奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奈良が切れてきてました、私。なので、久しぶりのアイラブ仏像めぐりは、本気の奈良へ。<br /><br />浄瑠璃寺では妖しく白い肌の仏を、不退寺では愛らしく白い肌の仏を拝観。<br />南円堂・北円堂の同時公開が行われてる興福寺では、天才仏師運慶とその父、康慶の渾身の男仏を堪能。<br /><br />濃密な内容に、奈良パワーチャージ完了。<br /><br />この旅行記は、その3、興福寺編

アイラブ仏像めぐり 興福寺 南円堂・北円堂同時公開

18いいね!

2013/05/14 - 2013/05/14

1903位(同エリア5401件中)

12

19

ゆうこママ

ゆうこママさん

奈良が切れてきてました、私。なので、久しぶりのアイラブ仏像めぐりは、本気の奈良へ。

浄瑠璃寺では妖しく白い肌の仏を、不退寺では愛らしく白い肌の仏を拝観。
南円堂・北円堂の同時公開が行われてる興福寺では、天才仏師運慶とその父、康慶の渾身の男仏を堪能。

濃密な内容に、奈良パワーチャージ完了。

この旅行記は、その3、興福寺編

PR

  • 久しぶりのアイラブ仏像めぐり。<br />なので、好みの美仏に会うためだけの、「本気の奈良」。<br />自分なりに訪れる場所を厳選してきたつもり。<br /><br />最初に訪れた浄瑠璃寺は、5/20まで特別公開中の吉祥天女に会うため。浄瑠璃寺は紅葉の時期はものすごく混むが、この時期なら静かなはず。<br /><br />次に訪れた不退寺は、リボン飾りが可愛い聖観音に会うため。公共交通機関で行くには微妙に面倒な場所にあるけれど、在原業平朝臣画像の公開中(5/30まで)でもあるのでセレクト。 <br />

    久しぶりのアイラブ仏像めぐり。
    なので、好みの美仏に会うためだけの、「本気の奈良」。
    自分なりに訪れる場所を厳選してきたつもり。

    最初に訪れた浄瑠璃寺は、5/20まで特別公開中の吉祥天女に会うため。浄瑠璃寺は紅葉の時期はものすごく混むが、この時期なら静かなはず。

    次に訪れた不退寺は、リボン飾りが可愛い聖観音に会うため。公共交通機関で行くには微妙に面倒な場所にあるけれど、在原業平朝臣画像の公開中(5/30まで)でもあるのでセレクト。

  • そして、最後に興福寺、南円堂と北円堂。<br />一番好きなおかずは最後にとっておきたいタイプの私は、やはりここを最後に持ってきた。<br /><br />駅近なので、いつでも行ける場所なのだが、南円堂・北円堂の絶品美仏に会うのは、意外とハードルが高い。<br />北円堂は普段は開扉しておらず、春と秋の特別公開期間だけ。南円堂にいたっては、年に一度の10月17日だけ。<br /><br />

    そして、最後に興福寺、南円堂と北円堂。
    一番好きなおかずは最後にとっておきたいタイプの私は、やはりここを最後に持ってきた。

    駅近なので、いつでも行ける場所なのだが、南円堂・北円堂の絶品美仏に会うのは、意外とハードルが高い。
    北円堂は普段は開扉しておらず、春と秋の特別公開期間だけ。南円堂にいたっては、年に一度の10月17日だけ。

  • それが、今年2013年は、南円堂創建1200年を祝って、特別に長期同時公開するというもの。<br />ハッピーバースデー南円堂(写真)。こんなにもウレシイ機会を作ってくれてありがとう。<br /><br />

    それが、今年2013年は、南円堂創建1200年を祝って、特別に長期同時公開するというもの。
    ハッピーバースデー南円堂(写真)。こんなにもウレシイ機会を作ってくれてありがとう。

  • 南円堂は、広い興福寺の南側、近鉄奈良駅寄りに建つ朱色の八角円堂で、モノトーンの建物が並ぶ興福寺のなかでは、異色の存在。藤原冬嗣の創建(813年)、1789年再建。重要文化財。<br /><br />西国三十三箇所の札所なので、札所めぐりの年配の方でいつも賑わっている。<br />が、この日は4時少し前に着いたため、札所めぐりの方は少なめ。<br />

    南円堂は、広い興福寺の南側、近鉄奈良駅寄りに建つ朱色の八角円堂で、モノトーンの建物が並ぶ興福寺のなかでは、異色の存在。藤原冬嗣の創建(813年)、1789年再建。重要文化財。

    西国三十三箇所の札所なので、札所めぐりの年配の方でいつも賑わっている。
    が、この日は4時少し前に着いたため、札所めぐりの方は少なめ。

  • では、靴を脱いで中へ。<br />巨大な不空羂索観音坐像の横顔を見上げながら堂内へ。<br />拝観者は、不空羂索観音坐像の周りを廻るように、堂内を歩くことになる。

    では、靴を脱いで中へ。
    巨大な不空羂索観音坐像の横顔を見上げながら堂内へ。
    拝観者は、不空羂索観音坐像の周りを廻るように、堂内を歩くことになる。

  • 最初に登場するのは、四天王のうちの持国天立像。<br />いきなりバチンと眼が合ってしまった。うわっ、カッコよすぎる。たまらず、視線を外して左へ2歩。<br />

    最初に登場するのは、四天王のうちの持国天立像。
    いきなりバチンと眼が合ってしまった。うわっ、カッコよすぎる。たまらず、視線を外して左へ2歩。

  • すると、持国天の先に不空羂索観音菩薩坐像(国宝)の穏やかで優しいお顔が待っていた。<br />写真で見るよりも、実物の方が何倍もよい。<br />

    すると、持国天の先に不空羂索観音菩薩坐像(国宝)の穏やかで優しいお顔が待っていた。
    写真で見るよりも、実物の方が何倍もよい。

  • 正面から見る。不空羂索にしばし見とれてしまう。<br /><br />堂内を柔らかに吹き抜ける風が、気持ちいい。<br />彼の広大な優しさがじーんと伝わってくる。<br /><br />ただ優しいだけではない。角度を変えると別の表情も見せる。<br />像の左斜め前、増長天の辺りからだと、厳しいような哀しいような表情に見えた。<br />まだ若いだろうに、いろいろ苦労しているんだ。<br /><br />

    正面から見る。不空羂索にしばし見とれてしまう。

    堂内を柔らかに吹き抜ける風が、気持ちいい。
    彼の広大な優しさがじーんと伝わってくる。

    ただ優しいだけではない。角度を変えると別の表情も見せる。
    像の左斜め前、増長天の辺りからだと、厳しいような哀しいような表情に見えた。
    まだ若いだろうに、いろいろ苦労しているんだ。

  • 不空羂索観音の周りを守る四天王は皆、素晴らしい出来栄え。<br />増長天のゴージャスな衣装にも引かれるが、持国天のうつむき加減のポーズが、南円堂四天王の中では一番かな。

    不空羂索観音の周りを守る四天王は皆、素晴らしい出来栄え。
    増長天のゴージャスな衣装にも引かれるが、持国天のうつむき加減のポーズが、南円堂四天王の中では一番かな。

  • もう1周、堂内を廻る。不空羂索観音の目にやられた。マジで好きになってしまった。くどいようだが、写真で見るよりも、実物の方が何倍もよい。<br /><br />

    もう1周、堂内を廻る。不空羂索観音の目にやられた。マジで好きになってしまった。くどいようだが、写真で見るよりも、実物の方が何倍もよい。

  • 仏師、康慶さん、すごいよ。造仏界のふたりの巨人、運慶・快慶を育てた人物の腕は、並みのものではない。

    仏師、康慶さん、すごいよ。造仏界のふたりの巨人、運慶・快慶を育てた人物の腕は、並みのものではない。

  • 続いて、北円堂へ。

    続いて、北円堂へ。

  • 北円堂(国宝)は、柵に囲まれていて、普段は遠くから眺めるだけの存在。五重塔のエリアから離れているため、いつもひっそりとしている。<br /><br />興福寺の中で、現存する最も古い建物だそうで、721年の創建、1208年再建。

    北円堂(国宝)は、柵に囲まれていて、普段は遠くから眺めるだけの存在。五重塔のエリアから離れているため、いつもひっそりとしている。

    興福寺の中で、現存する最も古い建物だそうで、721年の創建、1208年再建。

  • 奈良時代、藤原不比等の菩提を弔うために、元明、元正天皇が発願、長屋王が建立したが、平安末期、平重衡の南都焼き討ちで焼失。<br /><br />堂内の弥勒如来坐像や無著・世親菩薩像は、鎌倉時代のもの。

    奈良時代、藤原不比等の菩提を弔うために、元明、元正天皇が発願、長屋王が建立したが、平安末期、平重衡の南都焼き討ちで焼失。

    堂内の弥勒如来坐像や無著・世親菩薩像は、鎌倉時代のもの。

  • 北円堂で随一の仏像は、なんといっても無著・世親菩薩像。<br />特に、弥勒の右斜め後方に立つ無著は、運慶一門の傑作だと思う。<br /><br />1212年頃の作とのことだが、今から800年前に制作されたこの彫刻作品を超える作品が現代にあるだろうか。<br />文化文明は進化しているはずなのに、芸術は足踏み?退化?。<br />というか、運慶が天才すぎたのか。<br />

    北円堂で随一の仏像は、なんといっても無著・世親菩薩像。
    特に、弥勒の右斜め後方に立つ無著は、運慶一門の傑作だと思う。

    1212年頃の作とのことだが、今から800年前に制作されたこの彫刻作品を超える作品が現代にあるだろうか。
    文化文明は進化しているはずなのに、芸術は足踏み?退化?。
    というか、運慶が天才すぎたのか。

  • どうでもいいことだが、いつも気になることが。無著が手に持つ円筒形の包みは、何なんだろう。<br />弥勒へのお土産? 上等そうな風呂敷?で包んで、大事そうに持っているので、余計気になる。どなかかご存知ありません?

    どうでもいいことだが、いつも気になることが。無著が手に持つ円筒形の包みは、何なんだろう。
    弥勒へのお土産? 上等そうな風呂敷?で包んで、大事そうに持っているので、余計気になる。どなかかご存知ありません?

  • 帰路も近鉄特急で。車内で柿の葉寿司をつまみながらの旅。<br />新幹線でスイッもいいけれど、近鉄特急でのんびり帰るのもよいものだ。

    帰路も近鉄特急で。車内で柿の葉寿司をつまみながらの旅。
    新幹線でスイッもいいけれど、近鉄特急でのんびり帰るのもよいものだ。

  • 興福寺南円堂北円堂同時公開の入場記念品その1、におい袋。

    興福寺南円堂北円堂同時公開の入場記念品その1、におい袋。

  • 興福寺南円堂北円堂同時公開の入場記念品その2、エコバッグ。<br />お堂に入るとき、脱いだ靴を入れるために配布される。<br /><br />お堂と塔とシカの絵がラブリー。【拡大写真は、トップに】<br /><br />5月18日まで待てば、再開された東大寺法華堂に入れたのだが、久しぶりの休みのこの日、やはり、奈良に行きたかった。なので、法華堂はまたのお楽しみということで。<br />

    興福寺南円堂北円堂同時公開の入場記念品その2、エコバッグ。
    お堂に入るとき、脱いだ靴を入れるために配布される。

    お堂と塔とシカの絵がラブリー。【拡大写真は、トップに】

    5月18日まで待てば、再開された東大寺法華堂に入れたのだが、久しぶりの休みのこの日、やはり、奈良に行きたかった。なので、法華堂はまたのお楽しみということで。

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • フロッガーさん 2013/06/07 18:47:16
    こんばんは(*^^)v
    ご無沙汰しております。

    私も14日に特別公開に行っていました。
    ニアミスしてますかね?(笑)

    下足袋、わたしは勿体無くて持っていたビニール袋に靴を入れました。
    北円堂も南円堂も素晴らしかったですね!


     フロッガー

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2013/06/07 21:47:50
    RE: こんばんは(*^^)v
    こんばんは、こちらこそご無沙汰しております。
    >
    > 私も14日に特別公開に行っていました。
    > ニアミスしてますかね?(笑)

    ⇒同じ日だったのですね。
    見仏日和の良い日でした。
    >
    > 下足袋、わたしは勿体無くて持っていたビニール袋に靴を入れました。
    ⇒さすが、準備万端ですね。
    私も靴を持参の袋に入れてから、興福寺袋にいれました。

    > 北円堂も南円堂も素晴らしかったですね!
    ⇒最高に素晴らしかったです。同時に拝観なんて、毎年やって欲しいわ〜。
  • hokkaさん 2013/05/26 23:54:31
    奈良チャージ満タンですね。
    こんばんは、ゆうこママさん。

    浄瑠璃寺〜不退寺〜興福寺へ、とても濃い奈良チャージですね。
    バスだと待ち時間や移動時間も多いかと思いますが、一日でこれだけ廻られるなんてスゴイです。
    表紙の写真に感激、ウォーという感じです。これこそ最後のお楽しみ、南円堂・北円堂の同時公開ですね。ゆうこママさんの素敵なコメントで想像を膨らませてます。
    記念のエコバッグ、いいですね。現代っ子の言葉だと「超レア」かな。
    今回は行く機会を逃してしまったですが、私も秋には奈良チャージしたいです。

    hokka

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2013/05/28 00:28:02
    RE: 奈良チャージ満タンですね。
    こんばんは。

    心が一気に満タンになりました。
    やっぱり、奈良です。
    >
    > 浄瑠璃寺〜不退寺〜興福寺へ、とても濃い奈良チャージですね。
    > バスだと待ち時間や移動時間も多いかと思いますが、一日でこれだけ廻られるなんてスゴイです。

    路線バスの旅もなかなか良いものですよ。
    って、奈良だから特別かもしれませんが。

    > 表紙の写真に感激、ウォーという感じです。これこそ最後のお楽しみ、南円堂・北円堂の同時公開ですね。ゆうこママさんの素敵なコメントで想像を膨らませてます。

    表紙写真、いいでしょ〜。
    まさに、ウォーです。
    まさかの無著が写っているんですから。
    コンデジってあなどれないですね。
    テキトーに撮ってもちゃんと写ってしまうからお見事です。

    > 記念のエコバッグ、いいですね。現代っ子の言葉だと「超レア」かな。
    > 今回は行く機会を逃してしまったですが、私も秋には奈良チャージしたいです。
    >
    レアすぎて使えません。
    保存用と日常使い用と2枚ほしいわ。
    hokkaも是非、奈良チャージを。
  • はな☆さん 2013/05/25 20:07:31
    仏像ラブが伝わってきます。
    ゆうこママさん、ご無沙汰してます。

    行かれたんですね、同時公開に。
    最初の写真の手提げ袋を見て「きゃ〜何コレ!行けばよかった!」
    って心の中で叫んでしまいました。素敵な記念品まであったんですね。
    …って、すっかりモノにつられてる私ですが…。

    南円堂と北円堂だけで旅行記が書けてしまうゆうこママさん、
    さすがです。文章から、仏さまへの愛情が伝わってきます。
    無著菩薩像を超える彫刻作品が出ていないという点、
    私も常々そうだと思っていました。あんな表情を彫り出せるなんて、
    運慶はただの天才じゃないですよね。

    先日、久しぶりに奈良に行って、この同時公開は行き損ねてしまった
    ものの、修復の終わった法華堂に行ってきました。
    不空羂索観音像は、やっと本来の場所に戻れたという顔をなさって
    いましたよ。日光・月光さんなど女性的な仏像がなくなってしまって、
    ちょっと男臭い堂内になっていたかな(笑)

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2013/05/25 21:35:33
    RE: 仏像ラブが伝わってきます。
    こんばんは、ようこそお越しくださいました。
    >
    > 行かれたんですね、同時公開に。
    > 最初の写真の手提げ袋を見て「きゃ〜何コレ!行けばよかった!」
    > って心の中で叫んでしまいました。素敵な記念品まであったんですね。
    > …って、すっかりモノにつられてる私ですが…。

    →「きゃ〜」でしょ!
    あの袋、もったいなくて使えません。しばらくは、観賞用として室内展示中。色も良いし、ラブリーな絵も気に入ってます。お堂の絵がサーカステントみたいなのも、ちょっと笑えるし。
    >
    > 南円堂と北円堂だけで旅行記が書けてしまうゆうこママさん、
    > さすがです。文章から、仏さまへの愛情が伝わってきます。

    →おバカで無駄な文章ばかりですが、そのときに感じたことを個人的に記録しておこうと思って。老後の楽しみです。

    > 無著菩薩像を超える彫刻作品が出ていないという点、
    > 私も常々そうだと思っていました。あんな表情を彫り出せるなんて、
    > 運慶はただの天才じゃないですよね。

    →初めて無著像を見たときには、ただのリアルなおじいさんくらいにしか感じなかったのですが、見るたびに目が離せなくなってきて、静かな力を感じるようになって。あれはいったい何なんでしょ。

    >
    > 先日、久しぶりに奈良に行って、この同時公開は行き損ねてしまった
    > ものの、修復の終わった法華堂に行ってきました。
    > 不空羂索観音像は、やっと本来の場所に戻れたという顔をなさって
    > いましたよ。日光・月光さんなど女性的な仏像がなくなってしまって、
    > ちょっと男臭い堂内になっていたかな(笑)
    >
    →早々と法華堂ですか、さすが、はな☆さん。
    男臭い法華堂って、ちょっと想像がつきません。(笑)
  • のーとくんさん 2013/05/25 09:19:16
    やはり同時公開へ
    ゆうこママさん

    おはようございます。

    南円堂・北円堂同時公開にいかれたのですね。
    今回の奈良行き、このダブル公開には必ず行かれると思っておりました。

    南円堂、不空羂索観音素晴らしいですよね、もう一周してしまいますよね。
    四天王もです。

    北円堂、仏像ビギナーとしては、ついつい弥勒菩薩さんに目がいってしまいます。
    ゆうこママさんのような見方もあるな、といつも感心してしまいます。
    次に行くときには、無著・世親菩薩像もじっくり拝観してみたいと思います。

     のーとくん

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2013/05/25 10:28:26
    RE: やはり同時公開へ
    おはようございます。
    いつもありがとうございます。
    >
    > 南円堂・北円堂同時公開にいかれたのですね。
    > 今回の奈良行き、このダブル公開には必ず行かれると思っておりました。

    ⇒やっと行くことができました。
    のーとくんさんに教えていただいた、多田寺展は行くことが叶わず涙を飲みましたが。




    >
    > 南円堂、不空羂索観音素晴らしいですよね、もう一周してしまいますよね。
    > 四天王もです。
    ⇒私の訪れた時間(4時頃)は拝観者も少なくゆったりしていて、皆さん何周もしているご様子でした。1周ではもったいないですよね。



    >
    > 北円堂、仏像ビギナーとしては、ついつい弥勒菩薩さんに目がいってしまいます。
    > ゆうこママさんのような見方もあるな、といつも感心してしまいます。
    > 次に行くときには、無著・世親菩薩像もじっくり拝観してみたいと思います。
    ⇒弥勒さんも素晴らしいと思います。
    威厳があって、上品で、でもそれは、人を寄せ付けないようなものではなくて、優しくて・・・。変な言い方ですが、これぞ真の仏像というカンジ。南円堂の不空さんもそう思います。


    ただ・・・北円堂の弥勒さんは、知人の顔にちょっと似ているのです。
    おっ、○○君みたい、と思った瞬間、もうダメです。
    超あこがれの存在からフツーのお友達になってしまって(笑)。
    法隆寺にもそういう国宝仏像があって、なんというか、その、困ってしまいます(笑)
  • らぼさん 2013/05/23 11:48:04
    お久です
    こんにちは

    地元民なのに行かないお寺ばかり・・
    こんな催しもあるのすら知りませんでした。

    相変わらず食い気優先で出歩いてます。

    ・・・らぼ・・・

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2013/05/23 22:44:15
    RE: お久です
    こんばんは、らぼさん。ご無沙汰しております。

    離れているから余計に恋しいのかも。
    すぐ近くにあると、それが普通になってしまいますから、こんなにも心が動くことはないと思います。

    私自身、ご近所の仏像には、こんなに大騒ぎしませんから。

    食い気、大事なことですよ。
    奈良からの帰りの車内で食べる柿の葉寿司は格別でした。
  • ちょんたさん 2013/05/22 22:12:35
    私もチャージが切れそうです!!
    ゆうこママ様

    やっぱりいらしたんですね、この催し。
    私も狙ってはいたのですが、どうしても時間の制約があっていけそうにありません…・。

    いかにも残念です。

    やっぱり良かったんですね!バチンと目が合ってしまったら、心をつかまれそうな感じが良くわかりました。

    やっぱり行きたくなってしまいました。う〜〜〜ん、奈良は遠い…。

                    ちょんた

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2013/05/22 23:40:18
    RE: 私もチャージが切れそうです!!
    こんばんは、ようこそお越しくださいました。
    >
    > やっぱりいらしたんですね、この催し。
    > 私も狙ってはいたのですが、どうしても時間の制約があっていけそうにありません…・。
    >
    > いかにも残念です。

    ⇒それはそれは、残念。時間の制約で行けないのって、本当に無念ですよね。私も3月に京都でどうしても行きたい展覧会があったのですが、時間が取れず涙を飲みました。

    >
    > やっぱり良かったんですね!バチンと目が合ってしまったら、心をつかまれそうな感じが良くわかりました。
    >

    ⇒何気なく立ち止まった位置で突然に目が合ってしまったら、心はもう大変です。ドキン!です。

    > やっぱり行きたくなってしまいました。う〜〜〜ん、奈良は遠い…。

    ⇒京都は新幹線駅があるので、まだよいのですが、奈良は本当に遠いですよね。
    名古屋からでもそう思います。
    「大津に住む」というのが、私の絶対実現しない妄想です。
    大津あたりにいたら、奈良も京都も、仏像の宝庫の滋賀県湖北地方も、日帰り射程距離圏内ですから。
    奈良がもっと近かったらいいのに。

ゆうこママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP