杉林があまりイケテないのと<br />手前に建物や電柱があって、邪魔なんです・・・。

    なかなかの大きさの枝垂桜です。

    ちょっと残念なのは、後ろの杉林があまりイケテないのと
    手前に建物や電柱があって、邪魔なんです・・・。

  • まぁ、写真も撮る角度とトリミングによってなんとかならなくはないですが~<br />木の全体は見られません。

    まぁ、写真も撮る角度とトリミングによってなんとかならなくはないですが~
    木の全体は見られません。

  • さっき、おやつを食べたけど、そろそろお昼もどうしようかな?<br />と、3年前歩いた「裏街道」あたりからスーパーヨークベニマルのあたりへ車を移動させました。<br /><br />すると・・・大変残念な事が!<br />3年前 ダンナとこのひなびた雰囲気が最高にいい!と感激した”ぬる湯旅館”前の小川の様子が・・・<br />護岸工事とかされちゃったみたで、すっかりきれいになっちゃってました・・・。<br />あ~ショックだった・・・ショックで写真も撮らなかった・・・。<br /><br />で、お弁当でも買って、三春城の公園にでも行って食べたらどうか?とスーパーに入ってみることに。<br />スーパーの前には古い建物が少し残っています。

    さっき、おやつを食べたけど、そろそろお昼もどうしようかな?
    と、3年前歩いた「裏街道」あたりからスーパーヨークベニマルのあたりへ車を移動させました。

    すると・・・大変残念な事が!
    3年前 ダンナとこのひなびた雰囲気が最高にいい!と感激した”ぬる湯旅館”前の小川の様子が・・・
    護岸工事とかされちゃったみたで、すっかりきれいになっちゃってました・・・。
    あ~ショックだった・・・ショックで写真も撮らなかった・・・。

    で、お弁当でも買って、三春城の公園にでも行って食べたらどうか?とスーパーに入ってみることに。
    スーパーの前には古い建物が少し残っています。

  • 三春は城下町のはずなのに、役場前の”おまつり道路”は近年きれいに整備されてしまったようで、古そうな建物がほとんど無いのです。<br />少し離れると、まだ、職人横丁などに残っているのですが<br />全体的に少ないと思いました。<br />残念です。<br />だから、このスーパー前の一部はけっこう貴重ですよ。

    三春は城下町のはずなのに、役場前の”おまつり道路”は近年きれいに整備されてしまったようで、古そうな建物がほとんど無いのです。
    少し離れると、まだ、職人横丁などに残っているのですが
    全体的に少ないと思いました。
    残念です。
    だから、このスーパー前の一部はけっこう貴重ですよ。

  • 壁が真っ白なので、これ、震災で傷んでしまって、直したのかも。<br />右側にシートで包まれた建物らしき物もありますが、これは、<br />被害が大きくてすぐに直せない状態なのか・・・。

    壁が真っ白なので、これ、震災で傷んでしまって、直したのかも。
    右側にシートで包まれた建物らしき物もありますが、これは、
    被害が大きくてすぐに直せない状態なのか・・・。

  • 奥の蔵も壁が落ちていますね・・・。<br />もったいないな~。<br /><br />さて、スーパーに寄ったものの お弁当などはあまり売っていなくて、ダメでした。<br />三春の町中、飲食店も少ないんです。<br />車を停められるお店は特に少ないし つまり ファミレスの類は皆無。<br />コンビニも全く見かけない位。<br />やっぱ、滝桜見た後のアフターに関して もっと三春町観光課には、何か提案して欲しいよね~。

    奥の蔵も壁が落ちていますね・・・。
    もったいないな~。

    さて、スーパーに寄ったものの お弁当などはあまり売っていなくて、ダメでした。
    三春の町中、飲食店も少ないんです。
    車を停められるお店は特に少ないし つまり ファミレスの類は皆無。
    コンビニも全く見かけない位。
    やっぱ、滝桜見た後のアフターに関して もっと三春町観光課には、何か提案して欲しいよね~。

  • お弁当は買えなかったけど、三春城跡公園にも桜が咲くと聞いていたので来てみました。<br />役場に車を停めて、歩いてこようと思いましたが、<br />ダンナが「坂道だから、おばあちゃん歩くの大変だよ、<br />行ける所まで車で行ってみるよ」と狭い坂道を上がってきました。<br /><br />いやぁ~中ほどに駐車場がありましたが、そこまでもけっこうな標高差。<br />歩いて来なくてよかった~。<br />母には車で待ってもらい、私とダンナで更に先へあがってみました。

    お弁当は買えなかったけど、三春城跡公園にも桜が咲くと聞いていたので来てみました。
    役場に車を停めて、歩いてこようと思いましたが、
    ダンナが「坂道だから、おばあちゃん歩くの大変だよ、
    行ける所まで車で行ってみるよ」と狭い坂道を上がってきました。

    いやぁ~中ほどに駐車場がありましたが、そこまでもけっこうな標高差。
    歩いて来なくてよかった~。
    母には車で待ってもらい、私とダンナで更に先へあがってみました。

  • 駐車場の先が更にまだけっこうな登り。<br />歩きにくい蹴上げと広さの段をあがって、歩きます。<br /><br />”矢倉跡”などを越えて、”二の丸跡”へ<br />城跡らしき遺構は全く見当たりません。

    駐車場の先が更にまだけっこうな登り。
    歩きにくい蹴上げと広さの段をあがって、歩きます。

    ”矢倉跡”などを越えて、”二の丸跡”へ
    城跡らしき遺構は全く見当たりません。

  • 解説を読むと、やっぱ、ここまで上がってくるのはめんどっちいからでしょうな~<br />戦の心配が無い時代になると下の方、現在の三春小学校の辺りにあった屋敷で 政治は行ったって~。

    解説を読むと、やっぱ、ここまで上がってくるのはめんどっちいからでしょうな~
    戦の心配が無い時代になると下の方、現在の三春小学校の辺りにあった屋敷で 政治は行ったって~。

  • 城跡、標高400mあります。<br />三春町の海抜がすでに300m超えの高さがありますので(だからけっこう寒いんだよね)<br />町中とお城の差は100mは無い位ですが、<br />やっぱり景色はこんな風の なかなかの眺め。<br /><br />あちこちに桜の大きな木が見えますね。

    城跡、標高400mあります。
    三春町の海抜がすでに300m超えの高さがありますので(だからけっこう寒いんだよね)
    町中とお城の差は100mは無い位ですが、
    やっぱり景色はこんな風の なかなかの眺め。

    あちこちに桜の大きな木が見えますね。

  • で、この城跡のあたり・・・桜まだまだです。<br />やっと咲き始めた位。

    で、この城跡のあたり・・・桜まだまだです。
    やっと咲き始めた位。

  • 桜がもっと咲けば、お花見に来る方もいるのでしょうが、<br />咲いていないと う~ん 登ってきても大した事ないです。<br />と、言うか、下から上がってくるとかなりの登りなので、<br />その割には絶景とは思えない・・・。<br />車で母が待っていますので もう下ります。<br /><br />半分以上車で来たけど、それでも、ちぇ?って感じしちゃいましたから。<br />車で下りている間も、徒歩で登ってくる方、何人も居たのです。<br />上、まだ桜咲いていませんよ、って教えたくなったけど?余計なお世話だもんねぇ・・・。

    桜がもっと咲けば、お花見に来る方もいるのでしょうが、
    咲いていないと う~ん 登ってきても大した事ないです。
    と、言うか、下から上がってくるとかなりの登りなので、
    その割には絶景とは思えない・・・。
    車で母が待っていますので もう下ります。

    半分以上車で来たけど、それでも、ちぇ?って感じしちゃいましたから。
    車で下りている間も、徒歩で登ってくる方、何人も居たのです。
    上、まだ桜咲いていませんよ、って教えたくなったけど?余計なお世話だもんねぇ・・・。

  • お弁当も買い損なっちゃし~<br />役場の駐車場に車を停める事にしましたが、ここでも誘導のおじさん、いまいちなんだよな~。<br />ライスレイクの家の方 駐車場の奥の方に何台か空いているの道路から見えたのに<br />満車だと思って <br />まだまだ、並んでいる坂の先の駐車場に誘導しそうなの。<br />無視して奥に入って停めて 出てきてから、まだ2台は空いてますよっておじさんに教えたけど・・・。<br />つまり人員足りないのだね。<br /><br />テントの売店コーナーがあったので、そこでお昼を買うことにしました。

    お弁当も買い損なっちゃし~
    役場の駐車場に車を停める事にしましたが、ここでも誘導のおじさん、いまいちなんだよな~。
    ライスレイクの家の方 駐車場の奥の方に何台か空いているの道路から見えたのに
    満車だと思って
    まだまだ、並んでいる坂の先の駐車場に誘導しそうなの。
    無視して奥に入って停めて 出てきてから、まだ2台は空いてますよっておじさんに教えたけど・・・。
    つまり人員足りないのだね。

    テントの売店コーナーがあったので、そこでお昼を買うことにしました。

  • わ~なんだこりゃ~?!って、ちがうちがう。<br />テントが赤いから 中に座ると全ての食べ物が梅干し味に・・・いや、色だけが梅干し的なものになっちゃう・・・。<br /><br />うどんやおこわなど、売ってるものでお昼を済ます・・・というやや 寂しい事になってしまいました。

    わ~なんだこりゃ~?!って、ちがうちがう。
    テントが赤いから 中に座ると全ての食べ物が梅干し味に・・・いや、色だけが梅干し的なものになっちゃう・・・。

    うどんやおこわなど、売ってるものでお昼を済ます・・・というやや 寂しい事になってしまいました。

  • とりあえずお昼は食べたので、じゃ~次は?<br />ダンナがiphoneで調べたりしてますが、<br />今日は母も一緒なので、観光っぽい所にも連れて行ってあげよう、と<br />”デコ屋敷”なるものに行ってみようかと。<br />たしか~前回来た時も、「デコ屋敷って何?」と私が言ったら<br />ダンナ・・・「元バルサの10番の家じゃねー?」って~。<br />ポルトガル代表選手の屋敷かよ!<br /><br />デコ屋敷がどんなものであるか、はっきり判らないまま<br />そっちの方向へ出発すると駅が見えたので、駅には観光マップとかあるかも・・・とチェックです。

    とりあえずお昼は食べたので、じゃ~次は?
    ダンナがiphoneで調べたりしてますが、
    今日は母も一緒なので、観光っぽい所にも連れて行ってあげよう、と
    ”デコ屋敷”なるものに行ってみようかと。
    たしか~前回来た時も、「デコ屋敷って何?」と私が言ったら
    ダンナ・・・「元バルサの10番の家じゃねー?」って~。
    ポルトガル代表選手の屋敷かよ!

    デコ屋敷がどんなものであるか、はっきり判らないまま
    そっちの方向へ出発すると駅が見えたので、駅には観光マップとかあるかも・・・とチェックです。

  • 駅に入ると、ガイドマップなどは置いてないようだけど・・・と 振り返ると<br />テーブルに座ったおじさんの前にパンフが置いてある。<br />お~観光案内のおじさんじゃないか。<br />で、おじさんに「デコ屋敷って、どんな所ですか?」<br />「あ~デコ屋敷ね~あれね~あれあれ 人形?とか、飾ってあるんだよね。<br />あそこにもあるよ。」って~指差したのはこのショーケース・・・。<br />ふーん。これか~。張子の人形。<br />つまり、ここで見ればいいんじゃね?って事でしょうか?<br />おじさんの答え、なんとも「・・・。」な訳で、<br />ここで聞いてもだめじゃ感いっぱいだよー!<br />ってな訳で、もう聞かずに行く事にしましたよ!<br /><br />残念なのですが、<br />三春町の観光案内だめです!<br />3年前も役場の人に同じ「デコ屋敷」について質問したけど。<br />なんかちーとも判らない説明だったし、(張子の人形とか飾ってあるのよ、位)<br />今日もそうだし。さくらの公園の咲き具合もインチキだったしさ~。<br /><br />三春町への今後の課題。<br />観光客に的確なアドバイス及び質問への回答が出来る職員を配置して下さい。<br />滝桜の美しさは最高だけど、それだけに頼っちゃだめだっぺよ・・・<br />もっと食関係や他の観光場所を提案して! と<br />三春町を後にする私たちでありました・・・。<br /><br />続きは<br />2 郡山の桜とデコ屋敷へ。<br />https://4travel.jp/travelogue/10783784

    駅に入ると、ガイドマップなどは置いてないようだけど・・・と 振り返ると
    テーブルに座ったおじさんの前にパンフが置いてある。
    お~観光案内のおじさんじゃないか。
    で、おじさんに「デコ屋敷って、どんな所ですか?」
    「あ~デコ屋敷ね~あれね~あれあれ 人形?とか、飾ってあるんだよね。
    あそこにもあるよ。」って~指差したのはこのショーケース・・・。
    ふーん。これか~。張子の人形。
    つまり、ここで見ればいいんじゃね?って事でしょうか?
    おじさんの答え、なんとも「・・・。」な訳で、
    ここで聞いてもだめじゃ感いっぱいだよー!
    ってな訳で、もう聞かずに行く事にしましたよ!

    残念なのですが、
    三春町の観光案内だめです!
    3年前も役場の人に同じ「デコ屋敷」について質問したけど。
    なんかちーとも判らない説明だったし、(張子の人形とか飾ってあるのよ、位)
    今日もそうだし。さくらの公園の咲き具合もインチキだったしさ~。

    三春町への今後の課題。
    観光客に的確なアドバイス及び質問への回答が出来る職員を配置して下さい。
    滝桜の美しさは最高だけど、それだけに頼っちゃだめだっぺよ・・・
    もっと食関係や他の観光場所を提案して! と
    三春町を後にする私たちでありました・・・。

    続きは
    2 郡山の桜とデコ屋敷へ。
    https://4travel.jp/travelogue/10783784

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP