熊本市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ふらりと一泊で九州プチ旅行をして来ました。<br />今回の行先は神々が住まう里、宮崎県の「高千穂」。<br />家からの道中に熊本県を通るので「熊本城」→「高千穂」→「白川水源」というルートで、のんびりドライブと癒しの散策を楽しみました。<br /><br />熊本城は、日本の三名城と名高く、くーものご先祖様と縁のあるところ。ずっと訪問したい願いが叶った!<br />おもてなし武士や、くまモンにも会え、火の国 熊本・・・<br />これからも期待大な場所です♪<br /><br /><br /><br /><br />

よ〜ら九州周遊★2013GW:(1)熊本城編

17いいね!

2013/04/27 - 2013/04/27

640位(同エリア1933件中)

2

27

くーも

くーもさん

ふらりと一泊で九州プチ旅行をして来ました。
今回の行先は神々が住まう里、宮崎県の「高千穂」。
家からの道中に熊本県を通るので「熊本城」→「高千穂」→「白川水源」というルートで、のんびりドライブと癒しの散策を楽しみました。

熊本城は、日本の三名城と名高く、くーものご先祖様と縁のあるところ。ずっと訪問したい願いが叶った!
おもてなし武士や、くまモンにも会え、火の国 熊本・・・
これからも期待大な場所です♪




旅行の満足度
3.5
観光
3.5
グルメ
3.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 熊本市内に到着。<br />とたん、くまモンの出現率が多くなる。<br />県がキャラクター使用料を取っていないから、全く関連のない商品や広告にも使われていて・・・<br />くまモンLOVEな私としては、くまモンの出迎えに一気にテンションが上がりはじめました(笑)<br />

    熊本市内に到着。
    とたん、くまモンの出現率が多くなる。
    県がキャラクター使用料を取っていないから、全く関連のない商品や広告にも使われていて・・・
    くまモンLOVEな私としては、くまモンの出迎えに一気にテンションが上がりはじめました(笑)

  • 熊本と言えば、太平燕、馬刺、辛子れんこん、熊本ラーメン?<br />お昼ごはんに、熊本城近くの、「こだいこ」へ。<br />熊本ラーメンの元祖と言われるところらしく、58年の歴史あり。<br />きくらげ、揚げニンニク、とんこつスープの王道のお店で、かなり楽しみな訪問でした。

    熊本と言えば、太平燕、馬刺、辛子れんこん、熊本ラーメン?
    お昼ごはんに、熊本城近くの、「こだいこ」へ。
    熊本ラーメンの元祖と言われるところらしく、58年の歴史あり。
    きくらげ、揚げニンニク、とんこつスープの王道のお店で、かなり楽しみな訪問でした。

    熊本城 名所・史跡

  • とんこつスープは豚の頭だけを3日間、仕込んでいるとのこと。<br />普通は、豚骨の臭みを無くすラーメン店が多いのですが、ここのは100%臭さを残していて、一口目でガツンとパンチを喰らった。<br />・・・・好き嫌いがはっきりわかれるそうで、私は残念ながらノックアウト。

    とんこつスープは豚の頭だけを3日間、仕込んでいるとのこと。
    普通は、豚骨の臭みを無くすラーメン店が多いのですが、ここのは100%臭さを残していて、一口目でガツンとパンチを喰らった。
    ・・・・好き嫌いがはっきりわかれるそうで、私は残念ながらノックアウト。

  • しかーし、好きな人には、たまらない味らしい。<br />お店には有名人のサインも沢山あった。<br />ラーメンはご当地の個性もあるし、色んな好みがあるな〜とあらためて感じた店。<br />

    しかーし、好きな人には、たまらない味らしい。
    お店には有名人のサインも沢山あった。
    ラーメンはご当地の個性もあるし、色んな好みがあるな〜とあらためて感じた店。

  • 入園料の大人一人500円を払い、いよいよ熊本城へ。<br />肥後芍薬(しゃくやく)が咲き誇り、ちょうど見ごろでした。

    入園料の大人一人500円を払い、いよいよ熊本城へ。
    肥後芍薬(しゃくやく)が咲き誇り、ちょうど見ごろでした。

    熊本城 名所・史跡

  • 久々に、みつばち君にも会いました。

    久々に、みつばち君にも会いました。

  • 熊本城の石垣は、上部に行くほど勾配がきついつくりで、武者返しと呼ばれている。<br />時代により異なる角度の石垣を迷路のように張り巡らせているので・・

    熊本城の石垣は、上部に行くほど勾配がきついつくりで、武者返しと呼ばれている。
    時代により異なる角度の石垣を迷路のように張り巡らせているので・・

    熊本城 名所・史跡

  • ・・角を曲がったり坂を上るたびに、景観が変わり面白い。

    ・・角を曲がったり坂を上るたびに、景観が変わり面白い。

  • イチオシ

  • 熊本城おもてなし武将隊の一人が、お出迎え。<br />HPによると、このお方は黒田官兵衛さん。<br />(他にも沢山のお侍さんに会えます。)<br /><br />ファンレター等も受け付けているらしく、みんなに大人気♪

    熊本城おもてなし武将隊の一人が、お出迎え。
    HPによると、このお方は黒田官兵衛さん。
    (他にも沢山のお侍さんに会えます。)

    ファンレター等も受け付けているらしく、みんなに大人気♪

    熊本城 名所・史跡

  • このおじいちゃん武士は、ほんまに違和感なく風景に溶け込んでいた強者。<br />しぶい・・・<br />時代劇の、剣の達人で登場しそうな人だった。

    このおじいちゃん武士は、ほんまに違和感なく風景に溶け込んでいた強者。
    しぶい・・・
    時代劇の、剣の達人で登場しそうな人だった。

  • このお方は、恰好良くポーズを決めてくれた。<br />快く写真を撮らせて頂き有難うございました。

    このお方は、恰好良くポーズを決めてくれた。
    快く写真を撮らせて頂き有難うございました。

  • 熊本城の天守閣では途中の階で、骨董品?や歴史資料を見ることが出来ます。これは細川家の「離れ九曜紋」が、かたどられた鬼瓦。

    熊本城の天守閣では途中の階で、骨董品?や歴史資料を見ることが出来ます。これは細川家の「離れ九曜紋」が、かたどられた鬼瓦。

    熊本城 名所・史跡

  • 天守閣の展望台から撮影。

    天守閣の展望台から撮影。

  • 遠くには、くまモンの姿が!<br />ちなみにここは、熊本信用金庫のビルでした。

    遠くには、くまモンの姿が!
    ちなみにここは、熊本信用金庫のビルでした。

  • つづいて本丸御殿へ。<br />2008年に復元した場所です。<br /><br />(絵の保護のため、フラッシュ厳禁でした。)

    つづいて本丸御殿へ。
    2008年に復元した場所です。

    (絵の保護のため、フラッシュ厳禁でした。)

  • ふすまの絵。<br />こんなお部屋に住んでいたら美しすぎて戸を触るのが怖くなりそう。。。

    ふすまの絵。
    こんなお部屋に住んでいたら美しすぎて戸を触るのが怖くなりそう。。。

  • 鶴の舌まで細かに描かれています。

    鶴の舌まで細かに描かれています。

  • 記念撮影のスポットまでありました。<br />ということは、こちらが城の正面のようです。

    記念撮影のスポットまでありました。
    ということは、こちらが城の正面のようです。

  • (最後に。看板の説明を引用。)<br /><br />特別史跡 熊本城<br /> 日本三名城の一つに数えられる熊本城は、加藤清正が幾多の実績の経験を生かし、慶長六年(1601年)から七ヶ年の歳月を費やして完成したものと伝えられている。周囲五、三キロに及ぶ豪壮雄大な構えで、百二十余の井戸を掘り、かつては櫓(やぐら)四十九、櫓門(やぐらもん)十八、城門二十九を数えた。<br /> 明治十年(1877年)の西南戦争で多くの建物を焼失したが、薩軍の猛攻撃に耐え、名城としての真価を発揮した。<br />熊本城の石垣には、特異な勾配と堅牢さで知られ、「武者返し」の石垣と呼ばれている。なお現在の天守閣は、昭和三十五年(1960年)に再建されたものである。<br /><br />熊本市

    (最後に。看板の説明を引用。)

    特別史跡 熊本城
     日本三名城の一つに数えられる熊本城は、加藤清正が幾多の実績の経験を生かし、慶長六年(1601年)から七ヶ年の歳月を費やして完成したものと伝えられている。周囲五、三キロに及ぶ豪壮雄大な構えで、百二十余の井戸を掘り、かつては櫓(やぐら)四十九、櫓門(やぐらもん)十八、城門二十九を数えた。
     明治十年(1877年)の西南戦争で多くの建物を焼失したが、薩軍の猛攻撃に耐え、名城としての真価を発揮した。
    熊本城の石垣には、特異な勾配と堅牢さで知られ、「武者返し」の石垣と呼ばれている。なお現在の天守閣は、昭和三十五年(1960年)に再建されたものである。

    熊本市

  • 熊本城を見学後、宮崎県の高千穂へ急ぎ向かいます。<br />・・・この路面電車にも、くまモンの後ろ姿が!<br />もっとゆっくり次回は回ってみたいな。<br /><br />→(2)高千穂編へ続く<br />http://4travel.jp/traveler/coomo/album/10774577/

    熊本城を見学後、宮崎県の高千穂へ急ぎ向かいます。
    ・・・この路面電車にも、くまモンの後ろ姿が!
    もっとゆっくり次回は回ってみたいな。

    →(2)高千穂編へ続く
    http://4travel.jp/traveler/coomo/album/10774577/

    熊本城 名所・史跡

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • cheriko330さん 2016/07/27 15:37:15
    フォロー頂きありがとうございます<(_ _)>
    くーもさん、こんにちは\(^o^)/

    今日も、お天気良過ぎですね〜♪

    私の事をフォロー頂き、とても嬉しいです。もう気持ちはフォローさせて
    頂いてたのですが、私も改めてフォローさせて頂きます。宜しくお願いします。
    新作UPされたら、すぐに分かるので、飛んで来ます。(表示されるのに時間が、
    掛かる事もあるみたいですが)

    お訪ねしたので旅行記見せて頂きました。
    くーもさんのご先祖様は、熊本なんですね♪ 私の母方も、熊本出身です。
    平家の落人とも聞いてますが、真相はいかに??

    さて、熊本城が、あんな事になって・・・ 頑強なはずなのに、いかに今回の
    地震がひどかったか! 最近は、行ってなかったのですが、人気の観光地ですよね。
    元の姿に戻るまで、かなりの日数が必要ですね。なかなか九州観光も行けないので、
    少しずつ見せて下さいね。高千穂も良い所ですよね。

    では、また☆ お礼まで。
    cheriko330

    くーも

    くーもさん からの返信 2016/07/29 00:21:59
    RE: フォロー頂きありがとうございます<(_ _)>
    cheriko330さま

    フォロー下さり有難うございます♪
    とてもとても嬉しいです^ - ^

    熊本出身ではなく父の実家は京都の丹後で、御先祖様は熊本に移る前の細川家の流れを汲んでるみたいなんですよ〜

    cheriko330様の母方様は平家の血筋なんですね。
    九州には平家の隠れ里が沢山あったような気が…!
    自分自身のルーツを絡めながら旅すると余計旅が楽しくなりますね。

    では取り急ぎ御礼のみで失礼します。
    またお邪魔しますね〜〜

    くーも

くーもさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP