ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
17年前のロンドンの感想を少し。<br /><br />1 英語と米語は違う。日本で習う、耳にするのは米語であって、英語は聞き取りにくい!!<br />  →これが一番衝撃でした。<br />2 食事がまずい<br />3 不親切な人が多い<br />4 少し窮屈…伝統を重んじすぎている、というか<br /><br />印象があまりよくなかったので、ずっと遠ざかっていました。<br /><br />ただ、ロンドン五輪があり、ウィリアム王子の結婚式があり、1Dが世界を席巻しているuk。<br />久しぶりに行ってみようかなあ。<br />私も歳を重ねて、色々な国を旅して、ukの良さが少しは分かるかもしれないし…。

17年ぶりのロンドン! 夕暮れの中(21時だけど…)ロンドンアイまで歩く。

11いいね!

2013/05/02 - 2013/05/06

4131位(同エリア9860件中)

0

6

0712302h

0712302hさん

17年前のロンドンの感想を少し。

1 英語と米語は違う。日本で習う、耳にするのは米語であって、英語は聞き取りにくい!!
  →これが一番衝撃でした。
2 食事がまずい
3 不親切な人が多い
4 少し窮屈…伝統を重んじすぎている、というか

印象があまりよくなかったので、ずっと遠ざかっていました。

ただ、ロンドン五輪があり、ウィリアム王子の結婚式があり、1Dが世界を席巻しているuk。
久しぶりに行ってみようかなあ。
私も歳を重ねて、色々な国を旅して、ukの良さが少しは分かるかもしれないし…。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 利用するのはいつもの大韓航空機。<br />航空券安いし、福岡からなら成田や関空を経由するより近いし。<br /><br />FUK 10:30 → ICN 11:55<br />ICN 13:00 → LHR 17:25<br /><br />LHRまでは行きが約12時間30分、帰りが約11時間。<br />当たり前だけど、CDGやAMSより遠い…。

    利用するのはいつもの大韓航空機。
    航空券安いし、福岡からなら成田や関空を経由するより近いし。

    FUK 10:30 → ICN 11:55
    ICN 13:00 → LHR 17:25

    LHRまでは行きが約12時間30分、帰りが約11時間。
    当たり前だけど、CDGやAMSより遠い…。

  • KE機のスッチーは皆さん一様に華奢でとても綺麗です。<br />日本語上手だし、サービスも上々。<br /><br />写真は夕食のビビンパ。<br /><br />夜、小腹が空いたら、おにぎりを持ってきてくれます。<br />近くの人はカップラーメンを食べてました(←これが結構イケるらしい)<br />

    KE機のスッチーは皆さん一様に華奢でとても綺麗です。
    日本語上手だし、サービスも上々。

    写真は夕食のビビンパ。

    夜、小腹が空いたら、おにぎりを持ってきてくれます。
    近くの人はカップラーメンを食べてました(←これが結構イケるらしい)

  • LHRの入国審査は厳しい、というのは有名な話。<br /><br />17年前は「レッタ」が分からなくて、青くなりました。<br />何度聞き直しても分からない!!<br /><br />語学学校に通うために行ったのですが、その語学学校からの手紙を見せろ、ということだったらしい(近くにいた日本人が助け舟を出してくれました)<br />米語なら「レター」…英語と米語の違いに初っぱなからカルチャーショックを受けたのも、今となればいい思い出です。<br /><br />そんな経験から、「こう聞かれたら、こう答える」とシミュレーションを繰り返し、入国審査票は入念に記入。<br />でも今回聞かれたのは入国目的だけ(しかも英語がゆっくり、丁寧!)で、「Sightseeing」と答えると、あっさりスタンプを押してもらえました…逆に少し拍子抜け。

    LHRの入国審査は厳しい、というのは有名な話。

    17年前は「レッタ」が分からなくて、青くなりました。
    何度聞き直しても分からない!!

    語学学校に通うために行ったのですが、その語学学校からの手紙を見せろ、ということだったらしい(近くにいた日本人が助け舟を出してくれました)
    米語なら「レター」…英語と米語の違いに初っぱなからカルチャーショックを受けたのも、今となればいい思い出です。

    そんな経験から、「こう聞かれたら、こう答える」とシミュレーションを繰り返し、入国審査票は入念に記入。
    でも今回聞かれたのは入国目的だけ(しかも英語がゆっくり、丁寧!)で、「Sightseeing」と答えると、あっさりスタンプを押してもらえました…逆に少し拍子抜け。

  • 19時30分ころホテルに到着。<br />外がとても明るいので、ベッドに入っちゃうのはもったいないような気がしてテムズ河沿いを散歩してみることに。<br /><br />1999年末に開業したロンドンアイ。<br />伝統を重んじるお国柄とあって建設には相当物議をかもしたようですが、今や立派な観光名所の一つです。<br /><br />21時になっても観光客で賑わっていました。

    19時30分ころホテルに到着。
    外がとても明るいので、ベッドに入っちゃうのはもったいないような気がしてテムズ河沿いを散歩してみることに。

    1999年末に開業したロンドンアイ。
    伝統を重んじるお国柄とあって建設には相当物議をかもしたようですが、今や立派な観光名所の一つです。

    21時になっても観光客で賑わっていました。

  • ロンドンアイ側から見たビッグベンと国会議事堂。

    ロンドンアイ側から見たビッグベンと国会議事堂。

  • ハンガーフォード橋から。<br />どうしてロンドンアイがこの場所に建設されたのかは分かりませんが、テムズ河を挟んで伝統と革新、過去と現在が絶妙なバランスを保っていることは確かです。<br /><br />夜のロンドン、一段と綺麗になったなあ、なんて考えながら帰りは地下鉄でホテルまで。<br /><br />はぁ。。長かった1日目、終了。

    ハンガーフォード橋から。
    どうしてロンドンアイがこの場所に建設されたのかは分かりませんが、テムズ河を挟んで伝統と革新、過去と現在が絶妙なバランスを保っていることは確かです。

    夜のロンドン、一段と綺麗になったなあ、なんて考えながら帰りは地下鉄でホテルまで。

    はぁ。。長かった1日目、終了。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 256円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP